新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年06月25日
H31 GW 鹿児島西部の旅 5日目-2 えびの高原・白鳥展望台・道の駅 えびの
こんばんは、エルグ(嫁)です。
硫黄谷噴気地帯公園から出発して、えびの高原へ向かいます。
この間のえびのスカイラインと呼ばれる県道1号線は、山間道路で絶景は見ることができませが、何時もと違う景色に楽しく思いました。
15分程走り、えびの高原に着きました。
観光みやげ店 りんどう に入り、職場にお土産を買うことにしました。
「まぁ〜 なんと長いお買い物ですねぇ〜!」
と、主人が嫌味を言います。
確かに長い時間、お買い物をしていたのですが・・・
主人には理解出来ないみたいですが、お土産を買うことも、旅の楽しみでもあるのです。
買い物を終え、小林方面へ行くつもりでしたが、火山活動のため通行止めになっていました。
仕方なく、何度か通ったことのある県道30号線(霧島バードライン)で、えびの市街方面に向かうことにしました。
眼下が開けた所にある 白鳥展望台 で、休憩します。
加久藤カルデラと外輪山を望むと、阿蘇と同じような絶景に、何故か懐かしさを感じてしまいました。
再び走りだすと、僅か2分で、主人の大好きな 白鳥温泉 上湯 に着きましたが、お昼を過ぎていたので、この日はスルーして、先に進みます。
次に着いたのは、道の駅 えびの です。
ここでは、お昼と夜の食材に、地元産の野菜や果物を買うことが出来ました。
2019年06月20日
H31 GW 鹿児島西部の旅 5日目-1 アクティブリゾーツ 霧島・硫黄谷噴気地帯公園
こんばんは、エルグ(嫁)です。
5日目(5/8)の朝は、アクティブリゾーツ 霧島 で、目覚めました。
チェックアウトは、11時だったので、朝も温泉に浸かることにしました。
のんびりとした朝で、主人の体もしっかり回復したようでした。
10時半頃にチェックアウトしたため、この日は直ぐにお昼になってしまいます。
先ず、向かったのは、道の駅 霧島 です。
道の駅にある 霧島神話の里公園 の駐車場に車を止めました。
山側を見ると、公園が見えます。
公園とは反対側を見ると、桜島や宿泊したアクティブリゾーツ 霧島を見ることができる絶景です。
霧島神話の里公園には、15年くらい前にも来たことがあると主人に言われ、ぼんやりと記憶がよみがえってきました。
公園内には入らず、霧島温泉郷の向かいます。
霧島温泉郷からえびの高原に向かいます。
巨大ホテルが乱立する温泉街から外れた所にある、硫黄谷噴気地帯公園 に立寄りました。
県道1号線の直ぐそばに、もうもうと噴気が噴出していて、少し怖さを感じるくらいの大地のエネルギーを間近に見ることができます。
直ぐそばには、何とも愛らしいミヤマキリシマが咲いていました。
ミヤマキリシマは、九州の高原地帯で見られるツツジのようなとても可愛いお花で、私達はミヤマキリシマが大好きなのです。
季節的に少し早いので、見ることは無いと思っていたのですが、ミヤマキリシマを見れて、少し得した気分でした。