新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年09月25日
【男の娘】今こそ男の娘は水着を買うべきな理由
今水着を買うべき理由
![5078888_s.jpg](/yumeyume0721/file/5078888_s-thumbnail2.jpg)
今回は水着について少しお話ししたいと思います。
1度想像してみてください
夏といえばの水着
安く買うことが出来るとしたら…
そんなお話をしたいと思います。
端的に言えば夏の商品は秋先には
安くなることが多いので
その時を狙って購入するものです
すべてのサイトが対象問うわけではありませんので
そこには注意が必要です。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
安くなるわけとは
![22189147_s.jpg](/yumeyume0721/file/22189147_s-thumbnail2.jpg)
そもそもなぜ安くなるのか
それは一言でいうとお店が在庫を抱えたくないから。
そのため、クリアランスセールや売り尽くしセール
などのセールをしてお店が抱える在庫を
売ってしまいたいという気持ちがあるため
安くしてもいいということです。
今回の記事はここに着目して
いつ買うのがお得なのかを検証していきたいと思います。
今回男の娘におすすめだと思った理由ですが
在庫を売ってしまいたいということは
様々な理由から在庫となってしまったものがメインで売られているから。
つまりは、サイズに関しては大きい物等です
女性にとっては大きいサイズの需要は
少ないかもしれませんが
男の娘にとっては女性用のMよりかはLもしくはLLなど
サイズが大きいほど需要があるためです。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
おすすめの通販サイト
次に私がおすすめする通販サイトをご紹介しようと思います。
セール商品に飛べるリンクも用意しておきますので
興味ある方は是非チェックしてみてください!
夢展望
何度か聞いたことのあるブランドなのではないでしょうか
夢展望は
- ニューリーミー(トレンド系)
- ディアブルベーゼ(セクシー系)
- ディアマイラブ(スウィート系)
- ディアマイラブローズ(スウィート系)
- レクタングル(大人カジュアル)
- シェリープ(スウィート系)
- ラヴィンテージ(アメカジ系)
7つのブランドを取り扱っていて
自分はかわいい系が好きならディアマイラブ
セクシー系ならディアブルベーゼなど
わかりやすく商品を探すことが出来ます
こちらは一例ですが
![商品リンク](https://www.dreamvs.jp/img/goods/code/527/601/527601-04.jpg)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDU+C6720I+2OJU+BWGDT)
こちらの水着は定価7690円が2590円で売られています!
他にもまだまだ商品はありますので
是非参考にしてみてください!
プチプラ通販サイト【夢展望】
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDU+C6720I+2OJU+63WO2)
SHOPLIST
次におすすめなのがショップリストです
夢展望とは違い多くのブランド品を扱っているので
商品探しに少し手間取りますが
安く買うためとなれば話は別。
しかも、いまは最大80%OFFセールも行っています
特に私がおすすめなのは
若い方にはANAPというブランドの物です
1度見てみてください!
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35HMAY+B1PKVM+2OPO+6DJW1)
目次にもどる
おすすめ商品
ここまで読んでいただきありがとうございます。
私の個人的なおすすめ商品を
ご紹介しようと思います!
![商品リンク](https://www.dreamvs.jp/img/goods/code/529/593/529593-02.jpg)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDU+C6720I+2OJU+BWGDT)
こちらの商品ハローキティとのコラボ商品なのですが
いまはセール品としていられています
サイズはMかLしかないのですが
水着という性質上伸縮性はありますので
たいていの方はLサイズを購入しても
問題はないのかなと思います。
最後にこちら
![商品リンク](https://www.dreamvs.jp/img/goods/code/530/794/530794-03.jpg)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDU+C6720I+2OJU+BWGDT)
![商品リンク](https://www.dreamvs.jp/img/goods/code/530/794/530794-04.jpg)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDU+C6720I+2OJU+BWGDT)
最初に言いますが値段はそこまで
安くはありません。
しかし、細かなデザインが施されていて
私はこの値段でも購入したいです
(財布の中は何もない)
この水着を着てプールや海に行ったらと想像すると…
以上が私個人的なおすすめ商品でした。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
まとめ
いかがでしたか
さまざまなセール情報が毎日のように出てきますが
何が買い時なのかを判断するうえで
参考になればと思います。
それでは次回の記事でお会いいたしましょう!
FANTIAを開設しました!!
FANTIAではブログでは載せられないような画像、動画を掲載していますので
気になる方は一度見てみてください!(無料で画像は見られます)
FANTIAはこちら
https://fantia.jp/fanclubs/135359
Twitterはこちら!
@otokonoko191919
下の私の画像の太ももをクリックしていただけると
私が喜びます( ´∀` )
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10980635.gif)
2021年09月19日
男の娘におすすめのハロウィン衣装5選
ハロウィン衣装について
![22229709_s.jpg](/yumeyume0721/file/22229709_s-thumbnail2.jpg)
今回はハロウィン衣装についてご紹介しようと思います。
まずは去年は何の衣装が流行ったのかのご紹介
去年流行った衣装は
鬼滅の刃、ナース(メイド)、ウォーリーあたりでしょうか
鬼滅の刃に関してはアニメのコスプレですので
男の娘が着ることはあまりお勧めできません
理由は、これじゃない感じが出てしまいます。
自信がある方は試してみてもいいかもしれません。
余談ですがコロナウイルスが流行している中
家でコスプレをして楽しむ
ハロウィンが多くなるのではないかと思われますが
コロナが収まったら楽しく
コスプレしたり、お酒を外で自由に飲めたりと
様々なことが出来るようになるよう
お互い、自粛しましょう…(*´з`)
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
おすすめのハロウィン衣装
次におすすめのハロウィン衣装についてですが
男の娘がハロウィンコスプレをする場合について
はっきり言うと何でもいいと思います
本末転倒だとは思いますが
何着てもいいと思います。
それを踏まえたうえで何を着ていいのかわからない
という方や、着たいものがないけどコスプレしたい方に向けて
私がおすすめの衣装をご紹介しようと思います。
それは
- ナース
- 囚人
- 魔女
です。
この3つはハロウィンといえばというものを挙げてみました
個人的にはナースがおすすめです
ハロウィンにも使えるし
違うコスプレをすることになった時にも
使うことが出来るのでお勧めします。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
ナース
![4802248_m.jpg](/yumeyume0721/file/4802248_m-thumbnail2.jpg)
先ほども紹介しましたが
ナースは汎用性が高いので
ハロウィン以外のコスプレにも使用することが出来ます
また、購入する際の注意点ですが
安い物から高い物まで
様々な価格帯のものが存在していますが
値段相応の品質だと思っていれば問題ありません。
ここで私のおすすめ商品のご紹介。
![]() | 価格:4,345円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDT+4NW9DE+2HOM+BWGDT)
価格帯は決して安くはありませんが
品質はいい物だと思います。
肩がない商品なので
男の娘でも着やすい物だと思います。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
囚人
続いては囚人のコスプレです
ハロウィンといえばの感じが強いコスプレですが
囚人の良さは中性的であることです
そもそも男の娘は見た目が女性に見える男性のこと
ですので中性的な囚人のコスプレは
男の娘が着ても違和感ない物です。
私のおすすめはこちら。
![]() | 価格:3,960円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDT+4NW9DE+2HOM+BWGDT)
ある程度の値段はしますが
他の通販サイトで激安のものを購入して
損をするよりかはいい物をお勧めしたいという気持ちで
ご紹介させていただいていますので
お許しください(;´Д`)
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
魔女
最後に魔女です
ハロウィンでしか着る機会はないのではないでしょうか
ですが、逆にハロウィンでしか着ないからこそ
着る価値があるのです。
一度想像してみてください
ハロウィンパーティーでホロウィンとは関係のない
コスプレをしている人ばかりだったら
ハロウィン感が全くないと思いませんか?
魔女や、カボチャなどハロウィンならではのものがあるからこそ
着る価値があるというものです。
そんな魔女のコスプレですが
こちらは2つ紹介させてください。
(1つに絞ることが出来ませんでした)
![]() | 価格:10,780円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDT+4NW9DE+2HOM+BWGDT)
個人的に1番かわいいと思ったのはこちら。
チェック柄が何とも言えないくらいかわいいです。
魔女の帽子も洋服の雰囲気と相まって
とってもキュート!
ですが私には少々値段の問題があるので
手頃価格のものでもう1つご紹介します。
![]() | 価格:4,895円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDT+4NW9DE+2HOM+BWGDT)
最初の物とは打って変わって
クール系の魔女です
ですが、クールの中にもしっかりとかわいらしさが入っていて
おすすめの商品です。
FANTIAを開設しました!!
FANTIAではブログでは載せられないような画像、動画を掲載していますので
気になる方は一度見てみてください!(無料で画像は見られます)
FANTIAはこちら
https://fantia.jp/fanclubs/135359
Twitterはこちら!
@otokonoko191919
下の私の画像の太ももをクリックしていただけると
私が喜びます( ´∀` )
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10980635.gif)
2021年09月01日
フリマで服を買う時の注意点とは
フリマで服を買うときの注意点
![5168010_s.jpg](/yumeyume0721/file/5168010_s-thumbnail2.jpg)
今回は前回に引き続き
フリマで服を購入するときの注意点について
お話ししようと思います。
今回ご紹介する注意点は大きく分けて3つです
- 転売
- サイズ
- 中古品
についてです
フリマについての記事(前回含む)
はこちらから見られますので
是非参考にしてみてください。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
転売に注意
まず、フリマで購入する際の注意点の1つ
転売についてです。
希少性の高い服(珍しい物を含む)が欲しいとき
フリマアプリでは売られていることが多いです
正規の値段で売られていることは少なく
高めの値段設定で売られていることが多いので
まずは、正規品が売られていないかのチェック。
もし売られていないようなら再販の予定が
あるのかないのかのチェックをしたほうが
損をせずに購入できると思います。
女装服に関しては私も記事で紹介したことのある
夢展望のサンリオコラボのワンピースが
高めの値段設定で転売されていました。
【男の娘必見】 夢展望のサンリオコラボが今アツい!
なので、まずは確認することが必須条件です。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
サイズに注意
フリマで女装する際の洋服を購入する際には
サイズに注意することをおすすめします。
女性用のMサイズでは男性では小さいことが多いです
更に、ブランドによってMサイズが大きかったり
小さかったりと多種多様なので
平置きサイズ、寸法などを参考に購入するのがベター
もう1つだけ注意点を挙げるとすれば
商品の状態も確認しましょう
フリマは個人間でのやり取りが主なので
商品状態がかなり悪い物を出品している方も
中にはいらっしゃいますので
商品状態を確認できる項目がありますので
新品、未使用品か
目立った傷や汚れ無しのものを選ぶといいでしょう。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
中古品であることを念頭に
フリマアプリは基本的に要らなくなったものや
新品だけど使わなくなったものなどを出品するものなので
1度人の手に渡ったものです。
あまり気にならない方はいいのですが
たばこのにおいや、動物の毛などが付着していたりすることもあります
出品者の方が丁寧にペット飼っていませんや
非喫煙者ですなど明示していることもあります。
また、人が着たことがあるものや
使ったことがあるものに抵抗化がある方は
フリマアプリを使わないほうがいいと思います。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
まとめ
ここまでデメリットのほうが目立って書いてしまいましたが
基本的には多くの商品が安く購入することが出来て
自分の好みの商品が多く出品されているので
個人的にはお得にお洋服を購入することが出来る
いいアプリだと思っています!
ですがその中でも注意することを今回ご紹介しましたので
是非参考にしてみてください!
FANTIAを開設しました!!
FANTIAではブログでは載せられないような画像、動画を掲載していますので
気になる方は一度見てみてください!(無料で画像は見られます)
FANTIAはこちら
https://fantia.jp/fanclubs/135359
Twitterはこちら!
@otokonoko191919
下の私の画像の太ももをクリックしていただけると
私が喜びます( ´∀` )
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10980635.gif)
2021年08月30日
フリマで女装服を買うメリット
知っている方も多いと思いますが
フリマを使うことで洋服代を
安く済ませることが出来ます!
女装する方は女装服に多くのお金がかかる
ので、フリマを検討してみるのがおすすめです。
フリマとは
![4680065_s.jpg](/yumeyume0721/file/4680065_s-thumbnail2.jpg)
フリマとはフリーマーケットの略で
オフライン、オンライン上の2つがあり
昨今ではメルカリのようなオンラインフリマが
主流となっています。
個人間で商品の売買ができるもので
基本的には値段設定が個人にゆだねられるので
価格帯は安いものか高い物かの2極化しています
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
1か月使い続けた結果
![5168010_s.jpg](/yumeyume0721/file/5168010_s-thumbnail2.jpg)
今回検証として一体いくらの洋服代が
安くなるのかを検証してみました!
私は洋服は1か月で1コーデを購入するようにしています
1コーデですので、トップス、ボトムスなどです。
多くの場合はSHOPLISTでの購入が多いです
理由は安いから。(;´Д`)
参考までに、SHOPLISTで購入した金額が
こちら!
![IMG_7538.jpg](/yumeyume0721/file/IMG_7538-thumbnail2.jpg)
約8000円でした!
これは個人的には高い買い物をしました…
次にフリマアプリでいつもの1コーデを購入した結果は
約3000円でした!
個人的な理由で写真を公開することはできませんが
5000円お得に購入することが出来ました
ほしい商品が新品で売っていた場合は
メルカリなどのフリマアプリで1度見てみるのもいいかもしれません。
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
どのフリマを使うべき?
今回はレディース服の購入についての観点で
お話ししようと思います。
結論から言うとメルカリが1番のおすすめです。
フリマアプリ利用実態調査によると
10代~30代女性の多くがメルカリを認知しており
その多くが洋服を出品しています
なのでメルカリがおすすめなのです。
メルカリについての記事はほかにも
書いていますのでもしよかったら参考にしてみてください!
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
まとめ
いかがでしたか
今回はフリマについての記事でしたが
次回はフリマでの買い方について
ご紹介しようと思いますので
興味がありましたら是非ご覧ください!
FANTIAを開設しました!!
FANTIAではブログでは載せられないような画像、動画を掲載していますので
気になる方は一度見てみてください!(無料で画像は見られます)
FANTIAはこちら
https://fantia.jp/fanclubs/135359
Twitterはこちら!
@otokonoko191919
下の私の画像の太ももをクリックしていただけると
私が喜びます( ´∀` )
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10980635.gif)
2021年08月19日
女装、男の娘の全身コーデの揃え方
全身コーデに必要な物
![5167825_s.jpg](/yumeyume0721/file/5167825_s-thumbnail2.jpg)
今回は女装や男の娘の全身コーデに必要なものについて
ご紹介しようと思います。
全身コーデに必要なものは大きく分けて4つです。
それは
- 洋服
- ウィッグ
- 靴
- メイク用品
の4つです
ここでは全身コーデに必要な
洋服、ウィッグ、靴についてご紹介しようと思います
メイクについては次回以降の記事で解説しようと思います
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
洋服(下着)
まずは女装としての敷居が低い下着から
簡単に説明すると下着洋服、靴すべてにおいて
サイズが重要になります
また、下着に関しての記事は詳しく
履き方まで紹介しているものがありますので
下を参考にしてみてください。
下着に関しては、自分の好きなものをつけるといいと思いますが
今回は全身コーデということなのでおすすめ品をご紹介しようと思います
私のおすすめの下着ショップはDRWです
安い価格帯ですがしっかりしていて
多くのデザインもあることからおすすめさせていただきました。
DRWのショップはこちらから!
DRW 楽手市場店
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TRDDT+4NW9DE+2HOM+BW8O1)
次に洋服について紹介します。
洋服は基本的にはトップス+ボトムスかワンピースかの
2種類になると思います。
今回の記事は全身コーデの揃え方なので
洋服の揃え方はネットで買うことを強くお勧めします
具体的にはネットショップ、フリマの2種類での購入が
主体になると思います。
服に関しての記事は以下を参照してみてください。
個々のおすすめ記事の中にある
女装服を安く購入する裏技とはに関しては
かなりおすすめです!
多く服を買う方にとっては大変いい情報になっていますので
是非ご覧ください!!!
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
ウィッグ
![22075802_s.jpg](/yumeyume0721/file/22075802_s-thumbnail2.jpg)
ウィッグは私自身何回も違う商品を試してみた結果ですが
まずは安い物を購入して実際に着けてみることが大切です
長い髪の毛が似合うのか、短いほうがいいのか
自分でも知るきっかけになるのでそのほうがいいです。
しかし安物買いの銭失いということわざがあるように
安い物は安いなりの理由があります
安い物はウィッグの毛が抜けやすいです
また、毛の絡まりが多く
頻繁にケアしないといけません
なので、安い物を使い続けるのはお勧めしませんが
‘’安い物で試してみる‘’ことがいいでしょう
ウィッグの買い方や、おすすめ品についての
記事は下記を参考にしてみてください!
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
靴
最後に靴に関してのお話です
一番の問題点といっても過言ではないのでしょうか
その問題点はサイズです。
女性用に作られている靴で男性の平均サイズである
26.5~27.5のサイズの商品を作っていること自体が珍しいです。
また、サイズの問題を仮に解決したとしても
足の横幅が合わないなどの問題があります。
なので購入する際は必然的に海外ショップでの購入か
大きいサイズを取り扱っているショップになります
国内で大きいサイズを取り扱っているショップを
個人的に調べられた範囲でおすすめのものを
一覧でご紹介しようと思います。
➀ 大きい靴通販|レディース靴の通販 shop kilakila(キラキラ)
② 大きいサイズ シューズ レディース通販| ア ハッピー マリリン
少しでも靴を買う際の情報になればと思います!
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
まとめ
いかがでしたか?
女装する際に全身コーデをすることは1つの目標にもなりますので
この記事を参考にしてみて
自分の合う合わないを見分けるのもいいかもしれません
メイクに関しての記事は次回以降の
ブログでご紹介しようと思いますので
少々お待ちいただければと思います
ここまで読んでいただきありがとうございます!
FANTIAを開設しました!!
FANTIAではブログでは載せられないような画像、動画を掲載していますので
気になる方は一度見てみてください!(無料で画像は見られます)
FANTIAはこちら
https://fantia.jp/fanclubs/135359
Twitterはこちら!
@otokonoko191919
下の私の画像の太ももをクリックしていただけると
私が喜びます( ´∀` )
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10980635.gif)