アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2021年07月30日

遅延・・・・遅延・・・・遅延・・・・

●グループ統合新システム

現在、私が勤めている会社が属しているグループでは、各社の運用をまとめるべくグループ統合システムを構築しています。

構築とはいっても、ベンダーに依頼しての事ですが・・・

システムの外注では、
@要件定義:どんなシステムを作ってほしいのかをベンダーに提示する。
A概要設計:ベンダーは大まかな設計図を作成し、依頼者の承認を得る。
      概要設計の完成に至るまでは、ヒアリングと改訂が続く・・・
B詳細設計:概要設計を元に、詳細設計を作成する。
      これについても、概要設計と同様。
C製造:詳細設計に基づき、プログラムを開発する。
D試験:プログラムが仕様通りに動作するか確認試験を行う。
    これには、単体テスト、結合テスト、総合テストなどのフェーズがあります。

今は、Cに入ってますが、一部Bも行われています。

ちなみに、家の建築で言うと
@大工さんに依頼
A大工さんとどんな家にするか話し合う。
B建築士さんに設計図を書いてもらう
C設計図に従い大工さんが建築する
D最終確認
みたいな感じです。

ここで、
CをしながらBの見直しってあり得ないでしょ(笑)
●進捗定例会にて

昨日も進捗報告定例会が持たれていましたが、ふと
●もともとは来年9月

私の会社への導入時期・稼働時期は来年9月だったんです・・・
ずっと、その頭でいました・・・
●今では来年年末だそうな

でも、昨日の会議で、『(私の会社の名前)は来年年末に導入し・・・』なる声が聞こえてきました。

えっ? 延期?
聞いてねーよー!

まぁ、早まるよりはいいんだけど・・・私たちが原因でないのなら仕方ない

まあ、昨日の午後一の会議で、こんなフィールドを追加するのは大したことではないでしょ。って我が上司の発言。

すごいなぁ。 よく言えるな!そんなこと・・・

システム開発(よーするにプログラミング)をしたことがあれば、そんな事言うとベンダーの神経を逆なでするのに・・・・

でも、ベンダーの方も百戦錬磨!

えぇ、ちりつもですけどね。
お客様である我々に対して、この発言がなされると言う事は、

相当怒ってるな
Anger.jpg




Excel Tips 文字列関数 サブ目次

Excel20Tips文字列の目次.jpg


文字列関数・・・って、さっと思いつくだけで数個かなって持っていましたが、普段、どんな文字列関数を使っているのかな?って思い起こすと、出るわ出るわ(笑)

なので、以前作ったExcelTipsシリーズの目次のように、文字列関数専用の目次が必要かなって・・・思いました

使いにくかったらご意見くださーい



  • 【文字列を編集する関数】



  • 【文字列の検索をする関数】



  • 【文字列を結合する関数】


    • Concatenate 関数 指定された複数の文字列を結合する。工事中.jpg
      Concatenate関数について説明と使い方の例示

    • Concat 関数 指定された範囲の文字列を結合する。工事中.jpg
      Concat関数について説明と使い方の例示



  • 【データ型の変換をする関数】


    • Value 関数 数値的な表現の文字列を数値に変換する。工事中.jpg
      Value関数について説明と使い方の例示

    • Datevalue 関数 日付的な表現の文字列をシリアル値に変換する。工事中.jpg
      Datevalue関数について説明と使い方の例示

    • Timevalue 関数 時刻的な表現の文字列をシリアル値に変換する。工事中.jpg
      Timevalue関数について説明と使い方の例示



  • 【文字種を変換する関数】


    • Asc 関数 全角⇒半角変換工事中.jpg
      Asc関数について説明と使い方の例示

    • Jis 関数 半角⇒全角変換工事中.jpg
      Jis関数について説明と使い方の例示

    • Upper 関数 英小文字⇒英大文字工事中.jpg
      Upper関数について説明と使い方の例示

    • Lower 関数 英大文字⇒英小文字工事中.jpg
      Lower関数について説明と使い方の例示



  • 【文字列を生成する関数】


    • Rept 関数 繰り返し文字列の生成工事中.jpg
      Rept関数について説明と使い方の例示



  • 【文字列長を得る文字列関数】


    • Len(b) 関数 文字列の長さを得る工事中.jpg
      Len(b)関数について説明と使い方の例示



  • 【文字列の置換をする関数】


    • Replace(b) 関数 文字列の指定された位置から指定された桁数だけを指定された文字列に置き換える。工事中.jpg
      Replace(b)関数について説明と使い方の例示



  • 【文字コード関連の関数】


    • Code 関数 先頭文字⇒文字コード工事中.jpg
      Code関数について説明と使い方の例示

    • Char 関数 文字コード⇒文字工事中.jpg
      Char関数について説明と使い方の例示

    • Unichar 関数 ユニコード⇒文字工事中.jpg
      Unichar関数について説明と使い方の例示

    • Unicode 関数 文字⇒ユニコード工事中.jpg
      Unicode関数について説明と使い方の例示




遅くなってすみません・・・
でも、目次作るだけでも大変でした




2021年07月29日

Excel : 便利な関数 文字列関数って結構ありますねー

Excel 便利な関数 文字列関数 予告.jpg

●Excel Tipsシリーズ、いよいよ文字列関数

文字列関数と一言で言っても、いろいろありますよね。
さて、どの関数から・・・?
●良く使う文字列関数でも

良く使う関数から?
それともカテゴリーに分けてから?

説明しやすい事より、良く使う場面で良く使う関数からの方が良いですよね。

●まずは目次づくり?

最初は、アルファベット順? とかも思いましたが
それなら、Microsoftのヘルプと変わらんじゃん
そんなの書いたところで、開いてもらっても一瞬で閉じられちゃう・・・
専門家(Microsoft)には敵わんからねー

とりあえず、目次を作るところから始めます。
できれば、場面ごと・カテゴリーごとに良く使う関数順ぐらいに・・・

そして、クロスリファレンスも作れたらなぁ
まぁ、目次の索引・・・みたいな! 必要ないですか?
●頑張ります(*^▽^*)

今日中に目次を作り上げることをゴールにします




2021年07月27日

そろそろ、Excel Tipsの文字列関数しようかなー?

資料説明.jpg

Excel Tipsシリーズ、しばらく投稿していませんでしたねー

予定では、文字列関数について・・・でした。
文字列関数は、いろいろと便利な気がします(笑)

何故気がする・・・って表現にしたかと言うと

・表現を重要視する場合に重宝する

つまり、自分だけで使うのではなくて、資料として他部署・他社に提供するときには、重要になりますね。

たとえば、
なんとか 太郎
なんか 次郎
そんなこと 四郎
だって 三郎


なんとか  太郎
なんか   次郎
そんなこと 四郎
だって   三郎

では、どっちが読みやすいですか?

それとか
なんとか 太郎 70点
なんか 次郎 80点
そんなこと 四郎 90点
だって 三郎 100点


なんとか  太郎・・・・・・ 70点
なんか   次郎・・・・・・ 80点
そんなこと 四郎・・・・・・ 90点
だって   三郎・・・・・ 100点

では、どっちが読みやすいですか?

ある程度は書式文字列によって編集できる Text 関数で対応できそうですが、自ずと限界があります。
そんなときは、文字列関数を駆使して、自由に書式を設定して、喜ばれる Excel ブックをつくりましょー




2021年07月26日

ネット障害がいろいろなところに副作用を・・・

●今年から発生しているネット障害

私の会社で今年初めから発生し始めたネット障害
最初は一月に一回ぐらいだったので、様子見としていました。

単発でしか起こらず、障害持続時間も短いため、被害程度が些少でした。
このため、原因追及もできなかったため(言い訳)です。
●1月から4月ごろは月1回、その後漸増

しかし、3月、4月ごろから週に1回、週に3回と頻度が増え、
また、持続時間も伸びてきて、ほぼ毎日、午前中はネット障害状態となっていました。
●7月中旬まではほぼ毎日、しかも酷くなってる

6月ごろから、ベンダーさんに調査と対応をお願いしていますが、やはり難航しているみたいで、
まだ、解決に至っていません。
●その後は落ち着いていたが・・・致命的障害が

7月中旬にルーターをグレードアップし、処理能力が上がったので、
全くつながらない ⇒ じわじわだけどつながる
に代わってきています。

なので、がりがりと動画を見たり、Windows Updateが走ったりすると苦しいです。
●人の命に係わる・・・かも

そのような中でとうとう人の命に係わる・・・って言うと大げさですが・・・




2021年07月25日

教会の会計処理について

●私の教会では

今回は、教会IT技術部(仮称)としてお話ししますね

私の教会は宗教法人格を持っていますので、宗教法人法に従い、会計年度を決め、年度ごとに予算編成を行い、会計処理を適切に行い、会計監査を受け、決算報告をする・・・事が必要です。

まぁ、法人と言えども、日曜日がメインなので通常の会社みたいな複雑な会計処理までは必要ないんですが、収入と支出をきちんと記帳しなければなりません。
週ごとに出納処理を行い、その時に1円でも合わなければ大騒動です

しかし、そのような処理が必要なのに、2005年ごろまでは全て紙と鉛筆(ボールペンかも知れない)で処理していました。

しかも、単純な支出入の記録だけではなく、費目(例えば、光熱費とか事務費など)毎にも記帳する必要がありました。

当然、記帳ミスがあれば・・・支出入処理でミスがあれば・・・大変です。

●変革期

そのような中、教会総会にて、会計監査役にO女史が選出されました。
しかし、病院で医師として勤務しているO女史は
『会計処理をOA化するならば、会計監査を引き受ける』と言われました。
逆に言えば、『会計処理をOA化しない限り会計監査はしない』・・・と教会では頼まれたことを引き受ける風潮の中、なかなか言えないことをはっきり言われました。

そこで、システムエンジニアである私が、『私が会計処理をOA化します。』と名乗りを上げました。

しかし、教会の会計処理がどのようなものか分からなければOA化(つまり、プログラム化)ができません。
なので、会計補佐として、会計執事の処理を助けながらやり方を覚えていきました。
(当然、会計処理マニュアルは簡単なものはありますが、それだけで全処理が分かる・・・わけではありません。)

それまでは、書記執事をずっとしてきましたが、その後は執事として選ばれると会計をやってきました。
●今年度から

私の教会では、執事の任期は2年です。
選ばれると2年間、執事として奉仕をします。
そして、再任はありますが、二期を全うすると1年間は休みです。
なので、大抵4年間執事をして1年間は執事はお休み・・・の繰り返しです。

が、OA化したために、今度は私が執事を休みの時に、会計担当執事となった方が、プログラムを使いこなせなくて私は執事休みの時は会計補佐・・・という任にあたる制度ができました

しかし、2020年度(昨年度)、執事休みで会計補佐でしたが、今年度は執事に選ばれ
書記を担当する執事となりました

●2か月で引継ぎ

そして、今期の会計担当執事は前期もそうだったのですが、独り立ちできるように
5月末日を期限として全ての引継ぎを完了する・・・と計画しました。

●今でも補佐

しかし、今でも補佐です(笑)

そろそろ、完全なアプリケーションとして再開発しようと考えています。
こんな感じで・・・作りかけですが
教会会計アプリ.jpg

もし、これを読まれている教会会計の方・・・私で協力できることがあれば協力させていただきます。
その際はご連絡ください。

コメント欄に記載していただければ、折り返しご返事させていただきます。




2021年07月24日

本日も・・・休日返上・・・

●半日だけだけど

今日は土曜日・・・
だけど、出勤してきた

半日だけだけど、
昼からは用事があるから・・・

いつもなら、昼まで寝られる・・・寝なきゃ・・・
睡眠不足の解消に!

でも、最近はそれさえも出来なくなってきた。
●もう、月〜金で

月曜から金曜の平日
8時間は集中して・・・

でも、それだけでは足りず
少しボランティア残業・・・

本当は残業手当が付くはずなのに、会社側は払う必要ないと・・・
●追加前でも期限までに・・・?

なぜ、こんなに忙しいのかと言うと・・・
それは、仕事が多すぎるから・・・

見積もりが甘い?
そういわれても仕方がないよね。

でもね、その仕事を調節しているのは、私ではなくて、見通しが甘い我が上司・・・
忘れたころに降ってくる・・・

実際に上司が忘れていたのも、こっちに降りかかってくる
●そろそろ

潮時・・・って言葉が頭に浮かぶ!

ドヴォルジャークの交響曲第9番『新世界から』の第2楽章の旋律が頭に響き渡る。
新世界.jpg





2021年07月23日

どこでもIT技術者(笑)

●知人からヘルプ

別のブログでもちらっと書いたんですが・・・ホリデードライバー云々・・・
知人が最近引っ越して、光回線を引いたんです。
そして、7月19日に、回線事業者がONUを設置しに来るので、その時にルーターが必要だとか

で、どんなルーターが良いか相談を受けました。
WiFiルーターは最近なら、1000円ちょっとぐらいのでも大丈夫だよって答えましたが、
私の家に二個余っているから、一個あげようかってことにしました

●自宅のWiFiルーター提供

まずは、回線事業者の種類を聞いて、上げようとしている自宅のルーターで使えるかどうか確認しようとしましたが、全然問題なし!

とりあえず、上げようとしているルーターの説明書を読んで、新規設置の場合の手順とか、知人のスマホがそのルーターにアクセスするための手順とかを確認(後で聞かれると思うので)して、

ルーターを初期化

して、7月17日に渡しました。
そして、簡単な説明と・・・

回線事業者の工事人が来たら、ルーターを渡したら、ケーブルを接続して、インターネットへの設定はしてくれるだろうから・・・と
●回線事業者の工事人

ところが、7月19日工事日の夕方に、『ルーターのINTERNETのランプが光ってないけど』・・・って連絡が
えっ? そんなあほな?

続けて知人、『工事の人、ルーターが古いと接続できないこともあるので』と言い残して帰ったそうな
『新しいルーターを買ってきた方がいいんやろか?』
って、まんまと工事業者の罠にはまりかけ!

渡したルーターは、Buffalo社の2019年モデル・・・これを古いって(笑)

工事担当者も良い加減やなぁ
文句言いたいなぁ
●結局、私が・・・

そこで、昨日、連休を利用して知人宅に伺い、ルーターの設定をしてあげました。
当然、こんなの朝飯前です。
実際に 5分くらいしかかかっていません。

もちろん、自宅で使っていたからって思われるかも知れませんか、ルーターの設定なんて拡張機能部分以外は全部同じです。

そのルーターをお払い箱にしたのは、息子が新しいルーターを買ってきたからです。
それは、息子がオンラインゲームをしている時に、私がNetflixでスタートレックを見ていると、オンラインゲームがたまにカクカクするから、それが気に入らない!
ってんで、私がこれならいいんじゃない?って勧めたのが、ゲーム帯域確保型WiFiルーター

結構高かったんですが、2万円以上
お互いに快適に、息子はオンラインゲームライフ、私はデマンドオンラインライフを楽しんでいます。

このルーターはさすがに、色々なセッティングが必要ですが、それはあくまで、どれだけの帯域をオンラインゲーム用に割り当てるか? その他のアプリケーション用帯域は最低どのくらいにするかなどでした。

知人宅では、良くてもネットで動画を見るくらいなので、当然、その時は他の事はしないでしょうから、単純にインターネットにアクセスできれば、任務完了です。




2021年07月22日

新たな試練

今日は祝日・・・久々にゆっくりとできますね。

●昨日のオンライン会議の後

昨日もオンライン会議がありました。
進捗確認のための会議です。

まぁ、ほぼ毎日のように会議があり、そんな事、会議中に話すことじゃないだろってのが積もり積もって
計画より遅延しているという状況です。

そんな進捗確認会議の最中に、ふと、しなければならないのに出来ていないことに気づきました。
●新たに162本

それは、あるマスターの読み方に問題があり、それを正しい読み方に直さなければならないことが分かりました。

とりあえず、そのマスターをアクセスしているプログラムを検索したところ、233本ありましたが、既に運用されていない(使われていない)のも含んでいましたので、2020年3月末日までしか使っていないプログラムは省いたところ、162本となりました。
●私なら1週間

まあ、これでもなかなかの本数なのですが、
問題のあるマスターを正しくアクセスするサブルーチンプログラムを開発したので、162本のブログラムの大多数は、このサブルーチンを組み込むだけで改修完了となります。
おおむね、1本あたり20分程度で改修できる見込みです。

よって、20分 バツ1 162本 = 3240分 = 54時間 = 7日弱
となります。

この20分は私が改修したらその程度で終わると見積もったので、他の人ならもう少し違った時間になるでしょう。
●ほんまかいなー(笑)

そして、昨日、改修の前の準備として、ブログラムの元となるソースリストの確認を行いました。

すると・・・・

ソースリストを変更して、プログラムを作り直すこともなく放置されているのが21本ありました。
ほんまかいなー.jpg
こんなん、確認の為に1本あたり半日以上かかりまっせ!

あっ! ついつい、大阪弁がでてしもうた

すると、
20分 バツ1 162本 + 4時間 バツ1 21本 = 17日とちょっと・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ちなみに、確認の為、1本あたり4時間は少なめです。複雑なものになるとテスト込みで1日以上費やすものも出てくるでしょう。

ほんまにもー!




2021年07月20日

笑うに笑えない・・・

null.jpg

●データの種類・型

今日もまたオンライン会議がありました。
なんだか、マスターに登録するデータの型についてあーだこーだ言い合ってます
●システム間インターフェース

システム間で情報の授受を行うために、ファイルでのやり取りもよくやられます。
直接、ネットで情報伝達することもありますが、それほどリアルタイム性を要求されないのであれば
つまり、ms 単位で情報伝達するのでなければ、ファイルでのやり取りの方が
デバッグ(プログラミングミスの改修)がしやすいんです。
まぁ、それは良いとして、この情報授受をする場合に、
・どんなデータを
・どんなタイミングで
やりとりするかを調整しておかなければならないんです。

そりゃね、あなたが友達と話をするとき、前提条件として
・日本語で話をする
ってのがありますよね。

それと同じです。
●データ無し

そして、データの中には、null (ヌル もしくは ナル)ってのもあります。
これは、無っていうデータです。

たとえば、性別を聞いたとき、
私は男性って答える人、私は女性って答える人がいますが、それだけではなく、
答えたくないって人もいようかと思います。
こんな時、性別としてのデータは null となります。

●ヌルヌル

なので、一つ一つのデータに、
ヌルが存在する場合と、ヌルが存在しない場合があります。

このデータについて一つ一つ話していると、
ヌル、ヌルって言葉が良く出てくるんですが、そこでシステムのトップが

みんなヌルヌルって言ってるけど、ヌルって何?
って質問を・・・

ごめんなさい、システム技術者通しなら、これはもう、『お箸は右手、お茶碗は左手』ぐらいの常識的な言葉なんです。

それをこの段階で何?って聞く我が上司・・・

会議に出てる人たちは・・・笑いをこらえるような低い声が・・・



ファン
検索
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール