アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
ファン
検索
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月01日

初心者にオススメ!SHIMANOのセドナについて

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

前回の記事で、初めてのリールには「セドナがオススメ!」とご紹介しました。

今回はセドナについて少しご紹介します。

リールは同じモデル(名前)でも大きさが違ったり、多少の機能差があったりしますので私のオススメをご紹介します。

オススメは「2500S」


631_1.jpg

モデル名の後の数字がリールの大きさを表しており、数字が大きくなればリールも大きくなります。

リールが大きければラインを巻ける量が増えます。
例えば、1号のラインは小さいリールでは80mしか巻けないが、大きいリールでは150m巻ける、といった具合です。

また、同じ「2500」でも「2500」と「2500S」の2種類があります。

詳しい話は改めてしますが、ルアーフィッシングにおいては、「PEライン」を使うのが絶対オススメであり、そのためのモデルである数字の後に「S」が付いたリールを選んでください。

というか、最初からPEライン(1号・100m)が巻いてある「2500S PE」を選んでください!(笑)

「セドナ2500S PE」はコチラ


※ちなみに、2500Sは「PE1号:110m」、「PE0.8号:150m」、「PE0.6号:200m」巻けます。
  普通に陸から釣りをする分には丁度いいスペックです。


安いリールはトラブルが・・・
と思う方もいるでしょう。

細かい話は抜きますが、このリールは「AR-Cスプール」を採用しており、ライントラブルを抑えて飛距離が出るようになっています。
これはシマノの最上位モデルと同じ機能であり、大げさに言えばライントラブルの少なさは、最上位モデルと同じレベルです(笑)

そしてセドナを愛用している私は2年間トラブルなし!


あとは
安いリールは重い・・・
という方もいるのでは??

シマノの最上位モデルとの差は「約25g」です。
(最上位モデル:220g、セドナ:245g)
これを重いと感じるかどうかは人それぞれでしょうが、いかがでしょう?
私には分からない差です(笑)


安いリールは壊れやすいのでは・・・
不安というと後はこれくらいですかね?

大事に使えば壊れません(笑)
確かに高いリールは強い素材を使っていたり、撥水機能や汚れ防止機能があったりします。

が、そもそもぶつけないようにしたり、使用後に洗ったりする方が遥かに耐久性には効果的です。

安いからといって雑に扱えば当然壊れやすいです(笑)
安くても大事にすれば問題ありません。

以上、セドナのオススメ理由でした!
posted by アコウ at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。