2015年11月22日
続 この人の頭の中はどうなってるの?
今日も無数にあるサイトの中から
こちらに来てくれて
ありがとうございます。
職業がら
1週間に一回
いろいろな人の「脳」を見ます。
赤ちゃんから 100歳のお年寄りまでです。
残念ながら、
もちろん
みんな亡くなった方の脳ですが、
太っている人でも
痩せている人でも
体型とはあまり関係なく、
大人の脳の重さはほとんどみんな同じです。
女の人と男の人の脳には
違いが大きく3つあります。
1 重さ
2 左右の脳のつなぎ
3 動かし方
1 重さ
男の人1400から1500グラム
女の人は100グラムほど軽く、1300から1400グラム程度です。
ただ、認知症の人だけは例外です。
2 左右の脳のつながり
左右の脳には違いがあることが 分かっています。
おおざっぱに言って
左脳は分析・理論的
右脳は想像・創造的です。
左右がバランスよく繋がると
しなやかな生き方ができそう!
脳梁(図では青色の部分)とよばれる
左右の橋渡しの部分が女の人の方が太い。
左右脳のつながりが「密」なんでしょう。
つまり、
脳は男の人よりも少し小さいのに
左右のつながりがよく、
コンパクトにまとまった感じがあります。
3 動かし方
949人(8-22歳、男性428人、女性521人)からのデータをまとめた
アメリカ プリンストン大学の報告では
働いている神経のつながりが目にみえるので
分かりやすい。
男性(上)では
半球ごとに前後でよくネットワークが発達しています(青色)。
前頭葉、頭頂葉、後頭葉
ではそれぞれ役割分担がありました
(以前の記事参照)。
視覚、聴覚、触覚などの情報を
統合的に判断し、
すぐに行動を起こすのに
適していると言えます。
一方、
女性(下)では
左右両方を結ぶネットワークが発達しています(オレンジ色)。
外部の情報に加えて
「直感・ひらめき」を生かしながら
次の行動を起こす という感じです。
もちろん
男女での傾向を示しているだけです。
個性・性格を決める因子は
神経伝達物質や
その受け手である受容体など
にも大きく影響されます。
今日の記事はここまでです。
皆さんの日常の中に
脳を刺激する行動や言葉があります。
そして
将来の治療に結びつく種があります。
「まずは100日ためしてみよう!」
第52回
マインドフルネスどうだった?
私は寝る前に毎日5分間
試しています。
睡眠が深くなったのと、
寝起きがよくなったよ。
頭の中を空っぽにするって
なかなかできない。ことが分かりました。
すぐになんか思い出しちゃいます。
呼吸に意識して
もういちど、あなたなりに
「なにも考えない」
をやってみよう!
このブログはリンクフリー
転記も自由にしていただいて結構です。
みんなで一緒に赤ちゃんのような
柔軟な頭・体を取り戻しましょう。
今日・明日と買い替えるための携帯電話の
情報収集中です。
携帯からもブログがアップできたら
いいなー。
これからも応援よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
ここです。
↓
福祉・介護 ブログランキングへ
にほんブログ村
こちらに来てくれて
ありがとうございます。
職業がら
1週間に一回
いろいろな人の「脳」を見ます。
赤ちゃんから 100歳のお年寄りまでです。
残念ながら、
もちろん
みんな亡くなった方の脳ですが、
太っている人でも
痩せている人でも
体型とはあまり関係なく、
大人の脳の重さはほとんどみんな同じです。
女の人と男の人の脳には
違いが大きく3つあります。
1 重さ
2 左右の脳のつなぎ
3 動かし方
1 重さ
男の人1400から1500グラム
女の人は100グラムほど軽く、1300から1400グラム程度です。
ただ、認知症の人だけは例外です。
2 左右の脳のつながり
左右の脳には違いがあることが 分かっています。
おおざっぱに言って
左脳は分析・理論的
右脳は想像・創造的です。
左右がバランスよく繋がると
しなやかな生き方ができそう!
脳梁(図では青色の部分)とよばれる
左右の橋渡しの部分が女の人の方が太い。
左右脳のつながりが「密」なんでしょう。
つまり、
脳は男の人よりも少し小さいのに
左右のつながりがよく、
コンパクトにまとまった感じがあります。
3 動かし方
949人(8-22歳、男性428人、女性521人)からのデータをまとめた
アメリカ プリンストン大学の報告では
働いている神経のつながりが目にみえるので
分かりやすい。
男性(上)では
半球ごとに前後でよくネットワークが発達しています(青色)。
前頭葉、頭頂葉、後頭葉
ではそれぞれ役割分担がありました
(以前の記事参照)。
視覚、聴覚、触覚などの情報を
統合的に判断し、
すぐに行動を起こすのに
適していると言えます。
一方、
女性(下)では
左右両方を結ぶネットワークが発達しています(オレンジ色)。
外部の情報に加えて
「直感・ひらめき」を生かしながら
次の行動を起こす という感じです。
もちろん
男女での傾向を示しているだけです。
個性・性格を決める因子は
神経伝達物質や
その受け手である受容体など
にも大きく影響されます。
今日の記事はここまでです。
皆さんの日常の中に
脳を刺激する行動や言葉があります。
そして
将来の治療に結びつく種があります。
「まずは100日ためしてみよう!」
第52回
マインドフルネスどうだった?
私は寝る前に毎日5分間
試しています。
睡眠が深くなったのと、
寝起きがよくなったよ。
頭の中を空っぽにするって
なかなかできない。ことが分かりました。
すぐになんか思い出しちゃいます。
呼吸に意識して
もういちど、あなたなりに
「なにも考えない」
をやってみよう!
このブログはリンクフリー
転記も自由にしていただいて結構です。
みんなで一緒に赤ちゃんのような
柔軟な頭・体を取り戻しましょう。
今日・明日と買い替えるための携帯電話の
情報収集中です。
携帯からもブログがアップできたら
いいなー。
これからも応援よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
ここです。
↓
福祉・介護 ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4443833
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック