アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月18日

おくぬぎの白い藤の花は満開、自治会館前のサイカチの木には変な木が寄生しています。

 おくぬぎの白い藤の花は満開、自治会館前のサイカチの木には、幹の途中から、寄生木が出ています。このサイカチの木はけっこうな大木で、おそらく樹齢は数百年ではないだろうか。この間まで途中だった護岸工事は、しょぼい感じで終わっていました。

006.JPG


012.JPG


009.JPG


2015年05月11日

オクヌギ前のクルミの花が咲き始めた。赤い花は今まで見逃していた。

 オクヌギ前のクルミの花が咲き始めた。いままで緑の暖簾のように垂れた房みたいなのが花だと思っていたが、赤い花をはじめて見つけた。緑は雄花、赤い方は雌花でこちらに実をつけるらしい。

007.JPG


010.JPG


 クルミの花言葉は「知性・謀略・知恵・野心」だそうだ。


新緑がまぶしい季節。ハダダの散歩道は、つつじが咲き誇り、野イチゴが実をつけてきました。

 ハダダの散歩する山道を草刈しました。つつじは真っ盛りで、ほかの名前のわからない花も咲いています。野イチゴは、小さな実をつけ始めています。

013.JPG


068.JPG


069.JPG



2015年05月10日

サルナシのつたを切ってきて、5本挿し木にして植えてみた。

 サルナシの実はキウイに似た味で、野生の木の実では一番美味しいとも言われている。そんなわけで、栽培できないものか、試しに挿し木をしてみた。

041.JPG


043.JPG


 実は生で食べるのもいいが、今年はドライフルーツにしてみようと思う。


2015年05月07日

「キバナイカリソウ」と「ウワミズザクラ」、産直は骨組みができた。

 「キバナイカリソウ」と「ウワミズザクラ」

006.JPG


015.JPG


 産直は骨組みができた。山菜は今年まで自粛するそうです。

004.JPG



2015年05月03日

今年はアケビの花が多いような気がするのだが、気のせいかな。

 山を歩いていると、あちこちでアケビの花を見つける。さもない道端でも見つけることはできるが、今年は多いような気がする。地面を見れば、すみれもあちこちで咲いていて、たまに白いすみれもあったりする。新緑と山野草の花と、この時期は癒されます。

P5020056.JPG


P5020069.JPG


P5020090.JPG


2015年05月02日

チゴユリ、シロバナウグイスカグラ、シロバナツクバキンモンソウ

 近くの山を散策。たらっぽとこしあぶらも収穫したが、ずっと暖かったせいだろう、今年は成長が早くもう終わりだ。すみれは、紫と白と花を咲かせていた。今回、チゴユリとシロバナウグイスカグラ、シロバナツクバキンモンソウと名前を覚えたので、写真をアップしておきたい。

 シロバナツクバキンモンソウは、最初、シロバナニシキゴロモと思った。いずれにせよ、珍しい花ではないだろうか。


P5020079.JPG


P5020083.JPG


P5020082.JPG


P5020088.JPG


Introduction

ちばしげ(てぃば)
19×9.12.29生まれ
B型/自由人:野生人
カメラ:SONY α100(REFLEX 8/500)、NIKON COOLPIX P510、OLYMPUS SZ-30MR、SONY Cyber-shot DSC-WX1

 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
人気ブログランキングへ
[PR] 幸せの酒 銘酒市川
[PR] 楽天証券
[PR] 楽天カード
[PR] A8.net
リンク集
.
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。