新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年09月29日
久々の横浜
先日、久々に横浜へ。
BankART KAIKOにて松本秋則+松本倫子「惑星トラリス」展。
オブジェたちがそこで生活を営んでいるよう。静かに動き微かな音を鳴らす。
外から入ってきた地球人たちに反応し、音楽を奏で続ける。ビルに囲まれた不思議な星だった。
旧第一銀行横浜支店に移動し、繻エ寿行「シ-デン」。
入ると120台を超えるカメラで作られた構造体「欲望‐媒材」がある。人の記憶は曖昧だからこそ、
この装置がないと本来の形や動きは記録できない。
記録したデータはある場所に格納されている。出力せねば何を記録したかも忘れていく。
「まど-をもってうごく(試作ver.1.1)では人物、横浜市電内装、その他実在する物体をスキャンしたデータで構成されたポリゴンによって表現されている。
しかし、これは「本物とはかけ離れた、よく似た別の何か」で、その「偽装した情報」を記憶や経験で人は現実的なものだと許容できてしまうのだという。
デジタルだらけの展示の中に「拓‐本」という車両内の背もたれを黒鉛で紙に転写したものが展示してあった。それは千年以上前から使われたスキャン技術でありデジタルでは捉えきれない
人間ならではの生身の情報だという。実はこれに一番心動いたのであった。
夕飯はぴおシティの五の五で。
このフロアは変わらずいい。
BankART KAIKOにて松本秋則+松本倫子「惑星トラリス」展。
オブジェたちがそこで生活を営んでいるよう。静かに動き微かな音を鳴らす。
外から入ってきた地球人たちに反応し、音楽を奏で続ける。ビルに囲まれた不思議な星だった。
旧第一銀行横浜支店に移動し、繻エ寿行「シ-デン」。
入ると120台を超えるカメラで作られた構造体「欲望‐媒材」がある。人の記憶は曖昧だからこそ、
この装置がないと本来の形や動きは記録できない。
記録したデータはある場所に格納されている。出力せねば何を記録したかも忘れていく。
「まど-をもってうごく(試作ver.1.1)では人物、横浜市電内装、その他実在する物体をスキャンしたデータで構成されたポリゴンによって表現されている。
しかし、これは「本物とはかけ離れた、よく似た別の何か」で、その「偽装した情報」を記憶や経験で人は現実的なものだと許容できてしまうのだという。
デジタルだらけの展示の中に「拓‐本」という車両内の背もたれを黒鉛で紙に転写したものが展示してあった。それは千年以上前から使われたスキャン技術でありデジタルでは捉えきれない
人間ならではの生身の情報だという。実はこれに一番心動いたのであった。
夕飯はぴおシティの五の五で。
このフロアは変わらずいい。