アフィリエイト広告を利用しています
最新記事

YAESU(八重洲無線) FT2D

価格:52,920円
(2015/8/29 16:36時点)
感想(0件)

【新製品】FT2D YAESU C4FM FDMA 144/430MHz デュアルバンド D/Aトランシーバー ヤエス 八重洲無線 FT-2D【RCP】

価格:52,920円
(2015/8/29 17:46時点)
感想(1件)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年08月28日

FT2D★GPSマニュアル設定★

初期設定ではGPS機能は内蔵GPSに設定してあります。屋内で使用する場合、距離の表示データが得られませんので、緯度経度をマニュアルで入力して位置情報を得られるように設定します。

最初に、自局の位置情報を調べます。
ブラウザの検索画面で「APRS」と入力するとGoogle Maps APRS が検索されますので、クリックして地図を表示します。現在の位置情報を送出しているコールサインが出ていると思います。
マウスで緯度経度の情報を調べたい位置まで移動すると画面左上に緯度経度情報が表示されますのでメモしておきましょう。

↓ブラウザの検索画面で「APRS」と入力しGoogle Maps APRS 画面を表示させる。
001.jpg


↓自局位置情報を調べたい場所までカーソルを移動させると、左上に緯度経度が表示されます。
002.jpg


↓GPS位置情報のマニュアル設定
IMGP0564.jpg


IMGP0565.jpg


IMGP0566.jpg


IMGP0567.jpg


IMGP0568.jpg


IMGP0569.jpg


IMGP0570.jpg

↓Google Maps APRSで得られた緯度経度をメインダイヤルで入力します
IMGP0572.jpg

↓PTTボタンを押して設定は完了です。画面上からGPSアイコンが消えます
IMGP0573.jpg


**************************************************

2015年08月27日

FT2D★GM(グループモニター機能)★

GM機能は同じ周波数で運用している局が通信範囲内にいるか自動的に確認する機能です。
通信範囲に入る時は表示が濃く、通信範囲から外れると薄く表示されます。
アナログFM局を受信するとGM機能は一時停止して送信しません。
★呼び出し周波数433.00MHzはデジタルの送信は禁止されています。433.00MHzでGM機能の運用は厳禁です!
433.30MHzのデジタル呼び出し周波数でGM機能の運用も行わない様にしましょう。
十分にワッチしてからGM機能を動作させましょう。


IMGP0560.jpg


IMGP0561.jpg


IMGP0562.jpg

【GM】ボタンを押すと終了します
IMGP0563.jpg


************************************************************

FT2D★バンドスコープ機能★

信号強度をグラフで表示するバンドスコープ機能です。
デフォルトでは17CHがスキャンされます。【MENU】1秒以上押し、【DISPLAY】をタッチ、【3バンドスコープ】をタッチ、メインダイヤルで17CH、35CH、71CHを変更できます。

IMGP0555.jpg


IMGP0556.jpg


IMGP0557.jpg

↓デュアル運用時は1回のスコープになります。【A/B】ボタンを1秒以上押してシングルバンド運用時は、アナログFMであればFULLスコープができます。デジタルはデュアル運用、シングル運用、共に1回のスコープになります。
IMGP0558.jpg


**************************************************

FT2D★メモリー登録&メモリーネーム登録★

メモリーに書き込む設定をします。
1〜900チャンネルまでが登録できます。その他、詳しい設定は取扱説明書をご覧ください。

IMGP0546.jpg


IMGP0547.jpg


IMGP0548.jpg


IMGP0549.jpg

↓メモリーネームの登録をします。
IMGP0550.jpg

↓【DISP】ボタンを1秒以上押してセットモードを表示させます
IMGP0551.jpg


IMGP0552.jpg


IMGP0553.jpg


IMGP0554.jpg



**************************************************

FT2D★スケルチのレベル調整★

Aバンド、Bバンド別々にスケルチのレベルが調整できます(デフォルトはレベル1.FMラジオはレベル2)

IMGP0541.jpg

↓スケルチレベルの調整をします
IMGP0541-2.jpg



IMGP0542.jpg


**************************************************

FT2D★送信出力を切り替える★

送信出力を切り替えます。Aバンド、Bバンド別々に設定することができます。

IMGP0536.jpg


IMGP0537.jpg


IMGP0538.jpg


IMGP0539.jpg


IMGP0540.jpg


**************************************************

FT2D★クレードル充電でのブツブツ音★

FT2Dに充電ジャックを差し込んで充電する分には通常ですが、クレードルに本体を設置して充電すると、充電完了に近づくとランプに合わせてブツッ!ブツッ!と音がします。
FT1Dでも音が小さいながらも症状は出ていますが、FT2Dは音が大きいです。
特に不具合でもありませんので、音が大きい方は一度点検に出した方が良いかな?と、問い合わせ時に申しておりました。各自のご判断でお願いします。

【追加】
あまりにも気になるので、修理に出しました。結果は・・・音は全く出なくなりました。不具合だったのですね。。。
修理で改善する。に、変更します。


**************************************************

FT2D★音声をミュート(消音)する★

デュアル受信時にAバンド、Bバンドの音声が重複する時に、Aバンドが受信されるとサブバンドの音量をミュートできます。

IMGP0530.jpg


IMGP0531.jpg


IMGP0532.jpg


IMGP0533.jpg

↓ミュートの設定が終わったらPTTボタンを押して設定を終了します
IMGP0534.jpg


IMGP0535.jpg


**************************************************

FT2D★ラジオを聴く★

Aバンドではラジオを聴くことができます(Bバンドでは聴くことはできません)

IMGP0523.jpg

↓プリセットレシーバーモードに変更する
IMGP0523-2.jpg


IMGP0524.jpg


IMGP0525.jpg


IMGP0527.jpg


IMGP0528.jpg


IMGP0529.jpg


**************************************************

FT2D★通信モードの選択★

通信モードの切り替え方法です。
自動で信号に合わせて受信するAMSが有ります。(AMSとは、受信した信号に合わせて、4つの通信モード(DN・VW・DW・FM)を自動的にいて局の通信モードに合わせる機能です)
Aバンド、Bバンド共に送受信ができます。Aバンド、Bバンド両方をデジタル通信モードにすれば両方で受信が可能です(同時受信はできません)
Aバンドをデジタル送信している時はBバンドでデジタル音声は受信できません。


IMGP0516.jpg


↓通常は自動モードでの運用が最適です。相手方の信号が弱い場合にFMに切り替わる事が有りますので、その時はDN固定モードでの運用をお勧めします。
IMGP0517.jpg


IMGP0518.jpg


IMGP0519.jpg


IMGP0521.jpg


IMGP0522.jpg


どのモードで運用しても、アナログとデジタルが使用しています。アナログFMの交信には注意してください。
デジタル運用はアナログFM局からすると、ただのノイズしか聞こえませんので十分にワッチしてから運用して下さい。


**************************************************
プロフィール
さんの画像

管理者の 7L1SCC です。 説明書片手に書き込みしています(^^ゞ よろしくお願いいたします。 
ブログ
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。