アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月18日

2018 GW 伊勢神宮・熊野三山の旅 6日目-2 白鬚神社・メタセコイヤ並木


こんばんは、エルグ(嫁)です。

信楽焼きのお買い物をして、ご機嫌になって車に戻って来ました。

車に戻ったものの、次の行き先が決まっていません。

少し考えていると、

「メタセコイヤ並木にでも行ってみようか!」

「いいねぇ〜! 行ってみようよ・・・ どのくらい時間がかかる?」

「ここから2時間くらいで行けると思うけど・・・」

と 言うことで、滋賀県高島市マキノ町の メタセコイヤ並木 に行くことで決まりました。

IMG_20180504_174406 - コピー.jpg


直ぐに出発し、滋賀県に入り、琵琶湖大橋を渡り、国道161号線を北上します。

琵琶湖西をドライブしていると、突然人集りがありました。

IMG_20180504_170110 (1000x750).jpg
IMG_20180504_170045 (1000x701).jpg


高島市南部に位置する 白鬚神社 でした。

時間的に急いでいたので、スルーしてメタセコイヤ並木があるマキノ町を目指します。

メタセコイヤ並木に到着したのは、17時半頃でした。

主人は、今人気の観光地なので、夕方頃の人が少なくなったころに行くのが良いと言っていたのですが、まだたくさんの人が居ました。

IMG_20180504_173613 (739x1000).jpg


ゆっくり走りながら、スマホカメラですが写真をたくさん撮りました。

IMG_20180504_173422 (1000x750).jpg
IMG_20180504_174019 (1000x749).jpg
IMG_20180504_173450 (735x1000).jpg
IMG_20180504_173823 (1000x749).jpg


メタセコイヤ並木は、2.4km程の距離がありますが、美しさのあまりアッと言う間に終わってしまいました。

しっとりとした並木道は、若い恋人や大人のカップルが散歩にはとてもロマンチックな場所でした。

今回は、新緑がきれいでしたが、紅葉の時期や雪景色の時にも訪れたい観光地でした。

















2018年06月16日

2018 GW 伊勢神宮・熊野三山の旅 6日目-1 道の駅 吉野路大淀iセンター・信楽駅前陶器市


こんばんは、エルグ(嫁)です。

6日目の5/4(金)の朝を 道の駅 吉野路大淀iセンター 迎えました。

前日は、熊野三山と移動距離も長かったせいか、食後直ぐ寝てしまい、睡眠十分と言うこともあり、5時に目が覚めてしまいました。

IMG_20180504_052633 (1000x737).jpg


朝一番の道の駅散歩です。

IMG_20180504_052722 (1000x738).jpg
IMG_20180504_052659_1 (1000x749).jpg


私達以外の車中泊者はまだ熟睡中ですので、静かに歩きます。

お泊りの車も昨日確認したよりも増えているように思いました。

車に戻り、TVを見ながらこの日の観光ルートを考えます。

「奈良に来たらお寺観光やろう! しかし、神社ばっかりやったけいお寺はもういいかなぁ〜!」

「そうね〜! 今回は神社仏閣はもういいね! 久しぶりに信楽辺りはどうなん?」

「ちょっと遠いけど行ってみようか!」

奈良市、お茶の 和束町 を通り、信楽に着きました。

KIMG0526 (1000x542).jpg
KIMG0529 (1000x560).jpg


信楽は駅前陶器市を開催中で、たくさんの人で溢れ返っていました。

もちろん信楽と言えば、たぬきさんの信楽焼きですが、駅前陶器市を開催中とは知らなかったので、テンションが上がります。

KIMG0525 (1000x552).jpg
KIMG0528 (1000x561).jpg


私達は何度かこの地を訪れ、たぬきの置物を何個か買っています。

たぬきさんは、同じような顔ですが、よく見ると色々な表情があって、つい買っていました。

「今日は、たぬき買うなよ! もう要らんぞ!」

と 先に言われてしまいました。

KIMG0532 (1000x563).jpg


でも、たぬきさんの表情が本当に可愛いですよね〜!

結局、お皿や湯呑みや置物を買ってしまいました。

KIMG0535 (1000x563).jpg
KIMG0538 - コピー.JPG


駅前以外にも陶器のお店を見ながら、ご機嫌で信楽焼きを堪能出来ました。
















2018年06月15日

2018 GW 伊勢神宮・熊野三山の旅 5日目-8 湯の峰温泉の湯筒・川湯温泉・道の駅 奥熊野古道ほんぐう・道の駅 十津川郷・道の駅 吉野路大淀iセンター


こんばんは、エルグ(嫁)です。

大満足の入浴後は、温泉卵を作るため湯元橋の下にある湯筒に行くことにしました。

IMG_20180503_131914 - コピー.jpg
IMG_20180503_131935 (1000x750).jpg


湯筒は、草津温泉の湯畑を小さくしたような感じで、温泉卵などが作れます。

全国には、このような源泉で温泉卵を作れるような温泉地がありますが、どこも特徴があって見るだけでも楽しいのです。

湯筒に着くとマイみかんネットに卵を入れて、湯筒の中に投入します。

IMG_20180503_140857 (726x1000).jpg
IMG_20180503_140913 (1000x750).jpg


湯筒のような湯に投入するタイプの温泉卵作りは、大体どの温泉地も5〜10分程度で出来上がります。

出来上がるまでは、次に来る人の邪魔にならないよう少し離れた場所で、涼みながら待ちます。

IMG_20180503_141033 (1000x724).jpg


7分程で温泉卵が出来たので、湯筒から取出し駐車場へ向かいます。

IMG_20180503_141736 (740x1000).jpg


駐車場に戻ると、まだ駐車場に居座った車が数台居ましたが・・・

IMG_20180503_142416 (1000x747).jpg
IMG_20180503_142438 (1000x747).jpg


この温泉は主人の好む要素が満載の温泉地だったので、大満足で湯の峰温泉を後にしました。

次に向かったのは、川湯温泉 です。

IMG_20180503_144749 (1000x750).jpg
IMG_20180503_144808 (1000x750).jpg


湯の峰温泉で十分満足していたため、川湯温泉は今後のために下見のような感じになりました。

「ここもいいねぇ〜!」

と 言うものの、湯の峰温泉の話ばかりでした。

しかし、主人が川湯温泉のキャンプ場に反応しました。

IMG_20180503_145634 (1000x748).jpg


とても幸せそうに遊んでいる子供たちを見て、微笑ましく思いました。

その後、国道168号線を北上し15時35分に 道の駅 奥熊野古道ほんぐう に到着しました。

IMG_20180503_153746 (1000x750).jpg


熊野三山をお参りしたので、お土産を買っちゃいました。

再び国道168号線を車の流れに合わせて北上しました。

IMG_20180503_155031 (750x1000).jpg


16時15分には十津川村の 道の駅 十津川郷 に到着し、トイレ休憩をして、再び北上します。

IMG_20180503_161621 (1000x750).jpg
IMG_20180503_161637 (1000x748).jpg


そして、暫らく走って五條市で立寄ったのは、イオン五条店でした。

夜のお弁当を買うために休憩を兼ねてお買い物をしました。

主人はかなり疲れが出てきたようなので、ここから近い 道の駅 吉野路大淀iセンター をお泊り地に決め19時半頃に到着し、ひと休み後、車内飯となりました。

IMG_20180503_195821 (1000x712).jpg


食事後は、道の駅敷地内を散歩しました。

IMG_20180503_215752 (1000x740).jpg
IMG_20180503_215809 (1000x728).jpg


この日の車中泊車は、15台以上は居たと思います。

「今日は、濃い1日やったねぇ〜! お疲れ様!」

と言うことで、就寝となりました。















ファン
検索
プロフィール
エルグズさんの画像
エルグズ
2017・1・19      主人(52)と私(?)  山口県西部在住
プロフィール
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
最新記事
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。