アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2022年09月05日

DXで生き残り

DX.jpg

●DXをしない企業は生き残れない

『DXを行わないと企業は生き残れない』と言われて久しいですね。
『海外に比べて日本企業は保守的であり遅れている』とも言われています。
全世界で、各企業は努力しています。

当然他社に負けないように
競争力をつけて優位に立つために

そのための一つの道具がDXなんですね。
ただ、そのDXは使い方によっては強力な武器になります。
●DXとはなんぞや

では、DXとは何でしょうか?
それは Digital Transformation の略であることから、『デジタル技術を用いた変革』と言う意味です。

これを企業活動にあてはめたらどうなるでしょうか?
企業活動には様々なものがあります。
顧客獲得、顧客保守、営業、経理事務、生産、品質管理などなど

そして、その一つ一つが、過去から脈々と受け継がれてきています。
ただ、昔と同じことをしていたら、
努力して革新する他社に負けてしまいます。

そこで、企業活動の一つ一つを吟味し、IT技術を用いて
時にはAI技術などももちいて
改革していくべきなのです。

そして、我がグループ(当社以外)はDXを開始したはずでした。
●我がグループは

ところが、ある一点だけは運用変更したのですが
木を見て森を見ず・・・という悪しき方針を基本に構築してきたので
ある一点以外の運用は、その一点と合わせるためだけの変更

つまり、何が変わったのかよー分からんって感じの変更なのです。
DXと称して、運用を新HW・SWにリプレースしただけの案件も良く見受けられますが
まさに、そのような残念なDXまがいのものなのです。
●競争力

つまり、過去からやってきた運用を
ある一点の変更のみで、その他の部分は全てリプレース
考え方に全く新しいものが無く、骨折り損のくたびれ儲けって感じですね。

当社では、DXによる運用改革を1990年代から行ってきていました。
最近のDX,DXってはやされた時には、『ふ〜ん』って感じでした
そして、グループで構築しようとした統合システムの仕様を見て

当社ではそれ以上のものが既に稼働している・・・状態でした。
これはベンダーのプロジェクトリーダーが、当社を見学した時に
『我々が計画しているものが、ここで既に稼働している』と言ったのを
はっきり覚えています。

なので、今回のグループ統合システムについては、
競争力の向上は殆ど見込めないって私は思っています。
恐らく、今まで以上に人員が必要なシステムになっています。
(これは第一・第二拠点で実証済みです)

聞いた話によると、顧客への謝罪行脚にいっているとか・・・
だめだ、こりゃ・・・
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11574547

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール