新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年06月29日
【車検費用77070円】ユーザー車検でランクル80を構造変更編
構造変更での総額。激安!
内訳は以下のとおり。
■保険料 24,950円(金額は当時。以下同じ。)
■用紙 20円
■検査手数料(印紙)400円
■審査手数料(印紙)1700円
■重量税(印紙)50,000円
(参考)車検専門店に依頼したときの車検費用っていくらなの?
(注)以下の車を再販ランクル70と総称して呼んでいます。
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ76K
(新型・復刻ランドクルーザー70 バン)
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ79K
(新型・復刻ランドクルーザー70 ピックアップ)
内訳は以下のとおり。
■保険料 24,950円(金額は当時。以下同じ。)
■用紙 20円
■検査手数料(印紙)400円
■審査手数料(印紙)1700円
■重量税(印紙)50,000円
(参考)車検専門店に依頼したときの車検費用っていくらなの?
◆主な記事の目次(ショートカット)は⇒★コチラ★
(注)以下の車を再販ランクル70と総称して呼んでいます。
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ76K
(新型・復刻ランドクルーザー70 バン)
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ79K
(新型・復刻ランドクルーザー70 ピックアップ)
2014年06月28日
初ユーザー車検の感想 ランクル80を構造変更編
あれこれ悩んで、あちこち見積もりを依頼して、最後の最後に決断したユーザー車検。
終わってみると、というかライン検査の館を出た瞬間から思っていたが、「何コレ?」
というのが感想。
あっけなすぎるでしょ。トヨタのディーラーでうるさく言われた外したスペアタイヤキャリア
もってこいだの、レカロの安全性がどうのって、一体何なの?
続きを読む...
終わってみると、というかライン検査の館を出た瞬間から思っていたが、「何コレ?」
というのが感想。
あっけなすぎるでしょ。トヨタのディーラーでうるさく言われた外したスペアタイヤキャリア
もってこいだの、レカロの安全性がどうのって、一体何なの?
続きを読む...
当日の流れB ユーザー車検でランクル80を構造変更編
8 A建物の1番窓口に、先ほどおじさんに記帳面にそろえてもらった書類を提出。
受付のお姉さんに、提出した用紙に計測後の全長などを記入するよう言われて、
指示どおり記載して無事受付された。
9 10分くらいベンチに座って待つと、名前を呼ばれて新しい車検証とステッカーが交付された。
続きを読む...
受付のお姉さんに、提出した用紙に計測後の全長などを記入するよう言われて、
指示どおり記載して無事受付された。
9 10分くらいベンチに座って待つと、名前を呼ばれて新しい車検証とステッカーが交付された。
続きを読む...
当日の流れA ユーザー車検でランクル80を構造変更編
6 いよいよ受験
指示されたとおり0番ラインに並んで検査開始を待っていると検査官(やさしい感じ)
が近づいてきて、車検証などの書類を渡すと
・金属の棒でナットをカンカンしながら車を一周
・ライト類の点灯確認(指示されたものを追っかけ点灯していく)
・ワイパー動作とウォッシャー液噴射の確認
・ボンネットを開けるよう言われて車体番号確認
・車幅、全長、車高、ホイールベースの測定(これが構造変更の特殊な部分)
→ハイテク機械で測定かと思いきや、メジャーの端っこを「このへんで持ってて」
といわれて、検査官があっちにいって目盛りを読む。
そんな超ローテクな測り方だった。車検証に書いてあるといかにもな数値だけ
ど、実はアバウトなんだなーー、とある意味感心。
ここまで終わったところで、検査官から「あとで重量を測るけど、スペアタイヤのない状態で
測るから、外してもらえるかな。」とのお言葉。実は念願の背面レスにしてからというもの
スペアタイヤをはずしたことがない。「時間がかかりそうなら、あっちのほうで外してから、
もう一度戻ってきてもいいですよ」とのことなので、そうすることに。
ラインから外れた空きスペースで初めての吊り下げスペアタイヤの取り外しに悪戦苦闘すること
15分くらい。なんとか外すことに成功してトランクに積み込み再びライン検査に戻った。
このとき、戻ったのは00番ライン。先ほどの検査官から、4WDは「00番」と
言われていたためだ。
7 検査再開
続きを読む...
指示されたとおり0番ラインに並んで検査開始を待っていると検査官(やさしい感じ)
が近づいてきて、車検証などの書類を渡すと
・金属の棒でナットをカンカンしながら車を一周
・ライト類の点灯確認(指示されたものを追っかけ点灯していく)
・ワイパー動作とウォッシャー液噴射の確認
・ボンネットを開けるよう言われて車体番号確認
・車幅、全長、車高、ホイールベースの測定(これが構造変更の特殊な部分)
→ハイテク機械で測定かと思いきや、メジャーの端っこを「このへんで持ってて」
といわれて、検査官があっちにいって目盛りを読む。
そんな超ローテクな測り方だった。車検証に書いてあるといかにもな数値だけ
ど、実はアバウトなんだなーー、とある意味感心。
ここまで終わったところで、検査官から「あとで重量を測るけど、スペアタイヤのない状態で
測るから、外してもらえるかな。」とのお言葉。実は念願の背面レスにしてからというもの
スペアタイヤをはずしたことがない。「時間がかかりそうなら、あっちのほうで外してから、
もう一度戻ってきてもいいですよ」とのことなので、そうすることに。
ラインから外れた空きスペースで初めての吊り下げスペアタイヤの取り外しに悪戦苦闘すること
15分くらい。なんとか外すことに成功してトランクに積み込み再びライン検査に戻った。
このとき、戻ったのは00番ライン。先ほどの検査官から、4WDは「00番」と
言われていたためだ。
7 検査再開
続きを読む...
当日の流れ@ ユーザー車検でランクル80を構造変更編
1 まずはネットで検査を予約・・・自動車検査インターネット予約システム
https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do
時期もあるだろうが、ガラガラで、2日前でも余裕で予約できた。
一日を4ラウンドに分割して時間帯予約するようになっているので、今回は朝一を予約した。
ちなみに、陸運局のHPに混雑情報が出ていて、「末」が付く日などは混雑するらしい。
2 検査場に行く
8:45分受付開始、9:00検査開始なので、余裕を見て8:30頃に到着4つくらいあり、
いろいろな窓口が各建物にちらばっている。以下の「B建物」などはそれに合わせているので
ご参考まで。
3 自賠責保険に加入する。
続きを読む...
https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do
時期もあるだろうが、ガラガラで、2日前でも余裕で予約できた。
一日を4ラウンドに分割して時間帯予約するようになっているので、今回は朝一を予約した。
ちなみに、陸運局のHPに混雑情報が出ていて、「末」が付く日などは混雑するらしい。
2 検査場に行く
8:45分受付開始、9:00検査開始なので、余裕を見て8:30頃に到着4つくらいあり、
いろいろな窓口が各建物にちらばっている。以下の「B建物」などはそれに合わせているので
ご参考まで。
3 自賠責保険に加入する。
続きを読む...
2014年06月27日
ユーザー車検した理由
車検前の状況は以下のとおり
■車検の有効期限 平成23年11月5日
■自賠責保険 平成23年11月29日
車検時期が迫り、トヨタのディーラーや、なじみのショップに構造変更の車検費用を聞いたが異様に高い。
毎回ディーラーで車検をしていたので、整備費など入れて15万円程度は覚悟していたが、今回は背面タイヤキャリア取り外しによる全長の変更、ナロー化による車幅の変更があるため、その手数料として3〜4万の費用が上積みされてしまうというのだ。
続きを読む...
■車検の有効期限 平成23年11月5日
■自賠責保険 平成23年11月29日
車検時期が迫り、トヨタのディーラーや、なじみのショップに構造変更の車検費用を聞いたが異様に高い。
毎回ディーラーで車検をしていたので、整備費など入れて15万円程度は覚悟していたが、今回は背面タイヤキャリア取り外しによる全長の変更、ナロー化による車幅の変更があるため、その手数料として3〜4万の費用が上積みされてしまうというのだ。
続きを読む...