2013年03月31日
日本人の謙虚さは
普通の日本人は自分のことを身内も含めて控えめに話す
愚妻とか愚息という言い方をする。
しかし最近なのか昔からなのかよくわからないが、それを聞くと本気にしてしまう
方がいる。
「そうなんですか、うちの家内なんか料理はうまいし母親の面倒みはいいし」と
開いた口がふさがらない。
そこまでならいいが他人にまで「あそこの奥さんは愚妻らしい」と
毎度毎度町内の話になるが
会長である私は「私がやりました」とはよっぽどでないと言いませんし常に
「大したことはしていませんが」が口癖である。
それを聞いた半数はそれを本気にして、「会長は何もしないで皆にやらせている」ということに、
半数は謙虚な会長であると。
外国人には謙虚・謙遜なんていうことは通じないらしい
「ピアノの鍵盤を叩くことができればピアノがひける」と堂々というし
英語でアイキャンノットスピークイングリッシュという言葉を発する日本人が不思議らしい
現に英語を話しているからだ。
ガッツポーズやウイニングポーズは日本には馴染んでいないが徐々に浸透してきている。
出る杭は打たれるという諺があるが「出ないと埋められてしまう」ような風潮になってきているような気もするが、やはり変わっていかなければとも思うときもある。
愚妻とか愚息という言い方をする。
しかし最近なのか昔からなのかよくわからないが、それを聞くと本気にしてしまう
方がいる。
「そうなんですか、うちの家内なんか料理はうまいし母親の面倒みはいいし」と
開いた口がふさがらない。
そこまでならいいが他人にまで「あそこの奥さんは愚妻らしい」と
毎度毎度町内の話になるが
会長である私は「私がやりました」とはよっぽどでないと言いませんし常に
「大したことはしていませんが」が口癖である。
それを聞いた半数はそれを本気にして、「会長は何もしないで皆にやらせている」ということに、
半数は謙虚な会長であると。
外国人には謙虚・謙遜なんていうことは通じないらしい
「ピアノの鍵盤を叩くことができればピアノがひける」と堂々というし
英語でアイキャンノットスピークイングリッシュという言葉を発する日本人が不思議らしい
現に英語を話しているからだ。
ガッツポーズやウイニングポーズは日本には馴染んでいないが徐々に浸透してきている。
出る杭は打たれるという諺があるが「出ないと埋められてしまう」ような風潮になってきているような気もするが、やはり変わっていかなければとも思うときもある。