【更新】2/7結果の画像追加 by管理人
【更新】2/7結果の画像追加 by管理人
はっきりいうと、こうして発表するのは辛い感じの出来栄えに・・・やっぱり色の継ぎ目部分がなじまない、というか、本当に同じ色??という感じ。
液体コンパウンドまで使って磨いて、手触りは全く一体化しているけれど、色がなじまない。
新車だからスプレーでも同じ色になると思ったけどなぁ・・・
やっぱり本当にきれいにするなら、パネル全体塗装しないとダメだ。
まぁ、自分で乗る分には何の不満も不都合もないけど。
【当初の記事】
こう書くと、本格的な修理を期待させてしまうかもしれない。
しかし、予め残念なお知らせだが、これまで色々な車でDIY補修を試みてきたけれと、パテと缶スプレーでの修理は本当に上手くできない。
下地を健全部分と段差無く調整したり、塗装の継ぎ目を分からなくしたりするのは、自分の技量では相当慎重にやったつもりでも完全には程遠い仕上がりになる。
ただ、めったに洗車しないで、ゴミコーティングしたまま走っていれば、パッと見ではわからない位にはできるし、ベッコリ凹んだボディーをパテ盛りでパッと見分からない位に治してご近所さんを驚かすこと位はできるが、フーフー息をかけて車を磨くような人からすると、フランケンの顔みたいなもんだと思う。
そんなわけで、今回の到達目標もそんなレベルだ。
偉そうに解説するようなレベルでもないけれど、記録なので。
1 缶スプレーを用意
まず、色を塗るわけだから、何色のスプレーを選ぶのか確認しないといけない。
そんなとき、確認するのはコーションプレートというもの。
見てみると、色んな番号がかいてあるけれど、外装色が058だと分かる。
この番号が分かると、缶スプレーを選ぶことができる。
ただ、新車のうちはさほどでもないけれど、紫外線などで、色は変化するので、完全な同色を求める場合は、調合してくれるようなお店で買う必要がある。
ちなみに、この車はランクルの故郷、吉原工場産のようだ。
この、コーションプレートの場所、今までの経験から、ボンネットを開けたところにあるものとばかり思っていたのだが、年式や車種によって、違うらしく、今回は助手席側のBピラー下あたりにあった。
今回は、オートバックスの店舗に058がなかったので、ネットでホルツのスプレーを注文した。
2 下地作り
まず、色を塗る前にあんまり凸凹なのも具合が悪いので、なるべく平な状態にしていく。
お店に置いてある塗料メーカーの修理の仕方の冊子などを見ると、傷より広い範囲を削って、塗装はさらに広い範囲に、傷のあるパネル全体を塗装するのがベスト、という具合に塗装が上手にできる前提で解説されているのだが、仕上げの塗装が上手くできないのに、その通りやると、ただ汚い塗装の範囲が広くなるだけということが、これまでの経験で分かった。健全な部分にボカシ材を吹いて、塗料をのせるなんて、もはや暴挙だ、とど素人的には思う。
そんなわけで、下地作りも、塗装も極力、傷の範囲から広げない、というのが自分の作業の基本。なので常にマスキングテープで、作業範囲を限定していく。
そして、まずはサンドペーパーで凸を削る。
次にパテで凹を埋める。
パテを削って、凸凹修復はおしまい。
使用したパテは薄付用。80で使っていたダークカラー車用だが、どうせ色を厚塗りするので、気にせず使用。
シリコンオフで油脂を取ったら下地完成。
すごく簡単にできたように見えるはず。なんせ、簡単にしかやっていないので…
3 塗装する
まずは、下地に色を乗せるためのプライマーが必要。
従来は、プラサフ吹いて、磨いて塗装していたのだが、自分としては、塗装を厚塗りして磨く所に力を注いだほうがいい気がするので、手抜きして、ミッチャクロンを拭くだけにする
次はいよいよホワイトを塗る。
これが塗装後の状態。
なんじゃこりゃ、と思うフランケンな状態だが、ここまでは想定通り。
一番力を注ぐのは、1週間乾燥させて、これを磨くところ。
かなりホワイトを厚塗りしてあるので、磨きシロはかなりある。
慎重に磨いてどこまで分かりにくい状態にできるか、それともフランケンでおしまいか、新たな手抜き補修ブロジェクトの結末が楽しみだ。
◆主な記事の目次(ショートカット)は⇒★コチラ★
(注)以下の車を再販ランクル70と総称して呼んでいます。
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ76K
(新型・復刻ランドクルーザー70 バン)
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ79K
(新型・復刻ランドクルーザー70 ピックアップ)
すでに納車された皆様に、2点教えていただきたくよろしくお願いします。
@アンテナが5p程度伸びるようですが、その対処策は何かございますか?
Aリアのランプはダミー(点灯しない)のようですが、点灯できるようにされた方がいれば、その方法をご教示頂けないでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
こんばんは。レカロ、やっぱりやめられませんよね。といいつつ、前席ベンチシート、というのがとても気になります。いいですねぇ。先々の夢にしたいと思います。海外仕様を見ると、色々なバリエーションがあるんですね。勉強になります。塗装の仕上げは、正直、自信ありません。やっぱり駄目でしたぁ、って感じになりそうな気がしてます。でも頑張ります。ありがとうございます。
レカロのベースフレームを今日注文しました、参考になりました!ノーマルのシートはもう一段前に立つと良かったです
やはり前車からのレカロを乗せる決断となりました、中東仕様には前席ベンチシート仕様もあり、それもいいかもなんて考えてしまいました、あと海外仕様はフリーホイールハブが無い仕様もありますね。上手く行く事を願ってます!