アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2021年02月27日

Hotな話題、かも知れない(笑)

Delphi Community Edition IDE.jpg
●開発ツール

みなさん、久しぶりにシステムエンジニアっぽい事を言いますね
アプリケーションプログラムを開発する時に必要となるアイテム・・・

それは

開発ツール
●無料

で、昨日、見つけたのが・・・

Embacadero社製の

Delphi/400 Community Edition

Delphiって聞いたことありますか?
Microsoft社のVisual Studioと同じ感じですが、開発言語がPascalってやつなんです。

教育用のプログラミング言語ですが、しっかりとした体系なので、大規模なシステム開発にも使えますが、学習しやすいんです。
(だ、そうです。)
●ライセンス形態

このツールには有料版のものと無料版のものがあります。
先ほど言った Community Edition は無料なんですが、一部制限があります。

・Community Edition としての機能制限はありません。
・Community Edition で開発したアプリケーションを販売してもOk
・個人か5人以下の開発者がいる法人のみ。

但し、Community Editionで開発したアプリケーション販売による年間売り上げが
$5,000 を超えた時は、有料 Edition を購入してください! ですって!
●感激

この分かり易いライセンス形態には感激しました。

まぁ、Delphi 開発者を増やして・・・ってメーカーの想いはあるとは思いますが
それはそれ!
学ぶものとしては、製品を無料で使い続けられるってすごいと思いませんか?

エンバカデロ・テクノロジーズ Delphi Community Edition

2021年02月25日

とかく古臭いと言われるAS400

●パソコン使えない人はいない

今日このごろ、どこを見てもコンピュータに制御されたものばかり
家庭では
  • 電子レンジ
  • 炊飯器
  • 洗濯機
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • テレビ
  • ゲーム機
  • 電灯
  • コンロ

見渡しただけでもこんなに・・・

忘れちゃならない・・・車も
我が愛車 日産 Note e-Power もコンピュータで制御されている・・・
MyCar.jpg

さっき述べた家電よりももっと有効利用されていると思いますね。

その中でも、コンピュータそのものと言えるパソコン
正式には Personal Computer (パーソナルコンピューター)

この時代、パソコンを使えない人はいないんじゃないかって思えるぐらい普及していますよね。
●パソコンよりスマホ

しかし、パソコンよりも爆発的に普及したスマホ (Smart Phone スマートフォン)
これも、コンピュータそのものですよね。

昔は、携帯電話に機能を追加しようとして、おまけみたいな機能がちょっと付いてただけ
(おまえはいつの時代の人間じゃー? って言われそうな気がしますが

それが、どんどん進化して、いまや電話機能が付いた超小型コンピューターになってますよね。

そして、ユーザーインターフェースは、指でタッチして、タップしたりスワイプしたり・・・

パソコンの方でもマウス片手に・・・がベースですよね
Windows GUI.jpg
これは、今、この記事を書いている時のGoogle Chromeに表示されている様子です
●AS400の画面は古い

ところが、当社で使用しているメインのコンピュータ(ホストコンピュータって呼びますよね。)
で使用しているインターフェースは・・・
AS400 Command.jpg
こんな感じです。 えっ? いまどき? って感じですよね。

そして、プログラムを作る為のソースはこんな感じでコーディングします。
AS400 STRSEU.jpg
なかなかでしょ

●コンピュータに何を求めるか

それでも、私の会社の基幹システム(会社そのものを動かしている大元のシステム)は、全てこんな感じで作られています

自分たちで作ってきたので、ソフト開発費用は、会社が外部への支払は ¥0 です。
年商数十億の会社で、ソフト外注費が ¥0 って無いですよ!

エヘン

そして、性能的には、今グループで開発している新システムの数十倍も高速に動作するんです・・・
どうですか?
ヤバいでしょ

安くて早い!

どっかの宣伝文句みたいですよね!

●グラフィカルなインターフェースで、ほどほどの早さ

●古臭いけど、ちょー早い (早いだけでは無いんですけどね・・良いところが満載)

選ぶとしたらどちらですか?
posted by Y.Taki@AS400 at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | AS/400

2021年02月18日

ハイレベルすぎて・・・・

富士山.jpg

●グループ統合新システム

現在、グループ全社を統合する為の新システムを構築中なんです。
現在は、吸収合併しながらも、独自システムを運用してきていて、
それぞれのシステム間インターフェースを行うのが大変なんです。

また、各社で運用が異なっていると、Job Rotationがやりにくくなりますよね。
●各社の運用を統合し、全体最適を

各社の運用を統合すると、何が良いんでしょうか?
  • A社で覚えた業務で、B社で訓練なしに働ける!
  • 各社で同じシステムを使用できる
  • システム間インターフェースは最小数で済む

●しかし・・・私の会社で問題が・・・

普通、システムを刷新すると、現行システムより
  • 高機能
  • 高性能
  • 低価格

のはずですよね。
そうでなければ新システムを導入する意味が無い・・・

しかし、
その新システム・・・私の会社のシステムより
  • バツ1高機能
  • バツ1高性能
  • バツ1低価格

なんです・・・
●ついに(笑)

新システム構築プロジェクトに参画していますが、
私の会社に導入された時に、出来るだけデグレ(デグレード=グレードダウンのこと)しないように、仕様調整で頑張ってきました。

しかし、

プロジェクトリーダーは、新システムを私の会社のシステムの水準に合わせる事が出来ずに
私の会社だけは現行システムをそのまま運用し続ける事に・・・なるかも!

ハイレベルすぎて、周囲になじまない当社のシステム・・・・

ちょうどきの記事のタイトル画のように・・・

あぁ、毎日投稿がぁぁ_| ̄|○

会議.jpg
今日もこの絵

●今日の会議

あぁぁぁ、今日も疲れて、ソファで寝てしまった
とかく、オンライン会議では精神的な疲れが甚だしいように感じます
●オンライン会議の利点

今日も、京都から横浜で行われる会議にリモートで参加しています。
オンライン会議に使用されているのは Zoom
それ自体は悪くはないんです。
なんてったって、コロナ禍の中、横浜まで移動しなくていいんですから
往復6時間の移動時間はなかなかに身体的にかなり負担が大きいですから
●オンライン会議の不利

ただね、オンライン会議で不利な点も当然存在します。

  • 発言者の顔が見えない
    画面上に資料が表示されていて、それを共有しながらの会議だと、当然発言者に関する情報は提供されません。
    声だけで発言者を特定しなければなりませんが、そんなことできません。

  • 発言者の一挙手一投足が見えない
    前述のとおり、画面には資料が映し出されているだけです。
    発言者かどんな身振り・手振り・表情をしているか、全く情報が得られません。

    皆さんもご存じの通り、会話をしていると、耳からの音(声)だけではなくて、いろんな情報を取り込んで、総合的に判断しているものです。
    それらの情報が得られず、声だけだと、ちょうど電話をしているかのような不安感に襲われます。

  • マイク設置方法が悪いと、発言が聞き取りにくい
    大きな会議室で、収音マイク一つだけ・・・なので、発言者とマイクの距離で声量が変わります。
    距離が二倍になると、声は4分の1になりますからね。

    また、マイクの近くに座っている人が、良く席をしますが、ヘッドセットのヘッドフォンから出てくる音波の衝撃波で耳が痛くなります


●配慮は必要だ

まあ、オンライン会議にはメリットもデメリットもあり、現在ではデメリットをメリットが上回っているので、オンライン会議をしています。
移動中のコロナ感染リスクを増加させる愚を避けると言うのが一番のメリット

しかし、デメリットも先ほど述べたようにありますが、これは発言者の配慮で無くせるものですね。
まず、発言の初めにだれだれですって名乗ればいいですね。
そして、マイクから遠ければ少し大きめに発言する。
これだけでもかなり改善できると思われます。

また、資料を指して『ここの表現が』とか、『これとこれが』とか代名詞を使わないことを徹底してもらいたいですね。

今日の会議では、この代名詞が多用され、その瞬間、

2021年02月16日

今日もイライラ

会議.jpg

●統合用新システムの会議

今日も、グループ全社用で使用する新システムの仕様検討会議です
会議内容は・・・・

●本当に?

3月からプログラム開発開始になるというのに、今この段階で・・・
本当に、今こんなことはなしていていいのかしら
●この時点で混乱

グループ本社のシステム担当の方も・・・
『それは、現場の人間に聞かないとわからない・・・』
えーーーっ!
●間に合うのか?間に合わないのか?

これは・・・ベンダーさんはギリギリ間に合わせてくるでしょうね。

でも、どうしても間に合わない場合は、間に合わせる手段を講じてくるでしょう

2021年02月15日

教会IT技術部の苦労話・・・ルーター設置からケツバッチン

教会WiFiルーター配線 1.JPG

●ブリッジルーター設置

昨日は・・・日曜日の為、クリスチャンたる私は礼拝を捧げる為教会に行きました

そして、先日からがたがたしている WiFiルーターの設置にも一役買っています。
何せ、教会IT技術部ですから

このルーター、実は、1F配電盤の中に設置してあるプロバイダー提供のWiFiルーターの電波を
2Fの会堂まで中継する為に設置したものです。

なぜなら、教会の建物は鉄骨鉄筋で、しかも1階と2階の間には必要部分以外は鉄板で補強していて
この為に、電波を遮断してしまっているからです。

●インターネット未接続

このルーターを購入し、また壁面に設置したのは、一流IT企業の営業のエライさん(オーさんと呼びますね)です。

でも、ルーターのネットワーク設定などは、私が行いました。
当然、ブリッジとしての設定を行いました。ブリッジについて詳しくはこちら(^_-)
●再設定依頼

さて、そのオーさんから、インターネットに接続出来ないんやけど、設定を確認してもらえへんか?
再依頼が来ました。

私は、そんなことは無いはずやけど・・・・といぶかしげに思いながらも、確認することを約束しました。
●確認

そして、まずは、そのブリッジの役割をさせようとしているルーターに接続しようとしました。
自分のスマホから
接続できない・・・
何でー?と心の中で軽く叫びながら、接続出来ない原因を追及・・・

他の作業(私は会計担当執事なので)をしながらの原因追求なので頭があまり働かず・・・

会計処理が終わって本格的に調査を開始。(オーさんから、まだ?って聞いてきたので)
すると、トンデモナイ原因が分かりました。
●けつばっちん

もしかしたら、電源ケーブルが挿さっていないのではと思い、見てみると挿さっているかのよう
で、ルーターの電源ランプを見ると、あれっ?光っていないのか?
なんで、電源コードが挿さっているのに電源ランプが付いていないんだ?

電源ボタンは確か無かったはず・・・・

もしや!

かちっ!

そうです。 電源コードがしっかりと挿去っていなかったのです
少し押しこんだら、1mm ほど奥に行きました
電源ランプが付きました
スマホからアクセスできました

そして、オーさんに、『接続できるようになったよ』って伝えました。
オーさんは、『何が原因やったん?』

私、『ケツバッチンして良い?』 そして、実行

2021年02月14日

CPU能力って?

●CPU能力を測るのってどうする?

コンピューターって、CPUだけの能力を測ろうとしても、
  • キャッシュメモリアクセス速度
  • キャッシュメモリ搭載量
  • 主記憶アクセス速度
  • 主記憶搭載量
  • 補助記憶装置種類
  • 補助記憶装置アクセス速度

によって、コンピューター全体としての性能が変わってきます。

CPUの性能を測ろうとすると、ベンチマークテストなどが考えられますが、
非公開って言うよりか、比較しちゃダメって言われてることも良くあります。

●円周率の計算で

  • 当社のホスト = 34秒
  • 昔のパソコン = 約34時間
  • 今のCore i9 PC = 0秒 (計測不可)


となりました。

●えーーっ

Core i9 ってどんだけ早いんじゃい!

ってか、ホストコンピューターでこれだけ遅いってことは・・・
私のプログラムがへぼ過ぎるのか

めっちゃ、悔しい
悔しい.jpg
posted by Y.Taki@AS400 at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | AS/400

登録スピードについて

●私の会社のホストコンピューター

私の会社のホストコンピューター(メインコンピューター)は
IBM Power Systems
です。

通称 AS/400 とも呼ばれています。

●グループで開発しようとしている新システム

Windows Server ベースで、Database には Oracle Enterprise Edition となります。

●依頼データ登録スピード

当社システム : 111 件 / 秒
新システム  : 1000件 / 2分47秒

単位を合わせないとよくわかりませんので・・・
当社システム : 6660 件 / 分  実運用中(他のアプリも同時に稼働している状態)
新システム  :  360 件 / 分  テスト環境(依頼速度テストアプリしか稼働していない状態)

●あなたならどっちを選ぶ?

当社システムの価格 : 40 百万円
新システムの価格  : 恐らく数千万円

posted by Y.Taki@AS400 at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | AS/400

2021年02月11日

昨日は・・・

●2月10日・・・

昨日、そう2月10日・・・
私の生徒の一人から、嬉しいメールが届きました。

忙しい私の事をおもんばかって、プログラム開発課題の家計簿アプリ開発で
生徒たちで自主的にできるところはして、私の負担を減らしたいと・・・

めっちゃ嬉しい
この、TAさんが大好きになりました。(前から好きでしたが

●昨日も・・・

そうは言うものの、昨日も課題の進め方について考えていて、
そのTAさんには返信したものの、他の二人にはまだ返信していませんでした。

昨日もなかなかに忙しかったのもあります。
●明日頑張ろう

そして、昨日の段階で、
『明日、時間を作って、あとの二人にメールしよう』と思い、
退勤しました。

しかし、今日、2月11日は、祝日でしたー
●甘えてたらあかんかなー

やっぱり、甘えてたらあきませんねー!
忙しいからって言い訳は、言い訳でしかなくて、我がかわいい生徒たちにとっては関係のない事

きちんと、時間を取って、対応していかなくては
カッコイイ.jpg

2021年02月09日

もぉ〜〜〜〜大好き!

●私の生徒について

現在、三人の生徒を受け持っています。
と、言っても三人の生徒に教えてやれって言われたわけではなく、
プログラム開発を勉強したい三人と
プログラム開発を教えてあげたい私の
思惑が一致したまでです
●何の教育?

あっ! 言っちゃいましたね!
プログラム開発・・・を教えています。
まぁ、こうなった経緯は、過去のブログ記事にて記述していますので
そちらをご覧ください。
●一人の生徒からのレスポンス

課題をこなしていくうちに、まぁまぁ進んで、今では
家計簿アプリの動作イメージをみんなで作り上げようと
それで、三人から動作イメージが集まりました・・・が

●少し忙しくてなかなか

少々忙しくなってしまい、なかなか三人の動作イメージをまとめることが出来ない状態です。
できない状態が1週間以上続いて、

これではダメだ!

と思い、三人に、ある程度まとめたファイルをメールに添付し、
・忙しくてまとめられない
・私がまとめると、要件定義の整理と言う工程を経験させることが出来ない
・時間がたつと熱が冷める
ことを説明し、同意を得たいと提案しました。
●うれしい返事

すると、横浜のTAさんから、
私が忙しいと思うので、また三人の経験にもなるので、賛成します・・・
と、言う趣旨の返信が来ました。

めーーーっちゃ、嬉しいじゃないですか
嬉しい.jpg

今度、横浜に行くときはお土産には何がいいかな
ファン
検索
<< 2021年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール