
●土曜日はお迎え
9月23日 秋分の日
土曜日だが、大忙しの日だった
それは、朝7時半にスリランカから友人が
●関西空港
にやって来るから、迎えに行ってあげるから
なので、家を6時に出て
そのために5時半に起きて
車で迎えに・・・
当然、下道で行くと2時間以上かかるので(早朝でも)
高速道で行くことにした
まぁ、スムーズに行くとは思わなかったけど(笑)
なんせ、高速道なんてあまり使わないから
分岐でどっかに行ってしまうかもと思ったからだ
●でも、高速道では
それほど、迷う事は無かった
最近のスマホナビは優秀かも
キチンと分岐点のイメージが表示されるから
ただ・・・・・出口と分岐が隣接している場合
左斜め方法ですって言われて
そのまま行くと、分岐じゃなくて出口だった・・・
って事が一回あって、30分ロスした(笑)
●さすがに疲れた
まぁ、そんなこんながあって、2往復したから
結構疲れた(*^▽^*)
当然、高速道の上では、無茶なドライバーは一般道より少ないけど
別の種類の無茶さんがおりますよね


イライラしたその後ろに車は、白色点線で左車線に変更し
グイーンって加速した後、左からの追越し完了のために
既にイエローラインになっているけどまた右に戻ったドライバー


ハザードをつけて詫びるドライバー

50m以上後方から接近する車両がスピードを上げてグングンとくるドライバーとか
しかも、しばらくの間、車間距離を詰めて追いかけられた・・・

アクセルミュージック(死語)を吹かすバカ者たちとか

当然、君子危きに近寄らず運転をしましたよー!
ただ、車間距離を詰められた時は、焦らずに完全無視(笑)
スマホのバッテリー確認Ok(笑)
●そうそう
家から5分で高速
高速化10分で目的地
なので、ほぼ高速の燃費が計測できました(笑)
約22〜23 km/L でした


自動車(日産)ランキング
