アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
良かったらひと言(^^)/

メールフォームはこちら

最新コメント
ついに! by Yuiyuri (08/12)
ついに! by いくっち♪ (08/08)
満月! by Yuiyuri (07/06)
満月! by このちゃん (07/06)
最近のお気に入り by Yuiyuri (05/13)
最新記事
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
タグクラウド
watashinoroom.png ★自宅で隙間時間にスキルアップ Udemy
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年07月03日

理想の自分に近づきたい。

普段生活圏内には居ない海外在住の方と話し機会がありました。一つのことを思い悩んでしまうタイプの私と全くキャラクターの方で話しているだけでなんか楽しい!

394967.jpg



無料イラストなら【イラストAC】



最初は「どんな目標がある?」とか「どんな風に進んでいきたいか?」と言うようなテーマで話していて、「私にはこんな夢がある」とか、「こんなことがしたいなー。」なんて感じで話しをすすめていたのですが、話を進めている内になぜかダイエットと断捨離の話に!

これって多分私が解消したいのに全然解消できていないテーマなんだろうな…と薄々(ではなくはっきりと)感じてはいましたが、いつもの得意の現実逃避で逃げ続けてきたことです。片付けや断捨離の話題を聞くたびに気合が入るのにいざやろうとするのに出来ないのが特に片付けです。

今日頂いたアドバイスは、「自分の好きなものを選ぶ」「散らかっている状態で得られるメリット・デメリットを考える」「理想の自分ならこれを持ちたい!これは置かない!をはっきりさせる」これらを意識すると上手に物を捨てられるようです。

「いつか使うから…」と思って取っておくとずっとそのまま、「迷うから保留」にしておくといつの間にか忘れてたり、意外と捨てる気になって片付けが進む。「思い切って捨てる!」で後悔してやっぱり必要なら買えばいい。本当に好きなものなら大切に使うけど、そこそこのものだと適当に扱ってしまう。だから本当に好きなものを選ぶべき。引越しなくても、その場所で素敵にすることもできるんだよって。

「理想の自分」の観点で物を捨てるかどうかを判断するという考えが無かったのでとても面白いと思いました。断捨離をしてみようという気持ちになったそんな日でした。









にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

ほのぼの日記ランキング



ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログの更新のお知らせ
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました。
ブロトピ:ブログを更新しました!

 
posted by YuiYuri at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9993770
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。