アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ダッチ
はじめまして、アフリエイトに興味を持ち、ブログをはじめましたが、悪戦苦闘中です。サイドビジネスで良い案件がありましたら、ご指導のほど、よろしくお願い致します。
カテゴリアーカイブ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
<< 2016年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
リンク集
楽天ランキング
総合1位

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2015年11月28日
DIGAで録画したTVをPCで見る!
今日はBDレコーダーDIGAで録画した番組をPC(FMV)で見ようと試行錯誤してみました。

まず最初にDVDに焼いてPCに入れたところ、CPRM部分をスキップしますと表示され

全て高速でスキップされてしまいました。

次にBDに焼いてPCに入れてみましたが、映像は出るのですが音声がでず、どうやら

有料のソフトを入手しなければ見ることは出来ないみたいです。

しかし、色々調べたところ所有しているPC(FMV)には、My Cloudというアプリが内臓

されておりDLNAでDIGAのジャンプリンクが使えることが判明!

早速試してみることにしました。

DSC_0646.JPG



まず、PCでMy Cloudを起動させアカウント登録を終えてMy Cloud プレイを起動させて

みるとDIGAが認識されており、録画番組を開くとなんと、番組名が表示されていました。

DSC_0647.JPG


これは、見れそうだと再生させてみるとエラー表示!モニターが著作権保護に対応して

いないとのこと!調べた結果PCとモニターを繋ぐケーブルをRGBからDVI-HDMIケーブル

に換えたところ無事再生することが出来ました。

DSC_0648.JPG


最初から分かっていれば、BD-REを買わずにすんだのに無駄な出費をしてしまいました。

皆さん参考にどうぞ!!

でわ。








2012年03月05日
DIGAとレグザリンク
ダイソウで、420円という安さのHDMIケーブルを発見したので、買ってきました。



家に帰り、早速レグザとDIGAを繋げてみたので、レグザリンクの検証をしたいと思います。

まず、何が出来るかというと、レグザのリモコンでDIGAの起動、DIGA内の録画番組の

再生や早送りスキップなど、レグザのボタンがそのまま使えます。



ただ、DIGAの電源OFFだけはなぜか出来なく少し残念な結果になりました。落ち込み



リモコンのレグザリンクボタンから、機種選択→レコーダーで、レコーダーを

動かすことができます。

でわ。















Posted by ダッチ at 22:30 | DIGA | この記事のURL
2012年02月15日
DIGA-PS3間のお部屋ジャンプリンク
最近、ネットで色々調べていたら、ps3がDTCP-IPに対応していることが分かり、

DIGA-PS3間のお部屋ジャンプリンクについて検証してみました。

まず、家のBWT510には、無線ランが内蔵されていないので、外付けしなければ

いけませんが、パナソニックのアダプターDY-WL10は、ネットで最安でも7980円

もするので、買うにはもったいなく、とりあえず家で使っている無線ランルーターを、

ディーガとランケーブルで接続して、ps3を無線で接続したところ、お互い認識しました。

まず出来ることは、DIGAに録画したハイビジョン画質の映像がps3側で見ることが

できました。(標準画質は無理なようです。)

あと、放送中の番組も見れませんでした。

やはりメーカーが違うと、出来ることが絞られるようです。

でわ。

PlayStation 3 (160GB) チャコール・ブラック (CECH-2500A) 【メーカー生産終了】

新品価格
¥27,500から
(2012/2/15 22:54時点)



Panasonic DIGA HDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー 500GB ブラック DMR-BWT510-K

新品価格
¥40,200から
(2012/2/15 22:57時点)







Posted by ダッチ at 22:17 | DIGA | この記事のURL
2012年01月30日
DIGAの持ち出し機能
DIGAの持ち出し機能ですが、今回はポータブルナビゴリラで試してみました。

ゴリラの場合は、SDカードによる転送でおこないましたが、

こちらも、直接つないだ場合と同じく1,2分で転送が終わりました。

早速、ゴリラにカードを差し込み見てみると、AVの録画番組再生のホルダーに

しっかり入っており、再生も出来ました。

どうやら相性もよく、使える端末が増えました。

でわ。

Panasonic SSDポータブルカーナビステーション Gorillaゴリラ 5v型 ブラック CN-SL305L

新品価格
¥23,500から
(2012/1/30 22:49時点)




Posted by ダッチ at 22:27 | DIGA | この記事のURL
2012年01月13日
DIGAの持ち出し機能
今日は、DIGAの持ち出し機能について、検証してみました。

まず、持ち出しにはVGA(高画質)と、QVGE(ワンセグ画質)が選べます。

今回は、ワンセグ画質での作成をしてみました。

30分番組を、変換してみたのですが、大体64MBの要領になるようです。

次に、IS01にUSBケーブルで、転送してみました。

転送時間は、2、3分といったところで、ストレスはかかりません。

まあ、IS01のフル画面で見ると、少し画質が荒いので高画質での作成を

お勧めします。

一般的なスマホサイズなら、ワンセグ画質でもいいと思いますよ。

ちなみに、IS01での保存先は、SDカードのTVのフォルダに入るようです。

これにあわせて、Bluetoothのイヤホンも、買っちゃいました。

でわ。









Posted by ダッチ at 23:07 | DIGA | この記事のURL
2012年01月09日
ブルーレイレコーダー
1月5日にブルーレイディーガが届きました。

この休みに少しいじってみたので、報告します。

まず、今回入手したのは、BWT510という形式で、自宅にあるREGZA32H7000との

互換性についてですが、残念ながらまったく駄目でした落ち込み

TVのHDDからレコーダーのHDDに、録画番組を移動したかったのですが、

映像音声コードをつなぎ、クロスタイプLANケーブルをつないで、セッティングして

みたのですが、両機器で認識がされず、あえなく撃沈しました、、、

移動する方法が、無いわけではないのですが、REGZAで録画番組を再生した

状態で、DIGAを入力切替でL1にして録画するというやり方で、手間と時間を

要して割に合わないといった方法しかありませんでした。

次に、持ち出し機能の検証ですが、自分の持っているauのIS01とは相性が

いいみたいで、ばっちりでした。ここに持ち出し機器の動作確認表があるので

気になる方は、確認してください↓↓↓  

ここをクリック

でわ。












Posted by ダッチ at 22:24 | DIGA | この記事のURL
2011年12月28日
ブルーレイレコーダー
ボーナスが入ったので、念願のブルーレイレコーダーを買おうと検討してます。

購入のきっかけは、自分の好きな深夜アニメを、見るためなのですが、、、

現在は、リビングにあるHDD内蔵のレグザで、録画して見ているのですが、

これが、子供が起きているときは見れず、寝てからは嫁にTVを独占され、

見る時間があまりない現状からです。

これを打開するために、ジャンプリンクや持ち出し機能が使えないものか、

検討を始めた次第です。

家には、レグザの他には、パソコンのモニター用に使っているORIONの

19型液晶TVがあるのですが、これにリンクできないものか調べたのですが、

各メーカーのパンフも、電気屋の店員も、同じメーカーでないとできません的な

空気を漂わせ、半ば諦めムードに、、、(T▽T)

あとは、携帯端末を使用する持ち出し機能に、重点を置くと、USBに加え、

SDカードも使えるディーガにすることに決めました。

外付けHDDに対応しつつ、ジャンプリンクの可能性も残せるBWT510を

買うことにしました。

ジャンプリンクの検証をすることがあれば、またブログにUPしたいと思います。

でわ。












Posted by ダッチ at 23:22 | DIGA | この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。