アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年02月22日

眠れない夜 エピソードV

泣き止まない深夜2時

エンジェルの体はどんどん火照ってきた
1時間以上たった頃だろうか
体温は37.9℃まで上がっていた

唇も2倍くらいに腫れ上がり
痛々しい

救急車も視野に入ってきた


こどもの夜間相談みたいなところに
まず電話をしてみる
唇が腫れて、熱があり、後頭部を強打している
普段夜泣きもない子

後頭部を強打していることがやはり心配なので
夜間救急へ連絡とってみようとのこと

どこが対応してくれるか
夜間救急の電話番号を教えてくれる
ダイヤルに電話
眠そうに話す無愛想なおじさん

総合病院と脳外科を教えてくれた

脳外科は今は対応できない
総合病院は先生が治療中なので対応できない
このままダメそうだったらまた連絡してと

たらい回しというやつか
時にして4時を回っていただろうか
いつも思うが日曜と深夜に
病気やケガをしてはいけない
まともに対応できる環境は
今の日本に整っていない


そうこうしてるうちに
無理矢理「ぱいしゃん作戦」が実行でき
うーうー言いながらも
エンジェルは眠りに落ちていった

ワタシはとなりで
急変しないか朝5時過ぎまで様子を見ていたが
スヤスヤ寝てくれた

2d366cf6-7695-4327-b9db-c240f0e50abd.jpg

翌朝、病院で診察してもらったが
口が裂けてしまっている以外は
特に問題なく
自然と治るだろうと


天国から地獄の誕生日
一歳になるまで病気も1度もなく
大きな事件もなく平穏に過ごしてたが
1年の締めくくりに
やってくれた
大物だぜベイビー

生きてるって尊い
そんなことを思い返すための
そんな1日となった


~Special thanks~
日常をいつもよりハッピーに
大家族にもちょっとした幸せを!


皆様がお食事をご予約の際はこちらから↓




日々ステップアップを目指してPは爆走しますマラソン
応援よろしくお願い致します。
拡散大歓迎

皆様の応援が励みになります!

子だくさんランキング

2023年02月19日

誕生日の悲劇 エピソードV

ハッピーな1歳の誕生日から
口の中流血事件のヒロインとなった
6女エンジェル

地獄の入り口にワタシ達は入ってしまった

椅子に顔を強打し
歯で下唇を噛んでしまい
そこから流血
口の中は血だらけだ

相当痛いのか
なかなか泣き止まない

いつも泣いているときの
必殺技「ぱいしゃんで中和」作戦
泣いていたり、苦しんでいるとき
母乳を飲ませると落ち着いてくるのだ

チーズを間違えて食べてしまったときも
アレルギー反応が出て
体中の発赤と喉が腫れて声が出なく
なってしまったときにも
その作戦を敢行した

とにかく飲ませて飲ませて飲ませまくる
アレルギー物質に対して中和を狙う
6人育ててきたビッグマムならではの
冷静な作戦

今回も作戦は成功し
おとなしくなり眠りについた

5b3556de-9ce8-43ba-a889-cff5b1ae37a8.jpg

いつも通りスヤスヤと眠るエンジェルを見て
終息に向かっていた
と思われたが
深夜に事件はぶり返したのだ

午前2時
急に泣き出すエンジェル
痛かった記憶を思い出しての
夜泣きかな〜と思いつつ
いつも通り寝パイをマムがし始める

が、一向に泣き止まない
「なんだか、体が熱いよ」
右の下唇は2倍くらいに腫れ上がっていた

体温計で測ってみると
36度7分
予想に反して平熱だ

寝パイを諦め、抱っこしてみたり
交代してあやしてみたり…
しかし効果は出ず
泣き声のトーンは増すばかり

いよいよまずい……

つづく

~Special thanks~
日常をいつもよりハッピーに
大家族にもちょっとした幸せを!


皆様がお食事をご予約の際はこちらから↓




日々ステップアップを目指してPは爆走しますマラソン
応援よろしくお願い致します。
拡散大歓迎

皆様の応援が励みになります!

子だくさんランキング

2023年02月17日

地獄の入り口 エピソードV

ハッピーに終えた誕生日会
片付けをしたり、お風呂に入ったり

各々のリラックスタイムが流れていた

そんなとき

ワタシの目に写りこんできたのは
エンジェルがスローモーションで
後ろに倒れていく姿だった…

なにがおきたんだ
クエスチョンが頭を埋める

固まるように倒れたエンジェル
すぐにかけつけ
頭を揺らさないようにしながら
表情をみると
口を広げたまま苦悶の様相
今までみたことのないくらいの
苦しんでる顔に
意識が飛んでしまってるのではないかと
恐怖がよぎる

時にして10秒くらいして(体感は1分以上)
「ギャャャー」
ためにためた声を発し
最大音量で泣き始めた

4151f0e6-c9b5-4dd5-b382-41a2662b7099.jpg

痛くて痛くて可哀想ではあったが
ワタシは意識が確認でき、やや安堵

どこが痛くて泣いてるのだろうか…

「あった」口の中が血だらけ
右の下唇から流血をしていたのだ

その後わかったことなのだが
40センチくらいの木のベンチ椅子を
昇ろうとして
椅子に立ち上がりかけたところ
足を滑らせて顔を強打し
その反動で後ろに倒れこんだようだ

倒れていく瞬間を目撃したワタシ
あのスローモーションの映像は
今でも脳裏に焼きついている

誕生日のエンジェル
天国から地獄に突き落とされた瞬間であった

しかし、地獄はまだまだ序章に過ぎなかった



~Special thanks~
日常をいつもよりハッピーに
大家族にもちょっとした幸せを!


皆様がお食事をご予約の際はこちらから↓




日々ステップアップを目指してPは爆走しますマラソン
応援よろしくお願い致します。
拡散大歓迎

皆様の応援が励みになります!

子だくさんランキング

2023年02月12日

天国から地獄 エピソードV

少しさかのぼるが
先月6女エンジェルは1歳の誕生日を迎えた

姉妹達は
パーティーの準備に余念がない

3cf8a2be-4d92-4474-821f-096250c12eb1.jpg

二女エリザベスは1ヶ月以上も前から
エンジェルの衣装を購入し

三女ハイリーは1歳児でも食べられる
ケーキをどうやって作るか研究
米粉で作る星形のケーキ
アイデアも味も素晴らしい

四女アマノジャク、五女オテンバは
飾りつけ担当

残念ながら寮で勉強中の長女
LINE通話で参戦!

映え写真を撮るために
1人がエンジェルを支え
1人が写真館のようにエンジェルを笑顔にする

黒子たちは大変だ!笑

こうして
みんなハッピーに終えた……はずだった



その晩に地獄へ向かう事件がおきたのだ

つづく

~Special thanks~
日常をいつもよりハッピーに
大家族にもちょっとした幸せを!


皆様がお食事をご予約の際はこちらから↓




日々ステップアップを目指してPは爆走しますマラソン
応援よろしくお願い致します。
拡散大歓迎

皆様の応援が励みになります!

子だくさんランキング

2023年02月11日

お待たせしすぎたかもしれません!

長らくお休みを頂きました平謝り
待ち望んでくださる声を頂くと
パワーが高まります!

d27ae85d-af18-42ea-94c9-215c55a77c58.jpg


再開にあたって
ワタシがブログを綴るコンセプトを
お聞き頂ければと思います

ステップファミリーとして
階段を少しずつ上がっている最中ですが
大家族には事件がつきものです笑

姉妹の問題
子育ての問題
お金の問題
ワタシが育ってきた
平穏無事な農家の家系では味わえない
トラブルの数々
今を生きてる実感が湧き
とても充実した日々を送っております

そんな大家族にも
ちょっとしたプラスの幸せを

1回の外食
全員での旅行
新品の洋服

叶えていきたいと思ってます


異次元の少子化対策が
叫ばれている中

逆行する我々の苦労?(楽しんでおりますが)を
皆さんに知ってもらえることで
日本の対策に繋がると信じてます

少子化により働く人口も少なくなり
GDPの減少、外国人労働者やロボットに
頼る時代はすぐそこに近づいております

そんな声を届けられるように
発信していきたいと思います

皆さまにはシェアして頂けると
ありがたいです
毎回下のブログランキングをクリックすると
ポイントがもらえ上位になる
システムとなっております

皆様の応援励みになりますので
よろしくお願い致します!


子だくさんランキング

2022年12月26日

明日は簡単に来ない

ワタシのおばあちゃんから
クリスマスプレゼント

エンジェルのファーストシューズを頂いた
25日もらった日に見せに行くはずだったが
忘れてしまった
明日来るから明日見せよう!

そう思っていた。
その明日は来なかった…

93歳の冬
大往生だった
施設にも行かず、病院に入院もせず
あっという間のお別れを迎えた
本人の思い描くエンディングに近かったはずだが
やはり本当に本当に寂しい
おばあちゃんっ子だったワタシは
この文を書きながら枕を濡らす

「もう帰っちゃうのかい?」
「また明日エンジェル連れてくるからよろしくね」
最期の会話だ

忘れるものか
明日なんて簡単に来ない
お前は今を生きてるのか?

2022年12月23日

恋愛は歩幅が大事 エピソードV

韓国の恋愛バラエティー『脱出島』
をみて
恋愛って難しいんだね
とサウザウ

あんなに可愛い子でも悩んでしまう

4fd26ae4-b4e3-4de6-b6bb-b224c5e3b291.jpg

ある男性には想いをストレートに
自分と会ってみて楽しかったか?など
直接的な質問をしてもらったが
それに対しては自分のペースでいきたい

新メンバーできた男性に対しては
見た目、クールさから惹かれてゆき
追いかけていろいろ質問していくが
男性はもっとゆっくり知っていきたかった
と逆の立場になってしまった

追いたい、追われたい
早い、遅い
相手の時間軸との共鳴がポイントなのかもしれない

ワタシ達は
どうなんだろうか?
エピソードTでも話しているが
コロナ渦でお互いのスピードが合わず
疎遠になったときもある
今は良い歩幅を保てている

環境や立場、歳を重ねることで
お互いまた速度が変わるときが
来るかもしれない
そんなときは立ち止まる勇気が必要かも
立ち止まれれば速度は同じゼロ
確認ができるというわけ

ケンカになったらある秘密の
ジェスチャーをやろうね
と決めてある
きっと立ち止まることができるであろう
幸いにもまだ陽の目を浴びることはない

~Special thanks~
日常をいつもよりハッピーに
大家族にもちょっとした幸せを!


皆様がお食事をご予約の際はこちらから↓




日々ステップアップを目指してPは爆走しますマラソン
応援よろしくお願い致します。
拡散大歓迎

皆様の応援が励みになります!

子だくさんランキング

2022年12月22日

流行り病 エピソードV

寒気がする
ママ(サウザウ)が夕飯のあと言い出した

まさか…
流行り病か……

女性特有のものかもしれないし
寝て起きれば大丈夫だろう

朝起きても寒気は継続
よくモノが無くなる家だが体温計が見つからない

1a4f50ae-f925-4e6a-b487-dc6e0ebd0cc0.jpg

とりあえず午前中に用事を済ませ
車のリコールに向かった
運転するのがしんどそうだったので
同行することにした

車の検査をしている間
1時間程待ち時間があるので
ラーメンでも行こうと誘われた
そんだけ食べられる元気があれば
心配ないな!

事件は起こった
ラーメンを食べて歩いていると
「ガシャーン」
とてつもない大きな音が鳴った


車同士の正面衝突を目撃してしまった
すぐにワタシが110番
サウザウが119番
レスキュー、消防、救急、警察
そしてドクターカーまで出動
三車線ある大きな道路が通行止めになった

体調が悪いのを忘れるくらい
ワタシ達は目撃者として
その場の状況を説明してきた

そんなこんなであっという間に
車の検査は終わっている時間になった

帰路につき我に返ると
やはり寒気が。
体温計を買おう
測ってみると36度7分
サウザウにとって正常いっぱい
たぶんまだ上がる
そう自分の体を分析していると
2〜3分後
37度超え
みるみる上昇し30分後には
38度6分まできた

流行り病の可能性が出てきたので
家族全員の活動を一時停止することにした

そう、隔離生活のはじまりだ

~Special thanks~
日常をいつもよりハッピーに
大家族にもちょっとした幸せを!


皆様がお食事をご予約の際はこちらから↓




日々ステップアップを目指してPは爆走しますマラソン
応援よろしくお願い致します。
拡散大歓迎

皆様の応援が励みになります!

子だくさんランキング

2022年12月18日

お宅訪問 エピソードT-W

パンドラの扉を叩くことを決めた
ワタシとママ(サウザウ)

まず最初の関門は
『お宅訪問』だ

長女マリア以外の子とは面識があったのだが
やはり緊張する

サウザウが看護学生で数学を教えて欲しいのと
元々塾講師の経験のあるワタシ
家庭教師として行くのがちょうど良い

いきなりパートナーというのは
子ども達にとってヘビーすぎる
上2人くらいまでは事実を知っていたのかな〜

ともあれ秘密の花園へ…
サウザウを含め家には女性しかいない
3太郎で育ったワタシにとって
異世界でしかない

みんな挨拶をしてくれて
歓迎してくれている模様
優しい子達だとわかってはいたものの
ホッと一安心

サウザウとお勉強してるときは
みんなチラチラと興味を持ってくれている様子

8063190f-b85d-4200-8a17-f8f42b393669.jpg

パンドラの扉を開き
ワタシの新たな人生がスタートした


~Special thanks~
日常をいつもよりハッピーに
大家族にもちょっとした幸せを!


皆様がお食事をご予約の際はこちらから↓




日々ステップアップを目指してPは爆走しますマラソン
応援よろしくお願い致します。
拡散大歓迎

皆様の応援が励みになります!

子だくさんランキング

2022年12月17日

大家族あるあるシューB

大家族あるあるシューB
☆ゴミの量が半端ない

今は週2回(月曜、木曜)なのだが
明らかに足りない笑
特に夏の匂いったら大変なもんだ

木曜の朝にゴミを出したら
木曜、金曜、土曜、日曜のゴミが溜まる
ざっと3〜4袋は当たり前
保管しておく場所もない
キッチンはゴミで溢れていく
月曜の待ち遠しさったら言葉に言い表せないw

35a04e6a-95e6-4243-ae25-a835e9a06c83.jpg



一回の量も異次元で袋パンパンになってる
普通袋一回縛りですよね?

2回縛らないとあかんのです
タテとヨコ


ゴミが出るのは仕方ない
フードロスや衣服ロス
を徹底的に無くさねば!
感謝を忘れずに過ごしていこう


~Special thanks~
日常をいつもよりハッピーに
大家族にもちょっとした幸せを!


皆様がお食事をご予約の際はこちらから↓




日々ステップアップを目指してPは爆走しますマラソン
応援よろしくお願い致します。
拡散大歓迎

皆様の応援が励みになります!

子だくさんランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。