アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
ファン
タグクラウド
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
サッカー夫婦さんの画像
サッカー夫婦
◯長男(16歳・高1) Fリーグのユースに所属。 ◯次男(14歳・中2) J下部の強化組織から昇格叶わず、街クラブで奮闘中!
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月12日

疲労により身長が伸びない?

「怪我や病気をすると、背が伸びる」

我が家でも長男で経験済みです。インフルエンザでだいぶ背が伸びました。

日ハムの二刀流で大活躍している大谷選手も高校時代に怪我をして静養中に身体を大きくしたといいます。



本来、身体を大きくするために使われるべきエネルギーが、疲労回復のために使用されてしまうのです。

あくまで私感ですが、小学生のトレセンメンバーは体が比較的小さい選手が多い。

小回りがきき、テクニックに優れるタイプが見栄えが良いので選考を通過しているのかもしれません。

ただ、上手い選手は、それなりのトレーニング量をこなしている傾向にあると思います。
成長に使われるべきエネルギーが、トレーニング、疲労回復に使われているのです。


では、我々保護者はどうすれば良いのか。

運動後30分以内のゴールデンタイムを逃さず栄養補給すること。
練習を休ませる勇気を親が持つこと。


プロテインは食事補助食としてオススメですよ。

知り合いのお子さんに、オーバートレーニングで足を疲労骨折した選手がいます。
ブレーキは親がかけてあげてください。

親子で楽しいサッカーライフを!

ザバス ジュニアプロテイン マスカット風味(168g(約12食分))【ザバス(SAVAS)】

価格:1,090円
(2016/7/12 19:33時点)
感想(10件)




にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ

リフティング論

リフティングは一切不要。時間の無駄。

これが、子ども達が低学年だったころの持論です。リフティングをするなら、コーンドリブルを徹底的にやる。そんなスタンスでした。

今は、毎日チョコチョコとリフティングした方が良い、と変わりました。

ウチの少年団では小3の夏休みに100はクリアしましょう、という夏の課題が出ます。

私は、リフティング100回達成は、ひとつの区切りとして、まとまった時間を取ることは大事かと思います。

100回の達成感は、子どもの成長につながりますし、リフティングをする様子を見守り、親子で成し遂げる感動も得られます。

長男は夏休みの最終日に達成し、チョット泣けました。朝、昼、晩と各1時間以上も頑張りましたから。
長男は、朝練を開始して2カ月くらいでしたし、私がリフティング不要論者でしたので本当に苦労しました。


リフティングの効果は、ボールの中心を捉える技術、集中力が身につきます。ボールを触れる機会も増えるので、ボールが足につくようになります。


次男は、年明けから夜練としてリフティングをしています。見守っているのは妻です。

練習のある日は、100回を3セット。
練習がない日は、100回を5セット。

膝下リフティング、ももリフティング
右足のみリフティング、インサイドリフティング
アウトサイドリフティングなど100回ごと部位を変えます。
ちなみに、次男は左利きなので、右足のみリフティングです。


半年も続けると、ボールタッチもだいぶ柔らかになりました。
妻のアイデアで、算数の計算をやりながらリフティングしてみたり、シリトリをしながらリフティングなど工夫も出てきます。
ぜひ、試してみてください!


もちろん、我が家のリフティングは3号ボールを使用してます。
Amazon

sfida(スフィーダ) INFINITO 04 (インフィニート 04) フットサル3号球 BSF-IN04 BLUE 直径約19cm

新品価格
¥2,690から
(2016/9/5 20:27時点)



楽天

SFIDA Fiore Jr用フットサルボール3号球 05P09Jul16

価格:3,780円
(2016/7/12 08:56時点)
感想(1件)




にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ

2016年07月11日

サッカーに必要な4つの能力

サッカーが上手い! それはどんな選手でしょうか。

一般的にはボールコントロール、いわゆる技術のある選手と思われがちですが、サッカー選手には大まかに4つの能力が必要です。

1.テクニック
ボールを足、頭、身体で扱う技術。


2.フィジカル
足が速い。キック力がある。身体が強い。


3.タクティクス
適切なポジョニング。ボールを受ける、スペースを作るオフの動き。試合残り時間と点差によってプレーの選択もかわります。


4.メンタル
戦う気持ち。慌てず冷静にプレーできるか。


日本では、1のテクニックに目が行きがちですが、他の3つの能力も不可欠な要素です。

1の技術を3のタクティクスで、どう活かすかが重要です。技術はあるのに自分勝手なプレーでゲームを壊す選手を度々目にします。

技術はあるけど、2のパワー不足でシュートが入らない、試合になると緊張していつものプレーができない。

我が子を冷静に分析して、4つのどの能力に優れ、どの能力が劣るのか理解すると、トレーニングのメニューも決まってくるかもしれません。


タクティクス オフの動きを学びたければどうぞ。DVD付きなので、感覚で理解できます。著者の村松さんは元バルサスクールのコーチです。
Amazon

最速上達サッカー オフ・ザ・ボール

新品価格
¥1,512から
(2016/9/5 20:30時点)



楽天

最速上達サッカーオフ・ザ・ボール [ 村松尚登 ]

価格:1,512円
(2016/7/11 21:42時点)
感想(16件)




にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ

すね当て

我が家では、帰宅後、すね当てを水で注いでベランダに干しておく習慣があります。

もちろん、子ども自身で行うのですが、身を守ってくれた道具への感謝と、バッグに入れっぱなしすると悪臭を放ちますので(笑)。

長男が小3のとき、練習ですね当てを忘れたことがありました。練習が始まってしばらくしてからチームメイトが気づきました。

チームの予備のすね当てを借りることはできましたが、長男と一緒に自宅まで取りに戻ることにしました。もちろん長男は嫌がっていましたが。

これが試合であれば、出場する資格がないと思います。サブユニを忘れた、すね当てを忘れた、よくある話しです。

長男はその後、中1の現在までずっとバッグに予備のすね当てを常備し2セット持ち歩いてます。ですから、すね当てを忘れることはありませんし、他の用具を忘れたこともないようです。

ちなみに次男に支度に関して、私も妻も一度も手を貸したことがありません。忘れ物をしたら自分の責任です。

悪臭といえば、トレーニング後は、玄関の外でシューズを脱いで家に入る習慣もあります(笑)。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ

2016年07月09日

サッカーにフットサルは活かせるのか?

サッカーにフットサルは活かせるのか?

答えはもちろん「YES」。


ただ、共通点は多いものの、違う種目のスポーツだと認識する必要があります。
サッカーとフットサルを総称してフットボールと呼ぶ方もいます。

でも明らかに違う。

フットサルはGK含む5人。オフサイドはありません。スローインもなし。選手交代自由で、目まぐるしくコートに出たり入ったりします。

ゴール前で平気でドリブルすれば、自軍のサイドから中央にパスを当然のように入れる。サッカーなら「中入れるな!」的プレーが全然フツー(笑)。

低学年では積極的にフットサルを取り入れ、本格的にサッカーに移行するのさ中学年、という地域もあります。

さて、本題の「サッカーにフットサルは活かせるのか?」ですが、私が考えるサッカーへの影響です。当然良し悪しはあります。


メリット

*ボールタッチ数が圧倒的に多い
*3号ボールを使用するのでボール技術習得が速まる。
*狭いスペースでの、トップ、ボールの置く位置、身体の向きを学べる。
*常に狭いスペース、ハイプレスの中でプレーするので、サッカーでボールを持っても慌てない。
*攻守の切り替えの速さ、意識が高まる。
*ゴール前の攻防が身につく。
*マンツーマンディフェンスの意識が向上する。
*トラップを動かす癖が身につく。
*常にゴールを狙う姿勢が身につく。
*意図のあるキック、パスが格段に増える。

フットサル3号ボール

フットサルの評価の基準に、ディフェンスがあります。
フィールドプレーヤーが4人なので、マークを外すと確実にシュートまで持ち込まれてしまいます。切り替えの速さも重要です。



デメリット(マイナスというよりサッカーとの違いにより身につきにくい能力)

*遠くを見る癖が養われない。
*弾みにくいボールを使用しているので、膝より上の浮き玉の処理能力が養われない。
*オフサイドの意識がなくなる。
*パスを足もとに出すため、スペースにボールを入れる感覚が身につかない。

と、色々あげましたが、私はフットサルはサッカーに好影響を及ぼすと思っています。

それは、我が家の朝練でも3号ボールを使用しているように、小さいボールをコントロールする方が格段に難易度が上がりますから、自然と技術が身につきます。本当にサッカーと比べボールタッチ数が多いです。

ぜひ、フットサルもプレーしてみてください!

SFIDA Fiore Jr用フットサルボール3号球

価格:3,780円
(2016/7/9 12:16時点)
感想(1件)




にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ

雨の日の朝練メニュー

今日は雨で次男の試合が中止になりました。フットサルは体育館で行うスポーツなので、長男はトレーニングに出かけました。


さて、雨ですね。

今日が平日なら朝練も中止になるのか?

いいえ、なりません。


我が家はマンション暮らしですので、駐車場と住居を繋ぐわずかなスペースを使って朝練をします。
我が家は、室内練習場完備です(笑)


わずかなスペースでも、リフティング、コーンドリブル、トラップの反復練習など工夫次第でいくらでもメニューは作れます。


要はボールに触れること、朝定刻にちゃんと起床すること、朝練を継続することが大切だと考えてます。

トラップ反復のトレーニングを行えるので、雨もウエルカムです。


*グラウンダー インサイド ダイレクト返しを左右の足
*グラウンダー インステップ ダイレクト返しを左右の足
*グラウンダー アウトサイドでトラップして、インサイド返し左右の足
*浮き球 インサイド ダイレクト返しを左右の足
*浮き球 インステップ ダイレクト返しを左右の足
*ももトラップ 地面に落とさず返しを左右の足
*胸トラップ 地面に落とさず返しを左右の足
*浮き球 ボレー ダイレクト返しを左右の足
*ヘディング 地面に叩きつけワンバン返し
*ヘディング ダイレクト返し


本当に基礎中の基礎です。
各項目10回を目安にしています。

これで、雨の日も技術を高めることができます。2、3メートルの幅があればできますので、ぜひ試してみてください。

ボール使用が禁止されているなら、縄跳びやラダー、相撲をとるなどでも十分です!

SPORTS科学フィジカルエクサネス 送料無料 【7m×13段】 トレーニングラダー MAX ラダー SSPEN Vシリーズ サッカー フットサル トレーニング ラダートレーニング Apr16Sports

価格:1,980円
(2016/7/9 10:22時点)
感想(14件)




にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ
posted by サッカー夫婦 at 10:21| 朝練

2016年07月08日

私のお小遣いで

仕事帰りに小遣いで買い物。

image.jpeg


全部、子どもたちのため(笑)。

いつもこんな感じです。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ

フットサルとの出会い

「フットサルって肉弾戦なんだー」これがFリーグの試合を初めて観戦した時の感想です。

テクニシャン達がボディコンタクトなしに優雅にプレーする競技、と勝手に思い込んでいた私には衝撃的でした。

競り合いを苦手とする長男に、ひょっとしたらピッタリの競技かもしれない、と考えていただけに想像と眼前で行われている試合との差に驚いていました。


とはいえ、小4で伸び悩んでいた長男に新しい刺激ということで、Fクラブのスクールに体験に行きました。

即、長男はフットサルの虜に(笑)

練習内容もコーチのかける言葉も素晴らしいので、私も虜に(笑)。コーチの言葉、メモまで取りました。


「練習と試合は繋がっている」

「みんなは大人になったら、たくさんの観客の前でプレーするんだろう? そんな選手が今から緊張してプレーしてどうする?」


長男はスクールに入りたい、と希望しましたが、一つ問題がありました。次男です。

長男は4〜6年クラス。6時30分から8時間でです。1人で通える場所ではないので、小2の次男を家に一人残すのも、連れて行き見学させるのも現実的ではありません。

私はその場で、次男のテストを申し出ました。もちろん、ちゃんと事情を説明した上ですが、「技術レベルは長男と変わりません」と盛って話しました(笑)。

一週間後、次男がそのテストに通して頂けたので、我が家とフットサルのお付き合いが始まりました。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ
posted by サッカー夫婦 at 12:40| 蹴球一家

2016年07月07日

栄養補助にプロテイン!

驚きました!
今の子はプロテインを飲むらしいです(笑)。

プロテインといえば、筋肉系の運動部の飲み物だと思っていたのですが、現代っ子は栄養補助として愛飲しています。

我が家も年初めから飲み始めました。
こちらです。

どーん。
image.jpeg





水で溶かして氷を入れてお風呂あがりにゴクゴク行ってます。泡が鼻下についてビールを飲むオジさんみたいですが(笑)


我が家は試していないですが、身長を伸ばすためにセノビックも密かに飲んでいる家庭が実に多い。


成長でエネルギーを使い、トレーニングでもエネルギーを消費している子どもたちにぜひ!

Amazon

SAVAS ザバス ホエイプロテイン ジュニア プロテイン 700g(約50食分) CT1028 マスカット風味

新品価格
¥3,230から
(2016/9/2 22:01時点)



楽天

【SAVAS】ザバス ジュニアプロテイン マスカット味 700g 50食【CT1028】 ☆★

価格:3,350円
(2016/7/7 23:02時点)
感想(81件)



Amazon

セノビック ミルクココア味 280g ロート製薬 成長期応援飲料

新品価格
¥1,296から
(2016/9/2 22:07時点)



楽天

セノビック ミルクココア味 280g 成長期の骨を研究

価格:1,980円
(2016/7/7 22:59時点)
感想(6件)




にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ

妻という女性

家族で一番の負けず嫌いです(笑)。

とにかく息子たちのために弁当を作り続けています。

サッカー処で生まれ育っているので、選手やサッカーについても詳しいです。
細かなプレーの解釈を私に尋ねるので、一般男性よりサッカーに詳しいです(笑)。

今では、私より小言が多いので、息子に煙たがられています。

長男の興味さ、次男の実直さは妻譲りの才能です。

今では次男の夜練にひたすら付き合い続ける、頼もしい存在になっています。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

少年サッカーランキングへ
posted by サッカー夫婦 at 20:47| 蹴球一家
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。