アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
記事ランキング
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年06月13日

蕎麦屋で食べるうどん

こんにちは。
今回は蕎麦屋で食べる「うどん」についてお話しします。

うどん.jpg


蕎麦屋で食べるなら「蕎麦だろ!!」と思いますが昔から経営しているそばやさんですと「うどん」にも力を入れているお店があります。
(現在は蕎麦一本と行ったお店も増えてきましたが)

我々そば屋は麺を作ることが生業ですのでお蕎麦も作れるならうどんも作ることが出来ます。
(良くうどんは製麺所から仕入れているのですか!?なんて聞かれます)

それこそ先代が経営していた昔ではラーメンもちじれ麺など作っていたくらいです。

それでは、そば屋さんが作るうどんとはどんなものかお伝えしていきす。

edo_syounin.png

材料:小麦粉 (中力粉、または強力粉)・塩水

材料はシンプル

小麦粉に塩水を入れて玉を作りうどんにするだけ。
ホントこれだけです。

ただ、このシンプルさ故にうどんの味であったりコシ出会ったり食感など材料や製法によって様々に変化していきます。

ではうちではどのように作っているかと言いますと・北海道の地粉を使用する・天然塩を使用する・しっかり熟成させるこの3点に重きを置いて作っております。

つまりうどんの仕上がりにも良質の素材を使用することでコシのある美味しいうどんに仕上がるわけです。

工程もそばとは違い熟成に時間がかかりますので、逆算して事前に仕込んで行く計算が必要となってきます。


塩水も浸透し馴染むまで時間を要しますし、うどんも玉にしてから熟成という時間を要します。

20200315_200315_0030.jpg


そしてカンカンに沸いた釜でしっかり茹で上げる事でコシや歯ごたえ、旨味が備わり美味しいうどんに仕上がる訳なのです。茹で時間も各お店によって様々ですが、当店では「5分」となっておりご自宅で茹でて貰う際には火力が弱い分、1分余分にお願いしております。


喉越しよく「ガシッ」と締まったうどん。

ほのかな小麦の香りと天然塩の旨味お蕎麦に負けないくらい美味しさや魅力のある麺だと思います。

おそば屋さんの「うどん」も是非お試し頂けると幸いです。

【このカテゴリーの最新記事】
posted by sobaIM at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん

2020年06月02日

蕎麦屋のお茶「そば茶」

こんにちは。

今回は蕎麦屋にあるお茶「そば茶」についてお話思います。
buckwheat-2933325_1920.jpg



こちらのそば茶は香ばしくてついついたくさん飲みたくなる美味しさなのですが栄養もタップリでお蕎麦と同じような効能があります。

お蕎麦で免疫力を高めましょう!!にも掲載されております。

こちらのそば茶はカフェレスなので妊娠中の女性やお子様が飲んでも安心。
(蕎麦アレルギーの方はだめですが)


個人的にはたくさん飲んでもお腹にたまりにくいと感じます。
(個人差があります)


たくさん飲んで利尿作用につながりデトックス効果も期待できると思います。
job_ryokan_okamisan.png



そば茶の作り方ですが鍋に水・そば茶を入れて濃いめに沸かして作ってあげると美味しく頂けると思います。

温かいまま飲めば「ホッとする味わい」冷たく冷やしてあげると「ごくごく飲めて美味しい」どちらで飲んでも非常に美味しいです。

1つだけ気をつけて頂きたいのが劣化が早い!!と言うことです。

実際に試したのですが、ペットボトルに入れて常温でしばらく置いておいたことろ酸味が出てしまいました。


作ったら冷やしても温めても温度変化をさせず早めに飲むことが美味しく飲むコツだと思います。

冬場は温めて、暑くなってきましたら冷やしても飲んでみてはいかがでしょうか?

日穀製粉 純そば茶 1kg

《送料無料》日穀製粉 そば茶 1kg × 3袋 【ソバ茶 蕎麦茶 お茶 国内製造 にっこく】
posted by sobaIM at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | そば

2020年05月25日

お蕎麦の茹で時間について

こんにちは。

最近コロナウイルス感染予防のため安全を考慮し店内飲食を取りやめ丼物・そば・生そばとなど。。。

流行のテイクアウトを始めております。

そこでのお客様様からのこんなメッセージを頂きました。
soba_demae.png

「生そばを購入し自宅でレシピをみてお蕎麦を茹でました」

「びっくりしたのがお蕎麦の茹で時間はこんなに短いのですね!!」

結論から言いますとお蕎麦の茹で時間は「そのお店の作り方・考え方によって変わります」

ではなぜ変わるのかご説明します。
edo_syounin.png

1:提供時間が短くてすむお店は水分が多くてもすぐ食べてもらえるのでのびる時間より味・風味を出すため茹で時間が短い。
(お蕎麦は熱に弱いため加熱時間を短くしている)

2:出前重視の蕎麦屋は配達時間を考慮して比較的水分を少なくして茹で時間を長くし、コシが残るような作りをしている。

3:乾麺は名前の通り水分が抜けているため、その分長く茹でる必要がある。

ざっくりこのような感じでしょうか!?

こちらのお客様は乾麺を茹でた経験をイメージしてお話しになったのかな?と推測しております。

同じお蕎麦でも「それぞれの特性を生かした作り方をしている」と言った形となっております。

また店主の考え方・打ち方によって更に細かく分類されていきますが今回は割愛させて頂きますね。

お読み頂きありがとうございました。
posted by sobaIM at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | そば

2020年05月19日

そば粉の久津間さんが教えるご家庭でうどんの作り方

こんにちは。

筆者が実際使用しているそば粉屋さんがご家庭で作れるうどんのレシピを公開してくれました。

ぜひ楽しく粉いじりをしトライして作ってみて欲しいものです。


良かったらお試しくださいませ。

cooking_bowl_koneru_white.png


久津間さんが教えるご家庭でうどんの作り方

蕎麦粉の久津間よりお家でも作れる「うどん」の打ち方が公開されました。

---下記蕎麦粉の久津間さんメッセージです---


緊急事態宣言が延長され、我慢の日々が続くお子様と(もちろん大人の方だけでも)、手打ちうどんに挑戦してみませんか?

蕎麦ほど難しくなく、何より自分で打ったうどんは格別です踏む工程でストレス解消にも!!

※スーパー等で小麦粉が品薄となっている場合もあるようですが、久津間製粉では窓口にて各種小麦粉も小売りしていますので、お気軽にご利用ください。

・窓口にお越しの際は、16時頃までにお越しください
・事前にお電話頂けますと、お待たせせずにお渡しできます。
・インターネットでもご購入頂けます。

うどんの打ち方

うどん.jpg

【材料(5人分)】
・中力粉 500g
・塩水  225g(塩15g入り)


このくらいが踏みやすく、ちょうどいい分量ですが、その他の量で作る時は、粉に対して45%の塩水(3%の塩を含む)になります。

1、中力粉に、なじませながら2回くらいに分けて加水
合わさったら。

2,強めのビニール袋に入れて、裏返したりしながらまんべんなく踏む(四角く仕上げたいので、袋も四角に畳んで生地を入れると後で伸ばしやすい)
まだらから色が均等になったら。

3,広いところで、好みの太さまでのばす
均等にのびたら

4,折る(左に半分、上に半分、さらに上に半分)

5,好みの幅に切る (お菓子の缶のフタなどをガイドに使うとまっすぐ切りやすい)↓

2時間くらい冷蔵庫で寝かせる(打ち立てだと、空気が入っていて茹で上がりが分かりにくい)

6,たっぷりのお湯で茹でる7,浮いてきたら完成!!

お読み頂きありがとうございます。
posted by sobaIM at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん

2020年05月17日

なんでか美味しい「蕎麦屋のかつ丼」

こんにんは。

蕎麦屋のかつ丼ってなんか知らないけど旨いよねーやっぱりかつ丼!!

みたいによく言われます(^_^)

かつ丼.jpg


かつ丼は丼汁がかかることを想定し上質なお米を少し固めに炊き揚げたます。

カツに丼汁をかけ、玉ねぎを切り入れ一煮立ちさせます。

一煮立ちしたら、といた卵を流し込み蓋をして蒸らしていきます。

蓋を開け軽く揺すりご飯にしいていけばかつ丼の完成!!

熱々のかつ丼を一口食べるとカツに甘辛い丼汁と卵が混ざり合い思わず「旨ーい」と言っちゃいますよね。

少しさまして丼汁がご飯にしみて落ち着きその状態で食べるのもまた旨ーい。

美味しいので2回言いました笑

蕎麦屋ならではの専門店の美味しいかつ丼を食べてみてはいかがでしょうか?

edo_syounin.png


余談

その昔かつ丼という物は存在しなく豚カツを販売していたそうです。

ある日のことその日も豚カツの予約注文が作っていたところ、、、

まさかのキャンセル!!

大量に余った豚カツにボーゼン。。。。。。。。

ふと、不意に思いついたのがこれに汁をかけて卵でとじたらどうだろう!?

とひらめいた事がかつ丼の始まりだと言われております。

ピンチをチャンスに新しいお品書きとなったかつ丼。

時代を超えて現在でも愛されていますね♪

アイラブかつ丼!!

お読み頂きありがとうございました。
posted by sobaIM at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | そば

2020年05月15日

蕎麦屋の暖簾

今回は蕎麦屋の暖簾についてお話しようと思います。

暖簾現在はものすごい数の暖簾があるかと思います。

自分の名前をそのまま暖簾にしたり。

では、当時の暖簾はどのようにして名前が出来上がっていったのでしょうか?

その当時は名字帯刀と言うくらい名あっても名字を名乗れる物は一部の方のみでした。

蕎麦屋も勿論地方から出稼ぎなどで江戸に繰り出し色々と商いをしていたのかと思います。

その行商先に旗本・領主があったりして商いは別として「私は郷土そばが打てます!!」と言ってみたのでしょうか。

行商先の旗本・領主のお偉いさんに献上し食べてもらったところ非常に美味しかったのでしょう♪

「お前に私の名前の1文字を授ける!」「その名前を使い蕎麦屋を始めなさい」

と言ってもらえたのではないでしょうか?

昔の名前を1文字貰うことは大変な名誉で有りさぞや喜んでお受けし一生懸命に精進しお店を切り盛りしたのだと思います。

僭越ながら有名な老舗のお話ですと1,藪蕎麦さんはもともと「蔦屋」と言う名前で団子坂の藪に囲まれた事から「藪蕎麦」になったのではないでしょうか?

2,更科さんは信州は長野出身で布屋であったが領主である保科家からのすすめで一文字「科」を頂いて「更科」さんになったとか。

名誉あることですね。

3,砂場さんこちらは西国大阪城の築城の際に資材置き場があり砂の山「砂場」がありました。

その砂場に「いずみや」さんがあり大変繁盛していたそうで砂場にある「いずみや」さんが砂場になったそうです。

老舗の名店に歴史が有りそのゆかりの地であったり人との出会いが人生を変えたと言っても過言ではないのでしょうか?

暖簾とともに時代に関連する歴史ある蕎麦屋で蕎麦を啜るのもまた楽しみになって頂ければと思います。
posted by sobaIM at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | そば

「お蕎麦」で免疫力を高めましょう!!

こんにちは。

巷ではウイルスに対抗すべく、体を動かしたり・太陽を浴びたり・良い物を食べたりと

免疫力を高める事に関心が持たれております。



この免疫力を高める効果が「お蕎麦」にも期待が出来る!!


と言うことで


今回はお蕎麦で免疫力を高めよう!!

と言ったお話です。

そばのみ.JPG



お蕎麦は近年「スーパーフード」と言われ注目を集めております。

その中の栄養素LPS「リポポリサッカライド」

という成分が免疫力を高めてくれる役割があります。


LPSは自然免疫力を高める役割を担う「マクロファージ」つまり

免疫機能の中心的役割を活性化します。


つまりお蕎麦も免疫力アップに貢献し

期待が持てると言うことですね。

job_eiyoushi.png


他にも



1:お蕎麦に含まれる「ルチン」はポリフェノールが含まれており



・毛細血管の虚弱を回復させる作用

・高血圧予防

・抗酸化作用

・動脈硬化予防



などにも効果が期待できます。


2:お蕎麦に含まれる食物繊維が血中コレステロールを

改善する働きもあります。


3:お蕎麦のデンプンは「難消化性」であり

消化スピードが遅く血糖値が上がりにくい特徴があります。


この血糖値を表す数値「GI値」と言いますが

お蕎麦はご飯の約半分の数値

血糖値が上がりにくく、

生活習慣病や肥満防止にも効果が期待できます。


4;お蕎麦は必須アミノ酸が豊富

人間が必要とするタンパク質、つまりアミノ酸が9つあり

「必須アミノ酸」と言います。


お蕎麦はそのアミノ酸の数値「アミノスコア」が

100を超えます。


小麦粉と比較すると倍以上の数値となっており

多くの必須アミノ酸を摂取することが出来ます。


F2EF75D4-B58B-4C45-9399-01E60218CFBD.JPG


大変な世の中を生き抜くお手伝いとして

お蕎麦の栄養素に期待してみてはいかがでしょうか?


お読み頂きありがとうございました。

令和2年新そば【国産そば粉】北海道石臼挽粉(1kg)

価格:1,400円
(2021/2/4 20:44時点)
感想(1件)




【粉屋の乾麺】特選詰合せ(贈答用包装可)

価格:2,500円
(2021/2/4 20:46時点)
感想(0件)


posted by sobaIM at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | そば
検索
YouTube
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
sobaIMさんの画像
sobaIM
はじめまして。 蕎麦屋を経営している4代目です。 蕎麦屋にまつわるお話などが かけると良いな!! と思っております。 宜しくお願いします。 趣味はトライアスロン!!
プロフィール
[このサイト]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された アフィリエイトプログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。