広告

posted by fanblog

2019年06月14日

メルカリで稼ごう!14

メルカリのCMでは、『売れたものの半数以上が24時間以内に購入されています』と言われています。




いざ出品をはじめてみたものの「なかなか売れないなぁ」って方も多いのではないでしょうか?




CMで言ってることは、『売れたものの半数』であって




『出品されたものの半数』じゃないところがポイントなんですよね〜。





なので、出品して24時間以内でなくても




ポツポツ売れていくものもたくさんありますし、ちょっとしたコツを掴んで再出品すると




売れないと諦めていた商品が、売れる商品になることもよくあるんですよ(^^)/




そこで今回は、メルカリで売れるためのコツや方法をご紹介したいと思います。




1、メルカリ内で売れている適切な値段設定にする




メルカリ出品する際は、自分が出品するものと同じような商品で




『売り切れているもの』の値段を基準にするようにしましょう!




『いいね』が1つもつかない商品や




『いいね』はたくさんくるのに売れない商品は




メルカリ内での値段が適正価格ではないのかも知れないので、見直してみて下さいね。





また、送料込みが基本のメルカリなので、送料込みのものの方が圧倒的に売れます。




はじめは送料を含めた価格設定が面倒だと思っても、すぐに慣れるので、必ず送料込みで出品しましょう。




2、メルカリで売れる時間帯や曜日に出品する




メルカリで出品する際は、その商品を購入しそうな人がスマホを見る時間帯や曜日に合わせて出品すると




売れやすい傾向にあります。




例えば、子供の商品なら、主婦がスマホを見そうな時間帯




OLやサラリーマン向けの商品なら、通勤時間帯や昼休みといった具合です。




特に、夕食やお風呂も済んで、ほっと一息ついているような21〜23時頃は




どんな層の人にも購入されやすいゴールデンタイムです。




曜日で言うと週末は、特に売れやすいので試してみて下さいね!




また、クレジットカードでの支払いを選択している方が多いにも関わらず




給料日を過ぎた25日頃が売れやすいです。




出品している商品を再出品しなくても、値段を下げると上位表示されることがありますので




値段を下げる時には、時間帯や曜日を見極めて値下げしましょう。




3、メルカリでは写真の撮り方が大切!




メルカリで商品を検索した時に出てくるのは『写真と値段だけ』です。




1枚目の写真に興味を持ってもらって、クリックしてくれた時にしか




説明文を読んでもらうことすらできないんですよね。




なので、1枚目の画像はとっても大切です。




背景をすっきりさせて、明るいところで、ピントをきちんと合わせて撮ればOKです。




フローリングの上などで撮る場合は、きちんとフローリングの目に沿って撮るだけでも




「安心してお取引ができそうだな。」という印象をもってもらえます。




基本的に1枚目の写真は、その商品の全体がわかる正面からがおすすめです。




付属品などがついている場合は、1枚目にメインの商品の写真をもってきて




タイトルに【付属品つき】と書いて2枚目以降に付属品つきの写真をもってくるのがいいでしょう。




写真は全部で4枚載せれましたが、現在では10枚まで乗せれます!




10枚全部乗せたから売れやすいってことはないので、あまりきにしなくて大丈夫です!




自分が購入者だったら商品のどこを見たいのか考えながら撮ってみてくださいね。




1枚目の写真を変えただけでも売れたりするので、試してみて下さいね。




4、メルカリでは発送方法や発送日数も重要なポイント!




発送方法や発送日数も大事なポイントです。




発送の方法が『未定』だと、売れてからどうやって送ろうか編集できるのでいいのですが




なかなか売れないんですよね。




メルカリで出品・購入するにあたって、個人情報が相手にわかってしまうことを気にしている人も多く




コメント欄で、「らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便に変更してください。」




と言ってくる購入者もいます。




発送方法を『らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便』にすると




トラブル時には全額保証つきで、しかもお互い匿名発送になるので安心して購入してもらえますよ。




また、購入したらすぐに欲しい人も多いので




大変ですが、発送までの日数を『1〜2日で発送』にした方がいいですね。





説明文に『入金確認後、翌日に発送します』と書いたり、発送する曜日や




次回発送する日を決めている場合には、ユーザー名の後ろに『毎週〇曜日発送』や




『次回〇月〇日発送予定』と書くとわかりやすいですよ。




いかがだったでしょうか!?




再出品する際には、さきほどの5つのコツをふまえて出品すると




もっと売れる商品ページになりますので、ぜひ試してみて下さいね!




売れる売れないはタイミングや縁もありますが




少し購入者側の立場になって出品してみると売れやすくなるんですよね。




1週間ほど経っても売れないものは、再出品するのをおすすめします。


ホームページ作成サービス「グーペ」
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8888209

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング ↑に参加しました!
リンク集
ファン
検索
<< 2020年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
最新コメント
メルカリで稼ごう!15 by ルイヴィトン マルチカラー スーパーコピー gucci (11/20)
メルカリで稼ごう!15 by スーパーコピー 販売店 (11/07)
メルカリで稼ごう!15 by ヴィトン ビジネスバッグ スーパーコピー 時計 (11/07)
メルカリで稼ごう!15 by トリーバーチ ポーチ スーパーコピー エルメス (11/07)
メルカリで稼ごう!15 by スーパーコピーブランド 激安 6帖 (11/07)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
たこわささんの画像
たこわさ
このブログを始めたきっかけは 交通事故により会社を休業する事になったため、今まで出来なかった事に取り組むことを目標に立ち上げました。 ここでは私自身の経験をもとに記事をかかせて頂くと同時に、新たな所得を増やす事目標にやっていきます! ブログ初心者ですが応援よろしくお願い致します。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。