2015年11月21日
この人の頭の中はどうなってるの?
今日も無数にあるサイトの中から
こちらに来てくれて
ありがとうございます。
「ここ最近、携帯のバッテリーがすぐ切れるのよ!」
(・・? 妻
「ちょうど2年だし、今月、新しいのに変えようか?」
(^。^) 私
「なんでもいいけど・・・、不便!」
(・。・) 妻
「よし!」
(^。^) 私
ということで
早速、携帯電話の情報収集と
性能を比較など、
S社からの乗り換えを検討しています。
ここで一つ
私には気になることがありました。
「なんでもいいけど・・・」
という言葉。
「自分の携帯のことなのに なんでもいい?」
(・・? 私にはちょっと ?でした。
また
あるとき、
家中のものを片付けていると
やたらと「かご」が多い。
ある程度なら
「かご」は片づけにも便利だし、
見た目も綺麗。
ところが
「最近、家の中の「かご」を整理するために
かごをかったんだ!」
(^−^)妻 ルンルン
「オイ!」
(゜o゜) 私はまた?
なんでそんなに「かご」買うの?
同じことは
食器にもあてはまる。
なんで
「こんなに食器があるの?
基本的にフライパン1つあれば
食べれるやん」
(・。・) 私。
「あ・り・え・な・い・・・」
(゜o゜) 妻 びっくり。
このての話は
個性の違いというより
男女の感性の違い
だと思ってます。
男女の「すれ違い、理解不足、理解不能」
脳からみれば、「あー、なるほど」
「だったら、ショウガナイカ!」
となる・・・かな?
長くなるので次回に続く
今日の記事はここまでです。
皆さんの
日常の中に
脳を刺激する行動や言葉があります。
そして
将来の治療に結びつく種があります。
「まずは100日ためしてみよう!」
第51回
マインドフルネス(mindfullness)。
日本でも
これから広がってくると思うよ。
なぜ?
理由はマインドフルネスの特徴
「ないない尽くし1,2,3」にあります。
どういうこと?
1 宗教性がない。
2 師匠や指導者がいらない。
3 悟りが目的ではない。
禅の瞑想と似てはいるけど 違います。
では何のためにするの?
まー、それは置いといて
体験しましょう。
気楽な場所を見つけ、
呼吸をゆっくりと
10回しましょう。
では、
暖かい丸い球を想像して
頭から つま先まで
ゆっくりと転がしていきましょう。
転がりにくい個所はありますか?
スムーズにゆっくりと
コロコロ・ころころ・コロコロ。
では
身体と地面の接している箇所に意識を向けて
今いる場所にもどってきましょう!
どうでしたか?
3−5分ほどの体験ですが、
心・身体が軽くなったり
リラックス効果も抜群です。
こちらでは
丸い球ではなく「葉っぱ」を川に流しています。
参考までに。
このブログはリンクフリー
転記も自由にしていただいて結構です。
赤ちゃんのような
柔軟な頭、体を取り戻しましょう。
いつもありがとうございます
ここです。
↓
福祉・介護 ブログランキングへ
にほんブログ村
こちらに来てくれて
ありがとうございます。
「ここ最近、携帯のバッテリーがすぐ切れるのよ!」
(・・? 妻
「ちょうど2年だし、今月、新しいのに変えようか?」
(^。^) 私
「なんでもいいけど・・・、不便!」
(・。・) 妻
「よし!」
(^。^) 私
ということで
早速、携帯電話の情報収集と
性能を比較など、
S社からの乗り換えを検討しています。
ここで一つ
私には気になることがありました。
「なんでもいいけど・・・」
という言葉。
「自分の携帯のことなのに なんでもいい?」
(・・? 私にはちょっと ?でした。
また
あるとき、
家中のものを片付けていると
やたらと「かご」が多い。
ある程度なら
「かご」は片づけにも便利だし、
見た目も綺麗。
ところが
「最近、家の中の「かご」を整理するために
かごをかったんだ!」
(^−^)妻 ルンルン
「オイ!」
(゜o゜) 私はまた?
なんでそんなに「かご」買うの?
同じことは
食器にもあてはまる。
なんで
「こんなに食器があるの?
基本的にフライパン1つあれば
食べれるやん」
(・。・) 私。
「あ・り・え・な・い・・・」
(゜o゜) 妻 びっくり。
このての話は
個性の違いというより
男女の感性の違い
だと思ってます。
男女の「すれ違い、理解不足、理解不能」
脳からみれば、「あー、なるほど」
「だったら、ショウガナイカ!」
となる・・・かな?
長くなるので次回に続く
今日の記事はここまでです。
皆さんの
日常の中に
脳を刺激する行動や言葉があります。
そして
将来の治療に結びつく種があります。
「まずは100日ためしてみよう!」
第51回
マインドフルネス(mindfullness)。
日本でも
これから広がってくると思うよ。
なぜ?
理由はマインドフルネスの特徴
「ないない尽くし1,2,3」にあります。
どういうこと?
1 宗教性がない。
2 師匠や指導者がいらない。
3 悟りが目的ではない。
禅の瞑想と似てはいるけど 違います。
では何のためにするの?
まー、それは置いといて
体験しましょう。
気楽な場所を見つけ、
呼吸をゆっくりと
10回しましょう。
では、
暖かい丸い球を想像して
頭から つま先まで
ゆっくりと転がしていきましょう。
転がりにくい個所はありますか?
スムーズにゆっくりと
コロコロ・ころころ・コロコロ。
では
身体と地面の接している箇所に意識を向けて
今いる場所にもどってきましょう!
どうでしたか?
3−5分ほどの体験ですが、
心・身体が軽くなったり
リラックス効果も抜群です。
こちらでは
丸い球ではなく「葉っぱ」を川に流しています。
参考までに。
このブログはリンクフリー
転記も自由にしていただいて結構です。
赤ちゃんのような
柔軟な頭、体を取り戻しましょう。
いつもありがとうございます
ここです。
↓
福祉・介護 ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4440524
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック