新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年05月26日
コンパニオンプランツの混植(2018年5月)
コンパニオンプランツを例年のごとく植えてみました。植えてある野菜で対象になるのは、ナスやキュウリ、シシトウやピーマン、サトイモなど一般的な野菜ばかりです。これらの野菜に相性が良く害虫予防や収穫アップなどが期待できるコンパニオンプランツを混植しました。
写真左ですが、キュウリの葉にウリハムシがたかって、猛烈な勢いで葉を食い散らかしています。写真右は、植えてしばらく立つのですが、葉を食べられてしまって、成長できないでいるキュウリの苗です。 困ったものですねえ〜 どこから飛んでくるのか? ほんと迷惑です。
そこで別な畝に植えてある長ネギをキュウリの周りに植え込みました。キュウリと長ネギは相性が良いので、相乗効果で苗が良く育ちます。またネギの匂いをウリハムシは嫌うので、防虫効果も期待できます。ただし、例年のごとく完璧に防御できるわけではなく、キュウリの成長に問題がない程度のダメージで受け入れて行くしかありません。 見た目もキュウリを護衛する兵隊みたいな感じです(写真右)。
写真左は、ピーマンの間に青シソ、写真右は、サトイモの周りにショウガを埋め込んであります(写真ではわかりませんが)。
今は、株の間があいているのでスッキリ見えますが、少しすると主たる野菜とコンパニオンプランツの双方が茂ってくるので混み合って来ます。 良い収穫を期待したいですね〜
ではでは ありがとうございました。
今は、株の間があいているのでスッキリ見えますが、少しすると主たる野菜とコンパニオンプランツの双方が茂ってくるので混み合って来ます。 良い収穫を期待したいですね〜
ではでは ありがとうございました。
2018年05月23日
ニンニクの収穫(2018年5月)
去年(2017年)の秋のことですが、カインズホームで売っていたニンニクを試しに植えてみたのです。そうしたらみるみる芽が出て、冬場の雪や最近の暴風雨もクリアして見事に収穫できました。 葉が部分的に枯れ始めて土が乾いている間が収穫適期らしいので、束で引っこ抜きました。
スーパーなどで売っているものより小ぶりですが、ニンニクの香りがプンプンです。 半分くらいを干して、残りを生のまま油で炒めて食べて見ましたが・・・抜群です!!
土の中に半年間埋めているだけで、こんなにも味わい深い収穫になるのですね。。。 感激です。
ではでは 今回もありがとうございました。
スーパーなどで売っているものより小ぶりですが、ニンニクの香りがプンプンです。 半分くらいを干して、残りを生のまま油で炒めて食べて見ましたが・・・抜群です!!
土の中に半年間埋めているだけで、こんなにも味わい深い収穫になるのですね。。。 感激です。
ではでは 今回もありがとうございました。
2018年05月05日
トマトの季節到来(2018年5月)
今年(2018年)もトマト苗を植える時期となりました! やはり何と言っても家庭菜園のトマトは、スーパーで売っているトマトとは別次元の旨味があるので、どうしても毎年植えてしまいます(笑)。 多分その旨味の理由は、完熟した瞬間に収穫できるってこともあると思いますが、それ以上に「完全無農薬!」で育てているってことかな? 皮は柔らかくてすごくジューシーなのです。この味を知ってしまうと・・・スーパーのプラスチックみたいな?(ちょっと失礼な言い方ですが)味気ないトマトは買う気になれません。。。
春先はどうしても風が強い日が多いので、暴風ネットが欠かせません。 苗が育ってくると今度はハウスに屋根をつけて雨から守ってあげる必要があります。 まあそんなこんなで少し手間はかかりますが、今年も良き収穫を期待しています。 ではでは ありがとうございました!
春先はどうしても風が強い日が多いので、暴風ネットが欠かせません。 苗が育ってくると今度はハウスに屋根をつけて雨から守ってあげる必要があります。 まあそんなこんなで少し手間はかかりますが、今年も良き収穫を期待しています。 ではでは ありがとうございました!