2021年10月15日
自分らしい色々な働き方。
働き方改革。
いろいろ言われた私たち世代。
一つの仕事だけでは
お金を十分に稼ぐことが
出来ない世代
これからの世代は、
器用に働かなくてはいけないかも知れない。
私の仕事は
できることは何でもする
そういうイメージですが
カウンセラー、
アクセサリー作家
そして
最近は絵画も頑張っています。
こう見ると
やりたいことだけやっているようですが
介護福祉士という国家資格と経験も持っています。
いつでも働ける資格という保険を持ちながら、
色々な仕事をこなし、
いっちょ前に稼いでいく
ということも
悪くはないと思います。
やりたいことを仕事にするのは
本当に大変ではありますが
実は私にとって組織で働く方が
列を乱すといいますか
働きすぎちゃうんです。
ですから
正社員ということではなく
こういう
色々あって、丁度いい
という働き方をしています。
コロナの影響もあり
少し情勢がうまくいかない時もありましたが
型にはまらない
私の働き方
というものを
個人個人で見つけていくのは
非常に大切なことなのではないでしょうか。
無理をしない
私がもっと輝く仕事
そういう働き方は
今後もっと見直されて行くと思います。
2021年10月09日
出たとこ勝負の法則。
出たとこ勝負
よく聞く言葉ですね。
出たとこ勝負で行こう!
そういう人や
仕事上、常に
出たとこ勝負になる方も非常に多いと思います。
でも
出たとこ勝負も
しっかり
自分自身や
自分自身の器
そして、
自分自身の力量というものが常に付きまといます
日常、出たとこ勝負に
出ていけるぐらいの強さがないと
出たところで勝負ができません。
出る場所も
勝負も
ちゃんと身の丈に合わないと
勝ち戦にはならないでしょう。
器
このことですが
私は基本、
大きなことは誘われなければ
自分からは動きません。
本当に自分自身に
力量があるのなら
話はやってくると思っています。
それと
そういう声がない限り
失敗することも多いという実感もあります。
出たとこ勝負も
実は言うと
陰でかなり修行を積まなければ
出たところ負ける
になるんだと思います。
とにかく
まず基礎が大事です。
何かを始めるのには
やはり下積みと経験が必要なのでしょう。
だから
やっぱり出たとこ勝負でも
勉強は必要ということですね。
2021年09月30日
自由でいたい迷惑かけない程度に。
友人に聞かれたことがある。
昔、セッションで歌を歌っていた時のこと
そんなに好きなアーティストなら
譜面通りに歌いたくないの?
私の答えは
自分の好きなように歌いたい。
もう10年ほど前の話だけれど
今でも、
同じ気持ちです。
自分らしく歌いたい。
確かに基礎は何事も大事なのですが、
優秀な人は山ほどいる。
沢山いるのですが
オリジナリティーを求められる
感性の世界では
同じようなことをしていても
目も当ててくれません。
そこまで考えて
歌っていたわけではないのですが。
でも、
自分なりに歌いたい
大好きな歌だから
自由に歌いたい
そういう思いで歌を歌っていました。
10年経った今でも、
自分なりのカラーでここまで来たように思います。
独特の感性かもしれませんが
迷惑はかけていませんので
自由にさせていただいています。
友人は私とは真逆な人で、
考え方や
価値観もきっと違ったのでしょう。
その後
疎遠になっていきました。
きっと彼女には私がわからないし
私にも彼女の住む世界がわかりません
でも、
今でも
この話を思い出すたび
なんとなく
疎遠になることも
予測できていたなと感じます。
彼女とは
感覚や価値観など違うからこそ
楽しかった部分はあります。
でも
私の環境の変化や私の置かれている状況で
彼女の気持ちに
ゆがみが出てきたようで
少しショックでしたが
それだけのことなのでしょう。
人は変わる
簡単に変わるということを
何度も学ぶうちに
辛さや悲しさがなくなりました。
2021年09月28日
人との距離感を学ぶ。
人との距離感。
一番むつかしいですね
私も若いころは
すごく苦労しました。
これは
人付き合いのうまい方と
友達になる。
私の場合、接客やアクセサリーの仕事で
いろいろな方と会うことが多く
自然と身についたようなところがあります。
この人との距離感がつかめず
大人になると
少し苦労をしますね。
人とのコミュニケーションは
子供は親を見て育ちます。
ですから、
子供に教えることが
むつかしくなってくるんですね。
若い方は
できるだけいろいろな年齢層の方と
お話ができる
環境に身を置きましょう。
同じ仲間ばかりで話をしていても
勉強になりません。
できるだけ
バランス感覚のいい方と
話をする仕事をする
コミュニケーションをとっていくことが
大切です。
最近は
早くに結婚したいと思われる方が
非常に多く
仕事などで
このバランス感覚を勉強する前に
嫁いでしまい
勉強する機会がなく、
困っている方をよく見かけます。
社会に出たら
コミュニケーション能力が大切です。
勉強なんかより
とても大事なんです。
最近は挨拶もしない人が増えてきました。
私の近所でも
若いご夫婦など
目も合わせません。
何かあった時のために
ご近所付き合いは大切です。
皆さん
嫁ぐ前に
できるだけ社会で
自分を磨いて人との距離感を
しっかり勉強しましょう。
これは社会に出て
勉強するしかありません。
今からでも
遅くないと思います。
2021年09月24日
ついた嘘の人間性
人に簡単に嘘をつく人は
簡単に
人を陥れる人。
私の周りにも
何人か
簡単な嘘を
簡単につく人がいます。
お仕事の関係で
お付き合いしていたり
疎遠になった方もいます。
こちらから
進んで仲良くしようとは
思いません。
偽る人は
何かしら
信用ができない。
なんとなく不信感が漂う。
簡単な小さな嘘。
簡単に人を騙すことができる人だ
という証拠です。
表面上のお付き合いは出来ても
深くまでは
入り込めない
そう感じます。
誰でも嘘をつくことがある
確かに
嘘も方便
この言葉もあります。
相手のことを思い
相手のためにつく嘘。
相手がその嘘をつかれたと聞いたときに、
私のためを思って
と感謝できる嘘
この嘘と、自分の都合のいいように
陥れる嘘は違います。
私も
周りに人が寄ってきては
去っていき
を繰り返してきましたが、
信頼できる友人知人は
ごく一握りです。
私もこのごく一握りの友人知人に
信頼されるように
見放されないように
陥れることのないように。
恩師が言っていた言葉が忘れられません。
メダカの話をしていた時に
賢い子は生き残るんやで・・・
ぽつっと
言われたこの言葉に
大きな意味があるのだな
そう感じ
私の胸に刻み込まれています。
大きな波に
飲み込まれないように
時には
流されるまま
身を任せ、
自分を見失わないように、
毎日を向き合っていきます。
2021年09月19日
試されていこう、大事にしていこう❣
本当のところ
人が試されていることというのは
人が人をどれだけ大事にできるか?
だと思います。
幸せになれるのも
不幸になるのも
周りに人がいるのも
周りに人がいないのも。
すべてのケースだとは言いませんが
すんなり
気持ちに入ってくるのと
なんとなく
考えやすい思いやすい
ということで
一番、例えやすい例題として出してきました。
だって
私の周りには
人を陥れる人は
陥れられるし
人を不幸にする人は
実際不幸になっています。
いつも人を邪険にする人には
邪険なものしか寄ってきません。
簡単なのもで、
いつも自分の周りには
起こるべくして起こることしかやってこないんです。
大切なのは
自分の友人、家族を大切にできるかが
とても大事なのだと思います。
私も今になって
身にしみて感じています。
なぜなら
私たちの今の年齢が
今、若いころに解らなかった
いろいろな問題を
抱え込んでいるからです。
どうにも立ち動かないときに
誰かに話を聞いてもらえること
それとも
誰かがそばにいてくれること
お金があっても
この部分はぬぐい切れません。
若いころにはわからなかった
そういう苦労を
これから
戦っていかないといけない
私たち。
あなたの周りに同志はいますか?
2021年09月04日
夏休み❣
少しづつ
暑さから逃れつつある
今の時期。
ようやく
私も、何かしよう!
という気になってきたのか
絵を描き始めたり
着付けをしだしたり
英会話も少しづつ始めています。
母に
何となくやる気になるんやな。
と言ったら
直ぐに、
暑かったら出来へんやろ
と言われ
確かにな・・・
意識はしていなかったんですが
暑かったから
やる気がなかったんですね。
自分の本能に脱帽です。
秋が近づき、
ようやく、やる気スイッチが入り
ごそごそと
活動を始めてきだしました。
暑かったから何もしなかったんだ・・・
今、気づいた。
2021年09月01日
育てる事で学ぶこと❣
考え方からだと思うのですが、
ついつい
欲張って全力投球しがちな私。
良い!
と思ったものは
とことん頑張ります。
お家生活でハマった
メダカと観葉植物それと
以前からハマっていたyogaなのですが。
ついついやりすぎる。
yogaに関しては最後には
筋トレみたいになって
体が疲れ果てていました。
メダカに関しても
餌を与えすぎていましたし、
観葉植物にしても
葉水を与えすぎ
何でもしすぎ!
と言う事にようやく自分でブレーキを
聞かすことができるようになりました。
お家生活の中から
少しづつ適度が身に付いたように感じます。
ついついやりすぎる
悪く言えば
ゆとりがないのか、
ハマり込んでしまうと言う事にも、つながるような気がします。
メダカも観葉植物も
ゆっくり育ちます。
私が焦ったところで
急に大きくなったりしません。
何となく
育てることによって
私もこれくらいの感覚で良いんだよ
と教えてもらっているようです。
何かを育てると言う事は
相手にペースを合わせると言う事で
勉強させていただいています。
2021年08月30日
自分の気持ちを大切に❣
上を見たらきりがない。
下を見てもキリがない。
今の自分を見ていく事が大切。
自分がどうなりたいか、
自分がどうしていきたいか。
まず基本的に自分に目を向けて行くことが大切です。
周りの言う事や、
周りの意見は、この人の言う事なら・・・
と
自分が信用のおける人の
言う事を聞くようにした方が良いです。
そして
理想の自分をぼんやりでも良いので
思い浮かべておくこと
こういう雰囲気になりたいな。
仕事はこうで家庭はこうで、
道の無い地図では迷子になってしまいます
ですから
しっかり、自分の道しるべは
作っておくことと
相談相手を間違わない事。
そして、やりたいことは
無理してすることではないと言う事。
まず自分が大事ですから
自分の気持ちを大切に。
そして
自分が常に身を置く場所を
間違えないことも
大切です。
2021年08月21日
最初に決めた予定を崩さない❣
最近の私は
一度決めた予定を
出来るだけ、ずらさないようにしています。
何となく決まったことには
意味があるような気がして
無理に予定を変更することは
最近は特にしません。
本当だったらもっと早くにしたいな・・・
何とかならないかな
とも考えるときもあるんですが、
一度決めたことだから
とずらしません。
相手がある約束も
自分からは変更しません。
何かしら意味があるような気がして
そう思いだすと
余計に一度決めたものの重みを感じます。
何となくゲン担ぎという訳ではありませんが
意味がある
何かがあるような気がしています。