アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年06月03日

アトリエ☆どんぐり 6月の予定

更新がおそくなりましてすみません。

アトリエ☆どんぐり 2019年6月の予定です。

★大人向け 絵手紙・デッサン教室

11日 デッサン教室
25日 絵手紙教室

IMG_20190603_131035.jpg


絵手紙 「蕪」


★絵手紙教室&はじめてのデッサン教室
■日時   :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)

■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円〜)
              (初回、絵手紙道具セット代 3000円〜)
       初回入会金3000円
※道具をお持ちの方は初回道具セット代はかかりません。


★こども絵画造形教室            
※生徒数や進み具合によってレッスン内容が変更になることがあります。

※金曜クラスのレッスン時間を変更しました。16:30〜18:00

3日(月1)ジュースからグミをつくって、食べられるアートをつろう!
ジュースにゼラチンを溶かし入れて、型に入れてグミを作ります。そのグミを使って、透明なファイルに絵を描きますよ。つくったグミはお持ち帰りします。

8日(土2)野菜スタンプでエコバックに絵を描こう!幼児クラス10:30〜 
野菜や果物の輪切りなどを使ってまずは画用紙にスタンプしてみます。スタンプの形を見ながら「どんな形に見みえるか」「どんな世界がみえるか」など想像力を働かせて布バックのデザインを考えます。色とデザインができたら本番です。布用の絵具を使ってバックにスタンプしたり絵を描き入れたりします。

8日(土2)ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしようA
前回ミシンで仕上げた布を染料で染めます。固着材や染料を量ってお湯で溶かします。

DSC05023.JPG


10日(月2)アイシングクッキーをつくろう!
本物のクッキーを作ります。講師が用意した生地をこねて、型ぬきして、粉砂糖でつくったアイシングに天然色素の食紅で色をつけます。そして、オーブンで焼いたクッキーに好きな模様を描いたアイシングしますよ〜。つくったクッキーはお持ち帰りします。

DSC05212.JPG


12日(水2)野菜スタンプでエコバックに絵を描こう!幼児クラス※第2土曜日と同じ内容です

DSC03513.JPG


13日(木2)ジュースからグミをつくって、食べられるアートをつろう!※第1月曜日と同じ内容です

14日(金2)ジュースからグミをつくって、食べられるアートをつろう!※第1月曜日と同じ内容です

17日(月3)割箸鉄砲をつくって射的ゲームに挑戦しよう!
割箸で鉄砲をつくります。何パターンかのつくり方を用意しますので、進化させてつくってみましょう。できあがったら的もつくって射的ゲームをしますよ!

22日(土4)アイシングクッキーをつくろう!幼児クラス 10:30~
本物のクッキーを作ります。講師が用意した生地をこねて、型ぬきして、粉砂糖でつくったアイシングに天然色素の食紅で色をつけます。そして、オーブンで焼いたクッキーに好きな模様を描いたアイシングしますよ〜。つくったクッキーはお持ち帰りします。

22日(土4)ジュースからグミをつくって、食べられるアートをつろう!※第1月曜日と同じ内容です

24日(月4)本物そっくりにつくろう!干物を紙粘土でつくろう!@
モチーフを見ながら大きさ、形、ディテールなど、色々な道具を使って紙粘土で本物そっくりに立体で仕上げます。紙粘土は軽いものではなく、どっしりと重い粘土を使用します。作品は持ち帰らずアトリエで乾燥します。次回色をぬりますよ〜。

26日(水4)アイシングクッキーをつくろう!幼児クラス※第4水曜と同じ内容です

27日(木4)本物そっくりにつくろう!干物を紙粘土でつくろう!@!※第2土曜日と同じ内容です

28日(金2)本物そっくりにつくろう!干物を紙粘土でつくろう!@!※第2土曜日と同じ内容です
 
アトリエ☆どんぐり 長瀬香織

2019年06月11日

ランチョンマットにろうけつ染めで絵付けをしよう!前半後半 第2・4土曜クラス アトリエ☆どんぐり こども絵画造形教室

アトリエ☆どんぐり第2・4土曜クラスでは

ランチョンマットとハンカチのろうけつ染めに挑戦しましたよ。

まずは、真っ白の布の裁断からはじめます。

DSC05077.JPG


チャコペンで線をひいて
DSC05076.JPG


アイロンをかけて

DSC05078.JPG

DSC05086.JPG


ミシンで縫いますよ〜

DSC05084.JPG

DSC05087.JPG

DSC05083.JPG


できあがったら、温めた蝋で絵付けします。

筆についた蝋が温かいうちに絵を描かないと

DSC05091.JPG

DSC05098.JPG


すぐに蝋が固まってしまいます。

布を光にかざして、ちゃんと蝋がしみこんでいるか確認しながら描きます。

DSC05095.JPG

DSC05365.JPG


ここまでが一回目のレッスンです。

二回目のレッスンでは

前回の絵付けが終わっていない子は絵付けからはじめます。

DSC05367.JPG

その横では

染料液をつくりますよ。
DSC05368.JPG

DSC05366.JPG


粉をはかって

お湯で溶きます。

液ができあがたら

固着液につけておいた布を取り出して

その上に色をかけますよ〜。

じわーっと広がる鮮やかな色に

DSC05372.JPG

DSC05377.JPG

DSC05376.JPG



みんなの目が輝きます。
DSC05392.JPG

DSC05381.JPG

DSC05397.JPG


ここまでは地味な作業でしたが

DSC05389.JPG

DSC05393.JPG

DSC05461.JPG

DSC05462.JPG


描いた蝋の線が浮かび上がると楽しいね!

みんなテンションがあがります。

次回、余分な染料を洗い流して

アイロンと新聞紙で蝋を取り除いたら完成ですよ!

どうぞお楽しみに!

★こども絵画造形教室ご案内

■レッスン代 :1ヶ月4,000円 (画材、材料費、保険料を含む)
 入会金5000円


■電話: 070−1467−6173
■メールアドレス:artdonguri@yahoo.co.jp

■場所:講師宅(荒川区荒川5丁目2階)
荒川区新三河島駅近くにある個人アトリエです
    
アクセス:京成線「新三河島駅」徒歩5分
      京成線・メトロ「町屋駅」徒歩13分


※現在すべてのクラスが満席です

☆小学生クラス

■日時 :第1・3月曜日(※満席です)
           レッスン時間:16:00〜17:30(1時間半)
    第2・4月曜日(※満席です)
           レッスン時間:16:00〜17:30(1時間半)
    第2・4木曜日(※満席です)
           レッスン時間:16:00〜17:30(1時間半)
    第2・4金曜日(※満席です)
           レッスン時間:16:30〜18:00(1時間半)
    月2回土曜日 (※満席です)
           レッスン時間:14:30〜16:00(1時間半) 

☆幼児クラスを4月から新規開講いたします。
    第2・4水曜日(幼児クラス〈年中さんから〉※満席です)
            レッスン時間:16:00〜17:30(1時間半)
    月2回土曜日 (幼児クラス〈年中さんから〉※満席です)
            レッスン時間:10:30〜12:00(1時間半)
※幼児クラスは次年度の予約が1名入っております。

※メールでのお問い合わせには、遅くとも3日以内には必ず返信しております。もし問合せをいただいたにも関わらず返信がない場合は、大変お手数ですがお電話にてご連絡下さいますようお願いいたします。

※病気以外の当日キャンセルの場合は材料費500円をいただいております。


○大人向けの絵手紙やデッサン教室も行っています!

★絵手紙教室 ★はじめてのデッサン教室
■日時   :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)

■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円〜)
              (初回、絵手紙道具セット代 3000円〜)
       初回入会金3000円
※道具をお持ちの方は初回道具セット代はかかりません。

2019年06月14日

野菜スタンプでエコバックに絵を描こう!水・土曜幼児クラス アトリエ☆どんぐり こども絵画造形教室

アトリエ☆どんぐり幼児クラスでは

野菜スタンプを使って

エコバックに絵を描きましたよ!

まずは野菜のカットからはじめます。

DSC05530.JPG
DSC05527.JPG
DSC05523.JPG


包丁を使ったことが無い子もいたので

包丁で野菜を切る時のルールや包丁の動かし方

手の形などを説明します。

一人ずつ交代でカットしますよ〜。

DSC05522.JPG
DSC05316.JPG
DSC05319.JPG


みんなが怪我をしないか

先生が一番ドキドキしました。

野菜を切ったら

画用紙にスタンプの練習です。



何度も押してコツをつかみます。

葉っぱを押すと羽の形みたいだよ〜

青梗菜の切り口はお花の形だ!

ピーマンの輪切りはクローバみたい!

みんな、押した形から色々と想像が膨らみます。

お試しが終わったら

DSC05326.JPG



布製のエコバックに本番ですよ〜。

DSC05543.JPG
DSC05542.JPG


失敗してもひとり1つだからねというと

みんな、緊張してきました。

布用絵具を野菜につけて

慎重に押す子もいれば


DSC05345.JPG
DSC05541.JPG



物凄い勢いで

どんどん押していく子いますよ。

両面に押して、油性ペンでお絵かきもして

DSC05349.JPG
DSC05342.JPG

ステンシル技法でイニシャルも入れたら

DSC05351.JPG


世界にひとつだけのエコバックの完成です。

DSC05553.JPG
DSC05550.JPG
DSC05354.JPG
DSC05353.JPG
DSC05358.JPG
DSC05356.JPG
DSC05561.JPG
DSC05558.JPG
DSC05567.JPG
DSC05562.JPG
DSC05556.JPG
DSC05554.JPG


ぜひ使ってくださいね。

今日も沢山描いたね。

次回もどうぞお楽しみに!

★こども絵画造形教室ご案内

■レッスン代 :1ヶ月4,000円 (画材、材料費、保険料を含む)
 入会金5000円


■電話: 070−1467−6173
■メールアドレス:artdonguri@yahoo.co.jp

■場所:講師宅(荒川区荒川5丁目2階)
荒川区新三河島駅近くにある個人アトリエです
    
アクセス:京成線「新三河島駅」徒歩5分
      京成線・メトロ「町屋駅」徒歩13分


※現在すべてのクラスが満席です

☆小学生クラス

■日時 :第1・3月曜日(※満席です)
           レッスン時間:16:00〜17:30(1時間半)
    第2・4月曜日(※満席です)
           レッスン時間:16:00〜17:30(1時間半)
    第2・4木曜日(※満席です)
           レッスン時間:16:00〜17:30(1時間半)
    第2・4金曜日(※満席です)
           レッスン時間:16:30〜18:00(1時間半)
    月2回土曜日 (※満席です)
           レッスン時間:14:30〜16:00(1時間半) 

☆幼児クラスを4月から新規開講いたします。
    第2・4水曜日(幼児クラス〈年中さんから〉※満席です)
            レッスン時間:16:00〜17:30(1時間半)
    月2回土曜日 (幼児クラス〈年中さんから〉※満席です)
            レッスン時間:10:30〜12:00(1時間半)
※幼児クラスは次年度の予約が1名入っております。

※メールでのお問い合わせには、遅くとも3日以内には必ず返信しております。もし問合せをいただいたにも関わらず返信がない場合は、大変お手数ですがお電話にてご連絡下さいますようお願いいたします。

※病気以外の当日キャンセルの場合は材料費500円をいただいております。


○大人向けの絵手紙やデッサン教室も行っています!

★絵手紙教室 ★はじめてのデッサン教室
■日時   :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)

■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円〜)
              (初回、絵手紙道具セット代 3000円〜)
       初回入会金3000円
※道具をお持ちの方は初回道具セット代はかかりません。

<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
amazon

人気ブログランキング
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
kaoriさんの画像
kaori
日本画を描いています。日本画教室と絵手紙教室・こども絵画造形教室(アトリエ☆どんぐり)荒川区町屋3丁目の自宅アトリエで行っています。また、デッサンの個人レッスン、ひろば館で造形教室をしたり、イベントで一日限定の絵手紙教室を行ったりしています。 https://tangotango200.wixsite.com/website
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。