2014年03月14日
ベア
大企業群たちが次々とベアを決めていますね。
皆、労使側の約1%という要求のほぼ満額回答、高水準で決定しているらしいです。
で、高水準ってどの位かと思ったら1000〜3000円位らしいですね。
それって高いの?^^;
まぁ一般的な定期昇給と合わせると
1万円前後の賃上げと考えれば良い方か^^
ましてやベースアップな訳ですから定期昇給と違い
その会社の会社員全てのお給料が必ず上がるわけですし。
・・・・でも物価指数は2%近く上がっているのですよね。
賃上げのスピードと物価の上昇に差が有るような・・・・
ま、上がらないよりはマシという事で^^;
それに報道を見ていると
政府の圧力でイヤイヤという感じがしますな〜^^;
たしかに使う方からしたら給料なんぞ安く抑えたいですもんね。
給料を払っている従業員たちも
消費者である事の認識が出来る経営者が少なくなったのかもしれませんね。
もしくは自分以外の企業が上げれば良いだろう、みたいな他人任せか^^;
人材を人財と見れる経営者が今、どの位いるのでしょうかね。
それはそうと自分の会社も一応ベアがあるそうです。
通達には
デフレ脱却の為の政府の賃上げ要求に答える的な事が
書いてあったのでやっぱりなんかイヤイヤっぽいですが
普通に上げてくれれば良いのに・・・
来年は無いからね!的な雰囲気を出したがってる。
まぁともかく上がる事は有り難い事ですがね。
皆さんの会社もベアは如何でしたか?
いつもクリック支援を有難うございます。
にほんブログ村
皆、労使側の約1%という要求のほぼ満額回答、高水準で決定しているらしいです。
で、高水準ってどの位かと思ったら1000〜3000円位らしいですね。
それって高いの?^^;
まぁ一般的な定期昇給と合わせると
1万円前後の賃上げと考えれば良い方か^^
ましてやベースアップな訳ですから定期昇給と違い
その会社の会社員全てのお給料が必ず上がるわけですし。
・・・・でも物価指数は2%近く上がっているのですよね。
賃上げのスピードと物価の上昇に差が有るような・・・・
ま、上がらないよりはマシという事で^^;
それに報道を見ていると
政府の圧力でイヤイヤという感じがしますな〜^^;
たしかに使う方からしたら給料なんぞ安く抑えたいですもんね。
給料を払っている従業員たちも
消費者である事の認識が出来る経営者が少なくなったのかもしれませんね。
もしくは自分以外の企業が上げれば良いだろう、みたいな他人任せか^^;
人材を人財と見れる経営者が今、どの位いるのでしょうかね。
それはそうと自分の会社も一応ベアがあるそうです。
通達には
デフレ脱却の為の政府の賃上げ要求に答える的な事が
書いてあったのでやっぱりなんかイヤイヤっぽいですが
普通に上げてくれれば良いのに・・・
来年は無いからね!的な雰囲気を出したがってる。
まぁともかく上がる事は有り難い事ですがね。
皆さんの会社もベアは如何でしたか?
いつもクリック支援を有難うございます。
にほんブログ村