アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


カテゴリアーカイブ
最新記事


メルマガ購読・解除
 




https://fanblogs.jp/coolworkers/index1_0.rdf

広告

posted by fanblog
2012年02月24日

花粉対策にも良さそうなディアプレックス(R)マックコート。Eddie Bauer エディー・バウアー。
今回はCLEARANCE SALE 中のEddie Bauer(エディー・バウアー)iconから。
ディアプレックス(R)マックコート (サーモア(R)中綿入りライナー付) 29,000円(税込) → 24,900円(税込)
icon
icon
icon
icon
icon

Eddie Bauer (エディー・バウアー)は、1920年、アメリカ・シアトル生まれのカジュアルウェアブランドです。
創業者のEddie Bauer (エディー・バウアー)は、1935年、ウールが主流だった時代に、軽くて保温性に優れたキルトダウンジャケット「スカイライナー」を発明し、1940年にはアメリカ合衆国特許を取得しました。
ブランドの信頼度はとても高く、Eddie Bauerの愛用者には、アメリカ人として初めてエベレスト登頂に成功したジム・ウィッタカー氏や、映画 『バーティカル・リミット』の出演でも有名な登山家、エド・ベスターズなどがいるそうです。

ディアプレックスは透湿・保温・防水・防風・防結露の特徴を持つハイテク素材。
登山用のジャケットも開発しているEddie Bauer(エディー・バウアー)らしい高機能素材です。
実物は薄いシート状で、表地と裏地の間に挟みこんで使用されるようです。
温度によって構造を変える分子が、暑いときには湿度を放出し放熱、寒いときには熱や湿度を逃さず適切に保温するとのこと。

経済産業省の試算によると、エアコン(2.2kW、6畳用)で暖房時に設定温度を1℃下げると10%の消費電力を削減できるそうです。
warm biz(ウォーム・ビズ)で暖房が低めに設定されるのは理に適っているといえます。
2月、3月もまだまだ寒そう。
でも、暖かい日が多くなるのも事実。
温度にあわせて着こなせるこんなビジネスコートは役に立ちそうです。
ライナーが着脱可能なので、長いシーズン着られます。

春先に気になるのが花粉。
花粉対策としては衣服に付いた花粉を、室内に持ち込まないことが重要。
春に着られるロングコートは、花粉対策としても便利です。
全身を覆うさらっとした表地のスプリングロングコートは、衣服に花粉が付くのを防ぐことができます。
そもそも体を温めることが花粉対策に有効。
そんな意味でも役に立つスプリングコートです。
ディアプレックスの防水性は実際には汚染物質とされる化学物質も通さないレベル。
花粉を防ぐのにも役立ってくれることでしょう。

Eddie Bauer(エディー・バウアー)は最大50%OFFのウィンターセール中。
このアイテムも4,100円OFF!!

ディアプレックス(R)マックコート (サーモア(R)中綿入りライナー付) 29,000円(税込) → 24,900円(税込)
icon

さらに2/26まで、8,000円以上のお買い上げで送料無料
さらにさらに、3/14までギフト梱包無料
ホワイトデー?のプレゼントにも是非どうぞ。
父の日のプレゼントなどにも良いかも知れません。





Amazonは最大70%OFFのWINTER SALE開催中!!
Amazon の春向けコートはこちら。


Yahoo! ショッピング の春向けコートはこちら。





この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。