2018年04月14日
本日2座目 城山(黒井城址)へ(2018/4/13)
【日 程】2018/4/13(金)
【天 候】晴れ
【コースタイム】
登山口13:45⇒本丸14:40〜15:40⇒登山口16:10
鋸山の後、近くの城山へ。
最短ルートでさっくり下山したのは城山に登りたかったから。
理由は
@30分そこそこで登れる。
A山頂は城跡。広くて見晴らしがいい。
B登った所の鋸山を眺められる。
C山菜が採れる。
Cが一番のポイントかな。
黒井城、明智光秀ゆかりの城です。
急坂コースとゆるやかコースがあります。
急坂コースから太鼓の段跡へ。
ただ単に広場って感じ。
東出丸跡経由で登ろうとしましたが・・・
道が悪いし、人が通ってなさそうだったのでやめました。
登りやすそうだったので、そのまま尾根を登っちゃおうかとも思いましたが・・・
いやらしい所が出てきたら嫌だなと思って分岐まで引き返す。
これが正解。
本丸の手前に獣除けの柵が・・・
適当に登ったら柵を乗り越えるのに苦労したかも。
石踏の段跡。
ここでゆっくりコースと合流です。
山頂直下の獣除けゲートを過ぎると東曲輪跡。
石垣で一気にお城っぽくなりました。
三尾山から鋸山の稜線。
さらに左奥に見えるのは御嶽と小金ヶ嶽あたりでしょうか。
広々とした二の丸。
そして本丸。
本丸から二の丸方面。
本当に広々として景色も良くて気持ちのいい場所です。
この日は風が強くてちょっと寒かったけど。
そしてお目当て。
北側斜面には結構大きいのが生えていました。
地元の方もみなさん採りに来られているようですね〜
お手軽に散歩感覚で楽しめるいい山でした♪
登山ランキング
【天 候】晴れ
【コースタイム】
登山口13:45⇒本丸14:40〜15:40⇒登山口16:10
鋸山の後、近くの城山へ。
最短ルートでさっくり下山したのは城山に登りたかったから。
理由は
@30分そこそこで登れる。
A山頂は城跡。広くて見晴らしがいい。
B登った所の鋸山を眺められる。
C山菜が採れる。
Cが一番のポイントかな。
黒井城、明智光秀ゆかりの城です。
急坂コースとゆるやかコースがあります。
急坂コースから太鼓の段跡へ。
ただ単に広場って感じ。
東出丸跡経由で登ろうとしましたが・・・
道が悪いし、人が通ってなさそうだったのでやめました。
登りやすそうだったので、そのまま尾根を登っちゃおうかとも思いましたが・・・
いやらしい所が出てきたら嫌だなと思って分岐まで引き返す。
これが正解。
本丸の手前に獣除けの柵が・・・
適当に登ったら柵を乗り越えるのに苦労したかも。
石踏の段跡。
ここでゆっくりコースと合流です。
山頂直下の獣除けゲートを過ぎると東曲輪跡。
石垣で一気にお城っぽくなりました。
三尾山から鋸山の稜線。
さらに左奥に見えるのは御嶽と小金ヶ嶽あたりでしょうか。
広々とした二の丸。
そして本丸。
本丸から二の丸方面。
本当に広々として景色も良くて気持ちのいい場所です。
この日は風が強くてちょっと寒かったけど。
そしてお目当て。
北側斜面には結構大きいのが生えていました。
地元の方もみなさん採りに来られているようですね〜
お手軽に散歩感覚で楽しめるいい山でした♪
登山ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7547640
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック