新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年06月12日
車?バイク?注目される「三輪」モデルとは何か
車?バイク?注目される「三輪」モデルとは何か
(ダイヤモンドオンライン 2015年06月11日掲載) 2015年6月11日(木)配信
トヨタの超小型電気自動車「i-ROAD」が話題の的になっている。愛知県豊田市に続いて、東京都内でも9月末まで、ワンウェイ型シェアリングサービスの実証実験が行われているから、ナンバーつきで公道を走る姿を見かけた方もおられるだろう。
「i-ROAD」は三輪式。しかし、後輪が二輪である三輪車とは逆で、前二輪+後一輪の三輪式だ。バイクのように傾いて旋回する。
ハンドル操作に応じて後輪が舵のように動き、テールを振って回る走りが独特だが、普通免許があれば運転できる(当サイトに、ジャーナリスト桃田健史氏による詳細な試乗記事があります)。
? しかし疑問も湧いてこないだろうか? そもそもなぜ、三輪なのかと。
開発元のトヨタによれば、それは駐車の利便性と走行安定性を両立するためだという。欧州では道路脇にバイク用の駐車場があるため、大きめのスクーターサイズに車格を収める狙いがあった。しかしそうすると車幅が狭くて旋回時に横転しやすくなるため、三輪とすることでバイクのように傾けられるようにすることで、安定性を高めたのだ。
この記事には続きがあります。こちらから続きを読む...
(ダイヤモンドオンライン 2015年06月11日掲載) 2015年6月11日(木)配信
トヨタの超小型電気自動車「i-ROAD」が話題の的になっている。愛知県豊田市に続いて、東京都内でも9月末まで、ワンウェイ型シェアリングサービスの実証実験が行われているから、ナンバーつきで公道を走る姿を見かけた方もおられるだろう。
「i-ROAD」は三輪式。しかし、後輪が二輪である三輪車とは逆で、前二輪+後一輪の三輪式だ。バイクのように傾いて旋回する。
ハンドル操作に応じて後輪が舵のように動き、テールを振って回る走りが独特だが、普通免許があれば運転できる(当サイトに、ジャーナリスト桃田健史氏による詳細な試乗記事があります)。
? しかし疑問も湧いてこないだろうか? そもそもなぜ、三輪なのかと。
開発元のトヨタによれば、それは駐車の利便性と走行安定性を両立するためだという。欧州では道路脇にバイク用の駐車場があるため、大きめのスクーターサイズに車格を収める狙いがあった。しかしそうすると車幅が狭くて旋回時に横転しやすくなるため、三輪とすることでバイクのように傾けられるようにすることで、安定性を高めたのだ。
この記事には続きがあります。こちらから続きを読む...
2015年03月05日
ミズノ、ランボルギーニとコラボ ロゴ入り商品発売
ミズノ、ランボルギーニとコラボ ロゴ入り商品発売
ミズノは4日、イタリアの高級車メーカー、ランボルギーニとスポーツ用品やイベントで連携する契約を締結した、と発表した。ランボルギーニのロゴマークを用いた靴やウエアなどアパレル商品を発売し、世界のランボルギーニファンにミズノの商品を知ってもらい販売増につなげる。
ミズノは、ランニングシューズやTシャツ、ポロシャツなどに、ランボルギーニのロゴマークをあしらった新商品を9月に発売する。
ランボルギーニのディーラーは世界で120以上あるといい、自動車の販売店などでも連携商品を扱う予定だ。
ミズノは4日、イタリアの高級車メーカー、ランボルギーニとスポーツ用品やイベントで連携する契約を締結した、と発表した。ランボルギーニのロゴマークを用いた靴やウエアなどアパレル商品を発売し、世界のランボルギーニファンにミズノの商品を知ってもらい販売増につなげる。
ミズノは、ランニングシューズやTシャツ、ポロシャツなどに、ランボルギーニのロゴマークをあしらった新商品を9月に発売する。
ランボルギーニのディーラーは世界で120以上あるといい、自動車の販売店などでも連携商品を扱う予定だ。
2015年02月26日
トヨタが「MIRAI」の製造工程を動画で一挙公開!
トヨタが「MIRAI」の製造工程を動画で一挙公開!
2015年2月25日(水)11時33分配信 clicccar
トヨタ自動車が24日、水素で走行する燃料電池車「MIRAI(ミライ)」の製造工程を公開しました。
お膝元、愛知県豊田市の元町工場で同日ラインオフ式が催され、式典には豊田章男社長を始め、愛知県の大村知事や関連部品メーカー、水素事業体、地元自治体などが出席。続きを読む...
2015年2月25日(水)11時33分配信 clicccar
トヨタ自動車が24日、水素で走行する燃料電池車「MIRAI(ミライ)」の製造工程を公開しました。
お膝元、愛知県豊田市の元町工場で同日ラインオフ式が催され、式典には豊田章男社長を始め、愛知県の大村知事や関連部品メーカー、水素事業体、地元自治体などが出席。続きを読む...
2015年01月29日
レンタカーにW7系デザイン登場/富山
レンタカーにW7系デザイン登場/富山
JR西日本レンタカー&リースの富山営業所では、青色と銅色のラインというW7系のデザインを取り入れた特別車両が28日、納入されました。
北陸新幹線の開業に向けた話題づくりとして、富山と金沢の2か所に1台ずつ導入され、来月からレンタルが始まります。
車種は日産・ノートで、貸し出しの予約は既に受け付けていますが、富山営業所への予約はまだ入っていないということです。
JR西日本レンタカー&リースの富山営業所では、青色と銅色のラインというW7系のデザインを取り入れた特別車両が28日、納入されました。
北陸新幹線の開業に向けた話題づくりとして、富山と金沢の2か所に1台ずつ導入され、来月からレンタルが始まります。
車種は日産・ノートで、貸し出しの予約は既に受け付けていますが、富山営業所への予約はまだ入っていないということです。
2015年01月19日
日産、軽自動車自社生産へ…半世紀ぶり新規参入
この半世紀、軽自動車市場に新規参入がなかったことが驚きです。
普通車より作りやすい気がするのですが・・・
利益の分なのでしょうか?
日産、軽自動車自社生産へ…半世紀ぶり新規参入
2015年1月19日(月)3時0分配信 読売新聞
日産自動車は2016年度をめどに軽自動車の自社生産に乗り出す方針を固めた。
低価格で維持費の安い軽の人気が高まっているため、軽の開発から生産までを手がけ、自社の商品戦略に沿ったクルマを機動的に販売できるようにする。
日産幹部が明らかにした。国内大手メーカーが軽の生産に本格参入するのは1963年のホンダ以来、ほぼ半世紀ぶりという。ダイハツ工業、スズキ、三菱自動車、ホンダ、日産の5社が生産する体制となる。
製造は追浜おっぱま工場(神奈川県横須賀市)を軸に検討している。女性や若者向けのワゴン車タイプで、年間5万〜10万台規模となりそうだ。
日産は02年にスズキに生産を委託して自社ブランドで軽の販売を始めた。11年からは三菱自とも合弁で製造会社を設立して生産を委託し、自社ブランドで売ってきた。現在、「デイズ」「デイズ ルークス」など計4車種(商用車を除く)を扱い、14年の販売台数は約24万台だった。
普通車より作りやすい気がするのですが・・・
利益の分なのでしょうか?
日産、軽自動車自社生産へ…半世紀ぶり新規参入
2015年1月19日(月)3時0分配信 読売新聞
日産自動車は2016年度をめどに軽自動車の自社生産に乗り出す方針を固めた。
低価格で維持費の安い軽の人気が高まっているため、軽の開発から生産までを手がけ、自社の商品戦略に沿ったクルマを機動的に販売できるようにする。
日産幹部が明らかにした。国内大手メーカーが軽の生産に本格参入するのは1963年のホンダ以来、ほぼ半世紀ぶりという。ダイハツ工業、スズキ、三菱自動車、ホンダ、日産の5社が生産する体制となる。
製造は追浜おっぱま工場(神奈川県横須賀市)を軸に検討している。女性や若者向けのワゴン車タイプで、年間5万〜10万台規模となりそうだ。
日産は02年にスズキに生産を委託して自社ブランドで軽の販売を始めた。11年からは三菱自とも合弁で製造会社を設立して生産を委託し、自社ブランドで売ってきた。現在、「デイズ」「デイズ ルークス」など計4車種(商用車を除く)を扱い、14年の販売台数は約24万台だった。
2015年01月16日
ホンダ、水素で走る燃料電池車を来年3月発売へ
ホンダもいよいよFCV発売のようですね。
そうなるとインフラ整備がカギのような気がします。
いやカギになるんでしょう。
通常のガソリンスタンドよりかなり高額と聞いています。
地方ではなかなかすすまないと思いますが補助金とかで賄うようになるのでしょうか?
ホンダ、水素で走る燃料電池車を来年3月発売へ
朝日新聞デジタル 1月14日(水)18時10分配信
ホンダ、水素で走る燃料電池車を来年3月発売へ
ホンダは、水素で走る燃料電池車(FCV)を2016年3月に発売する。まず日本で売り出し、16年末までに北米でも発売する。米国法人のジョン・メンデル上級副社長が13日、北米国際自動車ショーの発表会で明らかにした。
FCVでは、トヨタ自動車が昨年12月に発売した「MIRAI(ミライ)」に続く2車種目となる。4人乗りのミライに対し、ホンダのFCVは、システムを小型化して5人乗りにしたのが特徴だ。当初は今年中の発売を目指していたが、やや遅れた。
FCVは、燃料にガソリンではなく水素を使い、空気中から取り込む酸素と反応させることで生じるエネルギーで、モーターを動かす。走行中に、水しか排出しないため、「究極のエコカー」とも呼ばれている。燃料を補給する「水素ステーション」の整備などが課題となっている。
そうなるとインフラ整備がカギのような気がします。
いやカギになるんでしょう。
通常のガソリンスタンドよりかなり高額と聞いています。
地方ではなかなかすすまないと思いますが補助金とかで賄うようになるのでしょうか?
ホンダ、水素で走る燃料電池車を来年3月発売へ
朝日新聞デジタル 1月14日(水)18時10分配信
ホンダ、水素で走る燃料電池車を来年3月発売へ
ホンダは、水素で走る燃料電池車(FCV)を2016年3月に発売する。まず日本で売り出し、16年末までに北米でも発売する。米国法人のジョン・メンデル上級副社長が13日、北米国際自動車ショーの発表会で明らかにした。
FCVでは、トヨタ自動車が昨年12月に発売した「MIRAI(ミライ)」に続く2車種目となる。4人乗りのミライに対し、ホンダのFCVは、システムを小型化して5人乗りにしたのが特徴だ。当初は今年中の発売を目指していたが、やや遅れた。
FCVは、燃料にガソリンではなく水素を使い、空気中から取り込む酸素と反応させることで生じるエネルギーで、モーターを動かす。走行中に、水しか排出しないため、「究極のエコカー」とも呼ばれている。燃料を補給する「水素ステーション」の整備などが課題となっている。
2015年01月06日
トヨタ、燃料電池特許を無償提供
現状インフラ整備等問題が山積みしていますから
普及する事を優先したのでしょう。
それとハイブリット等での進んだアドバンテージもあるとの判断のような気がします。
一度の給油? 給水?で700kmは良いですよね。
ただ実際の水素の生産はエコなんでしょうか?
トヨタ、燃料電池特許を無償提供
2015年1月6日(火)7時17分配信 共同通信
【ラスベガス共同】トヨタ自動車は5日、世界で保有する燃料電池に関する約5680件の特許を関連業界の企業に無償で提供すると発表した。幅広い企業に技術を活用してもらい、走行中に水しか排出しない究極のエコカー、燃料電池車の普及を促す。
世界最大の家電見本市「インターナショナルCES」が6日(日本時間7日)、米ラスベガスで開幕するのに先立ち明らかにした。
トヨタは燃料電池車「MIRAI(ミライ)」を昨年12月、世界の自動車メーカーで初めて一般販売。特許開放でトヨタ方式を広め燃料電池市場の主導権を握る考えもありそうだ。
普及する事を優先したのでしょう。
それとハイブリット等での進んだアドバンテージもあるとの判断のような気がします。
一度の給油? 給水?で700kmは良いですよね。
ただ実際の水素の生産はエコなんでしょうか?
トヨタ、燃料電池特許を無償提供
2015年1月6日(火)7時17分配信 共同通信
【ラスベガス共同】トヨタ自動車は5日、世界で保有する燃料電池に関する約5680件の特許を関連業界の企業に無償で提供すると発表した。幅広い企業に技術を活用してもらい、走行中に水しか排出しない究極のエコカー、燃料電池車の普及を促す。
世界最大の家電見本市「インターナショナルCES」が6日(日本時間7日)、米ラスベガスで開幕するのに先立ち明らかにした。
トヨタは燃料電池車「MIRAI(ミライ)」を昨年12月、世界の自動車メーカーで初めて一般販売。特許開放でトヨタ方式を広め燃料電池市場の主導権を握る考えもありそうだ。
2014年12月26日
グーグルが「無人運転車」のプロトタイプを公開 中国ネット上には「運転手という職業がなくなってしまいそう」の声
グーグルが「無人運転車」のプロトタイプを公開 中国ネット上には「運転手という職業がなくなってしまいそう」の声
2014年12月25日(木)22時27分配信 サーチナ
中国メディアの新浪科技は23日、米グーグルがこのほど無人運転車のプロトタイプを完成させたと発表したことを紹介、「同社にとって初の完全なる無人運転車だ」と報じた。
記事は、2014年5月にグーグルが公開した「無人運転車」のプロトタイプにはハンドルやアクセル、バックミラーといったパーツが存在しなかったと紹介。さらに、グーグルが過去3カ月間でハンドルやブレーキといった一般の自動車に搭載されているパーツのほか、コンピューターやセンサーをプロトタイプの無人運転車に組み込んだと紹介した。
続けて、グーグル側の発表として「自動車に必要な機能がすべて搭載され、グーグルにとって初の完全な無人運転車のプロトタイプが完成した」、「必要な場合には人間によるコントロールも可能だ」などと伝えた。さらに、グーグルが今後、無人運転車のテスト走行を行い、15年内にアメリカの北カリフォルニアの街中で披露する計画であることを紹介した。
グーグルが無人運転車のプロトタイプを発表したことについて、中国のネットユーザーからは驚きの声があがっている。中国の簡易投稿サイト・微博(ウェイボー)での反応を見てみると、「人間は将来的に運転免許を取得する必要がなくなるということか」、「将来的には自動車の運転手という職業がなくなってしまいそうだな」という声が。
また、グーグルの技術力の高さと中国のお国柄を比較し、「イノベーションを続ける米国企業に比べ、わが国の企業ときたらパクリばかり」と嘆く声も見られた。
2014年12月25日(木)22時27分配信 サーチナ
中国メディアの新浪科技は23日、米グーグルがこのほど無人運転車のプロトタイプを完成させたと発表したことを紹介、「同社にとって初の完全なる無人運転車だ」と報じた。
記事は、2014年5月にグーグルが公開した「無人運転車」のプロトタイプにはハンドルやアクセル、バックミラーといったパーツが存在しなかったと紹介。さらに、グーグルが過去3カ月間でハンドルやブレーキといった一般の自動車に搭載されているパーツのほか、コンピューターやセンサーをプロトタイプの無人運転車に組み込んだと紹介した。
続けて、グーグル側の発表として「自動車に必要な機能がすべて搭載され、グーグルにとって初の完全な無人運転車のプロトタイプが完成した」、「必要な場合には人間によるコントロールも可能だ」などと伝えた。さらに、グーグルが今後、無人運転車のテスト走行を行い、15年内にアメリカの北カリフォルニアの街中で披露する計画であることを紹介した。
グーグルが無人運転車のプロトタイプを発表したことについて、中国のネットユーザーからは驚きの声があがっている。中国の簡易投稿サイト・微博(ウェイボー)での反応を見てみると、「人間は将来的に運転免許を取得する必要がなくなるということか」、「将来的には自動車の運転手という職業がなくなってしまいそうだな」という声が。
また、グーグルの技術力の高さと中国のお国柄を比較し、「イノベーションを続ける米国企業に比べ、わが国の企業ときたらパクリばかり」と嘆く声も見られた。
2014年12月15日
「BMWやアウディはダイハツ・ウェイクを見習え!」自動車評論家・MJブロンディ
「BMWやアウディはダイハツ・ウェイクを見習え!」自動車評論家・MJブロンディ
(SPA! ) 2014年12月14日(日)配信
少し気が早いのですが、この1年を振り返るとハスラー、タントなど、当欄で軽自動車を話題にすることが多かったと存じます。そんななか、ダイハツから超弩級の軽自動車ウェイクが登場。何が超弩級かっていうと、とにかくデカい!&室内が広い! 前輪を外さずにロードバイクが2台も入るし、スノボもゴルフバッグも余裕。数年後、日本一売れているクルマの登場です
MJブロンディ=文 Text by Shimizu Souichi
(SPA! ) 2014年12月14日(日)配信
少し気が早いのですが、この1年を振り返るとハスラー、タントなど、当欄で軽自動車を話題にすることが多かったと存じます。そんななか、ダイハツから超弩級の軽自動車ウェイクが登場。何が超弩級かっていうと、とにかくデカい!&室内が広い! 前輪を外さずにロードバイクが2台も入るし、スノボもゴルフバッグも余裕。数年後、日本一売れているクルマの登場です
MJブロンディ=文 Text by Shimizu Souichi
2014年11月18日
ホンダ、燃料電池の試作車公開
ホンダ、燃料電池の試作車公開
ホンダは17日、「究極のエコカー」と呼ばれる燃料電池車(FCV)の試作車「ホンダFCVコンセプト」を東京都内で報道陣に公開した。ホンダはこの試作車をベースに、2015年度中に国内で発売する計画だ。その後、米国や欧州でも販売する。
発売時期について従来は15年中と説明していたが、主力小型車「フィット」のリコール問題などの影響で数カ月遅れる見通し。
伊東孝紳社長は記者会見で「市販車の価格はまだ決まっていないが、競争力のあるものにしたい」と話した。
試作車はセダンタイプで、近未来を思わせる流線形のデザインを採用した。
ホンダは17日、「究極のエコカー」と呼ばれる燃料電池車(FCV)の試作車「ホンダFCVコンセプト」を東京都内で報道陣に公開した。ホンダはこの試作車をベースに、2015年度中に国内で発売する計画だ。その後、米国や欧州でも販売する。
発売時期について従来は15年中と説明していたが、主力小型車「フィット」のリコール問題などの影響で数カ月遅れる見通し。
伊東孝紳社長は記者会見で「市販車の価格はまだ決まっていないが、競争力のあるものにしたい」と話した。
試作車はセダンタイプで、近未来を思わせる流線形のデザインを採用した。