2019年04月29日
【KureBAZAAR】優しい素材のネイルです
ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは、【KureBAZAAR】という
“マニュキュア”になります。
ネイルってとっても気分が上がりますよね♡
昨年第一子を出産した私は、
まだまだ色んな事に追いかけられる毎日。しかし、
「1歳になるころにはネイルサロンに行けるかな〜♡」
なんて思っていましたが・・・。
現実は甘かった・・・。
ただいま絶賛後追い真っ最中。
子供の動きも激しくなってきて、
ネイルサロンどころでは無い・・・。
子連れOKなサロンも増えてきてはいますし、
ジェルの方が安全かなとも思いますが、
所要時間や、オフの事、色々な事を考えると・・・。
「面倒くさい・・・。」
というわけで、
私はマニュキュアで手軽にネイルを楽しんでいます。
【KureBAZAAR】は85%ナチュラル成分で出来ており、
有害成分もかなりカットされています。
また発色と速乾性が抜群なので、お出掛けの時や、
ちょっとした気分転換をするのには最適です♡
それでは早速ご紹介します。
こちらはパリ発のネイルブランドで、
ブランドコンセプトは
“ナチュラルとファッションの共存性”
素敵な響きですよね♡
創始者のクリスチャン・デイビットが、
友人のファッションモデルの妊娠をきっかけに、
ナチュラルかつファッショナブルなネイルカラーを
と考え作られたそうです。
前述した通り、ナチュラル成分の含有量は85%。
木材パルプや小麦、ポテトやコーン等の成分が
使用されているそうです。
そして10の有害成分をカットしています。
具体的には
・トルエン・ホルムアルデヒド・フタル酸ジエチル
・合成カンファー・トリフィニルリン酸
・パラペン類・酸化チタン(ナノ成分)
・キシレン・スチレン酸・オキシベンゾン1.2.3
いずれも通常ネイルカラーの主成分となるものですが、
蒸気の吸入に中毒性があるものや、爪への負担が大きい物、
発がん性などが認められる成分などのようです。
ホルムアルデヒドは“シックハウス症候群”でも有名ですね。
参考;公式ホームページ
現物がこちらです。
・グロス
・ヌード
・ドライフィニッシュ(トップコート)
私はこの3種類を使用していますが、
その他にもカラーバリエーションはかなり豊富です。
グロスは忙しくて塗り直しが面倒な方には、
剥げも目立たずおススメです♡
私は手にはグロス、足にはヌードを使用しています。
実際の発色はこちらです。
解りやすい様に、両方手元に塗ったものです。
グロスは微細なパール感が指先をキレイにみせてくれます♡
ヌードは日本人の肌に馴染みが良いかなと思います。
ここ数年このグレーベージュ系は定番ですので
とても重宝しています♡
使用感ですが、何度もお伝えしている通り、
本当に発色と速乾性が凄いです。
・持ち
日頃水仕事が多い私は、指先は1週間は持ちませんが、
足元はかなり長持ちしています。
ナチュラル系のネイルは持ちの悪さが弱点ですが、
こちらはそれらに比べ十分な持ちを実現されていると思います。
・オフ
かなり楽です。
リムーバーでスルリと落ちるので、
爪への負担も少なく感じます。
・匂い
塗っている最中は、ネイル独特の
強い香りを感じます。
しかし、通常のものに比べたら弱い様な・・・。
有害成分がかなりカットされているので、
匂いの弱さも期待しすぎたかもしれません(笑)
そして速乾性が本当に素晴らしいです。
1度塗りなら、指の10本目を塗り終わるころには、
最初に塗り始めた片手分は乾いています。
ネイルに蓋をして片付けるころにはほぼ乾いているくらいです。
私は子供を寝かしつけてからネイルを塗っていますが、
いつ起きるとも解らない子供が傍にいると、
この速乾性はかなり助かります。
また発色は見た目通りに発色する素晴らしさです。
いくつか試色したことがありますが、
色見の強い物は2度塗りの方がよりムラなく
発色すると思います。
もしネットで購入される方は、
見たままの発色なので、非常に選びやすいかと思います。
お値段は2000円オーバーで、
市販のものに比べると少しお高いですが、
爪への負担も少なく、機能性に優れているので、
納得の使い心地に大満足しています♡
コスメキッチンオンラインストアにて購入可能です♡
♡こちら♡
スポンサーリンク
その他にもコスメキッチンオンラインストアにはオーガニックコスメが満載です♡
スポンサーリンク
Instagramやってます♡
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502
<PR>
<PR>
ないものはない!お買い物なら楽天市場
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本日私がご紹介するのは、【KureBAZAAR】という
“マニュキュア”になります。
ネイルってとっても気分が上がりますよね♡
昨年第一子を出産した私は、
まだまだ色んな事に追いかけられる毎日。しかし、
「1歳になるころにはネイルサロンに行けるかな〜♡」
なんて思っていましたが・・・。
現実は甘かった・・・。
ただいま絶賛後追い真っ最中。
子供の動きも激しくなってきて、
ネイルサロンどころでは無い・・・。
子連れOKなサロンも増えてきてはいますし、
ジェルの方が安全かなとも思いますが、
所要時間や、オフの事、色々な事を考えると・・・。
「面倒くさい・・・。」
というわけで、
私はマニュキュアで手軽にネイルを楽しんでいます。
【KureBAZAAR】は85%ナチュラル成分で出来ており、
有害成分もかなりカットされています。
また発色と速乾性が抜群なので、お出掛けの時や、
ちょっとした気分転換をするのには最適です♡
それでは早速ご紹介します。
【KureBAZAAR】
こちらはパリ発のネイルブランドで、
ブランドコンセプトは
“ナチュラルとファッションの共存性”
素敵な響きですよね♡
創始者のクリスチャン・デイビットが、
友人のファッションモデルの妊娠をきっかけに、
ナチュラルかつファッショナブルなネイルカラーを
と考え作られたそうです。
前述した通り、ナチュラル成分の含有量は85%。
木材パルプや小麦、ポテトやコーン等の成分が
使用されているそうです。
そして10の有害成分をカットしています。
具体的には
・トルエン・ホルムアルデヒド・フタル酸ジエチル
・合成カンファー・トリフィニルリン酸
・パラペン類・酸化チタン(ナノ成分)
・キシレン・スチレン酸・オキシベンゾン1.2.3
いずれも通常ネイルカラーの主成分となるものですが、
蒸気の吸入に中毒性があるものや、爪への負担が大きい物、
発がん性などが認められる成分などのようです。
ホルムアルデヒドは“シックハウス症候群”でも有名ですね。
参考;公式ホームページ
【使用感・感想】
現物がこちらです。
・グロス
・ヌード
・ドライフィニッシュ(トップコート)
私はこの3種類を使用していますが、
その他にもカラーバリエーションはかなり豊富です。
グロスは忙しくて塗り直しが面倒な方には、
剥げも目立たずおススメです♡
私は手にはグロス、足にはヌードを使用しています。
実際の発色はこちらです。
解りやすい様に、両方手元に塗ったものです。
グロスは微細なパール感が指先をキレイにみせてくれます♡
ヌードは日本人の肌に馴染みが良いかなと思います。
ここ数年このグレーベージュ系は定番ですので
とても重宝しています♡
使用感ですが、何度もお伝えしている通り、
本当に発色と速乾性が凄いです。
・持ち
日頃水仕事が多い私は、指先は1週間は持ちませんが、
足元はかなり長持ちしています。
ナチュラル系のネイルは持ちの悪さが弱点ですが、
こちらはそれらに比べ十分な持ちを実現されていると思います。
・オフ
かなり楽です。
リムーバーでスルリと落ちるので、
爪への負担も少なく感じます。
・匂い
塗っている最中は、ネイル独特の
強い香りを感じます。
しかし、通常のものに比べたら弱い様な・・・。
有害成分がかなりカットされているので、
匂いの弱さも期待しすぎたかもしれません(笑)
そして速乾性が本当に素晴らしいです。
1度塗りなら、指の10本目を塗り終わるころには、
最初に塗り始めた片手分は乾いています。
ネイルに蓋をして片付けるころにはほぼ乾いているくらいです。
私は子供を寝かしつけてからネイルを塗っていますが、
いつ起きるとも解らない子供が傍にいると、
この速乾性はかなり助かります。
また発色は見た目通りに発色する素晴らしさです。
いくつか試色したことがありますが、
色見の強い物は2度塗りの方がよりムラなく
発色すると思います。
もしネットで購入される方は、
見たままの発色なので、非常に選びやすいかと思います。
お値段は2000円オーバーで、
市販のものに比べると少しお高いですが、
爪への負担も少なく、機能性に優れているので、
納得の使い心地に大満足しています♡
コスメキッチンオンラインストアにて購入可能です♡
♡こちら♡
スポンサーリンク
その他にもコスメキッチンオンラインストアにはオーガニックコスメが満載です♡
スポンサーリンク
Instagramやってます♡
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502
<PR>
<PR>
ないものはない!お買い物なら楽天市場
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8765215
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック