アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
ファン

2024年10月28日

空港近くのホテルを進める理由

空港近くのホテルを先日予約してよかったな〜と思いました。


JAL

羽田空港近くのホテル

ホテルシティJAL羽田東京ウエストウイング

さすが!JALですね。
素晴らしい部屋でした。

今回も予約しようと思ったのですが、高くなっていたので断念しました。
今回も空港近くのホテルを予約しました。

先日は、1日羽田空港で過ごす予定にしていたので、前日からホテルを取りました。
プライオリティパスで美味しいビュフェをいただく事が目的でしたから。




広告 ジェイトリップ







航空会社 JALは最高のおもてなし、対応ですね!



今回のホテルは2泊の予定なのですが、、、2泊とも違うホテルを予約しました。
いつもだったら面倒くさがって2泊とも同じホテルを予約するのですが、違ったホテルに泊まるのも楽しいかなと思いました。

朝のビュフェ形式の朝食もつけたのでちょっとゆっくり朝を過ごす予定です。
いつも朝食はつけないのですよ・・・ケチります。


今回のホテル予約はこちらのサイトです。






広告 trip.com







知人がホテルと航空券をこちらで予約したと聞きました。
とてもよかったと言っていました。

サイトで予約すると安心感はありますね。
何かあった時のカスタマーサービスも日本語で対応してくれます。



半日ぐらい空港で楽しめると思います。
空港って楽しいですね。
大きな空港は1日遊ぶことができます。

今までも羽田、成田空港は利用したことがあったのですが、遊んだことはありませんでした。
先日、1日遊んで空港ってこんなに楽しんだ・・・と知りました。
新しい発見でよかったと思います。
空港が楽しいと知ったので空港を利用する時は、楽しみたいと思います。
せっかく空港に行くのですからね!
滅多に行かない空港なので、思いっきり楽しんで過ごしたいと思います。








目が見えない夫も美味しい料理が楽しみらしいのです!




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村
posted by hana at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2024年10月27日

デッキの掃除 やることいっぱい別荘暮らし

別荘暮らしのすること


その1つにデッキの掃除があります。

このデッキを見た時は、広くていいな〜と思いました。

不動産屋「ここでバーベキューもできますよ、してもいいですよ」

しかし、実際はできません。
1度もした事はありません。
近隣には定住者の人もいます。
煙、声などを気にしたらできませんでした。
これからもする事はないと思います。

物置と化したデッキの掃除をしなければなりません。
落ち葉とホコリ、土がたまり汚いです。
デッキの色ぬりも2回ほどしましたが、もうしません。
面倒臭いです・・・
ウッドデッキではないので色ぬりする必要はないのですが、汚いので色を塗り替えました。
もうそんな気持ちもなくなりました。

ここへきた時の気持ち

*汚いけど古いけどこの別荘(物件)をきれいにするぞ!

*人間関係も今度こそうまくやっていきたい

*ここを終の住処にするぞ!


こんな気持ちはどこへ行ったのでしょうか・・・
現在の気持ち

*もう汚くてもいいか・・・

*人間関係はどうでもいい自分が大事

*ここが終の住処でなくてもいいじゃないか

自分の気持ちの思うまま生きよう〜
人のために生きるのではなく、自分のために生きる!



65ea8961-54ba-447b-85ff-b8aaec2182f3_base_resized.jpg




デッキの汚いものを捨てて気分スッキリ!
物を捨ててきれいになるだけで気分がスッキリするなんて!

掃除する時の気持ちをハイにする。怒っている時に掃除をするときれいになりますよ。
嘘偽りなく、ここへきて怒りの感情が増えたので別荘(物件)もデッキもきれいになります(苦笑)


22fd0d5289f796a81be7a121d723196b_t.jpeg.png



2日間も寝ていないので怒りの感情がMAXになっています。
そのおかげでデッキがきれいになりました。
どんなに怒っても相手にしてはいけません。
それは相手の問題ですから。

私は怒りの感情を掃除に向けました。

隣人にハズレると大変なことになりますよ。
隣人には要注意!





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

posted by hana at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 別荘

別荘地の草むしり&草刈り

草むしりと草刈り


別荘地の草むしりは、むしりではなく草刈りです。

小さなハサミではどうにもできません。

特に「笹」が問題です。
笹だけは切っておかないと大変なことになりますよ!

毎回、笹を切っていたのですが、今回は大きくなっていました。


syokubutu_sasa.png



これ以上大きくなるとノコギリが必要になってきます。



別荘地の敷地内の草刈りは早めが良いですね。
落ち葉を放置しておくと大変なことになってきます。
落ち葉も定期的に取っておきましょう。



90Lのゴミ袋2つ分の落ち葉を拾いました。。。

毎日、このぐらいは落ちていますよ。。。

別荘地ならではの苦労かもしれません。
この時期になるとゴミ捨て場に大きな木、落ち葉がどっさりと捨ててあります。





別荘地

*落ち葉地獄

*木の選定






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村
posted by hana at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 別荘

2024年10月26日

別荘地のゴミ捨てと一般住宅のゴミ捨ての違い

ゴミを捨てました。

今回も大ゴミを捨てました。
気分スッキリするのでゴミ捨ては嫌いじゃないです。


捨てたもの

*夫の作業着

*下着類

*靴下

*段ボール(湿気対策で置いていたしけった段ボール)

*プラ

これでもか!と言うほど大ゴミを捨てました。
ゴミ袋 5個分。
これほどゴミを捨てると気分がスッキリしますね。



garbage_bucket_06-360x360.png.jpeg


ここは別荘地、管理会社のいる別荘地です。
ゴミ処理は、管理費の中に入っているので捨て放題!
24時間、365日いつ捨ててもOK!

誰にも会いたくないな〜と思っていた時は、夜に捨てていました。
今は、誰にあってもどうでもいいですが・・・
(人の心は強くなれます)


別荘地に来る前は、自治体、町内会が管理していて決まった場所、決まった時間に捨てなければなりませんでした。町内費も払っていました。
いや・・・大変だった。

別荘地(管理会社がいる) = ゴミ問題フリー

一般の住宅 = ゴミは決まった時間、場所へ捨てる

しかし、ゴミを回収しているのは市町村。
ゴミ捨ては問題ないですが、ゴミの掃除、管理は町内会が行っています。
それが問題!

町内会をやめるとゴミを出せませんよって言う人いませんか?
いましたよね、以前は。

町内会をやめてもゴミは出せます。
でも・・・町内会が管理している場所は捨てれないかもしれません。

そこで町内会へ相談ですね。
高齢者でゴミの掃除、管理ができない場合は、自宅前に捨てることができます。
町内会に加入しないでゴミを捨てる事は可能なので、相談してみましょう。

*高齢者
*ゴミを捨てにいく事ができない事情

個人の家の前に捨てられない時は、ゴミ処理場へ持参するといいと思います。
ゴミ問題で悩む事はありません。

*どうしても町内に馴染めない
*ゴミ捨てがストレス

などの人もいると思います。
そんな時は、町内会をやめて自らゴミ処理場へ持っていくといいと思います。

人が悩み苦しむ時は、人間関係がほとんどです。
人間関係で悩むの嫌ですよね?

私は、今、現在は人間関係で悩んでいません。

別荘地で人付き合いをしようと思ってないので、人間関係で悩む事をやめたのです。


0701fbee2ff47e236adb520db60fe521_t.jpeg


ストレスがない日常はないと思います。
少しのストレスでも蓄積されると大きなストレスになっています。
気づかない内に取り返しのつかないようなストレスになっている事も少なくありません。


別荘地をわざわざ選んだ理由は・・・

1、人間関係

2、ゴミ問題

この2つがクリアーできるとストレスが軽減されると思ってました。

今、数年間もkかありましたが、ストレスが軽減されて2つのストレスはなくなりました。






これからもっとフリーになるために旅に出ます。


広告 trip.com







このサイトの良いところは、アプリがあるところです。
アプリには、予定があり、予約したものが出てきます。


JALは、メールが予約した日の前日になると来ていました。
JALは、安心して使えました。


trip.comも安心して使えます。
多くの人がこのサイトを経由して予約している事を今回知りました。


広告 株式会社ジェイトリップ









別荘地に来て2つのストレスをフリーにしました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村
posted by hana at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 別荘

2024年10月25日

旅行の計画!!!

本格的な旅行の計画を立てます!


今回お世話になったサイトです ↓



広告 trip.com






こちらで、ホテルを予約しました。

スマホのアプリもあります。


とりあえず、ホテルを予約すると安心します。
その日に決める人もいますが、私はホテルだけは予約しますね。
とりあえずその日に泊まる場所があれば安心できるからです。

その日に決めるメリットもあります。
旅をする中でどこへいくのか決めていない時に行き当たりばったりで宿を決める時など。
海外ではサイトを経由しない方が安かったりしますから。


trip.com

予約前日までキャンセル料がかからないとかはこのサイトの良いところです。




広告 trip.com









以前、高級旅館を予約した時は、こちらのサイトを利用しました。



広告 株式会社一休






こちらのサイトは高級旅館が探しやすかったのです。
こちらのサイトを何度か利用しました。
とても便利なサイトなのでお勧めします。






旅の計画は幸せホルモンのドーパミンがドバドバできますよ〜
旅は、旅中よりも計画の時の方が楽しいのですよね〜
しかし、今回は少しナーバスになっていました。
色々な心配事があったからですね。
計画していると少し心配ことがなくなってきました。
幸せホルモンが働いているのかもしれないですね。



人間は色々あります。
誰だって色々あるのです・・・

きっと大丈夫!




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村
posted by hana at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2024年10月24日

大掃除! 大ゴミ!

やっと重い腰を上げて大掃除をしました。

大ゴミを捨てて気分スッキリ!


朝から大汗をかいて疲れた・・・

この時期に半袖で過ごせるとは・・・動くと余計に暑いです。


ホコリ

汚れ

カビ

これらを取り除いても臭い古い別荘・・・

もうね・・・50年以上の物件は買わない方がいいかも。
リフォームしてもやっぱり古さは変わらない。
基礎もダメだし、、、木材も古いし、、、

立派な別荘なら持つだろうけど、バブル時代の別荘は買わない方がいいかもね。
数百万円も出せば、安い別荘なら建ちそうだけどね。



本日、やったこと。


1、草かり

2、草むしり

3、ゴミ捨て

4、雑巾ふき


コケがすごい。。。売るほどあります。
このコケが臭い。


そして、キノコ。
キノコ取り。食べられないキノコ取りをする。



別荘地暮らしって優雅に見えるけど、結構大変。
優雅に暮らせるのは、お金持ちだけ。

自分でなんでもできる人だけ。
面倒臭いと思う人、お金持ちでない人は別荘暮らしは向いていない。

私は、田舎暮らしはしたいけど、、、古い物件向いていなかったかも。

お金ないから仕方なく安価物件しか買えなかったのが現実。


自分の不甲斐なさを呪えってことですね〜

とほほな人生。
それでも楽しく生きていく。

楽しくないと意味がないのが私の人生です。


be2017fe292e9e8994dae7436d660f31_t.jpeg





古い別荘をお勧めしない理由

1、臭い

2、カビがすごい

3、湿気

4、掃除してもホコリ、砂が入ってくる

5、いつ壊れてもおかしくない

6、古いから固定資産税が安いと思ったら案外高い(別荘の価値かな?)

7、住んでいる人も・・・(想像力を働かせて・・・)




お金がないなら仕方ないと思いますが、安価物件はお勧めしません。





古い物件に住むなら外泊をしないことですね。
長く家を留守にすると大変なことになっています。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村
posted by hana at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 別荘

2024年10月21日

古い別荘の古臭いニオイ対策

旅行から帰ってきたら「むわ〜」と嫌なニオイがしました。

古い別荘なので古臭いニオイがします。
毎日、風を通しているとにおわないのですが、数日開けるとニオイます。


このニオイって数年経っても消えないのですね・・・
古いから古い嫌なニオイ・・・

このニオイの原因は?

1、ホコリ

2、カビ

3、古い木材

4、壁

5、天井から

色々なことが要因となり古臭いニオイがしています。
数日、住んでいるとニオイは消えていきます。



d4dcffe415d1c0d8178121e69d67505e_t.jpeg



これから数日 家を開ける時に考えなけらばなりません。

対策

1、湿気とり

2、新聞紙

3、掃除をして出ていく(徹底的に!)

4、消臭剤


この方法で数日留守にする時の対策とします。




外出から帰って2週間が経ちました。
この間、天気が悪くて大きなものが洗濯できませんでした。

やっとコタツ布団を洗いました。
小さなコタツ布団なので洗濯機で洗えます。

コタツ布団も臭かったんですよ〜
それを毎日使うのも嫌でした。。。
1枚しかないので仕方なく使用〜
やっと洗えて気分スッキリ!



次回からの外出(数日間)

1、シーツ・布団類は除けておく

2、コタツも畳む

3、カーテン類も洗濯する

4、洗濯するものは外出前にしておく(起きたらすぐ!)


ニオイがつきやすいものは、布系、家具、壁などです。





今回はまいりました、、、、、
このニオイの中で生活はできません!





d19adc9a38ee46a2f7277bc88a4c2597_t.jpeg




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村
posted by hana at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 別荘

2024年10月20日

ハローワーク

退職してハローワークへ保険の手続き


退職理由 = 病気


医師の意見書と離職票、障害者手帳を持ってハローワークへGO!


バスや電車の時間がなく、、、仕方ないのでタクシーで向かいました。
障害者タクシー券を使います。
手出し200円でした。とてもありがたいです。
いつも考えながら使うのですが、、、急にいる時はもったいないな〜と思います。


ハローワーク

1、受付で用件を言う
書類を提出して番号札をもらう


2、番号が呼ばれたら手続き開始

3、障害者手帳、意見書を提出(コピー)、話をしながら手続き開始。
開始するとハローワークの言うことを聞かなければならない。。。

認定日は絶対なので、手続きの前に色々と質問(相談)をする。
認定日に来れないかもしれないので認定日の確認を最初にした。

大丈夫そうなので手続きを進める。
ハローワークの人(若い)のになんでも答えてくれるので安心できた。

確認したいことを全て答えてくれたのでよかった。

視覚障害者なので特別枠に入るらしい。
失業した理由も離職票とは変更になった。

これがとても重要で「国民健康保険の軽減」になる。
年金免除は、無職なら通るらしい。


説明日が免除になった。
一人では説明が聞けない、書けないと言うことで免除にしてくれた。
1日いかなくて済む・・・ホッとする。

しかし、絶対に変えられないのが認定日(毎月)だ。
時間の指定はないが日にちの変更はできないらしい。

時間の指定をしても無理なので、事件だけは免除されている。
その日に来ればいいと言うことになった。
良い人だった・・・


相談することが良いですね。
自分で判断しないで、相談してみることです。

今回相談したのは・・・

1、時間通りにくるのは難しい

2、認定日が知りたい(これない日があるから)

3、離職理由の番号

4、役場に提出書類が欲しい


なんでもいいので相談してみるといいと思います。

これでハローワークの手続きを終了しました。
決められた日にちに行くだけです。

360日 失業保険が出ます。
その間に就職すると再就職手当が出ます。










田舎のハローワークは人が少ないのでいいですね。
それでも1時間半ぐらいかかりました。
バスの時間に間に合わなかったのでタクシーで帰りました。

タクシー券を使ってしまったことに少しがっかり・・・
来年までもたさないと何があるかわからないからですね。

年が変わると新しいタクシー券がもらえます。
来年は1年間分もらえます。

このタクシー券はとても助かります。

目の不自由な夫を連れて雨の日の移動は大変ですから。
傘もさせないので濡れてしまいます。

風邪でも引いたら更に大変・・・





1つずつ手続きが終わって安心しています。
今年中に全ての手続きを終えたいと思います。

ゆっくり・・・ゆっくり・・・
医師が言いました「焦らず、1つずつ・・・」


*役場

*白杖の訓練 購入

この2つが残っていますから。
ゆっくりと進めていきます。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村
posted by hana at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 身体障害者

2024年10月19日

役場&病院と美味しいランチ

役場関係が多い・・・


役場

1、国民年金の免除申請

2、国民健康保険の加入&軽減申請

3、助成金の申請 (後で怒り浸透事件へ)


病院 定期検診 

1、眼圧

2、視力

3、目薬処方


ふ・・・


役場は、駅の近くなので助かります。

役場に行きました。

健康保険証だけ交付されて、後の申請は証拠(失業保険の申請)が必要とのこと。
ハローワークへ行ってから役場へ行かなければならない。
この時点では、離職票が届いてなかった。

年金の免除申請も同様。

助成金の申請と保険証の発行を終えて、病院へ。
保険証がなかったので役場へ行く必要があったのだ。


病院へいつもの通り、、、視力が悪くなっている。

6月の初診の時は「0、6」あった資料が10 月の検診は「0、1」になっていた。
こんなに早く視力が低下するものだろうか。。。
これが現実だから仕方ない。

網膜色素変性症の病気の恐ろしさ。
徐々に進行するのは最初だけ、早くなったら早い。
症状が出るまでがゆっくりで症状がでたら早い。。。
病気ってこんなものかな〜

ガンも症状が出るまでゆっくりで診断するまでに時間がかかり、ステージが大きくなっている。
それから病気の進行が早く若い人は亡くなってしまうケースも少なくない。


遮光メガネの申請

遮光メガネの助成金の申請をすることになったのは、負担金が少なかったからだ。

無事に申請して連絡待ちとなった。
この時点では安心していた。

翌日、メガネ屋さんから電話があった。
「助成金は30000円です。後は自己負担になります」

は?役場の人が言ったのと違う。
メガネ屋さんにも助成金が多かったのでメガネを作りますと言ったのに。
これでは話が違う。役場に電話する。

「助成金の話が違うのですが。。。」

担当者がいなかった。
違う人が「知識不足で申し訳ございません」と言っただけだった。
何をどう言っても助成金の金額は変わらない。

そんな知識不足の担当者をおくな!と思ったし、知識ぐらい仕事なんだから身につけておけよとも思った。


これでは自己負担が多くてメガネが買えないよ〜
メガネ屋さんに連絡して、保留にしてもらった。

遮光メガネがないこともないので以前にメガネに装着するメガネを買っている。
それで賄うか、、、手出しして購入するか。

メガネだけでなく、白杖もある。
それ以外にも毎月の病院(通院)、その他諸々と目のことで出かけることが増えたのに。
夫は交通費がかからないが、私は介助者なので交通費がかかる。

とても大きな負担になっている。

働こうか。。。とハローワークに行った時に探そうと心の中で思った。


美味しいランチ

初めて行く場所でワクワクしました。

とても多くのお客様が来ていて(開店時間に行ったのに)、びっくり。
注文して40分ぐらいに料理が出てきました。
最初に入った人たちは、食べ終えていました。
私たちが注文したものが時間がかかったのかな?と思ったほどでした。

私たちより後に入った人も私たちより先に出ていましたから。


ん・・・料理は美味しくて量も多かったです。

unnamed-1.jpg


これに後でコーヒーが出てきました。
とても美味しくいただきました。


レトロな感じの時計です。
雰囲気があって良いレストランでした。

unnamed.jpg




この日はとても疲れて、ぐったりしました。
人混みはやっぱり無理みたいです・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

posted by hana at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 身体障害者

2024年10月17日

遮光メガネの助成金の申請

遮光メガネ


遮光メガネには、助成金が出ます。
市町村によって違うみたいですが、、、全額負担してくれる市町村もあります。

莫大な税金が入る市町村は助成金って多いですよね。
意見書も全額負担してくれる市町村もありますから。

東京都なんかは、、、そうですよね。

ここは田舎なので、、、期待はしませんが障害者は全国平等にしてほしいと思うところです。



fbfbf674439181a092e2f4a5acb1738f_t.jpeg.png





*市町村で申請書 意見書をもらう

*医師に意見書を書いてもらう (意見書は無料でした)

*メガネ屋さんで見積書をもらう

「見積書」「意見書」「申請書」を持って市町村へGO!

ま・・・何度かいかなければなりません。


助成金を申請する前に「助成金ってどのくらいですか?」と聞いてみるといいと思います。
遮光メガネって高額です。

因みに私は聞きました。。。
「高額なので助成金ってどのくらいですか?」



8282.png.jpeg





助成金が全額ではなくても障害者が負担する金額は少ないので、安心して遮光メガネを購入できますよ。

高額だと買えないですよ。
特に障害者年金だけで生活する障害者って年金が少ないですから。
障害者の負担を少なくしているのでしょうね。



遮光メガネが視覚障害者にとって重要なものだと国も判断しているのでしょう。

*白杖は、訓練のようなものが必要なのでその場所に行かないといけないようです・・・
ちょっと遠いのと色々とやることがあるので後日、ゆっくり時間をとり行ってみたいと思います。

白杖も助成金が出ますので安心して購入しましょう。
白杖があると「視覚障害者」と認識してくれるので歩くのが楽になると思います。

夫の場合は、理解してくれる人と気づかない人がいます。
白杖があると気付いてくれると思います。
周囲の人にぶつかることがあり危ないです。



7月に視覚障害者の認定(手帳交付)で10 月まで色々なことがありましたが、、、
やっとここまでできました。


*手帳交付

*遮光メガネの助成金申請

*病院への定期検診(検査)
少しずつ視野、視力が落ちています。
眼圧は下がっています(目薬の効果)。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

posted by hana at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 身体障害者
プロフィール
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
検索
タグクラウド
最新コメント