アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

エジプト 考古博物館


エジプト 考古博物館です。キラキラ



池には、綺麗な蓮の花が咲いていました。ラブ



池の前で
呆けたような顔で写ってしまいました。困った
後ろの植物はパピルスだそうです。



電球立派な門でした。



立派な門を撮ったつもりが
このお兄さま・・・・
しっかり、カメラ目線ですが、
決して、あなたが被写体だったわけでは
ありませんのよ。。。。。走る


エジプト考古博物館。。。
見どころ満載というか
もっと、時間が欲しかったです。

時間との戦いで、
最後、小走りしながら、見ましたが、
もちろん、全部は見切れなかったです。
約2時間くらいの時間では
とても、無理ですね。
一日中いても、飽きないし
足りないかも。。
はい。
きっと、足りないですよ。


エジプト ホテル アマランテピラミッズ


エジプト ホテル『アマランテピラミッズ』のインテリアです。
鏡もライトもいい感じ。。。



中庭に出る戸口(たぶん)の
ステンドグラスです。
ちょっと、チャイニーズぽくないですか?



この下の写真、大のお気に入りです。
ステキキラキラだと
思いませんか。。。ラブ

なんか、避暑地というか
何だろう、バカンスの香りとでも言いましょうか。
大人な感じ??

暑くても、涼しいみたいな(笑)
あっ、ホテルは涼しかったですよ。。。。。





エジプト ピラミッドビューでディナー

エジプト
なにげに、ピラミッドビューでディナーです。ごはん
めちゃ、あっかるいですが
夕食です。




エジプトでは、
このビール。。。。
ステラにお世話になりました。
このレストランでは、
500円くらいでしたが、
ホテルの前の土産物屋さんに頼むと
200円でした。
実際は、
もっと、もっと安いんだと思います。ジョッキ



このディップ、美味しかったです。ドキドキ小
どっちかは、
ゴマドレッシングのような味だったと思います。



エジプトの食事は
どれも美味しかった記憶がありますが、
左に写っている
黒と茶色の器。。。。
ビーフシチューのような味っていうか
ビーフシチュー、そのもので
美味でした。

後、ご飯の奥にある
薄いパンですが、
ディップと相性ばっちり。。。。
もう一度、食べたい。。。料理



デザート
メチャ、甘い〓
トルコといっしょで
甘いお菓子を甘いシロップに漬け込んだ感じです。
暑いと、甘さを求めたくなるうでしょうか。




エジプト お決まりの?香水屋さん


階段ピラミッドをお訪れた後、
お決まり?の香水屋さんにいきました。
エジプトが香水で有名だなんて、
行って、初めて知りました。

入口は、まぁ、こんな感じ・・・・
かなって感じ。。。



なんか、ゴージャス???
キャ〇〇ーみたい??



お〜〜
この電気、
エコなんだか
反エコなんだか
わからない〜〜



別に、私が頼んで、
一緒に、写ってるわけじゃないですよ!!
彼が、どうしても、
写真に一緒に写りたいって。。。。
言うから。。。。
写真が欲しいって言うから、
メルアドも、教えてあげたのに、
未だかつて、連絡なし。。〓

まっ、そんなもんだよね。
あ〜、こんなこと書くと、
また、変な書き込みされちゃうかしらウインク



ここで、買ったのはコレ。
アロマキャンドルと
Lotus Flowerのパヒュームです。
お店で一番、気にいった香りです。
上品で、高貴な感じドキドキ小
もったいなくて、まだ開封してないんだけど
変質していないよ困った

これ、買うとき
かなり、値切りました。
じゃらんに付いてた、
ただの扇子と、
キーホルダー代わりにしてた
お守り(古い)の鈴を
差し上げましたが・・・・・。。。
バット、しかし
いくらで買ったかは
すでに記憶にない。すいません



このお店で、
同じツアーの方が
「この人(私のこと)、ベリーダンスが踊れますよ。。」
って言ったので、
冗談で、
ダンスのマネすると、
ウケちゃって。。。
もっと、踊れってしつこくて。。。バニー
会計してくれないの。。。。
オマケに指導までしてくれて。。。。宇宙人
バスの乗るの、私が最後ッペでした。。。
しかも、すご〜〜〜く、待たせて。。。。
すいませ〜〜〜〜ん
って、急いでバスに戻ると
「いいもの、買えた?」
って、みなさん、や・さ・し〜〜い
ありがとうございました。


階段ピラミッド 2


エジプト 階段ピラミッド2です。
まさしく、階段です。



ラブ発掘調査中の穴です。
こういう仕事、してみたかったなぁ。



こちらも、発掘中ですね。
あの階段の下に、何があのでしょうか。
そそりますね。。ドキドキ小



ウナス王のピラミッドです。
ギザの3大ピラミッドより
後の時代とのことですが
カンペキ、崩れていますね。びっくり



はるか、かなたにも
ピラミッドらしきものが見えます。


この大地、
そこ、ここ掘れば
なんか、出てきそうバニー




宮島七浦巡り3 メインは穴子飯かも!!

養父崎神社



山白浜神社



そして、穴子飯です。。。。

あこがれのうえのです。
パッケージもいいですよね。
レトロです。ラブ



柄違いです。
船に乗る前にお茶と一緒に配られましたが
景色と潮風に夢中で船
食べることができませんでした。
はやる気持ちを押さえて、自宅へ。。車



ホントに、
美味しかったキラキラ
穴子は香ばしく、
若干、しっとりしてドキドキ小
ご飯もお焦げが、超美味で
満足しました。

また、食べたいです。。。。ドキドキ大





宮島七浦巡り 2

宮島七浦巡り2です。

ここは、もともと
鷹巣神社があったのですが
明治時代、砲台を作るため
鷹巣神社は入浜へ遷座されたそうです。



海上ピラミッド発見カメラ



ご遷座された鷹巣浦神社です。



腰少裏神社



青海苔浦神社


今回、上陸しての参拝は
ありませんでしたが
上陸を試みたいな。
いずれ・・・

宮島 七浦巡り 1

20090830
夏休み、最後の日曜日
といっても、我が家には、
関係ございませんが・・・

宮浜温泉まつりの
〜海」から詣でる厳島〜宮島・七浦巡りに参加しました。



まずは、大鳥居です。
海から参拝するのが
正式な参拝の仕方だそうです。
『みんなが笑って過ごせますように。』



千畳敷の大屋根です。
宮島に行く時には、必ず立ち寄る
お気に入りの場所です。

ここからの眺めは、(いつも、ボーっと眺めてます。)
海方面も、神社方面も大好きです。
ここも、今日は、海から・・・・



そして、灯篭の灯台です。
結構、古いものらしいですよ。
船の2階部分に出ていて
正直、説明はあまり、聞こえなくて・・・・
ネットで調べました。
聖崎灯台です。
なんか、いいですよね。
この景色



こちら、
包ケ浦神社
絶対、海からしか
参拝できないでしょ。
しかも、かわいい。。。




岡山 広兼邸

20090809
笹畝坑道の後、
広兼邸を訪れました。
映画「八つ墓村」のロケが行われた場所です。幽霊


銅山とベンガラの原料・ローハの製造で
富を築いた豪商の大邸宅で
部屋数も56を数えるそうです。
今も昔も
格差社会だぁ宇宙人

石垣は半分、埋まっていて
実際はこの2倍の高さがあるそうです。



お庭も素敵でした。
水琴窟もあり
きれいな、不思議な音が響いていました。
風流です。



石垣の上からの眺めです。
昔は、ここから、眺めるために
植物園みたいなのも
あったそうです。



と、
五右衛門風呂がありました。
昔、
私も、これに近い五右衛門風呂に入っていました。
風呂たきもしました。
前髪も焼きました。(笑)

この豪邸に急に
親しみを感じてしまいました。

この風呂にだけですが・・・・。



広兼邸を出発して、
中国道を通って帰りました。
中国道はいつもより、
車、多めでしたが、
山陽道比べたら、スカスカ状態で
早く、家に帰りつくことができました。力こぶ

今年のラフティングツアーも
無事、終了しました。
今から、来年が楽しみです。

できれば、秋にもう一度
行きたい気持ちはありますが。。。。。







岡山 笹畝坑道2

岡山 笹畝坑道2

坑道の奥に
お酒の貯蔵庫がありました。
天然の貯蔵庫で
ゆっくり眠って、
絶対、美味しいですよね。
このお酒熱燗



出口は坑道の上部にあります。
気温が高くなるので
レンズに露が着きはじめました。

途中、左手に見学コースが・・・
でも、奇妙な音が・・・・
たぶん、蝙蝠だと思われます。宇宙人
糞が落ちてきそうだし、
何といっても、不気味で
行けなかったし、
天井も見れなかった。

すでに、二人だけの世界で
心身共に、
ホントにあった・・・の世界にいましたから・・・・幽霊
「君子、危うきに。。」ってやつです。
(ちょっと、情けないでしょうか。。。落ち込み



やっと、出口。。。。
カメラの設定が違ってて
怪しい空気満載ウインク



外の景色も、ここはどこ???
違う世界に来てしまった。困った



って、
レンスの露、拭いて
設定を戻せば
こんな感じ汗
これでも、十分
異次元ぽいですけど。。


まったく期待せずに
入った、笹畝坑道でしたが
いろんな意味で
楽しめました。〓
お勧めです。










<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。