アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年09月22日

峰なゆかと紗倉まなが語る AV業界の裏側



 「潮は、 ホボ尿」と言ったら叱られた・・・
 
  峰なゆかと紗倉まなが語る AV業界の裏側


             9-22-1.jpg 峰 なゆか

 紗倉まな プロフィール 漫画家 女性の恋愛・セックスに付いての価値観を冷静かつ的確に分析した作風が共感を呼ぶ 『アラサーちゃん 無修正』(全7巻扶桑社)と『アラサーちゃん』(KADOKAWA)はシリーズ累計70万部超のベストセラーに 近著に『AV女優ちゃん』(扶桑社)『痴女レッスン』(原作・乃亜 集英社)


 AV業界の実態を描いた漫画『AV女優ちゃん』(扶桑社)が、その赤裸々過ぎる内容で話題を呼んで居る。作者は、ドラマ化もされた人気漫画『アラサーちゃん 無修正』(同上)で知られる漫画家の峰なゆかさん。2000年代にAV女優として活動して居た自身の経験を元にした半自伝的作品と為って居る。


          9-20-10.jpg

                    9-20-10


 AVはファンタジーだと判って居ても、ソコにリアルを見てしまう男性は少なく無い。そんな男達の幻想に、AV女優はどう向き合って居るのか。峰さんと、現役のAV女優で在り、小説家としても注目されて居る紗倉まなさんの二人が「AV女優の本音」を明かして呉れた。


  9-20-11.jpg  

              紗倉まなさん(左)と峰なゆかさん 9-20-11

              構成 アケミン 写真 福本邦洋


 現役女優からは「批判されると思ってた」

 峰なゆか(以下・峰) 漫画『AV女優ちゃん』は、現役の女優さんからは怒られたり、批判されるだろうなと思って居ました?
 紗倉まな(以下・紗倉) エ!?  私としては、普段、自分では言い辛かった事を峰さんが的確に表現して呉れて居たので「皆、思って居る事は一緒なんだナ〜」と楽しく読んで居たんですけど・・・実際に批判めいた声も在るんですか?
  在りますネネ〜好く在るのが〔潮吹き〕問題。勿論本当に潮を吹いて居る人も居る一方で、超大量に噴射するシーンでは、ホースみたいな小道具を使う事も在るじゃないですか。でもそれを言うと結構怒られますね。


 9-20-12.jpg       

                 9-20-12
 
 紗倉 「AVは、飽く迄ファンタジーとして見てるのに、敢えて舞台裏を明かすな」と云う事ですかね。実は私にも似た様な経験が在りますね。初めて撮影で潮吹きをした時、目茶目茶オロナミンCを飲んで現場に行ったんです。
 そうしたら、白い絨毯にオロナミンC色の液体が飛び散って居て・・・後日そのエピソードを絡めて「潮は、ホボ尿ですよ」と言ったら、別の女優さんに「そんな事言うべきじゃ無い!」と叱られた事が在りまして。

  キッとその女優さんからしたら「うち等の商売の邪魔すんな!」と云う気持ちナンでしょうね。でも実際の処、紗倉さんが「私の潮は、オロナミンCでした」って言った処で、その女優さんのギャラが下がる事は無い訳で(笑) 
 同じ様に私がこの漫画で、AV業界に付いて色々と描いたからと云って「AVってファンタジーだから見るの、ヤ〜メタ!」と言う人ナンて居ないだろうし、業界の売り上げだって変わら無いと思うんですよ。


 紗倉 正に。キットとそれは各々の「正義故の圧」ナンでしょうね。「私はこう云うスタンスが正しいと思って遣ってるのに、何で!」って。峰さんは、そう云う意見を目にした時、傷つくタイプですか?
  申し訳無いとは思いますが傷つか無いですね。だから正義を押し付けられた処で「描くのを辞めます」とも為ら無いです。

 「セフレ」はOKなのに「彼氏」はNGのナゾ

  「AVとファンタジー」と云えば、現役時代から不思議だったのが、AV女優の恋愛に付いて。AV女優って「今、何人セフレが居ます!」とか「今月何人としました!」って話はして好いのに「今、彼氏が居ます」とは絶対に言え無いじゃないですか。
 紗倉 コレって本当に不思議ですよね・・・AVでは、濃厚な接吻をしたり玩具を使ったり、それ以上の激しい行為をして居るのに、恋愛面では清純さを求められる。


  セフレは居てOKだけど彼氏が居たらダメ。熟女女優なら夫が居ても好いけど、長年セックスレスで欲求不満で無きゃダメ。
 紗倉 許される境界線がバグって居ますよね。「コレは好いのに、何でアレはダメなの?」と一つずつ理詰めにして行ったら絶対に皆黙っちゃう(笑)


  9-20-13.jpg      

                 9-20-13


  現役時代には、自宅で他撮りの写真をアップすると「コレ誰が撮ったの?」とツッコミが来るし、私自身も背景に男の影が映り込んで居ないか隈無くチェックして居ましたね。クリスマスイブの数日前には、親しい女優さんとご飯をして、その時に撮った写真をイブ当日に「今日は、女同士で寂しくクリスマスパーティーしてまぁす(ハート)」とブログにアップをした事も在ります。当時はブログだったけど、今の女優さんはSNSでそう云う事はしないんですかね?

 紗倉 私は、特に疑われる様な事が日常に無いんですが、ムダなツッコミを受け無い様には気を着けて居ますね。例えファッションリングで在っても「指輪は薬指に着け無い」とか(笑)
  指輪カア〜。私が高校生の頃にも「花の髪飾りを左に着けて居たら、彼氏募集中のサイン」と云うアホみたいなギャル文化が在りましたね。
 紗倉 ヘェ〜あのハイビスカスみたいな奴ですよね、知ら無かった! 指輪も髪飾りも、何も知らずにウッカリ着けてたら、それはそれで恥ずかしいですね(笑) 何れにせよ一部の熱心に応援して下さって居るファンの方々は、一寸した事でメッセージ性を感じてしまうから、AV女優も恋愛禁止を強いられるアイドル文化の延長線上に居るんだなと思います。

 AV女優のフィジカルの強さは才能

 紗倉 『AV女優ちゃん』には、撮影現場でのエピソードも沢山出て来ますネ。
  そうそう聞きたかったんですけど、紗倉さんは、股間は強い方ですか?
 紗倉 昔は、何時間でもドンな体位でも熟せて居たんですが、最近は偶に切れてしまう事も在りますね。そう云う時は、馬油を塗り込んで凌いで居ます。
  股間の強さって、AV女優としての才能だと思うんです。そして私に関して言えば、直ぐに痛く為るタイプだったので余り才能が無かったかな。私は膣も痛く為ったし、撮影後には必ず高熱を出して寝込んで居ましたね。AV女優って肉体労働だし、私は自分の体力を超える作業量をした結果、熱を出して居たんだなと思います。
 紗倉 肉体労働に向いて無かった。

 裸に為って気付いた事

  裸に為る事に付いて言えば、私は自分のカラダは大好きだし「私はコンナに金に為るカラダをして居て、それを彼氏にしか見せ無い何てアホ!」位に思ってるんですよ。だから未だにSNSでも見せびらかして居ますし。セックスでも裸でも、才能が在るなら出した方が好い。紗倉さんは、そう云う風に思った事は無いですか?
 紗倉 私は、自分の裸やセックスをイケてると思った事は無くて。只昔、銭湯で母親が私の裸を見て「結構好いね!」と言って呉れたのは覚えて居ます。勿論それが大きな理由に為ってAV女優に為ろうと思った訳では無いのですが。
 只結果としては、私は裸を見せる事に恥ずかしさは感じ無かったし、AVやグラビアで自分の裸を記録に残す事で、客観的に自分のカラダを見られる様に為って来ました。何より「此処は次からはコウしよう、アアしよう」と具体的に考える時間が好きなんですよね。


  9-20-14.jpg   

                    9-20-14

  アア・・・それが才能ですよ。出来る女優さんは常日頃「こう云う時はこうしよう」と考えて居ますよね。紗倉さんは、お母さんに銭湯でカラダを褒められた事で「自分の価値」みたいなものを認識したんですか?
 紗倉 母の褒め言葉を鵜呑みにはしませんでしたが「認められた」と云う実感を得たのはAV業界に入ってからですね。AVの世界って、胸で云えば巨乳から微乳迄、スタイルもポッチャリからスレンダー迄、求められる幅が広くてとても寛容だと思うんです。マルで「どの女の子も価値が在るんだよ」と言って呉れて居る感じがするし、自分でも何が求められて居るのか徐々に把握出来る様に成りましたね。

  AV業界ってネガティブな側面で語られ勝ちですが、そう云う細かいポジティブな面が案外在りますよね。


  9-20-15.jpg    

                9-20-15


  正に、撮影前に「現場、行きたく無いな」と云うのも、別にメンタル的に病んで居る訳じゃ無くて、炭鉱の人が「今日は穴を掘る仕事か・・・嫌だな」と云うのと同じ。私に取っては、裸に為る事以上に肉体労働をする方がハードルが高かったんだと思います。
 紗倉 その感覚、凄く判ります。私も裸を見せる事に対して、周囲から「何でそんな事が出来るの!?」と言われるんですが、実は大変なのはソコじゃ無くて。常にベストコンディションをキープし続ける肉体労働的な側面の方がハードルが高い様に思えます。

 「誇りを持ってます」とAV女優が言う事への違和感

  この間、友達に「パン屋は『自分はパン屋で在る事に誇りを持ってます!』ナンてワザワザ言わ無いのに、何でAV女優は『プライドを持ってこの仕事をして居ます!』って言うの?」と言われたんです。それを聞いて妙に納得してしまったんですよね。
 紗倉 そうですよね。同時に「この仕事、誇りを持って遣ってます!」と言えば「そんな事言うナンて、ププ〜」「エ〜引くわ〜」と揶揄する人も居る。AV女優に意思が在る事自体が気に入ら無いのも在るだろうし、此方は職業を馬鹿にされたから言っただけなのに、言う事で余計に馬鹿にされてしまったりして、悪循環なんですよね。

  そして何も言わ無かったら言わ無かったで「騙されてAVに出て居る可哀想な女」って見られる。私としては「私が学生時代に一瞬遣って居たバイトの事で、今もワーワー騒いで、目出度いな」と思ったりもします。
 だって居酒屋でバイトして居ても「元居酒屋店員」何て言われ無いですよね。そしてメディアに出る時にも、AVを遣って居た事に一言でも触れて置か無きゃと云う空気を感じると「今更『元AV女優』と云う肩書を持ち出されても・・・」と複雑な心境に為ります。



  9-20-16.jpg    

                  9-20-16


 紗倉 辞めてからも「元女優」と云う肩書は着いて回る訳ですね。
  それでも言えるのは、AVに出るなら堂々として居た方が生き易いと云う事。知名度が高ければ高い程、その後の人生も生き易く為る思うんです。
 1本だけ出演して、誰にもバレずにヒッソリと稼ぐのもそれはそれで「人生のボーナス」としての旨味は在りますが、その体験談を語る程の取れ高も無い。そして一番厳しいのは、女優として中途半端に知名度が在っても、引退してからはそれを無かった事にして「何時夫にバレるか」とビクビクして生活して行く事ですよね。


 紗倉 女優としても或る程度頑張ったのに、それを形に出来ずビクビクして生きて行くのは、確かにキツいものが在りますね。
  裸でもセックスでも、才能が在るならそれを見せた方が好いし、知名度も上げた方が好い。
 紗倉 1本だけAVに出る人・峰さんみたいにAV女優だった経験を「形に出来る人」・ファンタジーとしての女優像を貫き通したい人・AVのファンタジー性が引き起こす危険性に付いて触れる人・・・「AV女優」と一言で云っても実に様々な人が居ますよね。今後、どんなタイプの女優さんが『AV女優ちゃん』に出て来るのか、益々楽しみです!




 〜管理人のひとこと〜

 AV女優の赤裸々な内緒話・・・と聞いてオジサン達は大きな期待を持って居ただろうが、余りに高尚な物語に始終してしまった様で、面白みに欠けて居た様だ。多くの人達は「女性の性への恥ずかしさ」「隠せ無い性欲を男に知られる・・・恥ずかしさ」この人間の隠された本髄を知られる事への恥じらいが「女性の美しさ」を引き立てるものだと感じている。
 詰まり、性を語るのは大いに自由なのだが、その中には、隠したいとする恥ずかしさが在ってコソの色気であり、羞恥心が在った故の美しさ・儚さなのである。単に事象を淡々と明らかにするよりは、それと無く相手に伝わる様な「奥ゆかしさ」が在ってコソ数倍の感動と効果を発揮するものなのだろう。






















               

2021年09月21日

日本史・・・日本人の「完成」は古墳時代だった?




 日本史・・・日本人の「完成」は古墳時代だった? 

 DNAを分析しルーツに新説



 9-18-2.png  9/18(土) 3:00配信 9-18-2



    9-18-1.jpg

 古墳人の男性の復顔像 群馬県渋川市の金井東裏遺跡で出土した頭蓋骨(ずがいこつ)から復元された 群馬県立歴史博物館提供 9-18-1・・・確かに西洋人とは全く異なる骨格と容貌を持って居ると感動する。独特な東洋人の風貌なのだろうが、今とは余りにも懸け離れて居ると感ずるのは私だけだろうか・・・


 金沢市で見付かった約1500年前の古墳時代の人骨のDNA解析から、縄文人や弥生人には無く現代日本人に見られる東アジア人特有の遺伝的な特徴が見付かった。日本人のルーツは、土着の縄文人と大陸から渡来した弥生人の混血説が有力だが、更に大陸からの渡来が進んだ〔古墳時代〕に為って古墳人が登場した事で、現代に繋がる祖先集団が初めて誕生した事を示唆して居る。


         9-21-30.jpg

                    埴原和郎氏


 金沢大や鳥取大等の国際研究チームが18日、米科学誌サイエンス・アドバンシズに発表する。日本人の起源は、列島に住み着いて居た縄文人に、大陸からの渡来集団が混血して弥生人と為り、現代の日本人に繋がったとする〔二重構造モデル〕が定説とされて来た。1991年に東大名誉教授だった埴原和郎氏が唱えた。  
 研究チームは、約9千年前の縄文人や約1500年前の古墳人等計12体のDNAを解読。既に解読済みの弥生人2体のデータ等と比較した。親から子に遺伝情報が受け継がれる際に生じる僅かな違いの痕跡から、ドノ集団が遺伝的に近いのかを調べた。  

 その結果、弥生人は中国東北部の遼河流域(りょうがりゅういき)等北東アジアで多く見られる等の伝的な特徴を持ち、縄文人と混血して居る事も確認出来た。一方、古墳人は、弥生人が持って居ない東アジア人に多く見られる特徴を持って居た。更に、現代日本人と遺伝的な特徴がホボ一致する事も判明した。

 ■大陸からの移住 新技術持って次々に?  

 大陸からの渡来人の大規模な移住は、約3千年前の弥生時代に遡(さかのぼ)る。研究チームは、それ以降も漢民族等の集団が次々に渡来し、織物や土木等の新技術を伝えて古墳時代を築き、現代の日本人に繋がって行ったと観て居る。 古墳時代は〔3世紀後半〜7世紀〕に掛けて続き、弥生時代末頃には邪馬台国が栄えたとされる。
 今回分析出来た古墳人の骨は、金沢市で発掘された3体に留まる。新説を裏付けるには更に分析数を増やす必要が在ると云う。


        9-21-31.jpg


 研究チームの金沢大古代文明・文化資源学研究センターの覚張(がくはり)隆史助教(考古科学)は「日本人が縄文・弥生・古墳の三つの祖先集団から為る事を示す初めての証拠だ。今後、他の古墳人や弥生人のゲノムを広く調べる事で、日本人の起源の謎に迫って行きたい」と話して居る。  


            9-21-32.jpg

             日本民族の永遠の母親像なのか・・・


 論文は以下のサイト(https://doi.org/10.1126/sciadv.abh2419)から読む事が出来る。(石倉徹也)

 ■古墳時代とは・・・大和政権が支配し 各地に前方後円墳  

 縄文・弥生に続く〔3世紀後半〜7世紀迄〕の時代。 農耕技術の発展や武器の普及等に依り権力や富みが集中して階級社会が生まれ、大和地方を中心とする大和政権が成立。指導者達を葬った巨大な前方後円墳が各地に造られ武具や鏡等が副葬された。
 邪馬台国の女王〔卑弥呼〕の墓との説も在る箸墓(はしはか)古墳(奈良県桜井市)や、世界文化遺産の大山古墳(伝仁徳天皇陵・堺市)も有名だ。


 朝日新聞社


 〜管理人のひとこと〜

 歴史・・・歴史の研究を趣味とする人達は可成りの人数を数えるだろう。何処かで何かの遺跡が発掘されると、その発表会には全国から〔歴史マニア〕が相当数集まり大変に混雑する・・・その様なニュースが好くTVに流される。
 しかし、日本史の一番面倒で覚え辛いのが石器時代・縄文時代・弥生時代と来て大和時代の間に挟まる様にして存在する〔古墳時代〕で在る。この時代の詳細と時代の流れの中での存在理由の乏しさに霞んでしまうのだ。
これは、天皇の出現の今一つ不鮮明な説明とも似て居て、何だかボンヤリとした霞の中に浮遊して居る。

 我が国で歴史を学ばされる殆どの生徒は、日本史をこの辺りで興味を失う事に為る。それを我慢し、源平の戦う平安時代末期からの〔躍動する武士の時代〕へと解放される。鎌倉時代には今迄我慢して来た鬱憤をヤット晴らす様にだ。
 奈良時代から平安時代初期の、皇室を中心とする騒動や反乱・・・この小さな争いが集中する余りにも無意味で遣る瀬無い堕落した貴族の時代が続くと、自然に天皇の存在そのものへの不信感が植え着けられる。西洋で云う「無気力なキリスト教支配政治・暗黒時代」とも云うべき国王と教皇の支配を争そう灰色の時代だ。この様な永い無気力な貴族政治がどれ程続いた事だろう・・・日本の風土には合わ無かったのか、明治時代に天皇親政を口で唄った政府が出現したが、その実態は薩長の藩閥政治の傀儡に過ぎず、体の好い政治の道具として使われてしまった過去がある。
















文春が眺めたジャニーズ事務所 〔文藝春秋〕デスク・渡邉庸三



 「私はジュリーを残します。自分の子だから」

  ジャニーズ事務所会議室内で起きた メリーさんの〔5時間説教〕と〔公開粛清〕


  9-20-30.png 9/20(月) 11:12配信 9-20-30



 9-20-31.jpg

             ジャニー氏(左)とメリー氏(右)9-20-31


 〔ジャニーズの女帝〕ことメリー喜多川氏が8月14日 93年の人生に幕を降ろした。本名〔メリー・泰子・喜多川・藤島〕 最終的な肩書きはジャニーズ事務所の〔名誉会長〕だった。実弟のジャニー喜多川元社長(享年87)が他界して2年。これで同社は一代で会社を〔日本最大の芸能事務所〕に成長させた創業者姉弟を失った。

 「瞬間湯沸かし器型の感情の激しい人だが、実に女で在る」


      9-21-2.jpg  藤島泰輔氏 9-21-2


 メリー氏の夫で在った作家の藤島泰輔氏(故人)は妻を評してこう語ったと云うが、言い得て妙と云うべきだろう。彼女は正に〔怒れる女帝〕だった。2015年当時は〔週刊文春〕のデスクだった筆者(現「文藝春秋」デスク・渡邉庸三)が、氏の謦咳(けいがい)に接したのは3度限(きり)だが、対面時間は合計約10時間に及ぶ。その間メリー氏は誇張で無くズッと怒り続けて居た。記者側の発言は計10分にも満た無かったのでは無いか。

 ジャニーズのタブーに切り込んだ
 
 何故我々はメリー氏の逆鱗に触れたのか。それは我々が取材の中で、アイドル帝国・ジャニーズのタブーに切り込んだからだ。先ずは、私が身を以て体験したメリー喜多川と云う傑物に付いて、確り記録して置きたい。今と為っては益々貴重と為った、6年半前に行われたメリー氏への〔5時間インタビュー〕を振り返る。  

 15年1月13日正午、私は2名の記者と共に乃木坂の旧ジャニーズ本社を訪れた。19年1月に嵐の活動休止会見が行われた現社屋は地上6階地下3階の要塞の様な巨大ビルだが、当時の社屋は3階建てで〔J&A(Johnny & Associates)〕のロゴが入った青いキャノピーが設えられたエントランスや、白壁から突き出した半円の出窓が可憐な小ぢんまりとした建物だった。

 「君達、メリーさんに会えるなんてラッキーだヨォ!」  

 受付を済ませた我々3人が2階の応接室で待機して居ると、先方の顧問弁護士で在る矢田次男氏が入って来て、自棄(やけ)に明るい調子で此方に声を掛ける。〔芸能界の守護神〕として知られる有名弁護士だ。
 応接室には1台の電話機と内線電話表が在った。筆者はそれを見て早速驚かされた。 〈メリー様〉内線表の1番上にはこう書かれて居たのだ。これから相まみえるのは、コノ絶対的序列のトップに君臨する〔女帝〕なのだと改めて認識した。
 
 我々取材班がメリー氏に聞きたかった事とは一体何か。それは「事務所の後継者問題に付いて、メリー氏は如何考えて居るのか」本質的にこの1問に尽きる。

 ジャニーズ事務所の2大派閥「ジュリー派」と「飯島派」


      9-21-1.jpg

           実力派マネジャーの飯島三智氏 9-21-1


 当時、ジャニーズ事務所の中では〔ジュリー派〕〔飯島派〕と云う2大派閥が角逐(かくちく)し、その派閥トップのドチラかが、ジャニー社長の後継者に選ばれるのだろう、と云う見立てがマスコミ業界の常識だった。
 その2大派閥の領袖は、メリー氏の長女で在る〔藤島ジュリー景子氏〕〔実力派マネジャーの飯島三智氏〕で在った。

           9-21-2.jpg     
                

 ジュリー氏は嵐やTOKIO・関ジャニ∞と云った主流派を担当、一方の飯島氏はSMAP。当初は〔ジャニーズの落ちコボレ〕と言われた彼等の名声を高からしめ、国民的スターに育てた赫々たる功績が在った。
      9-21-3.jpg
 「次の社長は飯島しか居ない」 彼女の手腕を買って居たジャニー氏が周囲にそう語って居たと云う証言も在る様に、飯島氏の業界での存在感は大きく為る一方だった。特にテレビ局関係者に取っては下にも置か無い存在と為って居た。
 各局は両派閥のタレントをキャスティングする為、別々のプロデューサーが夫々の派閥に対応して居た。嵐とSMAPが共演する機会が殆ど無い事も派閥問題を映し出して居ると言われて居た。


       9-21-8.jpeg

                藤島ジュリー景子氏
 
 インタビューは20畳は在ろうかと云う大きな会議室で行われた。向かって右側に白波瀬傑専務と男性スタッフ・矢田氏等複数の顧問弁護士が同席。我々は左側に座った。 
 10分後に現れたメリー氏は会議室後方から入って来ると、弁護士の後ろを通り、悠揚迫らぬ態度で無言のママ〔お誕生日席〕に座った。キラキラと輝く宝石が散りばめられたトレードマークの眼鏡を掛けて居る。

 唐突に始まった5時間のお説教

 「ソレでね、その前に私一番聞きたいのは、9月ですよね、文春さんと裁判が終わったのは・・・」  

 初めましての挨拶もソコソコに、5時間に渉る長いお説教は唐突に始まった。弁舌は一瀉千里(いっしゃせんり) 声は張りが在って滑舌(かつぜつ)好く眼光は鋭い。メリー氏は80代後半とは思え無い程矍鑠(かくしゃく)として居た。  
 メリー氏の演説が始まると、事務所スタッフも弁護士も強張った表情のママ虚空を見詰めて一言も発さ無く為った。広い会議室に響き渡るのはメリー氏の声だけだ。記事ではコンパクトに纏(まと)めて居るが、本筋とは無関係なコンナ〔脱線〕が何度も繰り返された。

 メリー 文藝春秋と云う看板を背負って遣ってたらね、モット好い事を書いて下すったら文春の社長にお話しして「ヤッと好い人が判りました」と私は言いたいけれども。
 ・・・ハイ、私はデスクを遣り始めて3年9カ月ナンですけれど・・・
  メリー 嘘! うちだったら未だデビューしてませんよ!

 「チョット飯島呼んで呉れない」

 そうしてイヨイヨ〔派閥問題〕に話題が差し掛かった時、メリー氏のテンションは最高潮に達した。

 「ジュリー以外に(誰かが)派閥を作って居ると云う話は耳に入って居ません。もし、うちの事務所に派閥が在るならそれは私の管理不足です。事実なら許せ無い事ですし、貴方方にそう思わせたとしたら飯島を注意します。今日(飯島氏を)辞めさせますよ。仕事の大事な事ってそう云う事だから」  

 メリー氏は思い立った様に男性スタッフを手招きし、記者も予想外の行動に出たのだった。

 「一寸飯島呼んで呉れない。今飯島呼んで。何処に居るのか知らない?」  

 当の飯島氏を呼んで直接説明させると云うのだ。会議室全体に緊張が走ったのは誰の目にも明らかだ。これが〔公開粛清〕の幕開けだった。俄に騒然とするスタッフ。同席して居た事務所の男性スタッフが飯島氏に急遽連絡を取り始めた。飯島氏の都合等お構い無しと言わんばかりにメリー氏は平然と話し続ける。

 「派閥が在るとしたら、うちの恥」

 「うちの娘と対立して居る飯島が派閥を作って居ると(文春の質問状に)書いて在ったら、飯島に説教するのは当たり前でしょう。派閥が在るとしたらうちの恥。文春さんだって自分の社内に派閥が在ったら恥ずかしいと思いませんか。
 貴方達はうちの会社と云うものを判って居ないんです。うちはジュリーが生まれた時から、事務所がチャンと上手く行ったら跡継ぎにし無きゃいけ無いと思って居ました。少なくとも3カ国語・4カ国語は読み書きが出来る様にして居るし、小さい頃からミュージカルを観せて来た。  
 ドンな派閥関係が在るのかと聞かれても、私には派閥と云う事自体が判ら無い。モット言うとファンには派閥何て関係無いんです。ファンは事務所じゃ無くタレントに着いて行く。そうじゃ無ければ何で35年間マッチにファンが着いて来て居るんですか!?」
 

 部屋を出て飯島氏に連絡を取りに行った男性が戻って来た。メリー氏が「如何した? 飯島」と訊ねると男性は「10分位です」と答えた。

 「どうぞ飯島に取材して」
 
 飯島氏の到着は呼び出しから30分程が経った頃だった。色の白いホッソリとした女性が俯き加減で会議室に入って来た。彼女コソSMAPの育ての親で在る飯島氏だ。

 「お世話に為ってます、と(文春に)言うのは可笑しいですね。お早う御座います。初めまして、飯島と申します」  

 意に染ま無い表情で名刺交換をする飯島氏。押っ取り刀で駆け着けたものの内心は困惑し切って居たに違い無い。飯島氏は我々の右前のメリー氏の正面に座った。2人の距離は数メートル。裁判長と被告人席の位置取りだ。スタッフや記者はモウ傍聴席に居る様なものだった。そしてメリー氏はこう言った。

 「どうぞ飯島に取材して。私との対立関係を聞いて下さい。如何云う事で対立してるのか」

 記者が派閥問題に付いて単刀直入に質問すると、飯島氏は真剣な表情でコウ答えた。

 「私も大変困ってまして、本当に何とかして頂きたいなと思って居るんです。伸び伸びと遣らせて頂いて居るので、こう云う風に言われてしまって居るのかなとは思うんですけれど・・・私も被害に遭って居る立場で、それはジュリーさんもそうだと思います」

 「だって、踊れ無いじゃない?」

 嵐とSMAPの共演が少無い事に付いては「別に、意味と云うのは無いと思うんですけれども・・・」とクグモッタ声で答えた。その瞬間だった 「だって、踊れ無いじゃない?」それまでジッと飯島氏を黙って睨み着けて居たメリー氏が、堰を切った様に語り始めたのだ。

 「だって(共演しようにも)SMAPは踊れ無いじゃ無いですか。貴女、タレント見て居て踊りの違いって判ら無いんですか? それで、そう云う事をお書きに為ったら失礼よ。(SMAPは)踊れる子達から見れば、踊れません」  

 メリー氏は此処から飯島氏及びSMAPを徹底的に否定して行く。

 「この人(飯島氏)はSMAPが長過ぎて居るのかも知れませんね」
 「悪いけど私、飯島に踊りを踊れる子を預けられ無いもの」
 「文春さんがハッキリ聞いて居るんだから・・・対立するならSMAPを連れて行っても今日から出て行って貰う。貴女は辞めなさい」
 「この人(飯島氏)何て偉そうに派閥ナンて言って居るけど、ジャ、派閥の子の名前を言って御覧?」
 「もしジュリーと飯島が問題に為って居るなら、私はジュリーを残します。自分の子だから。飯島は辞めさせます。それしか無い」



         9-21-6.jpg


 トップは「近藤真彦です」

 「うちのトップはマッチです、SMAPじゃ在りません。失礼な事聞か無いで下さい」  

 我々記者に語り掛ける形だがメリー氏が追及の手を緩める事は無い。飯島氏はズッと下を向いて居る。そして遂に直接こう問い質したのだった。

 「飯島、うちのトップは誰!?」  

 メリー氏は正に〔踏み絵〕を迫ったのだ。飯島氏は下を向いたママ間髪を入れずこう答えた。 「近藤真彦です」 この時の、肩を落とした飯島氏の姿が忘れられ無い。大勢の前でプライドを踏み躙られ、腸が煮え繰り返る思いだったに違い無い。


 ◆ 「 『ジャニーズ女帝』メリーさんに叱られた」は、文藝春秋「2021年10月号」と「文藝春秋digital」に掲載されて居ます。

 「文藝春秋」編集部 文藝春秋 2021年10月号



 〜管理人のひとこと〜

 私程度の人間には、芸能界の世界には疎く関心も少ないのだが、若手の男性の芸能人と云えば先ずはジャニーズ事務所に所属する数多の顔が目に浮かんで来る。ジャニーズ・フォーリーブスに始まりスマッフ・嵐とトップを走り続けて来た芸能事務所の最大手だ。


       9-21-7.jpeg


 此処に私の記憶からは〔近藤正彦・マッチ〕の名は欠落している・・・薄っすらと中森明菜をフッて自殺未遂を起こした・・・その程度の記憶だけだ。確か、足った一曲〔スニーカーぶるーす〕と云うヒット曲を歌うド下手な歌手が居た・・・位だ。その彼をトップに据える事務所だった。これでは他のタレント達から不満・批判が在って当然だが、そこは力の在る事務所だから〔マアーマアー〕で押さえ着けて遣って行けたのだろう。
 半面、田原俊彦氏の活躍は観て居て気持ちの好い程だった「教師ビンビン物語」等、一連のTVドラマは大変楽しく観たものだ。彼も何かの切っ掛けで顔を見せ無く為ったが・・・芸能事務所の栄枯盛衰は実にナィーブで繊細なものなのだろう。お笑いでトップを走る吉本も何かと問題が絶えないが、傷を負う毎に体質は益々強く為って行くみたいだ。
















2021年09月18日

162cmの町田瑠唯が 4年間の〔控え生活〕から大逆転

 

 「町田は代表で干されてますね・・・」

 162cmの町田瑠唯が 4年間の〔控え生活〕から大逆転

 五輪ベスト5に選ばれる迄《女子バスケ》


 posted 2021・08・20 11:05


  9-17-10.jpg

      東京五輪6試合で75アシスト 大会ベスト5にも選ばれた町田瑠唯(28歳)9-17-10


 text by 生島淳 Jun Ikushima


           9-18-7.jpg

                スポーツライター 生島淳氏


 町田瑠唯は、何時も日本代表で〔3番手〕の選手だった。しかし、オリンピックで全てが変わった。これ迄〔RUI〕と云えば八村塁の事を指して居たが今や町田の事を思い浮かべる人も多いだろう。
 評価はウナギ上り、アメリカのバスケットボール関係者のSNS上では、WNBAでのプレーを期待する声も在る。


  9-17-11.jpg

 東京五輪準決勝のフランス戦 オリンピック記録と為る18のアシストをマークした町田瑠唯 コピーライトマークGetty Images 9-17-11


 ポイントガード(PG)は、オフェンスのリズム流れを作る指揮者だ。ドンなタイプの選手がボールを扱うかでチームのスタイルは変わって来る。2017年にトム・ホーバス氏が日本代表のヘッドコーチに就任したが、彼が好むタイプは自分からスコア出来る選手だった。
 町田は抜きん出たスピードで必ず代表には選ばれるのだが、点取り屋では無く〔パッサー〕で在る。その為、代表では3番手に甘んじる事が多かった。

 前回のリオデジャネイロ大会が終わってから「東京で司令塔に為るのは彼女だろう」と衆目が一致して居たのは藤岡麻菜美だった。藤岡は2016年に筑波大学を卒業しJX-ENEOSに入ったが、身長が169cm在り日本のPGとしては大型なのが魅力だった。自分から仕掛けられフィジカルで負け無い。しかも、真面目でフロアリーダーの風格が在った。


 9-17-13.jpg

    東京五輪で司令塔として期待されて居た藤岡麻菜美 コピーライトマークGetty Images 9-17-13


 藤岡は2017年のアジアカップで台頭する。この大会では長年、日本を引っ張って来た吉田亜沙美が準々決勝の台湾戦で負傷し戦線を離脱。すると、藤岡が先発に入り準決勝の中国戦で19点・14アシスト・8リバウンドのトリプルダブル級の活躍を見せる。これは正に世代交代を象徴する試合で藤岡の信頼度が高まった。
 しかしコレで〔面が割れて〕しまった藤岡は決勝のオーストラリア戦で徹底マークに遭い、この危機を救ったのが3番手に甘んじて居た町田だった。ベンチスタートから30分以上プレーし9アシスト。1点差での優勝に大きく貢献した。
 藤岡と町田ではタイプが違い、手詰まりに為った時にお互いがカバーし合える。その意味で、町田は欠かせ無い選手だったが、先発に起用される機会は無かった。

 3年前「町田は代表で干されてますね」
 
 そして2018年のワールドカップ・イヤーに意外な選手が台頭して来る。東京羽田でプレーして居た本橋菜子だ。東京羽田は、Wリーグでもプレーオフに進めるか如何か微妙なラインのチームだ。そのチームのPGを代表に呼んだのは、ホーバスHCの最良の判断の一つに数えられる。
 
 私は2014年、本橋が早稲田大学3年の時のプレーを殆ど見て居るが、日本代表での彼女のプレー振りに度肝を抜かれた。特にW杯の8強入りを賭けたプレーオフの中国戦、本橋は26分の出場で25点を挙げ日本のトップスコアラーに為った。切れ込んでのフィニッシュ力・3ポイントシュートの成功率も申し分無い。
 度肝を抜かれた理由は、大学時代は点取り屋では無かったからだ。基礎体力・脚力は大学ナンバーワンと言って好かったが、どちらかと云えばスコアを〔お膳立て〕する方が得意な選手だった。それが、ホーバスHCの望む自分から得点が出来るPGへと進化して居た。


  9-17-14.jpg

    東京五輪決勝 アメリカ戦で16得点と活躍した本橋菜子 コピーライトマークGetty Images 9-17-14


 この大会では、藤岡もグループステージのベルギー戦で大活躍して居り〔本橋・藤岡〕の2人が両輪としてオフェンスを組み立てて居た。一方の町田は、4試合で合計26分56秒しかプレー時間が与えられ無かった。
 2018年W杯の時点での序列は、本橋・藤岡・町田だった。この時期、或る関係者が耳打ちして来た。「町田は代表で干されてますね」 
 スピードが在る町田はユニークな存在で在り、代表のメンバーには絶対に名を連ねる。しかし、PGの得点力を重んじるシステムでは序列下位に甘んじる他無かった。


  9-17-15.jpg

  写真は2015年のニュージーランド戦 町田は2014年に若手中心で構成された日本代表に初選出アジア大会に出場した コピーライトマークGetty Images 9-17-15

 藤岡がケガで引退してしまう
 
 2019年は情勢が大きく動いた年だった。5月から6月に掛けて行われたベルギーとの試合で、本橋・藤岡・町田がタイムシェアして居たが、この時期は町田の評価が一時的に上がった。
 ホーバスHCは「町田は視野が広く、渡嘉敷(来夢)との合わせのタイミングが上手い」とアシスト力を評価し、一方の本橋に関しては「昨年のW杯では3Pシュートやドライブ、パスと色んなプレーを出して居たのに、今年に入って消極的に為って居る」と評価が逆転して居た。

 一方で藤岡はケガに悩まされる。大学時代から故障が多かったのは事実だが、調子が整わず代表から漏れただけで無く、2019〜2020年のWリーグの出場も1試合に留まりそのママ引退してしまう・・・指導者を志しつつ 2021年からシャンソン化粧品にて現役復帰して居るが。
 この流れの中で、9月にインドで開催されたアジアカップで先発を任されたのは〔町田〕だったが、大会を通じて存在感を示したのは〔本橋〕だった。

 準決勝のオーストラリア戦で22点・決勝の中国戦では24点を取って優勝に大きく貢献しMVP迄獲得した。オリンピック迄1年を切り、此処で本橋の評価が定まり町田はバックアップに回る。そしてコロナ禍のニュースが徐々に増えて来た2020年2月、日本はオリンピックの最終予選(OQT)に参加して居る。
 日本は既に参加枠は獲得して居たが、国際バスケットボール連盟・FIBAの規定に依り、開催国も参加が義務付けられて居た大会だった。この大会に参加したPGは本橋・町田に加え吉田が復帰して居た。

 吉田は2019年3月に一度は引退を表明して居たが、東京オリンピックを目指して9月に復帰。OQTには「トライアウトの積りで臨んで居る」と意欲を見せて居たが、オリンピックの延期と云う不運が在り2021年1月に現役から退いた。


  9-17-16.jpg

      富士通レッドウェーブに所属する町田(2019年撮影) コピーライトマークGetty Images 9-17-16


 本橋の大ケガ「諦め無くちゃいけ無いのか」

 延期に依って準備期間が長く為り、選手の成長が促される一方で、2020年11月の合宿では衝撃が走った。〔本橋〕〔右膝の前十字靭帯損傷の大ケガ〕を負った。本人も「諦め無くちゃいけ無いのかと思いました」と云う程の重大事で、ホーバス体制の司令塔はこの時点で白紙と為った。
 HC自身も、正か〔藤岡・本橋〕を欠く事に為ろうとは想像して居無かっただろう。こう為ると、実績的にも1番手に繰り上がるのは〔町田〕で在る。
 
 ホーバスHCは2021年4月に行われた二次合宿の最中、勝利への条件として〔80点以上、3ポイントシュートの成功確率は40%以上〕と云う事を挙げて居た。そしてPGの役割として、次の様にコメントして居る。
 「パッシングだけでは無く、スペースを使ってドライブからキックアウトをしたり、得点を取る事が必要です」未だ、PGに得点力を求めて居る事が判るが、この合宿での町田のコメントはヤヤニュアンスが違う。

 「3ポイントに付いては・・・これ迄もシュートの事は言われて居るので積極的に狙って行きたいです。しかしそれ程多く打つ事は無いですし、ガードでも在るので流れを見ながら打つべき時に確り打って、それを決められる様にしたいです。シュートの確率が高い選手も多いので、自分がクリエイトしてシューターに打たせる機会を増やしたいです」

 町田「スモールラインナップで敢えて小さく・・・」

 そしてもう一つ注目すべき発言が在る「今回はスモールラインナップで敢えて小さくし、スピードを更に生かして攻めるスタイルにも挑戦して居ます」
 町田の二つの発言を総合すると、オリンピックが3カ月後に迫ったコノ時点で、ホーバスHCは1番手と為った町田には得点力を期待するのでは無く、彼女の〔クリエイター〕としての役割を尊重して居る事が見えて来る。恐らく、コノ時点でホーバスHCは「町田で行く」と腹を括るしか無かった。

 重要なのは、システムに町田を寄せるのでは無く、町田のスピードとアシスト力を生かすプランを戦術に積極的に取り入れた事だろう。その流れで、町田が云う〔スモールラインナップ〕が重視されるのは必然だった。
 2020年12月、皇后杯の準々決勝で日本代表の屋台骨を支えて来た身長193cmの渡嘉敷来夢が右膝前十字靭帯断裂の大ケガを負いオリンピックが絶望的と為った。

 渡嘉敷はディフェンスリバウンドの要だったが、リバウンダーは直ぐに養成出来るものでも無くチームで乗り切るしか無い。更なる失点を覚悟し無ければ為ら無いが、それ為らば、時にはスモールラインナップを組んでスピードを生かし、シュートの確率を高める戦術に積極的に取り組んで行こう・・・と云う姿勢が見える。最終合宿を経て残ったPGは〔町田・本橋〕そしてスピードを買われた〔宮崎早織〕の3人だった。


 9-17-17.jpg

       東京五輪メンバーに選ばれた宮崎早織 コピーライトマークGetty Images 9-17-17


 そして迎えたオリンピック本番。押し出される様にして1番手と為った町田だったが、大舞台でクリエイターとしての能力を遺憾無く発揮した。それが可能に為ったのも、ケガで出遅れて居た宮澤夕貴林咲希のスリーポイントシューターがギリギリでオリンピックに間に合い、高田真希・赤穂ひまわり等のレギュラー陣も3ポイントの確率を高めて居たからだ。

 正に薄氷の上を踏む様なチーム編成だった。これ以上誰か一人でも欠けたら、チームは違った集団に為って居ただろう。そして、4月の時点でホーバスHCが掲げて居た〔80点以上、3ポイント40%以上〕はホボ実現した。
 日本の6試合での〔平均得点は82.1〕〔3ポイントの確率は190本打って73本の成功で38.4%〕を記録した。因みにアメリカとの2試合の3ポイントの確率は27.9%と極端に低く(18/69)それ以外の4試合では45.5%の高確率(55/121)を記録して居る。アメリカ以外の国には、日本のオフェンスは大きな戦果を挙げたのだ。

 TVディレクターも町田に〔魅了された〕
 
 それにしても、町田瑠唯で在る。アレだけのパフォーマンスを見せると誰が予想しただろうか。オリンピックの6試合で挙げたアシストは実に75、グループステージ最終戦のナイジェリア戦で15、準々決勝のベルギー戦で14、準決勝のフランス戦ではオリンピック記録と為る18をマークし世界に町田の名前をアピールした。
 準決勝の中継ディレクターは、何かと云うと町田を映して居て、スッカリ町田に魅了されてしまって居た筈だ。しかも、町田自身がゴール下でアクロバティックな動きを見せてのレイアップ、スペースが在れば3ポイントを沈める。これは正にホーバスHCが望んで居たPGではないか。


  9-17-18.jpg

                コピーライトマークGetty Images 9-17-18


 実は、町田の長所は日本人相手には発揮され難い処が在る。最終合宿に参加して居た宮崎・安間志織(トヨタ自動車)は同じく小柄でスピードが在り町田のスピードに対応出来る。しかし、オリンピックで明らかに為ったのは、町田よりも大柄なPGは「逃がすものか」と追い掛けるのに精一杯で、可成り消耗すると云う事だ。
 同型のPGが多い日本よりも、海外勢に対する方が162cmの町田の威力が発揮出来た。又、トーナメントを通して30分以上プレーする事は無く、消耗が抑えられたのも大きい。それは控えの〔本橋・宮崎〕が自分達の役割を果たしたからだ。
 
 〔本橋は奇跡の復活〕と言って好かった。苦しいリハビリに耐えチーム入りを果たした。2018年以降、ホーバスHCは本橋で勝って来た。万全の状態で無いとしても本橋を信じて居たのだろう。
 実際、オリンピックでの本橋はオフェンスが重たく為る時間帯の打開策として効果的で、決勝でも投入されると行き成り3ポイントシュートを立て続けに決める等、度胸タップリだった。又〔宮崎〕は高校時代から圧倒的なスピードが武器だったが、世界でも通用する事を示し、次回のパリ大会へと繋がる経験が出来た筈だ。

 こうして2017年以降の〔日本代表PG略史〕を綴って来たが、3番手だった町田が先発の座を掴み銀メダル獲得に貢献したのは、選手のケガ、或いはホーバスHCが最終局面で見せた柔軟性等、偶然と偶然が齎した〔必然〕だった様に思う。
 町田瑠唯はバスケットボールだけで無く、オリンピックを見渡しても、エキサイティングな選手の一人だったとシミジミ思う。兎に角、好いものを見せて貰った。



 9-18-10.jpg


  9-18-9.jpg

   トム・ホーバスHC就任以降 町田は基本的に控えPGだった(単位は分・黄色は先発)東京五輪前に大逆転し銀メダル獲得に 大きく貢献した コピーライトマークJMPA 9-18-9



     9-18-6.jpg

 生島淳 1996年のアトランタ大会から始まったオリンピックの取材・黒田博樹・青木宣親を初めとした日本人メジャーリーガーへの取材を基盤として 執筆だけで無くキャスターとしても活躍中 
 経済・経営的な視点からスポーツを語るアメリカ的な分析を得意とし それを日本のマラソンや駅伝の分析に応用し独自の視点を切り開いている 東北大学非常勤講師
 経歴 1967年 宮城県気仙沼市に生まれる 1989年早稲田大学社会科学部社会科学科卒業 株式会社博報堂に入社 博報堂での勤務と並行してライターとして活動 1999年 スポーツライターとして独立 現在はNHK BS1「ワールドスポーツMLB」土日23:00〜 キャスターを担当 ラジオでは「堀尾正明+PLUS!」(TBSラジオ 土曜午前7時)TBCラジオ(宮城)RKBラジオ(福岡)NBCラジオ(長崎)等でレギュラーを持つ
 「Number」(文藝春秋)で「人を動かす名将の言葉」「Number Web」では〔スポーツ・インテリジェンス原論〕「en-taxi」で歌舞伎花形役者評も連載 



 〜管理人のひとこと〜

 名アナウンサー生島ひろし氏の弟である生島淳氏のスポーツ解説は独特なニュアンスが濃厚です。それは、他の解説者と切り口が異なり、スポーツを哲学的に捉えて居る様に感じるからです。読んで聞いて行く内に胸が熱く為り最後は幸せな感覚が身に染みて来るのです。
 彼の口から〔女子バスケ界の人気者〕町田選手の失意と苦労と努力の過去を具(つぶさ)に解説頂きました。単なる〔ミーハー的〕な褒め言葉では無い愛情の籠もった解説でした。それは、決して町田個人を取り上げるのでは無く、HC初めチーム全員の事にも触れて記事を進めている姿勢にも伺われます。
 町田選手は、次の国際大会の日本代表から外れた様な噂が・・・もしそうで在ればそれは神様が、心身共にリフレッシュする様にと貴重な休暇を彼女に与えて呉れたと考え・・・故郷の旭川へ帰りお婆ちゃんや懐かしい人々と語らって幸せな時間を持って貰いたい。そして更に大きく成長して帰って来て欲しいと思います。末尾ながら生島氏の今後のご健闘も祈ってます。













2021年09月17日

枝野幸男よ! コノ一番「大事な時」に君は何を遣って居るのか?



 枝野幸男よ! コノ一番「大事な時」に君は何を遣って居るのか?

 9-17-1.png  9/17(金) 8:02配信 9-17-1


 甘えるんじゃ無い!!



          9-17-2.jpg
       
             Photo by gettyimages 9-17-2


 「菅政権の失敗で風が吹き始めて居る。此処で一気に政権を取ら無いといけません。もう次の機会は無いんですから〔良い負け方をして次に繋げる〕と云う様な考えではダメです!」


           9-17-3.jpg

              慶應義塾大学教授の井手英策氏  9-17-3
     

 「政策論議も好いけど〔俺がコロナ禍を何とかする!〕と、表に出て決意を示すべきです。菅政権がズタボロな状況で総選挙に勝て無ければ、彼の政治生命は終わりますよ」


         9-17-4.jpg

             法政大学教授の山口二郎氏 9-17-4   
 

 これ迄政策立案等で様々な助言をして来た2人が発破を掛けるのは、立憲民主党の枝野幸男代表(57歳)で在る。10月迄に行われる見込みの解散総選挙では、自民党がどの程度議席を減らし、野党第1党の立憲民主党がどれ程議席を伸ばすかが注目される。  
 菅政権の支持率は26%と最低を更新した(毎日8月28日付) 第2次安倍政権で最も低かった'17年7月の支持率と並んだと云う。  

 枝野が「十分に政権が代わる可能性が在ると云う結果が手元に在る」と息巻いた様に、解散総選挙へと進めば政権交代も見えて来る・・・残念ながらそう簡単にはいか無い。立憲民主党の支持率も相変わらず低調だからだ。
 最新の産経・FNN合同世論調査(8月21〜22日)に依れば、立憲民主党は僅か6・6%と約7%の支持しか得られて居ない。読売新聞の8月の世論調査を見ても支持率は5%に過ぎ無い。  

 詰まりそれは、党代表で在る枝野が期待されて居無いと云う事でも在る。こんな最大のチャンスに、彼は何故ボケッとして居るのか。  
 先ず枝野には、発信力が欠けて居る。実際、今年5月に刊行された著書『枝野ビジョン』で、枝野は〈立憲民主党や私自身が訴えて来た〔自民党政権に代わる新しい社会の形〕が、有権者の皆さんにナカナカ上手く伝わら無いモドカシサを感じて来た〉と明かして居る。だがそれは甘えでは無いか。政治学者の白井聡氏が語る。


          9-17-5.jpg

              政治学者の白井聡氏 9-17-5
 

 「メディアが野党の事を余り取り上げて呉れ無いと嘆いて居ても仕方在りません。そう思うなら、自らドンドン発信して行か無いといけ無い。Youtube用のスタジオをこの夏に新設した様ですが、何時見ても代わり映えし無い議員が登場して政策を話すだけなら支持拡大には繋がりません。  
 政権を取ったとしたら、具体的にドンな体制を整えるか、専門家を呼んでトコトン討論する様な、積極的な姿をモット見せるべきです」
 

 枝野は〔地道に・愚直に・ブレ無い事〕が国民に伝わりさえすれば支持率は上がると語って居る。だが未だ上がら無いのだからそれでは足り無いのだ。記者会見の場では、表情を大きく崩す事も感情を剥き出しにする事も余り無く必要な事を滔々と話すノミ。それ故に存在感は薄く国民の記憶に強く残る人物とは云い難い。  
 因みに、中学・高校時代は合唱部に所属し趣味はカラオケ。アイドルグループ・欅坂46の『不協和音』が持ち歌の一つと云う。ソンな枝野の人気や支持がナカナカ広がら無い理由は、ココゾと云う時の決断力の乏しさにも在る。  

 「真っ当な政治、真っ当な暮らしを取り戻す為に新しい受け皿が必要だ」と声を張り上げて、枝野率いる立憲民主党が野党第1党と為ったのは'17年の事だ。前出の山口氏が語る。

 「立憲民主党立ち上げは優れた政治的決断だったので、決して勝負出来無い人では無い。只、余りに慎重過ぎて勢いや調子に乗る事が出来無い面が在る。
 私が『もうソロソロ、新しい政権を担う〔次の内閣〕も提示して、闘う態勢を作りましょう』と言っても『嫌、'17年の様なブームは簡単には起き無いから・・・』と状況分析してナカナカ動か無い。ギリギリ迄状況を見極めるのは彼の短所にも為る。それでは折角のチャンスは生かせません」


 '12年、枝野が官房長官等を務めた民主党は、自民・公明両党に政権を奪われて下野した。その事を反省した枝野は「遠からず期待に応えられる政権を作りたい」と、2年前に語って居る。 今コソ、'09年に民主党が政権交代をした時の様に〔次の内閣〕を組織して発表すれば好いではないか。 その上で「私を首相に選んで下さい。私はこんな風に国民を幸せにします」と云うビジョンをハッキリ示す。そうすれば、現政権に失望して居る人々は、枝野の声に耳を傾けるのではないだろうか。

 「優等生」はもう要ら無い

 決断と同時に覚悟も必要だ。前出の山口氏は「『俺が救国政権を作るんだから如何か手伝って呉れ。それがイヤと云うなら、貴方達は自民党を応援すると云うのか』と国民に迫る覚悟が求められる」とも語る。

 例えば、立憲民主党の全議員が、議員歳費を全額返上してコロナ対策に供する・・・最低でもこれ位の覚悟を見せ無ければ、国民は付いて来無いだろう。只首相を目指すと言っても「又口先だけのポーズか」と、誰も信じて呉れ無い。  
 一方で〔民主〕と云う割には、何でも自分一人で進める性格も、支持が広がら無い足枷と為って居ると云う。前出の井手氏が語る。  

 「枝野さんの勉強会に居た時期も在ったので、応援の気持ちを込めて敢えて言いますが、彼の一番の欠点は孤高を守る〔一匹狼〕だと云う事です。枝野さんは頭が好いから、現実を自分の力で変え様とする。人を使い熟すのでは無く、自分の才能を信じて自分の力で動くタイプなんです。  
 ですから、党の内外に枝野さんを支える仲間が少なく、地方や現場の声も上手く吸い上げられて居ません。草の根で地域の課題と向き合って居る人達の思いが、届いて居ないんです」


 この国を何とか変えて欲しいと云う人々の声を十分に聞かぬママ、真面目な優等生が一人で正しい事を言って居るだけではチャンスは掴め無い。    

 「高齢者から若い人に至る迄多数の支持を集めたいなら、枝野さん自身が多様な意見を受け止めて、多面的に為るしか在りません。この大事な局面では、理想論のみに走らず、清濁併せ呑む様な懐の深さ、人間力が求められて居るんです」
 

       9-17-6.jpg

           哲学者で津田塾大学教授の萱野稔人氏  9-17-6


 哲学者で津田塾大学教授の萱野稔人氏もこう語る。今立ち上がらずに何時立つのか。何もし無ければそのママ消えて行くだけだ。



  (文中一部敬称略)  『週刊現代』2021年9月11・17日号より 週刊現代(講談社)



 〜管理人のひとこと〜

 枝野氏が煮え切ら無い様に見えるのは、それは彼の性格で在りもしかしたら政治信条で在るのかも知れない。彼は先頭に立ち集団の顔と為って、例え失敗したとしてもその責任を一手に被り華々しく散ってしまう様な感情的人間とは異なり、或る意味菅首相の様な、政権を陰で支える裏方的手法の得意な人なのかも知れ無い。
 余り表にシャシャリ出ず、政党を理論で指導する元共産党の歴代委員長の達の様な立場を好み、それを理想として居るのでは無かろうか。失敗出来ない立場に自ら追い詰めて居るので行動が鈍く為ってしまう。だからと云って他に適当な人材が・・・実は立憲民主党は人材の宝庫なので在る。そして、連立で得た他党の仲間が居る・・・政治信条は多少異なれど目的は一つ〔国民の為の政治〕なのだから叡智を絞って素晴らしい政治を目指して頂きたい。


























2021年09月16日

未婚化の原因は「女性余り」と云う壮大な勘違い



 未婚化の原因は「女性余り」と云う壮大な勘違い

 東洋経済オンライン 9/16(木) 9:01配信



     9-16-30.jpg 

          写真 takeuchi masato PIXTA 9-16-30



 
     9-16-31.jpg

       文章 天野 馨南子 ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー 9-16-31


 日本に於いて第2次世界大戦以降で最も多く子供が生まれたのは、現在の70代前半の世代です。1947年から1949年に生まれた彼等は〔団塊の世代〕とも呼ばれ、年間約270万人も出生して居たのです。
 処が昨年2020年の出生数は84万人で、270万人の僅か31%に過ぎません。詰まり、70代前半の祖父母世代の頃は9クラス在った小学校で在れば、今や何と3クラス、もし当時3クラス在った小学校で在れば今や1クラスと云うのが令和時代の日本の姿です。
 
 団塊世代の夫婦の子供達で、現在はアラフィフで在る1971年から1974年に生まれた〔団塊ジュニア〕も年間約200万人生まれて居ました。半世紀前に生まれたアラフィフ人口の約4割しか赤ちゃんが生まれ無い・・・当然ながら、日本の人口の未来は極めて危機的と云えるでしょう。  
 この〔半世紀で出生数半減〕とホボ同率で減少して居るのが、実は〔初婚同士の結婚数〕です。1970年から新型コロナ禍前の2019年迄の約半世紀で、出生数は45%水準に迄減少しましたが、初婚同士の婚姻数も48%水準に迄大きく減少して居ます。判り易い迄に日本の出生数減少(人口減少)は未婚化に起因して居るのです。

 人口総数は「女性余り」だから女性は焦るべき?   

 未婚化の話をするとイメージで「女性が高学歴化して社会進出して結婚し無く為った」「行き遅れは産期の在る女性だけの話」等と、未だに「何時の時代の話でしょうか」と云う話を持ち出す婚活当事者・結婚支援者等が必ず居られます。  
 しかし統計的に解説する為らば、日本は〔男性未婚化大国〕です。未婚化、と云う為らば圧倒的に男性の話と云えます。

 確かに人口の総数だけを見てしまうと、男性は女性の95%水準の人口と為りますので「男性の方が女性よりも少ないのだから女性余りなのだ」と言いたく為るでしょう。しかし、総数で全てを語ろうとすると統計的に正確な事象の解釈が出来無く為ってしまい、物事の真相を見失い易く為りますので注意が必要です。  
 未婚化と云った時に、小学生や後期高齢者の結婚をイメージする方は流石に居ないと思います。結婚と云うと、法的に結婚が可能と為る10代後半から、ソロソロ老後を意識し始める初老期(凡そ50歳前後)前迄の年齢での結婚をイメージする方が一般的ではないでしょうか。

 驚く方も多いかも知れませんが、総数でコソ女性の方が男性よりも多く為るものの、50代前半の年齢迄は男性人口の方が女性人口よりも常に多い状況なのです。生物学的な解説は此処では最低限に留めますが、ヒトと云う動物は男児が女児よりも5%(1:1.05の比率で)多く生まれて来ます。これは医療が介在し無い自然の状態に於いては、女児よりも男児の方が乳児死亡率等が高い為です。
 子孫を残す大人に為る迄に〔自然淘汰〕に依って男児の方が女児より多く死亡してしまう為、成人時に男女が同数程度に為る様に5%男児が多く生まれて来る仕組みがヒトと云う動物の出生に内蔵されて居るのです。正に自然界の神秘と云えるでしょう。

 10代後半〜40代の合計で70万人の違い  

 処が、医療先進国ではこの自然淘汰が人工的に抑止される為、結果的に成人しても男性の方が女性よりも多く為ってしまうのです。日本もこの例外では無く、2015年の国勢調査確定値から筆者が計算した結果では、男性人口が女性人口に比べて、

  10代後半 16万2,444人 男性が多い 
  20代 22万6,479人 男性が多い
  30代 17万0,863人 男性が多い
  40代 14万2,768人 男性が多い
  10代後半〜40代での合計 70万2,554人 男性が多い
 

 と為り、正に結婚活動を行う主たる期間全てに於いて、男性人口が女性人口を超過して居る状況が発生してしまって居る事が判ります。一部の結婚相談所等に於いて「男性の方が結婚したいと思って居無いからで、それ自体は問題無いのでは?」と云った意見も聞きますがこれは印象論と云えます。  
 統計的には、生涯を通して観れば男女で結婚する意志の割合に大きな差は無く(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査) 単に男性の方が結婚したいと強く思う時期が女性と比べて可成り遅れる為に、20代・30代の年齢で相談所に来るのは圧倒的に女性の方が多く為り、相談員には男性の方が一見焦って居無い様に見えてしまうだけ、と云う事が指摘出来ます。

 筆者が九州の結婚支援者向けに「エリアの年齢別の男女の未婚者数」に付いて講演をした際
 
 「男性の方は既に結婚して居て、結婚出来無い女性ばかりが婚活イベントに来るのだと勘違いして居ました! 女性余りだと思って居たんです。男性はソモソモ婚活の土俵に上がら無いで婚期を逃して居るのに、産期も無いので何時かは結婚出来ると思って居るとは・・・」

 と愕然(がくぜん)とされて居ました。ソモソモ結婚したいしたく無いに関わらず、絶対数で女性不足で在ると云う事を男性の結婚希望者や結婚支援者は好く理解して置いて頂きたいと思います。

 人口総数で見ると女性が多いワケ  

 そんなに男性が余って居るのに、総数では女性が多いのか・・・と云う点に付いて確認して置きましょう。
本当に、女性は男性よりも長生きですね。50代からは男性の方が女性よりも早くお亡く為りに為って行く様子が伺えます。そして80代以降とも為ると、正に〔お婆ちゃんだらけ〕と云った様相です。
 そう云う意味では、女性は男性よりも〔長生きリスク〕に備えて置か無ければ為りません。只、2015年の国勢調査結果から計算した〔50歳時点で結婚歴の無い人口割合〕は男性は4人に1人ですが、女性は7人に1人ですので、長生きリスクに関して、子孫が面倒を看て呉れる可能性は男性より可成り高く為ります。

 問題は男性の未婚化に依る〔おひとり様〕問題です。男性の孤独死は女性の孤独死の3倍から4倍に上る・・・との孤独死物件の清掃対応業者の現場記事や、男性の孤独死に関する著書や発信を目にして居る方は少なからず居るのではないでしょうか。  
 統計情報としては、2020年11月に公表された一般社団法人日本少額短期保険協会のレポート「第5回 孤独死現状レポート」が在り、孤独死の男女比は8:2(サンプル数4,448人)と男性の孤独死が圧倒的と為って居ます。又、65歳以上の高齢者の孤独死は約5割、死亡平均年齢は60歳辺りと為って居り「孤独死は高齢者の話でしょう」とは言え無い状況と為って来て居ます。
 男性の孤独死研究は専門外ですのでこれ以上は述べませんが、男性の未婚化が齎(もたら)す孤独死・介護離職・介護トラブルは今後、未婚化割合の高さから更に社会問題化して行くと思います。

 統計的に「キリギリス婚活」は成功しない  

 残念ながら全国の結婚支援の現場の方からも、婚活当事者の健康や親の健康問題が発生し始めてからの「ソロソロ結婚したい」「子供も欲しい」と云った、マルで童話「アリとキリギリス」のキリギリスの様な男性の結婚行動(介護婚活 親又は自らの介護目的の婚活)を問題視する声が多数筆者の処にも届いて居ます。 
 筆者の過去記事でも何度もお伝えして居ますが、男女で結婚適齢期(結婚が成立し易い時期)に差はホボ在りません。初婚同士のカップルの結婚ピーク年齢は、男性27歳・女性26歳です。

 初婚同士の結婚の7割が男性32歳迄・女性29歳迄で発生します。統計的に見て、アリとキリギリスの「キリギリス婚活」は成功し無いのです。もし、介護婚活に近い不安を持ちつつ過ごして居る場合は、1日も早くそして自分の身体のケアや親の介護に関して「お互い様」と思って貰える年齢のお相手との結婚を急いで頂きたいと思います。



          9-16-32.png       

       天野 馨南子 ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー 9-16-32












9・11から20年・・・何故タリバンは此処迄「衰え無い」のか




  《タリバン・新首相等幹部と対峙した日本人元外交官の証言》

  9・11から20年・・・

  何故タリバンは此処迄「衰え無い」のか



   文春オンライン 9/11(土) 11:12配信



  9-11-10.jpg
     
    2001年9月11日 2機目の飛行機が突入する瞬間の世界貿易センタービル コピーライトマークAFLO 9-11-10


 9・11同時多発テロから20年を迎えた今、古くて新しい問いが再び私達の前に立ち現れて居る。2001年の9・11を首謀した外国人オサマ・ビンラディンを匿った事でアメリカの攻撃を受け、政権崩壊に至った筈のアフガニスタンの〔タリバン〕が、追及の手を逃れ、散り散りに為り乍らも生き永らえ今回の復活劇へと急展開して居るのだ。

 私は、9・11の半年前に起きた〔バーミヤンの大仏破壊事件〕が、同時多発テロの〔プレリュード(前奏曲)〕だったと云う仮説に基づき、タリバンが国際テロ組織・アルカイダのリーダー、オサマ・ビンラディンに依って乗っ取られて行く道筋を取材した。
 それをNHKスペシャルとして放送し、書籍として『大仏破壊 ビンラディン、9・11へのプレリュード』(文春文庫 大宅壮一ノンフィクション賞受賞)にまとめた。  

 当事者で在るタリバンや、彼等を良く知るアフガニスタン人・パキスタン人、そして欧米人等を広く取材した中で、ストーリーの中心に据えたのが、日本人の国連外交官だった田中浩一郎さん(現・慶應義塾大学教授)だ。  
 9・11に至る数年間田中さんは、国連アフガニスタン特別ミッションの政務官として、数限り無い程タリバン政権下のアフガンに入り、その語学力を活かして今回の組閣で首相に選ばれたアフンド師を初め、30人を超えるタリバン幹部達と渡り合い様々な交渉を行って来た。
 タリバンを、その各個人の性質や行動パターンに至る迄熟知して居る貴重な存在で在る。本稿では、再び世界の前に登場して来たタリバンとは何者なのか、現在も研究者としてアフガニスタン情勢に付いてフォローを続けて居る田中氏に聞いた。


  9-16-20.jpg

                     高木 徹


                   ◆ ◆ ◆



    9-16-5.jpg 

          国連外交官だった田中浩一郎さん(現・慶應義塾大学教授)



 「謎の神学生」の正体

 高木 タリバンは、8月15日にアフガニスタンの首都カブールを電光石火の進撃で陥落させました。田中さんは、どの様にお感じに為りましたか。

 田中 実は、2002年の夏から「これは拙いな」と思い発信して居ました。アフガニスタンを「キチンとした形に整え無ければいけ無い」と云う国際社会が持って居た狙いが、9・11から1年足らずで別の処に持って行かれて行くのを現地で目の当たりにしたからです。それが20年掛けて此処迄来てしまった・・・と云う印象を持って居ます。

 高木 「別の処」に持って行かれたと云うのは、具体的にはどう云う事ですか。

 田中 2003年にアメリカがイラク戦争を遂行する訳ですが、それに向けてアフガニスタンに対する関心が、その1年前の2002年夏から急速に下降線を辿り始め、アフガニスタン国民の間で「コレって民主主義なの?」と感じてしまう様な事態が、アメリカに依って自ら作り出されて居たのです。
 この事は2002年6月に開催された、緊急ロヤジルガ(アフガニスタンに伝統的な〔全国長老・部族有力者会議〕の様な存在)でハッキリ出て来ました。

 アメリカは、ハミド・カルザイ(初代大統領)を国家元首にしようと云う方針をハッキリ持って居て、これに異を唱える人々をアメリカが脅して回ったのです。それを見て、アフガニスタンの人々に「結局、自分達の意見は聞いて貰え無い」と云う思いが広がってしまいました。  
 民主主義に付いて本当にヨチヨチ歩き以前、未だ乳飲み子ですら無かったアフガニスタンに於いて、民主的な体制を構築しようとする大プロジェクトが行き成り可笑しな方向に進んでしまった。民意に基づくのが民主主義の大前提の筈が、アメリカが寧ろ民意を封じ込める様な動きをした事で、大い為る幻滅をアフガニスタンの人々は感じてしまったのです。


 〈ロヤジルガは選挙で代議員が選ばれる訳では無いが一種の議会的なもので、これを活用する事で、正式な大統領選挙の準備が整う前に国家元首を選び、民主主義の第一歩と出来る・・・と当時捉えられて居た。
 田中さんに依れば、ロヤジルガの参加者の間で最有力だったのは、宮廷クーデターで廃位と為る迄その地位に在ったザヒル・シャー元国王だったが、英語堪能でアメリカとも話が出来るカルザイの国家元首就任にアメリカは強引に拘ったのだ〉


 「大い為る幻滅」は何故生まれたのか?

 田中 アメリカのブッシュ政権としては、2004年のアメリカ大統領選挙に向けてサクセスストーリーを欲した訳です。その為に、アフガニスタンの大統領選挙もギリギリ間に合うタイミングで行った。
 その結果「現地は万事上手く行って居り、何も修正する必要が無い」と云う自明の前提を作ってしまう事に為り、思考のトラップに陥ってしまった。これは日本の原発の安全神話・・・安全に作ったのだから安全を疑う議論自体が許され無い・・・と同じ構図です。そこから修正のタイミングを失ってしまいました。


 高木 ブッシュ政権の後を継いだオバマ政権で増派も行われましたね。

 田中 これだけの死者を出して多くの戦費を払ったアメリカには、非常にキツイ言葉に為りますが明らかに遣り方を間違えた。これは私も現場に行って見聞きして居ましたが、その増派が進む中で、兎に角色んな人にお金をバラ撒く。それに依って人々の忠誠心を買おうとする。
 これはアメリカがイラクでも遣って居た事ですが、少なくともアフガニスタンに於いては、そのお金の可成りの部分がタリバンに流れ、軍閥の長老格のポケットに入り、その後問題に為る汚職の元に為りました。


 中国・ロシアに利用されてしまった「テロとの戦い」

 高木 正直な処、私も含めてアフガニスタンへの注意関心が少し薄れて居た処に、予想外の早さでカブール陥落に為り、多くの人がショックを受けたと思います。そもそもアメリカが20年前に「アフガン戦争を始めた事自体が好く無かったじゃないか」と云う声も在ります。しかし、私はアノ9・11の後の状況ではアレしか選択肢が無かったと思って居るのですが。

 田中 アノ攻撃は、国連憲章に定められた個別的自衛権の行使・NATO憲章第5条に基づく集団的自衛権の行使を初め、法的な枠組を踏まえて居ます。只、相手が国家では無かった訳です。
 一つはアルカイダと云うテロ組織で、もう一つはタリバン政権と云う国家を名乗って居るけれども、国際社会に認知されて居ない政治運動体でした。特に前者に対して武力行使を行う事で、本当にテロを撲滅出来るのかと云うのは大きな疑問だったと思います。  

 又、その後の歴史の展開を見ると、この時の〔対テロ戦争〕と云う形は、中国とロシアには散々好い様に使われた。中国はウイグルの弾圧を〔テロとの戦い〕を理由に拡大させ、ロシアはチェチェンやダゲスタンのイスラム勢力の掃討にこの論理を使う様に為る。テロとの戦いと言いさえすれば全てが容認されてしまう〔聖域〕を作り出してしまいました。


 何故タリバンは「衰え無い」のか

 高木 この30年位の間、世界各地に様々なイスラム主義の暴力的な勢力が登場しました。〔アルカイダ〕〔IS〕やその分派組織、或いは東南アジアに於ける〔ジェマ・イスラミア〕等、夫々栄枯盛衰をして来たと思います。その中でタリバンは息が長い。
 1994年に突然アフガニスタンに現れた謎の〔神学生達(タリバン)〕は、1996年の首都占領から5年間〔タリバン政権〕をアフガニスタンに作りました。その時と同じ様な雰囲気のメンバーも重為って居る人達が2021年迄続いて来て一気に復権した訳です。その〔長持ち〕の原因に付いてどう思われますか?


 田中 それは、彼等の意識がブレ無いからだと思います。客観的に見て正しいかどうかは別にして、90年代の時も現在もそうですが、アフガニスタンは〔外国軍に依って占領されて居る〕と云う認識を彼等は持って居ます。
 その占領から解放する為に自分達は立ち上がり戦って居るのだと云う思いが在る。或る種のナショナリスティックな民族主義的な運動として勢いを保つ事が出来るのです。そして、此処は又非常に厄介な問題なのですが、それを支えるパキスタンと云う国家の存在が在る訳です。
 パキスタンは2001年の時もアメリカに対して面従腹背(めんじゅうふくはい)でしたし、それ以降はドンドン中国に靡(なび)いて行く事に依って、面従腹背以上にアメリカのコントロールの及ば無い状態に為って居る。この隣国がタリバンを匿い、隠れ家を提供し食事も与えて医療も与えて、偽のパスポート迄発行して、場合に依っては武器も提供して居たのだろうと考えられて居ます。


 高木 外国勢力からの祖国防衛と云う考え方は、アルカイダやIS等の〔グローバルジハード〕的な考え、詰まり彼等の言う処のキリスト教徒とユダヤ教徒の連合軍に対して世界で戦いを仕掛けて行くと云うコンセプトより、強い共感を得られると云う事でしょうか?

 田中 そうですね。或る種の地場勢力としての強さは在ります。例えばISのケースは、世界各地で様々な領域を占領して行きますが、結局ISは歓迎され無かった。ISは外から遣って来て、占領された人々は迫害されたり場合に依っては殺されたりした訳ですから。
 一方、タリバンの場合は同じアフガン人、場合に依っては同じ民族パシュトゥン人で在る事をベースに国土を解放させ様と云う思いで戦って居る。勿論、過去に酷い事を遣った事で反発や反感を受けても、もう少し親和性が在り得た訳です。  
 更にアメリカ軍を初め外国軍が誤爆を繰り返し、タリバンやアルカイダの摘発だと言って夜中に個人宅に押し入って無茶な捜査をする等、個人の権利侵害を平然と遣って行くに従って、アメリカへの反感が広がり、タリバンに対する同情心も作り出されました。


 知事でさえ映り込む事を許さ無かった「カメラ嫌い」達の変化

 高木 そのタリバンに依る今回のカブール制圧で多くの人が驚いて居るのは、彼等の広報戦略です。何人かの報道官が出て来て、テレビに対して立て板に水と云う風情で語って居ます。
 2001年以前のタリバンはテレビを〔悪魔の箱〕と言って禁止して居たので、此処は全く変わりました。しかも、その報道官達が、国際社会が今心配して居る事を正確に捉えて、それに対して逐一答える。詰まり、テロの基地に為るのでは無いか・女性の権利は如何為るか・少数民族は如何為るのか・・・等、次々と答えて行く姿に驚きながらも、その言葉を信じて好いのかと疑問にも感じます。


 田中 以前のタリバンは、テレビは疎か写真も撮らせ無かった。私も多くのタリバンと交渉しましたが、一緒に写った写真は持って居ません。親しく為っても写真の一枚も撮った事は無いのです。或る時に、アフガン南部・カンダハルの国連の事務所が爆破テロの巻き添えに為って、被害状況を確認する為に現場写真を撮りに行きました。
 そこに当時のカンダハル州知事だった隻脚(せっきゃく)のオジサンが居て、彼が一寸写り込みそうに為っただけで、彼はターバンの端で顔を隠しました。知事ですらそれ位写りたく無い訳です。   これは偶像崇拝を禁じる宗教的理由とされて居ますが、実は、アフガン人では無い人間がタリバンと称して紛れ込んで居るので、その怪し気な素性がバレ無い様に警戒して居る為だと現地では実(まこと)しやかに言われて居ました。  
 
 それに引き換え、現在のタリバンはメディアを通じて自分達の正当性を訴え、正統な政権として国際的に認知して貰う事を狙ってメディア戦略に力を入れて居ます。只、その言葉を額面通り受け止めて好いのかはナカナカ難しい。
 タリバンと云う組織の権力構造、更に報道官と為って居る人物の地位がどれ位かを考え無ければ為りません。その彼等にしても、人権尊重等に付いて語る時、飽く迄〔シャリーア(イスラム法)〕の下で、と条件を着けて居ます。


 アメリカの作り上げた「タリバンのナンバー2」と云う虚像

 〈それでは、現在のタリバンでは誰が権力を持って居るのか。20年前のタリバンは、創設者で絶対的なカリスマで在るオマル師が全権を掌握し、評議会で在る〔シューラ〕を率いて居た。そのオマル師は2013年に病死し、次の指導者も2016年に米軍の攻撃により死亡、その後は3代目と為る〔ハイバトゥラー・アフンドザダ師〕が指導者の座に着いたとされる。
 副官として、タリバンの最強硬派〔ハッカーニ・ネットワーク〕と云う武装集団を率いるシラージュッディン・ハッカーニ師、オマル師の息子で〔軍事委員会〕の長と呼ばれるヤクブ師、更には、カタールの首都ドーハの事務所にはバラダル師が配置されて居た。  
 この中で、最近の報道で好く見掛けるのがバラダル師。トランプ政権以来のアメリカとの交渉に出席し、最近は訪中して王毅外相と会談する等、タリバンの表に出て来るメンバーでは最高位と言える。国際舞台に姿を見せて居る為か〔穏健派〕とも言われる〉


 高木 近年のタリバンの権力状況に付いて、田中さんは如何見て居ますか?


    9-16-6.jpg


 田中 今のタリバンには、パキスタンのクエッタ・・・これはアフガニスタンのカンダハルに移りつつ在ると言われますが・・同じくパキスタンのペシャワル、カタールのドーハと3つの拠点が在りますが、このドーハ事務所がどれ位の発言力を持って居るのか好く分かりません。
 最近ドーハからカブールに入ったと言われるバラダル師を〔タリバンのナンバー2〕と言う事も在りますが、彼は複数居る副官の一人でしか無く、ナンバー2だと云うのは、アメリカの一方的な宣伝です。

 確かにバラダル師は、オマル師がタリバンを作った時からの盟友で、一時期その右腕と言われる地位に居たと観られますが、アレからもう20年経って居る。その間、8年余りパキスタン軍に捕らわれて居た。それが何時の間にかアメリカの差し金に依って釈放され、政治交渉のヘッドに為って居ました。詰まりアメリカが交渉の為、都合の好い人物を盛り立てて来たのです。
 彼を〔ナンバー2〕に仕立てる事はアメリカ側にはメリットが在る。タリバンからすれば、元々アメリカと交渉する事は本意では無いのですが、アメリカが早く出て行く様に仕向ける為には、交渉して居る様に見えた方が好い。詰まりタヌキとキツネの化かし合いを遣りながら、アメリカは全てが上手く行って居る様に見せて居るのです。こうした実情はバイデン大統領にも届いて居ないと思います。


 「日本で云えば〔織田信長〕と説明して居たが・・・」

 〔力が全て〕のタリバンに持ち得る「2枚の交渉カード」とは

 元国連アフガン特別ミッション政務官・田中浩一郎氏インタビュー#2 高木 徹

 「結局、タリバンは戦闘集団 力が全ての〔ヤクザの世界〕ですから」

 高木 8日に発表されたタリバンの「組閣」の内容をどう見て居ますか?
 田中 未だ最終承認で無いと示す為か大臣「代行」と云う言い方ですが、正直言って、それを見ると行政機構としては機能するとは思えません。ソモソモ、字が読めるか如何かも分から無い様なメンバーが宛がわれて居ますから。
 高木 以前からタリバンには「強硬派」と「穏健派」が居て、表に出て来るのは「穏健派」だが、結局は「強硬派」が力を持って居ると捉えられて来ました。

 田中 「強硬派」と云うよりは、私は「武闘派」と呼んで居ます。力が全ての世界、云わば〔ヤクザの世界〕ですから。米軍を追い出した今、その「武闘派」の意見が強い事は間違い在りません。
 今回「首相」に為ったアフンド師は、前回の政権では外務次官から外務大臣に為った人で、私は10回以上会って居ますが、彼の口から教条的な原則論以外の事を聞いた事がありません。今好くメディアに登場して居るバラダル師も「武闘派」として鳴らして居ました。
 今回の組閣では副首相と云う微妙な役職ですし、米軍が撤退した以上、タリバンに取ってこれ迄彼が遣って来た様なアメリカとの交渉はもう必要が無いと云う事でしょう。

 副官の一人だったハッカーニ師が内務大臣と云うのはブラックジョークの様に思えます。彼は云わば〔狂犬〕の様な存在です。アルカイダとも繋がって居ると言われますし、これ迄国内でも爆破テロとか暴力行為を遣って来て居た人が、これからは治安の維持を担当すると云うのですから。
 創設者オマル師の息子で今回国防大臣に為ったヤクブ師は知り合いではありませんが、少なくとも軍事委員会のヘッドだったと云う事は、話し合いで物事を解決しようとする人では無いでしょう。詰まりタリバンの上層部は「武闘派」に依って占められて居る。結局、タリバンは戦闘集団なのです。戦闘で相手を打ち負かす事を、いの一番に考えている。
 その彼等の第一のミッションは外国勢力を駆逐する事。第二のミッションは、アフガニスタンをシャリーア(イスラム法)に基づくイスラム国家に戻す事です。

 軍事的緊張状態が続けば、第一のミッションも残り続け「武闘派」の意見が常に強く出る。緊張状態が無く為れば様子は変わる筈ですが、国際的なタリバン嫌い・イスラム嫌いの脅威に晒されて居ると彼等が感じる限り、必然的に「武闘派」が主導権を握る状態が続くと思います。
 「武闘派」から主導権を奪う為には、国際社会がタリバンに対して融和的に為り、タリバン内の融和論を優勢にする必要が在るのですが、タリバンはイスラム法に基づいた国作りと云う方針は変えられませんし、国際社会も女性を初め人権問題を見逃す訳にはいか無い。その結果「国際社会から爪弾(つまはじ)きにされて居る」と云う彼等の〔被害妄想〕も止ま無いので、結局は「武闘派」が力を持ち続ける事に為るでしょう。


 〈今回の「組閣」メンバーの中で、田中氏が「納得が行く」と表現するのが、外相のアミール・ハーン・ムタキだ。拙著『大仏破壊』でも、武闘派の出身ながら国際社会の論理に理解を示し、強硬派とは異なり文化遺産の保護に動いた事を描いて居る〉

 田中 ムタキは前回の政権でも、オマル師から指名されて国連を仲介者とする和平交渉に当たって居ました。私達の言う事を咀嚼して、自分為りの考えを巡らせて居る様子が見て取れました。交渉の進め方に関する覚書にもタリバンを代表してサインした事があります。
 キルギスでウズベキスタンの武装勢力に囚われた日本人人質4人の解放に力を貸そうとして呉れた事も思い出されます。只、彼一人が政権を動かせる訳では無く、今後のタリバンの外交交渉がスムーズに進む事を意味して居る訳ではありません。


 「人々が動いて呉れ無ければ、結局は力に訴えるしか無いのです」

 高木 2001年迄の数年間、タリバン政権がアフガニスタンを一応「統治」して居た事に為って居ますが、その形に戻る事に為るでしょうか。

 田中 今回も銃をチラつかせて同じ事を遣ったら間違い無く国は動きません。アフガニスタンの人々の期待が当時とは違うレベルに達して居ます。2001年以前は、内戦で焦土と化し国として何も機能して居ない、安全も保たれ無いと云う状況でタリバンが出て来て、カブールを占領し政権を担うと云う事に為った訳です。
 当時も大臣や次官を決めたりして居ましたが、行政機構として実際にどれ位動いて居たのか正直疑問です。私も当時の外務省に出入りして居ましたが、職員も少なくガラガラでした。役人が最も多かったのは教育省ですね。教育省はマドラサ(神学校)を管轄するので、その数が結構在りますから、それで割と活気が在ったのかも知れませんが、他の省庁は人が居なかった。

 今タリバンは、前政権の協力者でも恩赦する等して、行政機構に勤めて居た人達を呼び戻そうとして居ますが、彼等だって、これ迄遣って来た事が全否定されるかも知れ無い環境の下にワザワザ戻ら無いと思います。在り得るとすれば、家族等を人質に取って無理やり働かせるパターンです。
 特に軍関係では在ると思います。2001年以前のタリバン政権はソ連製のミグ21戦闘機を数機持って居たのですが、タリバンは飛ばす能力が在りませんでした。それでアフガニスタンの旧共産党政権期の軍パイロットを探して来て、その家族を人質に取ってタリバンの為に働かせて、空爆させて居ました。
 そう云う事は又遣ると思います。今、タリバンは柔らかい顔で呼び掛けをして居ますが、号令に従って人々が動いて呉れ無ければ、結局は力に訴えるしか無いのです。


 民主主義に手を着けると「タリバンはタリバンで無く為る」

 高木 以前からハッキリして居る事が在って、タリバンは民主主義と云うものは全く採用しないですよね。

 田中 選挙と云う制度は認め無いですね。タリバンは、地元アフガニスタンで幾世紀にも渉り続いて居た意志決定機関〔ロヤジルガ(全国長老・部族有力者会議)〕ですら否定する訳です。ロヤジルガの代議員は、例えば長老格や部族長の様な人達が伝統的に選ばれる。処が、タリバンはそれすら〔非イスラム的〕と否定して居ました。彼等が求めて居たものは、ウラマー(宗教指導者)に依る会議です。
 詰まり、イスラム法・シャリーアに依る統治です。その「シャリーアを緩めます」と云ったらウラマー達が黙って無い。タリバンがシャリーアの厳格適用を辞める事は無理、と云うのが私の結論です。構造的に出来ない。そこに手を着けて市まったら、タリバンはタリバンで無く為ってしまうのです。


 〈2001年以前のタリバン政権時代から、タリバンのイスラム法解釈の強硬振りを象徴する存在として「勧善懲悪省(かんぜんちょうあくしょう)」と云う奇矯な名の省庁が在った。人々がイスラム法に違反して居ないかを取り締まる〔宗教警察〕で、銃を持って街頭をパトロールし、女性が身内の男性を帯同せずに歩いて居ないか、全身をスッポリ覆うブルカを着用して居るか、顎髭の短い男性は居ないか、音楽を楽しむものは居ないか等を見張った。
 アフガニスタン1,500年以上の文化遺産で在るバーミヤンの大仏像の破壊を命じたのも勧善懲悪省だ。そして、今回の組閣でコノ「勧善懲悪省」が復活し「大臣」が任命された。20年前を知る人々の「悪夢」が再び現実に為るのだろうか〉


 高木 現在のタリバンの指導者とされるハイバトゥラー・アフンザダ師は、どんな考えを持って居るのでしょうか。

 田中 ハイバトゥラーは90年代に一時、勧善懲悪省のトップだった人です。20年経って多少変わったとしても、彼はシャリーアの厳しい適用と、それが色濃く反映された社会制度を作る事に為るでしょう。私が注目して居るのが、組閣を発表したムジャヒド報道官が、会見の最後に「制度や法はこれから作って行くが、それ等が決まり発表される迄デモは禁止だ」と言った事です。
 この先、タリバン政権の考える事に反対する人々は、叩かれ銃で撃たれる事も在り得ると危惧します。彼等はそれを躊躇い無く遣るのです。

 実は、タリバンの中心に居た人で、此処数年で外された人が結構居ます。この人達の内の一部とは、僕も或る時迄メールの遣り取りが在りました。90年代のタリバンの遣り方に関して、間違えたと云う事を彼等は認識して居ました。或る種の反省や自省が在りました。
 その後も、彼等はタリバンに残って居たのですが、今回の組閣の30人以上のメンバーにも全く名前が出て来ませんでした。私が「良識派」と呼んで居る彼等が今表に出て来ない。この事からも、タリバンの中枢部では「武闘派」が優勢で、これ迄のタリバンの在り方に反省をする人達に対しては非常に冷たい事が推測されます。


 タリバンは〔織田信長〕なのか?

 高木 タリバンと云う存在は、日本人には分かり難いものです。敢えてタリバンと云う存在を日本の教育現場で若者達に説明すると、どんな存在なのでしょうか? 山賊とも違いますし、日本なら戦国時代の様なイメージでしょうか?


    9-16-7.jpg


 田中 難しいですよね。極端な言い方をすると、1994年に内戦状態のアフガニスタンを平定する為に出て来た当時のタリバンを例えるとすれば、例えば織田信長でしょうか。全国を平定して安定させようとしたとか、商業を発達させようとしたと云う観点で見ると、タリバンもそう云う要素も少し持って居ましたから。その過程では、織田信長は比叡山焼き討ち等の酷い事も沢山遣って居る訳で、それをどう捉えるかですよね。
 ただ、最近はドラマやゲームでも、織田信長は余りにヒーローとして描かれてしまって居ますから、その方向で勝手なイメージを膨らませるのは的外れに逸れて行くだけですし、特に今の若い世代の人達には例えとして適切では無いかも知れません。


 高木 アフガニスタンの人の多くは「本当はタリバンを歓迎して居る」と、日本でも言われる事が在りますが、実際はどうなのでしょうか?

 田中 都市部と農村部で相当受け止め方が違いますし、民族的な背景で言えば、何処の地方の話をして居るかに依っても変わって来ます。それでも「今のタリバンが、この20年間のアフガニスタン政府よりマシ」と確証を持って言うアフガニスタン人は圧倒的に少数派だと思います。
 外国の支援に依って成り立っては居ましたが「医療の機会は確実に増えたし、子供が学校に行ける機会も与えられた。前回のタリバン政権も実現したかったでしょうが、余りにも行状が悪く、外国人の活動に対して制約を設けた事で、十分に出来ませんでした」

 今回もタリバン政権が発足したと為れば、アフガニスタン政府の名前の着いた銀行の外国に於ける資産は、国連安保理の制裁に基づいてタリバンの資産として凍結の対象に為ります。詰まり遅かれ早かれ、アフガニスタンにはお金が無く為る事に為る。国の民生レベルも劣化して行くのは避けられ無いでしょうから、尚の事「タリバンの方が好い」と思えるとは考えられません。


 普通の個人が作り出す、度を過ぎて残虐な組織

 高木 タリバンも人としては普通の人だ、と云う言い方もされる事が在りますね。

 田中 同じ人間を個人として捉えた時と、組織の一員として捉えた時の、殆ど180度異為る様な態度をどう捉えるのか、と云う問題でしょう。タリバンも話せば普通の人だし、一人の人間に変わりは無く、彼等を悪の化身の様に見立ててアメリカ等が軍事攻撃する事は可笑しいと云う、タリバンに同情的な言説が或る。
 例えば、アフガニスタンでお亡く為りに為った中村哲さんの言葉も、その様なニュアンスで伝えられる事が在る。強(あなが)ち間違った評価では無いのですが、それに囚われると私は危ないと感じるのです。

 私の経験でも、タリバンは人の子だし人の親です。話をすれば一人の人間だと判る。彼等の中には心境や内情を吐露して呉れた人達も居ます。処が、その普通の人が、内戦の最中とは云え組織と為ると、途轍も無く残虐な事、人間のする所業では無い様な事を遣って退ける。
 少し話は逸れますが、第2次世界大戦の時のナチスの研究をした哲学者、ハンナ・アーレントが言った様に、個人としては普通の人が作り上げる全体主義やホロコーストの様な惨劇も歴史上在った訳です。こうした側面を直視しないと「タリバンとは何者か」と言う問いに向き合う事は出来ないと思います。
 タリバンに対する解釈に関して「普通の人」説が日本で独り歩きして「国際社会が軍事力で作り上げた〔民主主義の幻想〕を壊したタリバンに正義が或る」と結論付けてしまう事は避け無ければ為りません。


 タリバンに持ち得る「2枚の交渉カード」

 高木 先程のお話では、今後「強硬派」に勢いを着けさせ無い為には、日本も含めた国際社会も或る種の融和姿勢が必要だと云う事でしたが、同時に田中先生は、タリバン政権の国際的な承認は簡単にするべきでは無いと主張されて居ますね。

 田中 難しいバランスが求められます。政権の承認は国際社会が持って居る数少ないカードです。もう一つ在るのがお金ですが、これ迄のアフガニスタン政府に対して供出して来た様なお金が無条件に渡されるとタリバンに思われても困る。我々はタリバンに対して、殆どレバレッジ、詰まり彼等を動かすテコを持って居ない訳です。
 在るのは、政権の承認とお金の2枚のカードだけです。それ等は大切に使わ無いといけ無い。かと云って待って居るだけではいけませんから「エンゲージメント(関与)」し続ける事が必要です。アフガニスタンの国民が飢えて居る事は間違い無い。人道支援は続けて行く事も大事なポイントです。


 高木 此処迄のお話をお聞きすると、タリバンの下で、急速にアフガニスタン国内の状況が悪化する事も予想されます。この先どう為るのでしょうか。

 田中 このママでは、好くて90年代のタリバンが我が物顔で歩いて居た時代に戻るだけでしょう。もう少し悪く為ると、フェイルドステート(失敗国家)に為りかね無い。折角、これだけ世界の様々な人が関わって、医療や教育の向上や女性の社会進出等数字で見える成果も在った。それが消えてしまわ無い様に何とかしたい。
 結局はタリバンが、どう云う政治をするかです。国際社会は、彼等の首根っこを捕まえて「こうしろ」と指導する事は出来ません。他方、言葉でタリバンを誘導する事は未だで切るかも知れない。難しい事ですが、その努力を続けるしか無いと思います。



           9-16-21.jpg

                 高木 徹



















「共産党と組むとか言い出すと自民党も危ない」



 政権交代に動き出した立憲民主 自民幹部は苦笑

「共産党と組むとか言い出すと 自民党も危ない」



 9-15-20.png 9/15(水) 17:00配信 9-15-20


 9-15-21.jpg

 立憲民主党の枝野幸男代表は9月7日 国会内で会見し公約を掲げながら「政権を代えるのは私に課された責任だと思う」と語った (c)朝日新聞社 9-15-21


 立憲民主党が衆議院選挙に向けた公約第1弾を発表した。一早い発表の背景には、自民党総裁選に埋没する危機感の他、共産党との共闘が進んで居る事が在る。AERA 2021年9月20日号の記事を紹介する。

                 *  *  *



 首相の首がスゲ替わっても、自民党には絶対に出来無い事が在る・・・9月7日、立憲民主党の枝野幸男代表が衆議院選挙で政権を獲得した場合、初閣議で決定して直ちに取り組む政策を発表した。何れもこの10年の「安倍・菅」政権で実現出来無かったメニューが並ぶ。 例えば、

 @ 新型コロナウイルス対策として30兆円規模の補正予算の編成
 A 官房長官を司令塔にした新たな感染症対策の部署の新設
 B「モリ・カケ・サクラ」問題の再調査
 C 入管施設で亡く為ったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33)の入管施設内の映像開示。そして
 D 菅政権に依って任命拒否された日本学術会議の会員6人の任命等だ


 ■二者択一の環境整える  

 これ迄解散総選挙に先駆けて「影の内閣」を発表し、政権交代後の政治の有り様を有権者に「人事」で示す政治方法は在った。しかし、具体的な政策として何がどう変わるのか。この発表は「初閣議で即日、決定出来る」趣旨のもので、例えば、立憲民主党が政権公約の目玉にして居る「選択的夫婦別姓の実現」等国会質疑に時間を要するものは入って居ない。
 詰まり、政権交代の翌日からどの様な変化が起きるのか、と云う点に重点が置かれて居る。今回の発表は政治のダイナミズムを具体的に見せた格好だ。  

 会見で枝野代表は、これ迄消極的だった「政権交代」と云うワードを明言。2010年代には自民党か立憲民主党か、2大政党が政権を競い合う構造が作れて来無かったと釈明した上で、要約「自民党か立憲民主党か」と云う二者択一の選択を出来る環境を整える事が出来たと語った。
 新立憲民主党として衆院定数の単独過半数に当たる233人以上の候補者を全国で擁立出来る見通しが立った事。又共産党等との野党共闘が一定程度、調整出来た事も、この発言の背景に在る。

 「コノ10年間、政府の敵か味方かと国民すら分断されて来た。この状況は一刻も早く止め無くては為ら無い。その為には政権を代えるしか無い。政権を代えるのは私に課された責任だと思う」(枝野代表)  

 希望の党騒動に象徴される民進党の分裂劇から4年。ツイッター上に溢れた「#枝野立て」と云う国民の声に推されて誕生した立憲民主党が、要約政権交代の意思を具体的に明らかにした事で、その他の野党との連携も加速すると思われる。
 8日には、立憲民主・共産・社民・れいわ新選組の野党4党が、野党共闘を呼び掛ける市民団体「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)との政策合意に調印した。野党第1党が衆院選に向けて合意に加わるのは初めてだ。

 ■自民も野党共闘を危惧  

 7日の会見を見た自民党幹部の一人は、こう苦笑いをする。

 「毒を以て毒を制す、と言うでしょ。政権交代の為なら、共産党と云う毒を以てでもね、それを実現しようと枝野氏が言い出したら厄介。選挙で歴史的大勝をする時は何時も、身内を切って、浮動層の圧倒的支持を得る。05年の小泉旋風がそうでしょ。連合と云う労働組合の足枷を枝野氏が外してでも、共産党と組むとか言い出すと自民党も危ない」  

 試されて居るのはもう「悪夢の民主党政権」だとは言わせ無い、枝野氏率いる野党第1党の本気度だ。


 編集部・中原一歩  ※AERA 2021年9月20日号



 れいわ新選組の山本太郎代表は衆院選で何処から出る?

 吉田照美の直球に回答


 AERA 9/15(水) 18:27配信


     9-15-23.jpg
           
               山本太郎代表(東スポWeb)9-15-23


 れいわ新選組の山本太郎代表(46)が15日、ユーチューブチャンネル「吉田照美のフルモチ」に生出演し、次期衆院選で自身が立候補する選挙区に関し注目発言した。フリーアナウンサーでMCを務める吉田照美(70)とオンラインでの掛け合いで、衆院選への展望を語った。
 れいわを含む、立憲民主党・共産党・社民党の野党4党は市民連合と政策協定を結び、今後は小選挙区での候補者一本化が焦点と為る。吉田は「(野党共闘が)拗(こじれ)れる心配は無い?」との質問に山本氏は「野党側が1人の構図に持って行か無いと政権交代は難しい。何処を退くのか?誰を退かせるのか?別の選挙区に移る話は在るのか? テクニカルな部分をもう話し合わないといけ無い時期」と話した。  

 れいわは、これ迄衆院選に24人の候補者を擁立して居る。吉田は「決まって居ないけど、出て欲しい人は居るのか?」とサプライズ候補の存在に対し、山本氏は「2019年の選挙終わった後の直ぐなら動く可能性は在ったが、2年位干されて居る。腰がナカナカ上がら無い。今回の選挙は自分達の実力で、誰かのフンドシを借りながらには為ら無い」と現時点で著名人等の大物候補のカードは持って居ないと云う。  

 只、れいわの場合、最大の〔爆弾〕と為るのが山本氏だ。過去、衆院選や参院選では、自身が出る選挙区に付いては直前迄明言し無かった。山本氏は「もう2つ位に絞られて居る。出来れば、この場でお伝えしたかったが…」とケムに巻き、今回も告示ギリギリでの発表に為ると観られる。
 それでも吉田は食い下がり「大阪1区や萩生田さん(光一文科相)に勝てそうな東京24区は?」と水を向けられると「成程。維新の帝国に為って居る大阪に行くのは非常に重要な役割」と意義は在るとした。  

 更に吉田は「菅さん(義偉首相)の神奈川2区は?」と振られたが「総理だったら面白いが、弱り切った動物を虐めるイメージは無いですか?」とヤンワリと否定した。
 その後、山本氏はれいわの政策に付いて、約1時間に渉って熱弁を振るい、吉田は「れいわに政権取って欲しいわ」と感嘆頻りだった。


 東京スポーツ


 〜管理人のひとこと〜

 政策的に応援して居る〔れいわ新選組〕がどれ程の票を捕れるか・・・今回の衆院選で野党の中心と為って躍進出来るかかが政権交代の実現に懸かって居る。消費税ゼロ・共闘為るなら5%迄の減税・・・を公言して居たが最低限の野党共同提言を勝ち得た。
 デフレからの脱却で国民全員に活力を! とのマルで救世主の様な政策には頭が下がる思いだ。それも、予算等の全ては計算されて居る。コレだけの政策武装されても国民は懐疑的だ。廻り回って山本氏が首相に為った暁には〔新しい日本〕が目の前に現れる。そんな夢を見たいものだ。



















2021年09月14日

今こそ 安倍暗黒時代から立ち直ろう!!


  この9年で 日本の政治・経済を無茶苦茶にした

 〔安倍・菅暗黒時代〕から 今コソ立ち直ろう!!



 「森友問題を蒸し返すな!」総裁選に〔安倍の黒い影〕が・・・

 「異端児」河野太郎が〔安倍後継の本命〕だと思うワケ


  9-14-1.png 9/14(火) 6:12配信 9-14-1


  9-14-2.jpg

     自民党総裁選への出馬を表明した岸田文雄・高市早苗・河野太郎 コピーライトマーク文藝春秋 9-14-2


 
              9-14-3.jpg
 
                  文章 プチ鹿島 9-14-3

 プチ鹿島 ぷちかしま お笑い芸人 1970年生まれ 長野県出身 時事ネタと見立てを得意とする芸風で新聞・雑誌等にコラムを多数寄稿 TBSラジオ『東京ポッド許可局』『荒川強啓 デイ・キャッチ!』出演他 『教養としてのプロレス』(双葉文庫) 『芸人式 新聞の読み方』(幻冬舎文庫)等の著書が在る

               〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ●


 総裁選とは自民党のPRイベントで在り〔興行〕だと思って見た方が判り易い。候補者達は各テレビ局を廻り、これ以上無い宣伝機会と為る。前任者の人気が無くても雰囲気を変える事が出来る。
 以前にそう書きましたが、連日の報道は見事に〔興行主〕の思惑通りの展開と為って居ます。候補者や政策が出揃う前に〔次の首相に相応しい人〕と云う人気投票を新聞が大々的に発表するのも自民党総裁選を盛り上げて居ます。  

 しかし、菅首相とそれを支えた自民党政治の事はもう忘れてしまっても好いのでしょうか。総裁選のドサクサで、支持・不支持ドチラの人もこの1年間の政治に対して直接的に評価する機会を奪われてしまったのです。更に言えば菅政権が終わる事は〔安倍政権〕にも本当の区切りが着く事でも在る。約9年間の安倍・菅政治を検証し無いのでしょうか。未だ説明され無い事が多過ぎるのに。しかし総裁選モードに為ったらコンナ展開に・・・

 『強まる安倍氏の影  各氏 積極的に働きかけ』(毎日新聞9月10日)

 蓋を開けてみたら、候補者は皆安倍氏の方を見て居た。9年間の検証処では無かったのです。高市早苗氏はソモソモ安倍氏の後継を訴えて居ますが、岸田文雄氏も河野太郎氏も安倍氏へのアピールが目立つ。

 森友学園問題を「蒸し返すな」

 『岸田氏 安倍氏に配慮』と云う記事も在った(読売新聞9月9日) 

 岸田氏は9月2日にBS-TBSの報道番組に出演し、森友学園問題を巡る財務省の決裁文書改ざん問題に付いて〔更なる説明〕が必要との考えを示したが、その5日後に〔再調査は考えて居ない〕〔言い直した〕のだ。
 その理由とは 《安倍氏周辺が「話を蒸し返すな」と反発した影響と見る向きもある》(同)  河野氏も「再調査は考えて居ない」と明言した。  

 不正を強いられたとして自殺した近畿財務局の元職員赤木俊夫さんが一連の過程をまとめた「赤木ファイル」が開示された。

 《国民に対する組織的な背信行為の詳細が記されていた。この様な役所に自浄能力は期待出来まい。第三者による再調査、再検証が不可欠である》(西日本新聞社説6月24日)
 
 しかし岸田&河野両氏は安倍氏に気遣いを見せて居る。過つて安倍氏は「日本を取り戻す」と言ったが今回の総裁選は「安倍を取り戻す」選挙の様に観える。それなら安倍後継に相応しいのは誰か?この視点でみて行きたい。注目は河野太郎氏です。

 河野氏は2016年10月のブログで「男系・女系に関わらず皇室の維持を図るべきだ」と主張 〔脱原発〕の持論でも知られる(読売新聞9月9日)しかし《河野氏は争点化を避ける為、持論をトーンダウンさせている》(同)  
 河野氏と8日に面会した青山繁晴参院議員に依ると 《河野氏は「誤解が無い様に伝えたい。自分は女系天皇容認論者では無い」と訴えた。河野氏はこの日、安倍氏とも面会し、同様の見解を伝えたと観られる》(同)  

 出馬会見の翌日(11日)の各紙の見出しは保存版レベルで興味深かった。
 『持論封印 保守に配慮』(毎日新聞)
 『「異端児」河野氏、持論を封印』(朝日新聞)  
  読売新聞は『河野氏が出馬表明 〔原発再稼働が現実的〕』
 
寧ろ原発推進派が立候補したみたいで面白かった。

 気に入らない報道は「フェイクニュース」
 
 河野氏と言えばこちらも在る。

 『河野大臣、ツイッターのブロック「問題無い」SNS上でも礼節求める』(朝日新聞デジタル9月7日 )  

 ツイッターでアクセスを制限する「ブロック機能」を度々使って居る理由を記者団に問われ「実際に道等で通り縋(すが)りに見知らぬ人を罵倒する様な事は遣ら無いと思うが、SNS上ではそう云う事が可成り頻繁に起きて居る」等と説明。誹謗中傷に悩む人が居るとして機能を使う事の正当性を強調した。  
 私は政治家でも誹謗中傷や罵詈雑言・頓珍漢なリプライ(所謂クソリプ)が飛んで来たらブロックしても好いと考えます・・・多寡がツイッターですから。しかし河野氏に問われて居るのは其処では無い。論点ズラしをして居る。
 河野氏は自分から積極的にエゴサーチして批判や論評・疑問を言う人をブロックして居るのだ。河野氏は直接絡んで無い人も遠ざけて居るのです。その上で気に入ら無い報道を「フェイクニュース」と発信したらドンな「効果」を生むか?

 例  河野太郎防衛大臣「フェイクニュース」ツイートの〔本当の怖さ〕
 「イージス・アショア」配備計画を停止  批判・論評者を封じた空間で強いメッセージが発信されれば、自分に都合の好い世論形成を進める事にも為る。批判者を探してブロックした上でこう云う使い方をするのは怖さしか感じ無い。もう多寡がツイッターでは無い。

 河野氏は最近出した著書で 《初入閣当時「河野太郎は、入閣したらエネルギーの事は言わ無く為った。怪しからん」と等と批判し始めた〔有識者〕が居ました。そう云う人達程、実際の議論や政策には関心が無いのでしょう》と書いて居ます(『日本を前に進める』PHP新書、P159〜160)

 河野太郎が「本命」だと思う理由
 
 そこ迄言うなら、原発に関してブログを削除した事は何だったのか。ツイッターでブロックして言いたい放題に為るのと同じです。河野氏は過去を大事にしない。本当に「保守」なのだろうか。そして未だ、河野氏は通り縋りに直接罵倒されて居るからブロックして居るかの様に答えて居ます。10日放送の「ニュース23」(TBS系)でもそうでした。
 詰まり〔テレビ出演中も平気で論点ズラしをする人〕と云う事に為る。多寡がツイッターに関しての答え方がコレなら、重要な政策に付いての言説も今後この様に誤魔化す可能性が在る。神は細部に宿る。

 河野氏は〔発信力〕が在ると言われるが本当でしょうか。記者やキャスターは何故エゴサブロックやフェイクニュースツイートの危うさを問わ無いのでしょうか。河野氏は言葉の言い換えで押し切ると云う点では安倍前首相を「発信力」の怪しさと云う点では菅首相を継承して居る。〔安倍・菅政治〕を変わらずに続けると云う意味で本命候補なのかも知れません。


 プチ鹿島


 〜管理人のひとこと〜

 私達弱い立場の国民が、今回の〔総裁選・総選挙〕に望む事は〔安倍時代に始まり菅時代迄続いた〕日本の政治・経済の暗黒時代からの脱却なのです。政治は乱れ倫理はゼロ・経済は20年のデフレ・・・先進国での最下位の経済成長を誇り、日々貧困国へと落ち続けて居る・・・この最悪な時代からの脱却なのです。
 国の建て直し・・・令和維新の幕開けを願って居るのです。その為には先ずは法治国家の再来であり〔悪を普通に質す事が出来るか〕が問われます。それには〔悪の張本人〕である安倍晋三氏の喚問から始めるべきでしょう。その様な事が可能な政治体制が出来ることを願って居るのです。安倍氏が宣った様に〔日本を安倍晋三から取り戻す〕事なのです。

















2021年09月13日

政権奪還に本気? 共産党志位委員長の発言



 政権奪還に本気? 共産党志位委員長の発言


 AERAの記事より この一年の流れを追って行きます・・・


 【その1】 池上彰と佐藤優が語る 

 有働アナに対してムキに為って「菅首相」の〔野心〕が見えた瞬間 

 AERA 2020.9.18 08:00


          9-12-3.jpg    

 池上彰(いけがみ・あきら) 1950年 長野県生まれ 慶応義塾大学経済学部卒業 著書に『伝える力』『なんのために学ぶのか』『コロナウイルスの終息とは、撲滅ではなく共存』など


          9-12-4.jpg

 佐藤優(さとう・まさる)1960年 東京都生まれ 同志社大学大学院神学研究科修了 著書に『世界宗教の条件とは何か』『宗教改革者』『ウイルスと内向の時代』『危機の正体』など(撮影 岸本絢)

                *  *  *

 9月16日に誕生した〔菅政権〕この新政権を如何見るのか、AERA 2020年9月21日号では、作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんとジャーナリストの池上彰さんが語り合った。

                *  *  *


 ・・・モリカケや桜を見る会等の問題の責任の一端を負う菅氏が、問題を有耶無耶にしたママ新政権を率いる事に為っても、正当性への疑問が残ります。

 池上 これが、日本人だからと云うのかな。何か、モリカケも桜を見る会の追及も政権が代わった途端に、昔の話だよネって為っちゃうんだと思うんですよ。政権代わったんだし、マア好いジャン、みたいな。本来はいけ無いんだけど、そう云えばそんなの在ったっけッてネ。

 佐藤 そもそもモリカケや桜を見る会は前政権のスキャンダルです。ですから菅政権に付いては、新しいスキャンダルが出て来た時に如何為るかです。官房長官迄では見過ごされて居た事でも、内閣総理大臣に為ると許して貰え無い事ってキット在る筈です。
何がスキャンダルに為るかは、それに巻き込まれる当事者も判って居ないから、事前に対策を立てる事が出来無い。


 池上 菅さんは官房長官タイプで、安倍さんが途中で辞めてしょうが無いからワンポイントリリーフかなと、最初私は思って居ました。それが、本人は野心剥き出しですよね。
 先日、日本テレビの「news zero」で、有働由美子さんがピンチヒッターって云う言い方をしたら、菅さんが凄いムキに為って「有働さんは選挙判ら無いと思うけど」って言い出したでしょう。
アレで、コレはワンポイントリリーフじゃ無いんだなと。本人、猛烈に野心が出て来たんだなと。だから、為るべく早い段階で総選挙をして本格政権を作って遣って行く気なんだなと思いましたね。
絶対自分はワンポイントリリーフナンかに為ら無いぞって云う野心が、アソコで遂見えちゃったなって私は思いましたね。


 佐藤 確かに野心が見えましたね。メディアでは今、菅さんの苦労人と云う面が取り上げられて今助ど、持ち上げたらその後落とすって云うのもメディアの仕事ですから。だから最初は、アンマリ竹馬で高く上ら無い方が好いんです。

 苦労人礼賛では構造問題見え無い

 池上 菅さんは出馬表明の時に、自分は秋田の農家の生まれで東京に出て来てって話をしました。これ明らかに、田中角栄を意識してるんですよ。身一つで都会に出て来て、大変苦労して勉強もして。これも角栄そのものですから。
 そうすると、自民党の年配の人とかは、これはヤッパリ響く訳ですよ。田中角栄の現代版みたいな事で自分を売りだそうとして居ますね。今後も何とか自分の支持を得る為には田中角栄を彷彿とさせる様な、そう云う印象操作をするだろうなとは思いましたね。


 佐藤 努力家礼賛は危ないと思って居ます。これは役人でも企業経営者でもそうなんですけど、努力して自分が今の地位を掴んだと云う処迄は好いんです。でもその先、自分の地位迄行か無い奴は努力が足り無いって云う発想に為る。そうすると死ぬ迄働けみたいな、こう云う話に為り兼ねません。
 そうでは無くて、ソコには巡り合わせや運と云う要素が在る。努力すれば栄達を掴める訳では無いし、今のその地位に立て無い人って云うのは努力不足では無いんです。だから私は、苦労人礼賛とか努力に依って此処迄来たって云う美談に対しては、批判的に為った方が好いと思うんです。努力で解決し無い問題は沢山在る。構造の問題が見え無く為る危険性が在るんです。


 池上 詰まり、格差社会が見えて来なかったり、格差社会で所得の低い人達は、努力して無いからだって話に繋がり易かったりしますね。

 佐藤 その通りです。戦力とは意思×能力で、我々の能力・資質が十分では無いが意思を極大にすれば勝てると言ったのは東条英機です。でも意思や努力を測る・定量化出来る尺度って無いですから。努力重視と云うのは、詰まり、この東条の考え方に近い事に為り兼ね無いんですよ。
 菅さんと云う人が如何云う人かを見る時、僕が記者だったら何を読んで居るかを見ます。小説を全く読んで居ないのか、或いは努力に依って成功すると云う通俗小説が好きなのか。他者への共感とか、そう云う風な事と絡んで居る様な小説を読んで居られるのか、とか。総理に為る人が、如何云う本を読んで来たかって云う事は、結構重要だと思いますね。


 池上 それで云うと、菅さんは好きな作家をイタリアの政治思想家のマキャベリ(※)って言ったんです。平然と言うって云うのは凄いよなと思って。
 佐藤 読んでますかね。
 池上 イヤア、読んでるのか如何か判ら無いけど、マキャベリに憧れて居るって事は明らかですね。
 佐藤 マキャベリの『君主論』って云うと、実際にテキストを紐といて観ると非常に文脈が込み入った難しい本ですからね。中世と近代の過渡的な処に在るんで、相当注意して読まないと意味が好く判ら無いんです。
 池上 本当の処は、マキャベリそのものを読んで居るのかは判ら無い。マキャベリを解説する通俗本とか、マキャベリを学べとか、ソッチの方なのかも知れ無いですけどね。

 若手を競わせて次世代を作る

 ・・・菅政権に望む事はナンですか?

 池上 菅さんには望んでも無駄なんで私が望む事は無いですから(笑)白々しいですよ。
 佐藤 菅内閣って云うのは、矢張り過渡期の政治家達に依るシステムですよ。僅か菅政権に望むのは、真面に政治を動かす為に、キチンと下の世代の政治家を競わせて人材を兎に角競わせる事です。
 池上 その点で云えば、それは仰る通りだと思います。彼が本当に日本の事を考えて居るのであれば、若手を競争させる事に依って、自力で這い上がって来る、そう云う政治家をどれだけ作り出して行くかって云う事を遣ら無きゃいけ無いと思います。

 佐藤 派閥の柵(しがらみ)が無い無派閥と云う事を菅さんは謳って居るけれど、この総裁選を見て居ても、派閥の影響を受け無い何て事は出来無いでしょう。今の官邸官僚には、国民の信頼を失う様な問題を抱えて居る方が居ます。こう云う官僚は、権力の中心から少し距離を置いて貰った方が好いと思うんですね。
 それから、二階(俊博)さんと麻生(太郎)さん。このお二人は、日本の為に十分に貢献して頂いたから、この辺りで「もう十分です。有難う御座います。後は我々で遣ります」と云う事をキチンと伝える事は、菅総理しか出来無いですから。これがもし出来たらこの政権の最大の功績に為るでしょうね。

 
 構成 編集部・三島恵美子

 著書に『君主論』 ドンな手段でも結果として国家の利益を増進させるなら、許されるとするマキャベリズムを説いた

 AERA 2020年9月21日号より抜粋



 〜管理人のひとこと〜

 菅政権発足当時のお二人の感想ですが、ナカナカ意味深な言葉が散りバメられて居ます。彼の思惑通りの強力な長期政権とは為ら無かったのですが、初めから国民との会話が何と無く行違ってる感じがするのは〔モリカケさくら〕から逃れ素通りする意識が強過ぎ、上手く嚙み合わ無いからだと、今に為って感じます。
 彼が示した〔モリカケさくら〕以外に歓心を持って貰う色々な政策の味付けに国民は食い着か無かったのです。悪の張本人は無罪放免の〔病気〕だと温存し伴侶は相変わらずのしたい放題、マスコミや司法・国家権力は騙せても無垢な国民が収まる筈も無いのです。
 判り切った嘘と偽りを続け、遂に批判に耐え切れずに投げ出した政権を、上手く拾った積りで居ても、菅氏は結局、安倍晋三の犯罪に依る被害者の一員と為る運命だったのでしょう。




 【その2】立憲・辻元氏

 「オジサン政治に舵取りは出来ない」 

  自民党の昭和的価値観に苦言



 AERA 2021.9.8 08:00


 9-12-5.jpg

 辻元清美(つじもと・きよみ)1960年4月28日生まれ 早稲田大学在学中にピースボートを設立 96年の衆議院選挙で初当選 社民党・民主党・民進党を経て立憲民主党に所属(撮影 小暮誠)

 五輪・コロナ対策・国会運営・・・アラユル場面で制度疲労が見える。辻元清美・立憲民主党副代表は、そうした元凶に着いて、多様性を認め無い昭和的価値観が政治を支配して居る事に在ると断言する。AERA 2021年9月13日号から。

            *  *  *


 ・・・オリンピックに於ける森喜朗元首相の女性蔑視発言をどの様に聞きましたか

 森元首相は、昭和の全盛期にオジサンとして確立された象徴の様な人。ジェンダーや人権に対する感覚が余りにも鈍感。無自覚過ぎます。オリンピックは森元首相に代表される様な、そんな「昭和オジサン」が決定権者として組織の中枢を仕切って居る。
 だから、森元首相の発言後も、彼を慰留したばかりか辞任後組織委員会は、名誉最高顧問にしようとしたじゃないですか。詰まり、世界に対しては首を切って置いて、国内では「オリンピックに貢献した立派な人」と云う扱いで英雄視しました。

 ・・・辻元さんは日本の組織の中枢には、年齢に関係無く「オレの言う事は絶対だぞ」と云う「昭和オジサン思考」を持つ男性が居て、その事がアラユル場面で制度疲労を起こして居る原因だと分析されて居ます。

 森元首相の「女は話が長い」と云うのは「黙ってオレの意見を聞いて置けば好いんだ」と云う意思の表れでしょ。その象徴が政治ですよ。野党が臨時国会を開けと何度も申し入れて居るにも関わらず、自民党はそれを拒否して総裁選マッシグラでしょ。これ典型的な昭和オジサン達による権力闘争じゃないですか。

 「お飾り」と「実力」は別

 派閥の親分で政局の中心に居るのは二階俊博幹事長・麻生太郎財務大臣・安倍晋三前首相等。そして、岸田文雄前政調会長です。結局、派閥の親分衆の論理だけで次の総理を選ぼうとして居る。全員、男。しかも「昭和オジサン思考」の人ばかり。
 令和と云う時代に為って、次の総理に声が上がるのは男中心だ何て異様ですよ。遂最近迄稲田朋美さんの名前が在ったのですが、党内でLGBT理解増進法案を通そうとして潰されました。
アノ法案は超党派で後は自民党さえまとまれば成立する筈でした。詰まり、自民党そのものが、多様性を認め無い「昭和オジサン」そのものの集団なのだと改めて感じました。

 ・・・総裁選には、女性で高市早苗前総務大臣と野田聖子自民党幹事長代行が意欲を示して居ます。
 
 けれども、自民党が全力を挙げて彼女達を推すと云う事は在りません。結局、派閥のオジサン等が「女性を出さ無いと、女性を大事にして居る党だと云う事を示せ無い」みたいな、下心見え見えの構図じゃないですか。
私は何時も「ショートケーキのイチゴに為ったらアカン」と思って居るんです。イチゴとは「女性」の事ですよ。肝心のスポンジの部分は、権力と談合塗れのオッサンが牛耳って居る。只の見栄えでフレッシュなイチゴ(女性)をお飾りにする。
 本来、スポンジの部分は色んな考えやバックグラウンド、年齢も性別も多様で無いといけ無いと思うのです。その上で「今回は誰にイチゴに為って貰おうか」と云う民主的な議論が合って、イチゴを誰にするか決めれば好い。イチゴじゃ無くても、違うフルーツでも好いじゃないですか。「お飾り」と「実力」を混同したらダメです。

 ・・・世界のコロナ対策を見ていても「マッチョな発想のオレに付いて来い」タイプのオジサンがリーダーの国は上手く行って無い様に思えます。

 ハイ。その象徴が米国のトランプ前大統領やブラジルのボルソナーロ大統領。我が国の安倍前首相もそうですよネ。中国の習近平国家主席は、コロナの封じ込めに成功したと言われて居ますが、国家の体制が余りにも違います。英国のジョンソン首相は途中迄そうだったんだけど、コロナに罹患すると急にオッサン化が止まった。
 その意味ではドイツのメルケル首相・ニュージーランドのアーダーン首相・台湾の蔡英文総統等、女性のリーダーは国民との共感を重んじて居ますね。社会的弱者を最優先に政策を断行し、自分の言葉で国民に呼び掛けて居ます。
 人権意識や社会の平等感に敏感な女性リーダーの国は結局、コロナ対策も上手く行って居ます。結局、20世紀型のオジサン政治では、感染症や気候変動の時代を迎えて居る今、国家の舵取りは出来無いんじゃないかと思います。


 構成 編集部・中原一歩

 ※AERA 2021年9月13日号より抜粋




 【その3】共産・志位和夫委員長

 が「野党共闘」に本気 

「国民民主党とも協力」政権交代目指す



〈AERA〉9/12(日) 8:00配信

 

   9-12-2.jpg

 インタビューに答える志位和夫委員長「本気の共闘の態勢をつくり、政権交代、新しい政権をつくる選挙にしていきたい」8月30日 日本共産党本部(撮影 写真部・高野楓菜)9-12-2

 菅義偉首相が3日、一転して自民党総裁選に出馬し無いと表明。衆院選が迫る中「野党共闘」は如何為るのか。AERA 2021年9月13日号で、共産党・志位和夫委員長(67)に聞いた。

                   *  *  *


 ・・・衆院選では、共産党は「野党共闘」を強くアピールして居ます。特に立憲民主党には、予て「野党連合政権」を呼び掛けて来ました。菅自公政権への批判が国民からこれだけ広がって居た訳ですから、野党の姿勢も問われて居ると思います。「共闘」と為ると、政策はどうして行きますか。  

 我が党は、新自由主義からの転換・気候危機の打開・ジェンダー平等・憲法9条を生かした平和外交・立憲主義の回復等を争点として訴えて行きます。他の野党と、可成りの部分で方向性は一致すると思います。

 ・・・では、一致出来ない部分は如何しますか。特に日米安保条約に関しては、共産党は「廃棄」ですが立憲民主党は「日米同盟を外交の基本」として居ます。天皇制に付いても、共産党は「天皇制の無い民主共和制」を目指し、一方の立憲民主党は「象徴天皇の維持」を掲げて居ます。  

 政党が違うのだから政策が異なるのは当たり前です。不一致点は共闘には持ち込みません。共闘は一致点を大切にして前進させると云う立場を堅持します。天皇の制度に付いては、天皇条項も含め「現憲法の前文を含む全条項を守る」と云う事が我が党の立場で在り、この点では一致するでしょう。

 閣内外の協力在り得る  

 新自由主義からの転換で言えば、昨年5月、立憲民主党の枝野幸男代表とオンライン討論会でご一緒した時、枝野代表は、新自由主義から抜け出して行く事が重要だと思って居ると仰って居ました。この点でも方向性は共有出来るのではないか。
 野党が共通で掲げる政策を大切にしながら、党独自の政策も大いに訴えて行く。二段構えで進むと云うイメージです。

 ・・・政権交代をしたら、共産党は連立政権に加わりますか。

 「閣内協力」か「閣外協力」か、ドチラも在り得ると一貫して言って来ました。話し合って決めて行けば好いと思って居ます。

 ・・・では仮に「閣内協力」と為った場合、日米安保や天皇制ではどの様な立場を取りますか。  

 我が党から入閣した閣僚が、日米安保条約や自衛隊への対応等で政府の統一した立場に従った行動を執る事は当然です。

 ・・・それにしても、2009年に民主党が野党から与党に為った時、此処迄共産党は柔軟な姿勢では無かったと思います。  

 私達が変わった事は間違い在りません。今迄は独自の道を行く遣り方で遣って居ましたから。しかしそれでは、余りに酷く為った今の政治に対応出来無いと考えました。特に15年の安保法制の強行成立は、日本の政治に取って非常に大きな分水嶺(ぶんすいれい)でした。
 憲法9条の下では集団的自衛権は行使出来無いと云う憲法解釈を一夜にしてヒックリ返し、自衛隊を米軍と一緒に海外で戦争出来る様にすると云う、立憲主義の根本からの破壊でした。破壊された立憲主義を回復する事は、国政一般の問題とは違う次元の問題として捉え、この年に共闘路線に舵を切ったのです。

 国民民主とも協力する

 ・・・党員からの反対は。  

 この間、党大会や中央委員会総会等、節々で、党の方針を話し合って決めて来ました。ですから、党の確固たる路線として進めて居ます。

 ・・・とは言え、立憲民主党は「保守」を自認して居ます。その保守と「筋金入りのリベラル」の共産党とが共闘を組むのは水と油の様にも映ります。  

 1960年代から70年代の統一戦線は、共産党と社会党の統一戦線・・・革新統一戦線でした。今回は、保守の方々と共産党との共闘が当たり前に為って居る。コレは現政権が真面な保守とも呼べ無い反動政権に堕して居る事を示して居ると思います。

 ・・・また、撤回はしましたが、国民民主党の玉木雄一郎代表は連合との政策協定に盛り込まれた「全体主義」が共産党を指すと述べる等、国民民主党との間に溝を感じます。  

 国民民主党とも協力して遣って行きたいと思って居ます 「全体主義」発言に付いては、玉木代表は事実上撤回されましたし、先日「協力して遣って行きましょう」とお電話もしました。 色々と難しい問題も在りますが、大局に立った協力が大切です。菅自公政権に、これだけ多くの批判が噴き上がって居るのですから。この政権を代えて、新しい政治を作る事で協力して行く事が大切です。

 ・・・野党共闘で戦う上で不安材料は無いのでしょうか。  

 共闘を成功させるには「対等平等」「相互尊重」が大事だと考えて居ます。今年4月に広島・北海道・長野で行われた国政選挙でも8月の横浜市長選でも、勝利を勝ち取った事は大きな成果ですが「対等平等」「相互尊重」は今後の課題と為りました。衆院選は、この二つの基本姿勢を確り踏まえてコソ、一番力在る共闘に為るし、成功すると考えて居ます。

 6年の積み重ねで楽観

 ・・・対等平等でも無く相互尊重もされて居なかったら、共闘は辞めるのでしょうか。

 そう単純なものじゃ在りません。唯、本当に力を出すには「対等平等」「相互尊重」はどうしても必要だと云う事です。

 ・・・益々野党共闘への本気度を感じます。  

 報道では好く野党共闘は上手く行って居ないとか、他の野党には「共産党アレルギー」が在る等と書かれて居ます。しかし私は、大局的には楽観して居ます。何故かと云えば、この6年間、国政でも地方でも一緒に戦って来た積み重ねが在るからです。
 私も立憲民主党の候補者を応援した事が在りますし、逆に、立憲民主党等の議員の方々が我が党の選挙応援に駆け着けて呉れる事も在りました。それを通して、日本中に「友人」が出来たという思いが在ります。

 ・・・枝野代表との信頼関係は。  

 私は信頼感を持って居ます。

 ・・・楽観と言うと、菅義偉首相も「楽観主義」だと批判されて来ました。  

 菅さんの様な根拠の無い楽観主義では在りません(笑)6年間遣って来た、根拠の在る楽観主義です。衆院選迄様々な困難も在るかも知れません。だけど、必ず乗り越える事が出来ると信じて居ます。


 構成 編集部・野村昌二















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。