アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2022年09月15日

ぼろは着てても心は錦!  見かけは錦でも中身はぼろ! どっちかなー?

こんなお家.jpg

●新システムでの運用検討

今、私の会社が所属する企業グループで開発中のグループ統合システム
親会社主導で・・・親会社が仕様のベースを定め
ある程度出来上がってから当社に追加する機能が無いか聞いてきた

それが過去のやり方・・・
我が上司は、現場(親会社でもグループ企業でも)の意見を最初に聞くと収拾がつかなくなる
なので、最初は現場の意見を聞かず(って無視するってことだよね)仕様を策定

基本が決まってから現場の意見を聴き始め
現場が意見を出してきて、それが必要でかつ対応可能な場合は対応する
そんな傲慢な親会社のシステム部門が開発してきたグループ統合システム

その新システム(一歩も二歩も後ろ歩きした)を来年導入するために
一歩も二歩も進んだシステムを構築・運用してきた当社の現場に説明
問題点を挙げてくれと投げかけた親会社のシステムと開発居たくしているベンダー
●なにこれ?なにこれ?

ところが、想像以上に出るわ出るわ出るわ
その問題点を入力し、新システムでどのように運用しようか検討するための
Excelファイルにみんなが入力

既に28個の問題点
小さなものもあるけど、数は僅か

殆どが、会社で言えば本部−部−課の部あたりの規模のサブシステムの
全運用が新システムでどうすればよいか検討されていなかったため
(親会社システム部門はそのような運用を把握しようとしなかった)
あと、3か月ちょっとで対応できるんだろうか?

まぁ、現場の意見を聞かないって言うわけ分らん方針の招いた結末だけどね
●耳かきで湯あみ?

まぁ、耳かきで湯あみしようなもんだから、
耳かきを湯あみ専用の大きさにまで拡張するには
相応の期間が必要となる事は明白

しかも、親会社のシステム部門は開発出来ないから・・・
自分でプログラミングを行うスキルが無いから・・・
全てベンダーに委託しなければならない

すると、またまた数十億円(?)の追加費用
これを実行するかどうか・・・?
恐らく、経営者からこっぴどく叱られるやろうなぁ

すると、親会社のシステム部門の責任者であり我が上司は・・・
私を捨て駒にするかもねー
【〇〇が最初から仕様を開示してくれなかったから】って・・・
●機能だけじゃなく

しかも、機能だけではなく、その他の懸念点がある
それは・・・

レスポンス

皆さん、銀行のATMにキャッシュカードを入れて
自分の口座から引き出そうとした場合、
大抵は数十秒でお金を手にする事ができますよね。

これが10分ぐらいかかったらどうなります?
また、突然ピーってなって画面にはERROR!!の表示がされたり
係員が来るまでお待ちくださいとか表示されたり

結構待たされることになったら、
そんな銀行の口座を解約したくなるでしょうね
今回のグループ統合システムは正に・・・

2022年09月14日

現場の人の意見・・・それは重要だが

これヤバいんちゃう.jpg

●方針検討会議

今朝、まとめていた方針検討表についてお話ししました。
方針検討表について
この表を見ながら午後から会議を進めていますが
紛糾していまーす
●まとまらないね

どだい、出来るわけあらへんし、
その前に、会議に参加している人たちのシステム名に対する認識が
ズレている

このために、誤解が誤解を呼び
●対応方法なぞ

どー考えても
お茶碗に 2合の米はもれません!

方針検討表について

しゃもじと耳かき.gif

●新システム導入に向けて

当社の現在の運用を洗い出し
新システムにおいてどのように対応すればよいか
ようやく検討しようとする動きが始まりました。

このため、各部署要員で共有できるスプレッドシートが展開され
書き込みが多くなされています。
僅か3日で・・・
●現在の運用はどうか

まず、現在の運用はどうかと言うところですが
これは当社の業務に従事している人でないとなかなか書き込めないところです
だって、グループ他社の人は当社システムや業務についてほとんど認識がありませんから

そして、当社の要員については、新システムについてはほとんど知らされてこず
先週、やっと説明会が行われ
あれはどうなる?これはどうなる?と

やっと尻に火がついたような状態
●新システムでどうするか

それぞれの業務が上げられたら
それを新システムでどのように対応するか
それを考えなくてはなりませんが

お相撲さんのチャンコ鍋を家庭用の鍋で作ろうとしたら
どうしたらいいんだろう・・・よりも
もっと解決困難な問題が多数存在することが分かってきます

私も、その方針どうしようシートに書き込んだりしましたが
現行運用について書き込んでいると
あー!こんなこともしてたなー!あんなこともしてたなー!

と次から次へと思い出されてきて
入力する指が疲れてしまいました
●どうしようもない

さて、新システムでどうすればいいのかは
現場の人たちが考えるべきことですが
耳かきで御飯はよそおえませんよね

2022年09月13日

デデデデデデデデグレード 2

なぜ.jpg
●こないだのが現実に

先週、スーパーウルトラデグレードの記事・・・
デデデデデデデデグレードー (2022/9/9)
でお伝えしたことが

現場に通知されていて、
現場から課題管理表に解決すべき問題として挙げられていました。

営業サイドから・・・顧客への説明が必要なので説明用マニュアルを要求
まぁ、発注書の様式が変更されるので、営業ではそれを顧客に説明すればいい

でもね、受注入力サイドでは・・・前の記事の通り、作業量が数倍(4倍以上)に
非常にリスキー(つまり処理誤りが発生しやすい)な手作業が増え
処理誤りが発生したら顧客からの重大クレームは避けられない

営業にとっては楽になるかもしれない
でも、受注入力サイドへの負担増が計り知れない
ようになります。
●どうなるのか?

とりあえず、デデデデデデデデグレード
デデデデグレード
デグレードにはしないとと考え

我が上司に現在構築中のシステム仕様・運用仕様に関する資料を提供するよう要望
それを検討してデグレ度合いを分析し、現場にフィードバックしないと・・・
求人もしなければならないやろうし・・・
タグ:デグレード

二時間、無駄にした・・・

見つけるのに二時間.jpg

●グループ統合システム

現在、我がグループは、システム統合するために
新○○○○システムなるものを構築中である
既に第一・第二拠点で稼働(?)しているのだから

構築中(?)とは言えないかも知れない
拡張中(笑)かも知れない

当社で稼働させるためにいろいろな機能の追加、マスタの設定を
突貫工事さながらに進めているからである。
●商品コード紐づけ

それらの作業の中で、最も過酷で困難なのが
商品コードの紐づけ作業
これが何なのかは今まで結構話してきたので
過去の記事をご覧くださいませm(__)m
●必要なコードを選択

この過酷な作業を少しでも楽にすべく
商品コードとしてマスタに登録されているものの
・既に運用されていないもの
・運用は出来るようになっているけど、実際に発注する顧客がいないもの
を省いた方が効率が良いのは当たり前!

そこで、発注できるようにはなっているけど、
その発注できるようになっている顧客との取引が停止しているかどうか
判断できるようにするためと、
停止前の一年間の平均月売り上げを算出するプログラムを作ろうかと
●本当は5分

この程度のプログラムは、ものの5分でできる・・・はずだった
ソースコード(プログラムの設計図みたいなもの)を2分で書き終え
コンパイルは数秒(コンパイル:ソースコードから実行可能なプログラムを作り出すこと)
出来上がったプログラムを動かして、動作確認

これで5分後には結果が得られる・・・はずだった
でも、動作させても一瞬でプログラムが終了する
バカッ早なIBM AS/400でも、これはいくらなんでも・・・
●デバッグ

ここからが、デバッグ工程
デバッグとは・・・もうご存じの方も多いでしょうね
バグ(プログラム中の虫、虫=誤り・不具合)を取り除く(デ)事をいいますね

デバッガー(デバッグを支援する機能)を用いて、デバッグを始めたものの
何故か一瞬で終わる、その原因が分からない
悩んで悩んで悩みぬいたあげく

トイレ休憩やー! (失礼しました
一息ついて、一旦デバッギングから離れて10分ほど
気分も新たに、デバッグ開始!

すると、一瞬で誤動作の原因を突き止めました。
それは・・・
プログラムで、2つの入力データベースを使ってるだけなのに
一か所で、使うべきデータベースを間違っていた・・・

RPGと言う効率的にプログラムを記述できる(笑)プログラミング言語のため
その使うべきデータベースの違いってのが
ソースコード中、わずか2文字

本来、CLPRECとすべきところをCMMRECとミスっていた
文法的エラーでは無いのでコンパイルは成功し、実行可能なプログラムが出来ていた
ただ、論理的エラーなので、それにより一瞬でプログラムが停止

この原因を突き止めるのに、約2時間以上かかりました
簡単なプログラムなだけに、高をくくり、なかなか見つけることが出来ず

あ〜〜〜反省

2022年09月12日

頭痛がする・・・商品コード紐づけ会議の前

頭痛がガンガン.jpg

●またまた

今日もまたまた、商品コード紐づけ会議
しかも、特殊分野の商品コードなので
普段のメンバーとは違う専門家を二人追加!
●今までは

今までは、割と簡単な種類だったけど
この月曜日の午後5時から7時は
難解な商品のコードだから

専門家参加―
その専門家は夜勤です
●普段は18時終わり

なので、会議時間を昼にすると
専門家にとって殺人的スケジュールになっちゃうので
お互いに我慢しあえる時間
午後5時から午後7時となりましたー!
●頭痛のたね

しかし、これでまた、頭痛の種が・・・
実際に頭が痛くなったし

2022年09月11日

教会SEの息子

息子に感謝.jpg

●私は教会SE(笑)

私は、高校三年生の時からプログラミングが趣味となり・・・
いや、中学生のときかな?
それ以来、関数電卓からパソコン、オフコン、企業の基幹コンピューターまで
プログラミングを趣味と実益を兼ねて行ってきました。

丁度30年前に教会に通うようになり
28年前に洗礼を受け
以来、教会の執事もしつつ、IT分野を支えてきた(つもり)です
●私の息子も

こんなどこでもSEの私ですが、
息子は少し違った経路のエンジニアになろうとしているのかも

昨日、割込みについて話をすると・・・
(コンピュータプログラミング上の割込みって、一般の単語の意味とは多少ことなります)
これがなかなか話が通じるんですよね。
あ〜〜〜いいなぁ

余談ですが、世の父親が、『息子が成人したら一緒に酒を酌み交わしたい』とか願っているとか
私の息子は残念ながらアルコール大嫌い青年なので
その想いをたとえ持っていたとしても実現はしなかったでしょうが

プログラミングについて深いところで語り合えるなんて
幸せ
ぐらい嬉しかったですにこにこ
●LIVE配信

さて、教会では、コロナの為に教会での礼拝出席を自粛しておられる方がおられます。
特に医療関係者など、つねにコロナウイルスに晒されるような仕事をされている方です。

そのような方の為に教会では礼拝の様子を Youtube と Facebook でライブ配信をしています。
ただ、LIVE配信の技術がまだまだ稚拙だったため、
配信途中で途切れたり、賛美(聖歌や讃美歌を歌うこと)の伴奏ピアノ音質が悪かったりと

改善点が一杯ありまーす!
●息子の活躍

そんな中、ふと、この問題などを息子に相談し
教会の牧師先生も息子を頼ってくれたので
今日は息子がいろいろと調べて、

なんとストリーミング配信ソフトがある事を突き止め
(私が知らなかっただけですが)
それを導入し、設定し、ライブ配信ができるようにし
牧師先生に使用方法を説明してくれていました。

来週の日曜日からそれで配信するって事になって
これまでの問題点も改善できたかなって思います。

息子に感謝!
タグ:息子に感謝

2022年09月10日

マスタが消えた! データが消えた!

情報のCIA.jpg

●操作研修

本日、土曜日には当社職員向けの新システム操作研修の日
何故か、遠方の親会社(約 600 km ぐらい)に赴いています
でもまぁ、土曜日は暇だからいいのかも
●ログインだけ可能

ふと、目に留まった不具合情報
見ると、操作研修しようとして
研修用環境にログインしたところ

なーんにもない!
マスタレコードもデータレコードも
なーんにも出来ない

出来たのはログインだけ
まるでハリボテのお化け屋敷
入り口から入った瞬間に出口から出てたーみたいな
●バックアップ復元

ベンダーさん、慌てて、バックアップから復元したそうな
すると、元通り使えるようになったとな
しかし、本日登録したデータは当然失われている

ベンダーさん曰く、大したことないデータだとか
再登録すればいいや!

いやいや、本稼働時にそんな呑気な事言ってられない
さすがに、この件は原因追及して
徹底的な対策をしてもらわないとね
●いとも簡単に・・・

こんなにあっさりと
マスタやデータが消えちゃうとは・・・
恐ろしい・・・

こんなシステムを保守していかなければならないなんて・・・
●情報のCIA

ちなみに、情報セキュリティマネジメントシステムはとかく
情報のCIAを重要視します。

C・・・Confidentiality 機密性
    必要なひとだけがアクセスできる
・・・Integrity 完全性
    いつでも正確な状態を維持する
    改ざんや破壊が行われないようにする
・・・Availability 可用性
    必要な時にはいつでも利用できる

これがいかに重要かは、皆さんのクレジットカード情報に当てはめてみればイメージしやすいでしょう。
 C:あなたのクレジットカードはあなたしか使えない
 I:あなたのクレジットカード利用情報や決済情報は、あなたが使用したものだけ
 A:あなたのクレジットカードが24時間365日利用できる
このどれか一つでも欠けたら、あなたはそのクレジットカードを使う気にはならないでしょう。

今回の事例は、I,Aが破綻しています。
あな、恐ろしや!

2022年09月09日

デデデデデデデデグレードー

なぜ.jpg

●定例会にて

本日は金曜日
週の終わりの日に、システム定例会
内容は当然、現在構築中のグループ統合システムの進捗など

その中で、我が上司がある機能について
現在構築中であるが、それを当社に導入すると
新システムが稼働予定の来年1月には間に合わないが

早くて来年4月にスタートさせるって
●本当?

数年前に、親会社にその機能の見学に行ったとき
見なきゃよかった・・・ひどすぎ
そう思った。 だって

システムと言うのは名ばかりで
殆どは手作業の世界

新システムの仕様に沿ってその機能をモディファイしているけど
結局は運用はそのまま
つまり手作業主体
●もう理解できない

実際のところ、手間がかかる量は
同じ量の処理をしようとすると
当社で1人でできるところを親会社システムでは4人

効率が4倍にもなる当社システムの機能を
新システムのその機能で置き換えるって
到底、理解できない
●現場の人たちへ

現場の人たちへ・・・
来年は地獄になるよ・・・
我が上司の頭の中が理解できない
タグ:デグレード

今朝は登校拒否症?

IQ500.jpg

●学校ちゃうし

朝、起きようとしても起きられなかった・・・・
寝る時間は普段と同じだったんですが
頭痛がするとか、腰痛が・・・とかではないんです。

気力が出ないんです。
登校拒否症かな?
●辛い会議

まぁ、金曜日は辛い辛い会議が約2時間 バツ1 2回 あるんです。
どんな会議かと言うと、
商品コード紐づけ会議です

何となく、作業は進むんですが
千里の道も一歩から・・・みたいな感じで
トンネルの出口が見えないんですよねー!

しかもトンネルを出たらそこは地獄だった・・・みたいな
●解放されたい

しかし、それでも早く解放されたいです
今日の会議が早く終わらないかな?
いえいえ、違います!

商品コード紐づけが完了することが・・・です
●いつかな?

神のみぞ知る・・・
予定では10月末日ですが
予定を立てて完了するなら、とっくの昔の完了しています

紐づけ作業が完了しても、その後、
お互いに何百何千という商品マスタに新規レコードを登録しなければ
全く運用できないんですから

1レコード登録するのに、多分10分では無理でしょうね。
10分で登録完了できるような人がいたら
その人はIQ500位じゃないでしょうかね
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール