アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2022年10月28日

業務マクロの恐怖

顧客ファースト.jpg

●グループ統合システム

当社を含む企業グループで
現在、グループ統合システムを構築しています。
まぁ、大概は親会社が勝手に作っているんですけどね

土台が出来てから当社の方に、使えるかーって聞いてくるので
使えませーん!って答えているような始末
●当社への導入

そんなやり取りをかなりしてきて、
双方が折れて、だいぶ仕様変更してもらうような雰囲気です。
まぁ、そうでないと当社への導入は不可能レベルになります。

だって、そのまま入れたら
  • 処理能力は落ちる
  • 必要人員は増加する
  • (機能減少により)手間が増える
ですから
●影響評価

さて、新システム側でもある程度の仕様変更を行い
当社側でも手間が増えたり人員増が必要なところは
折れて

リハーサルしようかと・・・
その前に各部署で問題点を想定して影響評価
すると、出るわ出るわ

なんとか、解決方法を模索していくとしてたら
とんでもないものが出てきました
●現場の業務マクロのデメリット

特殊な部署で、特殊な処理をしているんですが
その特殊な処理を軽減するために
Excel マクロでかなりの作りこみをしていました。

なるほど、説明を受けたら使い勝手は良く出来ているんです。
これは業務効率を上げるために有効なんだろうなって思えました。
ただ・・・・

システムについて、素人さんが作ると
拡張がとてもしにくい
昨日の分割が出来ていないので、改造しにくい・・・つまり
  • 機能追加がしにくい
  • 機能変更もしにくい
  • 仕様書が無い青ざめ
なんです。
このようなマクロ込の Excel ファイルが 5本あって、
1本毎がなかなかのボリューム
これをマクロコードを解析して新システムに合わせる?

無理―

そして、この特殊処理が必要な顧客で最も重要な顧客が
当社での売り上げダントツトップなんです。
失敗するのはもちろんダメ
納期遅れでも取引停止になる可能性大

このような状態で来年1月に導入したら・・・
タグ:RPA RPAの恐怖

2022年10月27日

プチ致命的な不具合が

もう無理.jpg

●何故?

昨日、理解できない事が発生しました。
5月までにテストして合格していたプログラム
それが、昨日はうまく動作しませんでした。

まぁ、当社側のプログラムと
グループ統合システム側のプログラムで
情報のやり取りをするんですが

当社側プログラムは当社で
グループ統合システム側プログラムはベンダー側で開発

当社側プログラムは、テスト合格後変更はしていません。
すると・・・
●不信感

ベンダー側の回答は
一部の情報の値の解釈に誤解があったとの事

えっ?

ならば、なんで前にテストに合格したの?

ってことは、テストに合格した後、解釈に誤解があったのを修正
その後、当社には連絡も報告も相談も無かったって事?

そして、昨日、不具合が発生した?
誰を信じていいの?
●全数チェック

他にも同様な事があるのかもしれない!
すると、今まで行ってきたのと同じだけのテストをする必要がある。
全パターンについてチェックを再度行う?

今までしてきたテストは何のためだったの?
費やしてきた時間は?労力は?
●分かるけど・・・

まぁ、ベンダーさんにとっても
仕様凍結期日を過ぎても
どんどん仕様変更を求めてくる当グループの対応で

四苦八苦しているのは、見てて分かります
だから責める事はしません・・・って言えない状況です。
あと2ケ月ちょっとしかないから

それでなくても課題が腐るほどあるのに
それに加えて全数チェック?

もう、無理

2022年10月26日

お客様にもデグレの波が

お客様Last.jpg

●処理の一部をお客様にお願いする

当社に導入される新システムを運用始めたらどうなるか?
その新運用検討会議が持たれています。
その中である処理については

いままで営業所で行っていたのを
お客様にしていただくことになりますって

そんな、あほなー!
●追加注文は翌日に対応へ

当社に発注頂いたお客様から
追加で発注頂いたら
その日のうちに処理しています。

なので、初回発注分と追加発注分は
同時に納品出来ています。しています。

でも、新システムでは
追加された場合は翌日の処理になってしまいます。

なので、お客様には
追加のご依頼をいただきまことにありがとうございます。
従来は、本日中にお届けできていたんですが
新システムになりましたので
明日のお届けとなってしまいます。
なにとぞ、ご理解とご協力をお願いします。

ってお願いするんでしょうね。
だーれがご理解とかご協力してくれるんでしょうね
●新システムはすごい

研修会で
新システムになると、より効率的でスムーズな業務運用になると
講師が自信満々に言っていました。

そうかー!
新システムはすごいんだー!
ってイメージを植え付けようとしてた?

でも、当社では、
あれも出来なくなる、これも出来なくなる。
それはめんどくさくなる。
●それでも、親会社では

新システムにすると、
講師の言葉通り
効率的でスムーズな運用になるんです。

困ったもんですー!

Androidについてはアマチュアレベル(笑)

再起動無限ループ.jpg

●昨晩、悲しい事態が

昨晩、私のスマートフォン
Sony Xperia 1 III Android
午後11時ごろ、再起動がかかり、以後

何度も何度も再起動
いわゆる再起動無限ループをし始め
しばらく(2時間ほど放置)しても改善せず
●電源強制断をして

これは、おかしい・・・
再起動ループが始まった時点でおかしいんですが
2時間放置後、改善(何かの拍子に起動するとか)しなかったので
強制電源断を実行しました。

そして、電源投入・・・・

でも、再起動無限ループ

どうしたものか・・・
●セーフモードで起動

で、ネットで調べると
Windowsパソコンと同じように
セーフモードで起動することが出来るとか

それをやってみました。
セーフモードでの起動は

電源投入後、ボリューム(+)を
Android の画面が表示されるまで
押し続ければよいと・・・

セーフモードで起動したときは
画面の左下に[セーフモード]って薄く表示されています。
この時、ダウンロードしインストールしたアプリは
使えません!
●結局・・・

セーフモード起動後は機内モードになっています。
でも、機内モードをオフにすれば
ネットには接続できます。

この段階で、バックアップ(最小限ですが)して

初期化 しました

その後、各アプリの設定をし直し
なので、徹夜しましたー
posted by Y.Taki@AS400 at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

2022年10月25日

そんなの聞いてないもん・・・上司語録

そんなの聞いてないもん.jpg

●日が暮れる作業

今日も午前中に会議がありました。
そこで、またまた我が上司が笑かせることを言ってくれました。

グループ統合システムから出力する特殊な報告書
それを発行するためにコンピューター画面から一枚ずつ
発行指示をすることになってる・・・らしい

いやいや、1日に5千枚ぐらい発行しなきゃならないのに
1枚を1秒で発行できたとしても1時間半
しかも、そんな1秒で発行できるわけもない・・・

恐らく、一枚で5秒乃至10秒はかかりますね。
すると、25000秒から 50000秒
これは、もう、アホなシステムとしか言いようがない・・・
●聞いてないって

そこで、またまた、我が上司が・・・
だれがそんな事を言ったの?
私はそんなの聞いてないもんだって
●開いた口が塞がらない

いやはや、システム構築のプロジェクトリーダーが
知らないところでベンダーに要求しているらしい
統制が取れていないやん

そんなんで、もともなシステムが出来るのか・・・
●元々

そんなの聞いてないって言ってたけど、
我が上司、以前に
システム構築の最初で現場の意見は聞かないって公言

そして、本日は、そんなの聞いてないもん!
うーん! 自業自得のような気がしますがね

2022年10月24日

トラブル対応問い合わせ

砂の城.jpg

●グループ統合システム

現在、グループ統合システムを構築中です。
第一・第二拠点では既に稼働中です。
しかし、まだまだ改良の余地があり過ぎ

それを当社に来年1月から稼働と言うことで
現在進められています。

進められていると受動態で言ったのは
あと2ケ月ちょっとで当社に導入されても
不具合だらけで、対応しきれない状況だからです。
●トラブル発生時

当然、新システム稼働後にはトラブルがつきものです。
そして、新システムだから、操作する現場の人たちも
トラブル対応には不慣れです。

そう、トラブルが発生したらどう対応していいか分かりません。
すると、システム部門に問い合わせることになります。
●第二拠点では

今年7月に新システムが稼働した第二拠点
そこでも、多くのトラブルが発生しました。

第二拠点に駐在するシステム部員のKさんに
問い合わせが集中し、本来の業務が回らなくなった
と、今朝の会議で報告がありました。
●第三拠点では

しかし、第三拠点である当社は
第一、第二拠点とは、決定的に異なる状況下で新システム稼働となります。
それは、何かというと

第一・第二拠点は、運用がグループ本社と同じ
つまり、グループ本社でも支援が可能だったということです。
トラブルが発生しても、例えば人的派遣なども出来たということです。

しかし、当社は全く運用が異なります。
当然親会社の運用に合わせて作られた新システムが
当社で稼働し始めたら・・・

トラブルだらけになってしまうでしょう。
その時にも、現有人員だけで対応しなければなりません。
でも、新システムに関する教育は十分には出来ていません。

まだ、当社向けには完成していないからです。

怖いですねー
●トラブル問い合わせ経路

今朝の会議では、第二拠点での経験
Kさんの対応能力が飽和した・・・事を踏まえて

新システムでのトラブル発生時には
そのトラブルの種類によって
質問先を変えてもらう・・・って提案がなされました。

でも、現実的には実行できないでしょう。
だって、トラブルが発生したら、すぐに対応しないと
顧客からのクレームに直結します。

そんな時に、
えーーーと、このトラブルは、このパターンだから
こっちに問い合わせしなくちゃならないんだな・・・って

現場の人に強要するのかー?
絶対無理!

2022年10月23日

SEは音響に疎いかも・・・・

京都福音自由教会3.jpg

●ライブ配信

おはようございます。
今日も私は教会に行きます
クリスチャンにとって教会で礼拝を捧げるのは
生きるための糧、無上の喜びなのです。

でも、コロナのせいで
医療関係のクリスチャンの方たちは

もしかしたら感染しているかも知れない
教会にコロナウイルスを持ち込んではならない
と、自粛しておられる方も多く居られます。

なので、教会では礼拝のライブ配信を行っています。
●音質向上

しかし、何分にもそういった設備や経験があまり無かったため
音質については満足のいくものではありませんでした。
いろいろ、試しては居るんですが

そんな中、ライブ配信品質向上のために
私の息子が頑張ってくれるようになりました。
●苦手な私

何せ、私は音響などの事が疎いんです。
SEでも、分野が全く違うので
頼られたらある程度は知恵を絞るんですが・・・
●その代わり

困っているところに、ふと思いついたことが
息子に相談しよーって
牧師先生からも息子にお願いしてもらって

頑張ってくれてます
牧師先生も息子に感謝ですって言って下さっています。
本日、音質が良くなったライブ配信開始です。

ライブ視聴者の感想を是非ともお聞きしたいものです。
タグ:息子の活躍

2022年10月21日

なんでやねん・・・

おらおら 働け.jpg

●サブシステム仕様検討

グループ統合システムの構築
何が統合なのか分からないような統合システム
また、一つサブシステムの構築が開始された
●3回目

でも、そのサブシステム構築会議に本日呼ばれたのだけれども
本日の会議は第三回会議
なぜに三回目から招待なの?
●大まかには決まってる

これは、親会社の思惑が絡んでいる
それは・・・・
そりゃ、親会社の運用に合わせて新サブシステムの仕様を決める

そして、その新サブシステムの仕様で当社の運用上
どうしようもないところだけ仕様変更する

今まで、何度となく繰り返されてきたせこいテクニック
そして、今になって慌てて、当社の固有システムの仕様を報告させる

そのあおりを食って、ここ2〜3週間は休みなしで働かされている
●全部決めてよ

もう、どうでもいいから、全部決めてよー
こんなしんどい思いするのにもう疲れたー!
なんで、最初から参加させてくれんのやろ?

答えは知ってるけどね

胃が痛くなるような

胃薬.jpg

●またまた

今日もまたまた商品コード紐づけ会議
あと2ケ月ちょっとで新システム稼働なのに
まだまだ紐づけ中

やばくない?
●処理方法が全く異なるのに

そして、もうなりふり構わず
処理方法が全く異なるのに
無理やり紐づけ

紐づけできても
処理できない
どうなる事やら
●無理やり

こんな無理やりが後の方でどんどん
すると、この無理やり紐づけに対応するため
当社側でのシステム変更が必要となる

はてさて、上手く行くものだろうか?
●私は

もう、だいぶ勝手に進められてきたので
私はになっています。
見ざる聞かざる言わざるの言わざるです

現在、当社側で話を進めているのは
私の元部下で、現在のシステム責任者
でも・・・私の教育不足だったせいか

胃が痛くなるような・・・会議

2022年10月19日

腐ったリンゴは周りを腐らせる−−−愚痴

腐ったリンゴ.jpg

●学園ものドラマで

良く学園もののドラマで、
不良が暴れまくって
その周りの生徒が迷惑してる・・・みたいな

そんな時に先生が決まって言う言葉
●教師の言葉

腐ったリンゴを取り除かないと
他のリンゴまで腐ってくる

これはどういうことかって言うと
って言わなくても分かりますよね
●ここも同じか

2019年までは、当社のシステム部門は
親会社のシステム部門とは独立して活動してきました

当社のシステム部門は開発主体です。
要件定義から詳細設計、単体テスト、結合テスト、システムテスト、運用管理まで
何から何まで出来ていました。

それに比べ、親会社のシステム部門は
外注で作成されたシステムを運用しているため
自分ではほとんど開発も改修もできません。

2019年に当社のシステム部門が、親会社の配下になったので
現在では、当社のシステム部門で開発は行えていません
おまけに、システムエンジニアとして必要なスキルもさび付いてしまっています

私がメンバーに問い合わせをしました。
割と急ぎでした。
しかし、一週間たっても返事か来ない・・・

今朝、朝礼で聞いたら、
●確認事項についてよく分からないから
いや、返信を待っているのだから、分からなかったら分からないと返信してくれたらいいのに
●メールを見ていなかったから
メールは、業務上の連絡アイテムとして規程しているので
見ないってのは無いんだけどなぁ

結局、思いやり・配慮が足らないんだよねー

上司が変わったら・・・これだ
●救済するには?

私には分からないみたい
どうしようもないみたい
あーあ!
タグ:愚痴
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール