アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2023年10月11日

選択ミス?

1694644217870.jpg
●電車通勤
9月から新しい職場になって、それまでの車通勤から電車通勤になりました。

で、どの会社を選ぶかで悩みましたが
◎少し遅いが安い
◯少し早いけど高い
の二択

最初、安い方を選びました。
でも、同僚から、定期を安く変える方法を教えてもらったので
大丸2同じ値段で早い
方に変えました!
●でも…………………
その早い鉄道は、良く遅れるんです青ざめ
言わずとしれたJR
仕方ないとはいえ、これほどまでに遅れるとは顔3(かなしいカオ)

今日も十分程遅れてました。
遅れた理由が、前の車両の点検だとか
運行前に点検してなかったのかしら???

ふと、そんな疑問が湧いてしまいます
●安くて遅いほうが
選に漏れた安くて遅いほうが、平均的に考えたら
早かったかも〜〜〜〜!
posted by Y.Taki@AS400 at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

新しい職場の・・・命の元

●IBM AS400が好きで転職

このブログを始めたのも、IBM AS/400というコンピューターが好きすぎて
色々褒めちぎろうと思い始めました

しかし、ここ数年、前の職場のあまりにもITやDXからかけ離れたことばかりして
しかも、AS400を蔑ろにするような輩が横行するようになったので
その悪行を綴ってきたりしました

今年、さらに悪化したので、私はもう耐えきれずに転職しました
当然、転職先に選択する条件は
 @IBM AS/400を利活用していること
 Aこれからも使いつづける事
 B新しいことをどんどん取り入れていくこと
です。
●前の職場に愛想が尽きて

まぁ、さきほどもいいましたが、前の職場は
 @IBM AS/400を廃棄しようとしていること
 A当然、今後使うつもりはない
 B新システムはコードネーム【フロンティア】なのに、10年前の仕組み
 C顧客対応システムは、Curious Online というふざけた名前をつけたこと
 Dシステム部門のトップがDXから取り残されており、また勉強もしないこと
 E労働基準法を守らないこと
 F従業員を将棋の駒と思っていること
 Gイエスマンしか残さないこと
このぐらいで止めときます・・・あと何十個書かなきゃならないかわかりませんから
●新しい職場は快適そのもの

それに比べて、新しい職場は快適そのものです
片道1時間半の通勤も慣れればそれもまた楽し
(JRが良く遅れる事には閉口しますが)

労働環境も良く、勤怠管理設定も抜群です
今の職場に引っ張ってくれた友人に感謝です
●唯一、改善して欲しい事

ただ、唯一改善して欲しい事があります
それは、命を支える水の選択(笑)
今、各署に設置されているウォーターサーバーがあります。
1000005027.jpg
みると、海洋深層水・・・だそうです
水道水よりは良いんですが、今私の家に設置している機械が生み出す水に比べたら・・・
僕としては、海洋深層水よりアルカリイオン水の方が百倍嬉しいんですよね(笑)

なので、これはわがままレベルと認識していまーす(*^▽^*)

2023年10月09日

新しいExcelが欲しい〜〜〜

Excel 2019.jpg

●自宅では Microsoft Office 365

自宅では、Microsoft Office 365 を使用しています

まぁ、もともとシステムエンジニアとして働くうえで
自宅でもやはりいろいろな事をしているので
それなりに使えないと不便この上なくて
●新会社では Microsoft Office 2016

9月に転職した会社では
基本的に、IBM AS/400 (私の愛して止まないコンピューター)を使っているので
そんな問題は発生しないと思いました。

しかし、開発対象が異なり、いままでと違って重複したフィールドを多用
そのため、DDS (Database Description Source = データベース記述ソース)を記述する時
同じようなフィールド記述を延々と繰り返す必要があります

このような場合に、良くExcelで関数を使って、ソースを作り出し
AS/400に取り込んで、データベースを作ったり、画面ファイルを作ったりします
●欲しい関数が・・・無い

有る時(先週ですが)出来上がったソースを確認するために
一旦AS/400からExcelに取り込んで、関数を駆使してチェックしようとしました
そして、 = を入れて SUMIF と入力したら・・・

#name と悲しいエラーが
もしかしてと思って、Excelのヴァージョンを確認したら Office 2016
あぁぁぁぁ・・・〜〜〜S関数 とか、 〜〜〜IFS関数が無いんだ(ノД`)・゜・。

これらの関数って結構便利なんですけどねー

そこで、責任者に確認したところ、会社のポリシーとしては
全ての端末で同一バージョンのソフトウェアを使用する
だとかで、まだ2016をアップグレードする予定はないとの事
●それだけでも悲しい

あぁぁぁぁ、なるほど
その方針は納得できる
でも、2019の便利な関数が使えないのは悲しい(笑)

と、言う事で、少し不便な(とはいっても昔に比べたら便利なんですけどね)
関数を駆使しソースをチェックしました。

チェックしてやっぱりよかった!
入力ミスが数か所見つかったので、それを修正して完全(と思いたい(笑))

2023年10月07日

花金の夜

I love IBM.jpg
やっぱ、この写真好きやわ!


●金曜日は調子が上がる

今日、頑張れば明日は休み(^_-)-☆
と思うと元気が出てくる…らしい
確かにそんな感じかも知れない

そして、10月5日は、私を今の会社に引き抜いてくれた方をご招待
しようと思って準備していました(笑)
●さる方をお誘い

いやー! 前の会社は、なかなかに酷くて
2018年からねウインク

それ以前は、とっても素敵な会社・・・というよりか
トップが素敵な方だったから、そこで骨をうずめてもいい
って言うよりかうずめさせてーって思うぐらいだった

でも、グループのトップが変わって私の人生は
順風満帆から劣悪な状況に一変

グレーな違法行為から、真っ黒な違法行為までされて
ましてや、生き甲斐のシステムエンジニアとしての仕事で
新しいことをするなと命令され、生ける屍エンジニアに

以前にも私の年収が信じられないぐらい落とされたって
このブログに書きましたが、
今年七月にもさらに10%減額

もう、どうしようもない・・・と辞めるかって決心
でも、その決心を確固たるものにしてくれたのが
今の会社に誘ってくれた知人
●残念なことに

そのため、最初の給料が出た9月25日
何故か9月1日〜9月30日に働いた分の給料が9月25日に
こんな会社見たこと無い

それは、良いとして
だから、私を誘ってくれた方を食事(+飲み)にご招待したんだけど

その方は、営業なので、金曜日、居残りの仕事で・・・
残念だけど、来週に持ち越しですウインク
●一人で顔つなぎ(笑)

でも、準備していたから、行くよー!接待してねーって頼んでいたお店
行けなくなったからまた来週って言うのもなかなか言えないから

一人で顔つなぎに行きましたー(*^▽^*)
でも、お店の方も、一人でも来てくれて嬉しいと言ってもらえて
お互いに良い感じ・・かな?

良かった! 良かった! ですウインク

来週は金曜日は避けよう(笑)

2023年10月03日

初めての危機(笑)

1000004277.jpg

●楽しい仕事

新しい職場 ここでは仕事がとても楽しい
9月から働き始め、やっと一か月
少しずつ慣れてきたかも
●通勤が大変

しかし、その前の職場に比べて通勤が大変
前は、ドアツードアで15分だったから、
家を8時30分に出ても十分間に合う

でも、新職場に遅刻せずに行くには
7時31分の電車に乗らなければ間に合わない
家をでるのは7時15分ぐらいか

でも、仕事の楽しさは、そんな通勤の大変さを
マイクロレベルの問題にしてしまうほど
●10月1日は日曜日

ところが、一昨日(10月1日)は日曜日
私はクリスチャンなので、教会に行く
その行き帰り、サンデードライバーに揉まれて運転

かなり疲れていたみたい
寝る前に本来すべきことを忘れてしまった
●やってしまった(笑)

そう、目覚ましアラームをセットし忘れていた
そのため、寝坊してしまった(笑)
電車では間に合わない時間に(笑)

やってしまったー青ざめ

その後のことは、こちらで・・・ブログ記事:いやーん! 寝坊したー(*^▽^*) でどうぞ(笑)


タグ:朝寝坊

2023年10月01日

寂しい土曜日と日曜日

I love IBM.jpg
●完全週休二日制

9月から働き始めた会社
そうです 転職した後の今の会社
完全週休二日制なんです

まあ、当たり前と言えば当たり前なんですが
前の会社は週休二日制と言えども
一月に休日が八回あるように調整されるので

たとえば、5月であれば
連休はそのまま取れますが
ゴールデンウィークでほとんどの休日数を使い

残るのはたった一日
なので、GW以外は週休1日しかありません
労使間の36協定で同意されているので仕方ありませんが
●土日はAS400に障れない

このため、今日(土曜日)と明日(日曜日)は、
IBM AS/400に触れないんです(笑)
これは、少し寂しい点ですよね
●平日もほぼ定時退勤

では、勤務日である平日はどうかと言うと
退勤時刻の午後5時半に、帰れサイレンがなります。
そこで、ほとんどの人が「お疲れさまー」と言いながら退勤(笑)

なかなか残業がしにくいですねー(*^▽^*)
●良い会社だけれども

とてもいい会社ですにこにこ
ただ、僕のようにガシガシ開発がしたい人間にとったら
時間が足らないような気がしますが
タグ:IBMAS400

2023年09月30日

この会社、やばい・・・

大喜び(小).jpg

●9月から勤務

今日が9月最後の勤務日でした
現在私は61歳
このおじいさんが(笑)転職した会社は

とてもヤバい会社でした
どうヤバいかと言うと
残業させてもらえない(笑)

これは残業しても残業手当が付かない
と、言うわけでは無く
終業時刻になると、みんなほとんど帰っていくんです

●9時始業17時30分終業

勤務時間は、
朝の9時に始業となり
夕方五時半に終業です

しかも正午に休憩開始
午後1時に休憩終了

なんて規則正しい勤務生活でしょう!
●残業について

残業については、する必要がほとんどないのが現状
私は技術部システム開発課に所属しているのに
システムの外販もしているのに

残業しなくていいんです
と、いうよりか
残業せざるを得ないような受注はしないんです
●やばい

何がヤバいかお判りでしょう
良すぎてヤバいんですよね(笑)

今日も前の会社のように、やり残したことをしようと
残業しようと思って、プログラミングしていると
先輩社員が、〇〇さんがまだ残ってるって(笑)

その時は、午後5時45分だったんですが
そして、午後5時50分になると、私以外は部屋には居なくなってしまいました
ただ、別の場所でIBM Powerのキッティングを行っている先輩が残っていましたが
●前の会社では

残業しても手当が付きませんでした
労働基準法をある程度勉強していましたから
私が管理職の要件に当たらないことは明白なんですが

会社側は「年俸制だから残業手当を支払う必要が無い」と一方的に意見を押し付けてきて・・・
そこで、私は労働基準局に相談しました。
すると・・・・

もう午前2時なので、前の会社の件は次回のブログにて・・・m(__)m

2023年09月29日

二人の意見

ガッツ2.jpg

●開発中

今、システムの一部を開発中です
ただ、これを作ってって渡されたのは
きっちりした仕様書ではなくて
ざっくり仕様書(と言えるかな?)

それを元に開発を始めても
9月から働き始めた会社で
その運用もほとんど把握していません

なので、手探り状態で開発
●変数名の付け方

プログラミングの時に、気になるのが
ネーミングルール
コンピューターからしたら
例えば、リンゴの個数を
[V001]と名前にしようが
[Apple_Count]と名前にしようが
プログラムは正しく動きます

でも、プログラミングする人間にとっては
果物の数が20個ぐらいあったとしたら
[V001]から[V020]って名前を付ける時に考えなくていい

けれども、プログラミングをしいいて、リンゴの数とオレンジの数のどちらが多い?
って判断したいとき、リンゴの数は[V001]?
そしたら、オレンジの数は?

ってなっちゃいますよね。
でも、[Apple_Count]と[Orange_Count]なら
何も見ないでもコーディングできるし
間違いにくいですよね(笑)
●先輩から指示された付け方

ところが、開発を始めるにあたり
この会社でのネーミングルールはどうか聞くと
番号を順番に振ればいいよって

えっ?[V001]タイプ?
げっ?
って感じでした

でも、ルールはルール・・・
その通り、コーディングしていました
ただ

開発途中で仕様変更(笑)
出ました! 開発者泣かせ

それに従うと、変数の名前を付け直さなければなりません
最初はそれをしようとしましたが
ある程度開発していると、良く使う変数は番号を覚えているもんです

ちょうど、リンゴの数は、[V001]みたいに
でも、このような時に、[V001]はいちごだ!
って言われたら・・・

その後のコーディングには波風がたつでしょう
もしかしたら、リンゴの数は[V005]に変わっているのに
[V001]でコーディングしちゃってるかも(笑)
●我慢できなーい

と、いうような事が我慢できないので
[Apple_Count]などのように
意味ある変数前にしちゃいましたー(*^▽^*)

でないと、プログラミングしてるときに
訳が分からないようになっちゃいますもん(笑)

そして、たまたま帰り道が一緒になった三年先輩(別の先輩)に
名前付けの事を話したら・・・
それの方が良いとおもいますって(^_-)

よしっ!
posted by Y.Taki@AS400 at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | AS/400

2023年09月28日

今日は遊べるかな!?

●昨日はバッチリ
昨日、ようやくものにした画面のオーバーレイテクニックを使って
テストプログラムを作り、検証してみた
もう、思い通りに動作して結果バッチリ
●今日は遊ぼう
今開発中のシステム
作業データをIBM AS/400に入力するもの
ロジックとしては簡単なんですが

作業データの種類が多くて………
同じようなのを少しずつの違いに合わせて作っていく
汎用性に問題ありです!
●汎用化
なので汎用化しようと考えてみました
でも、一つ問題がショッキング
入力情報が多すぎる事です

汎用化しようとすると
コーディングの制限が重くのしかかります

それを打破するのがオーバーレイテクニック
●新しい技術
などでは全然なくて、
AS400の前のSystem/38の時からありました
およそ40年前です🤣🤣🤣

単なる食わず嫌いでした顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
でも、職場が変わって運用が変わると
どうしても必要になっちゃいました
●覚悟を決めて勉強
考え方については理解していたので
後はコーディングテクニックと
僅かな作法てれてれ
●まだまだ奥がある
オーバーレイ関連の資料を読んでいると
まだまだ奥がありそうな感じ!

極めるとコーディングや
ロジック構築がもっと簡単になりそう
でも…………

一人だけ進んでいっても仕方ないので
基本的なオーバーレイ機能だけでも
今必要としていることには十分なので

これで行きまーすウインク
posted by Y.Taki@AS400 at 07:54| Comment(0) | TrackBack(0) | AS/400

2023年09月27日

どうしてもわからないことがあって

後悔しきれない.jpg

●画面オーバーレイ

ここ2週間、有る事で悩んでいました
それは画面オーバーレイです

AS/400の5250データストリームで画面制御をしたことが有る人なら
あーーー! あのことかぁーーーってなるんでしょう。
でも、便利なはずなのにちょっとなまけててその技術を習得していなかったので

新しい会社で、それを使う方が便利なプログラムの開発をまかされ
あたふたと勉強し始めました(笑)

でも、一つだけ分からないことがありました
それは、画面を複数の部分に分けて(例えば、画面@と画面Aと画面Bとしましょう)
5250 Overlay.jpg
こんな風に、三つの部分に分割し、
有る時は@とB、また有る時は@とAとBを表示します、

プログラムを作る時、@ブラスBの画面を一つ、@+A+Bの画面を一つ・・・
作ってもいいんですが、変更が必要になった時に
画面@を含む画面を全部同じように修正しなければならないので
このような方法が使われています
●どうしてもわからない

でも、悩んでいたのは
画面@に入力フィールドがあり、画面Aにも入力フィールドがある状態で
画面Bを書き出した時に、確かに表示はされるんです。
しかし、画面@と画面Aに入力された値が読み取れなかったんです
●元部下に聞いてみた

どうしても読み取る必要があるので
前の会社で、そのようなやり方をしているプログラムが有った事思い出し
元部下に聞いてみました・・・どのようにしているのかを

その方法は、元部下も知らないはずなので
私の元上司に聞いてもらう事にしました
私の元上司H氏が、1980年代に開発したプログラムがそれだったんです
●(*^▽^*)

元部下から返事がきました。
その回答を見て、目から鱗が落ちました

良く、難しい問題を出されて考えたけど全然わからない
でも、答えを聞いたら、「あっ!なるほどー」って事はよくありますよね
丁度そんな感じです

ただ、それを全然思いつきませんでした。
直ぐにテストプログラムを作ってみると
おーーーー! 思い通りに動きました

新しい会社で、要求されることに応じて
勉強しながら、開発を勧めてきました。

特に、IBM RPG4(ILE−RPG)について
詳しく勉強し、使いこなせるようになり
なんで、今までして来なかったんだろうって

後悔しまくりです
posted by Y.Taki@AS400 at 02:45| Comment(0) | TrackBack(0) | AS/400
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール