nintendo switch online 関連ツイート
カービィさんのコピー能力が初登場した作品…
本作はファミコンROM版と同時期に登場したアーケード版となり、「ファミコン Nintendo Switch Online」に収録されているディスクシステム版は、本作をベース…
LINEとTwitterとあとカレンダー
しか入れてない( ˙꒳˙ ≡ ˙꒳˙ )
▼今週発売の新作ダイジェスト
▼Nintendo Direct簡単まとめ
Directはあっちいったりこっちいったりだったので
発売スケジュール順に並べ直して紹介。
今年の夏商戦は「ファイアーエムブレム 風花雪月」に
「DAEMON X MACHINA」に「ASTRAL CHAIN」にと
コア向けのラインナップが固まっている。
6月の「マリオメーカー2」だけで秋の「ドラクエ」まで
ファミリー層・ライト層を引っ張るのはやや苦しいか。
もう1、2本ファミリー向けタイトルが欲しいところ。
本日配信■NSw:DAEMON X MACHINA プロトタイプオーダーズ
本日配信■NSw:TETRIS 99
本日配信■NSw:ドラゴンクエストライバルズ
本日配信■NSw:DELTARUNE Chapter 1
「TETRIS 99」はnintendo switch onlineの加入者限定特典。
「DELTARUNE Chapter 1」は28日に本編が配信。
「DAEMON X MACHINA プロトタイプオーダーズ」は体験版。
本編は夏発売予定。
03月14日配信■NSw:進めキノピオ隊長 特別編
全てのステージで2人同時プレイが可能になる
無料アップデートを本日より配信開始。
さらに多くのステージが追加された有料コンテンツも3月14日に配信。
価格も800円とリーズナブル。
本日より体験版が配信開始。
フィギュアとリンクする64時代っぽいプレイスタイルのSTG。
「スターフォックス」とのコラボはSwitch版のみのウリ。
4月配信予定■NSw:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ジョーカー
6月発売予定■NSw:スーパーマリオメーカー2
Wii U、3DSで発売された「スーパーマリオメーカー」の続編がSwitchで発売。
3DSでもあまり遜色なく遊べたので
Switchならばどちらのモードでも楽しく遊べそう。
07月26日発売■NSw:ルーンファクトリー4 スペシャル
今春とアナウンスされていた「ファイアーエムブレム 風花雪月」は
季節をひとつ飛ばして7月26日発売で決定。
アートブックとサントラCDがセットになった「フォドラコレクション」も同時発売。
動画を見る限り、ダンブルドア先生になって生徒を導く
ハリーポッター風のファイアーエムブレムになっていてなかなか面白そう。
プラチナゲームズ開発によるSwicthオリジナルアクションが8月26日に発売決定。
こちらもアートブックとサントラCDがセットになった「COLLECTOR'S EDITION」があり。
今夏発売■NSw:MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order
今夏発売■NSw:DAEMON X MACHINA
今夏発売■NSw:Bloodstained: Ritual of the Night
今夏発売■NSw:鬼ノ哭ク邦
今秋発売■NSw:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
・2D・3Dの切り替えが可能
・BGMもフルオーケストラとシンセから選択可能
・バトル中のボイスも追加
・各キャラクターが主人公となる新たな物語を追加
3DS版でジジィゲーマーに好評だった2Dモードも搭載なのか。
3DS+PS4に追加要素ありなら需要は意外と高いかも知れない。
ただし価格次第。フルプライスは止めてね。
2019年発売■NSw:ゼルダの伝説 夢を見る島
携帯で遊べるのかとの不安を払拭し
当時の任天堂が持っていたポップな要素もふんだんに盛り込まれた
GB時代の傑作がついにリメイク。
私的には「神トラ」復活以来の大ニュース。
2019年発売■NSw:ドラえもん のび太の牧場物語
人気シリーズの「牧場物語」と「ドラえもん」のコラボ。
シリーズファンには言いたいこともあろうが
ファン層拡大とキッズユーザーの入門編として制作された
スピンオフと割り切れば、これはこれで需要があるのではないかと思う。
エデュテイメントとしても良さそう。
新規層の獲得はシリーズにとってもプラスに働くはず。
2019年発売■NSw:ディズニー ツムツム フェスティバル
2019年発売■NSw:実況パワフルプロ野球
▼「ドラゴンクエスト」が映画化、監督は山崎貴
08月02日公開■映画:ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
昨夜のニュースZEROで発表され、既にネットでは話題沸騰中。
現時点で判明しているのは
・ハリウッドではなく日本での映画化
・「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」を原案とする3DCGアニメーション映画
・タイトルは「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」
・総監督・脚本は山崎貴
・監督は八木竜一・花房真
・音楽はすぎやまこういち
・監修として堀井雄二も参加
・公開は8月2日
総監督は山崎貴なのか。
どんな作品になるか容易に想像がつくな。
タイミングの悪いことに、
今年の夏はレベルファイブの日野氏が手掛けた
のアニメも公開になるのだが大丈夫なのだろうか。
今年の夏アニメは8月の「ドラクエ」だけでなく、
7月19日には新海誠監督が「君の名は。」以来の新作である
も公開予定で、さらに定番の「ポケモン」も入ってくると
夏のアニメ用キャパはもう蟻の入る隙間も無さそう。
「妖怪ウォッチ」もショップ全滅のニュースが出たばかりで
日野氏はとことんついてない。
▼NSw「テトリス99」蠢く猛者に割り込め
本日配信■NSw:TETRIS 99
1988年に発売されたファミコンの「テトリス」から30年以上も
愛され続けている「テトリス」の新作。
nintendo switch onlineの加入者限定特典として
本日より電撃配信された「テトリス99」を数回プレイしてみた。
初回31位、2回目30位、その後なかなか上がらず7、8回目でようやく5位。
ユーザーが増えれば上位に食い込むことも出来なさそうなので記念のために撮影した。
画面2分割してみたりパーツを巨大化させてみたり、
他のシリーズと合体させてみたりと、手を替え品を替えて続けてきたアレンジ版から
余計な要素は全て削ぎ落とし、対戦用ツールとして割り切った作り。
全世界のユーザーを100人同時に接続し、上位を目指すバトルロイヤル方式。
nintendo switch onlineユーザーならば誰でも無料でプレイ出来るため
100人もあっという間に集まり待ち時間はほぼ無い。
基本システムと操作方法は「テトリスグランドマスター」。
シンプルさを失わず上級者も満足させるGMはオンライン対戦に最適。
開発がGMのアリカなのでさすがに手慣れている。
左右の回転やホールドなどを意識下で行えるようになれば
あなたも立派なグランドマスターだ。
遊び込んでみれば攻撃スタイルの違いなども分かってくるのだろうが
デフォルトの「ランダム」で遊んでもそこそこまでは生き残ることが出来る。
残り50人を切ると告知が入り、
10人を切ると脳内麻薬の分泌量がMAXになり無の境地に到達。
攻撃しているのかされているのかどうでも良くなり、
落ちてくるテトラミノを黙々と処理し続けているだけで浮遊感すら感じる。
数回プレイして発見したコツとは、テトリスばかり狙わないこと。
ホールドしたテトラミノも危機回避のために使うと割り切った方が勝ち残り易い。
気になった点は2つ。
1つ目は、落ちてくるテトラミノの色が薄いこと。
背景に溶け込み過ぎて瞬時の判断を必要とする本作には辛い。
もう少し濃く出来ると文句なし。
2つ目は、私はプロコンでのプレイなのだが、
キー入力の反応が良すぎて意図しないところで横滑りや早落としをしてしまう。
これは本当に困る。設定で微調整させて欲しい。
どちらも慣れで乗り越えられないわけではないが
出来ればアップデートなどで対応していただけると助かる。
今夜には参加ユーザーも激増するであろうし
私がベスト10に入れることなどもう無いかも知れない。
まぁ、それでも無料でこれだけ遊べるなら文句なし。
ボケ防止も兼ねて毎日少し遊ぶこととしよう。
▼Kindleセールまとめ
大抵のことは「Macのほうが楽だったな〜」「Macなら簡単なのに…」の連続。
PCゲームやりたい!という理由がなければ断然Macがお勧め!!!
でも買ってしまったものは仕方ない。
とりあえず移行後の設定で困ったこととメリット・デメリットを記す。
Mac→Windowsに移行したい人にもWindows→Macに移行したい人にも。
【変更前】
Apple Mac mini(Late 2012)
2.6GHzクアッドコアIntel Core i7
1TB Fusion Drive
16GB(8GB☓2)
【変更後】
DELL DA90VR-7WL
Core i7-8700K 4.60GHz
NVIDIA GeForce GTX1070
HDD:256GB+SSD:2TB
DDR4 2666MHz 16GB☓1枚(4 スロット最大64GB)
●Windowsにして良かったこと
【PCゲームが遊べるドン!】
にはMac対応のゲームもあるがタイトル数が少ない。
PCゲームしたいならWindows一択!
MacでもBootCampでWindows10をインストールすることはできるがMacBook Pro 13インチ以下はGPUがオンボなのでPCゲームは起動すらできない。
かといって、Apple公認の外付けeGPUはその金でゲーミングノートPC買える!ぐらい高価。
ゲームしたい人は素直にGeForce GTX 1070以上のグラボ積んだゲーミングPCを購入すべし。
ゲームならPS4かXboxで遊べばいいじゃん?って?
144FPS以上出てぬるぬるだしマウス・キーボード使える上に月額かからないしセールでゲーム激安だからPCでやるほうが長期的に見れば安いのだ。
MacOS対応ゲームもあるが少ない。
【オタク文化に強い】
ニコニコ動画という一種の文化を築き上げた3DCG動画作成ツール「」や「」が使える。
ペイントツール「」も使える。
ボカロは今ではMacに対応しているし、SAIがなくても「」、「」、「」があるのでMacでもオタク活動はし易くなったがMMDは無いのでWindowsが羨ましかった。
動かすほうでなく3Dモデルを作る方なら「」も「」もMac/Win両方あるし、最近は「」等のお手軽ツールがMac/Win両方でリリースされている。
【Microsoft Officeが使い易い】
Macなら素直にAppleから無料で提供されている「」を使ったほうがいいが日本の企業では圧倒的に「」が普及しているので帰宅後仕事しようと思うならMicrosoft Office。
Mac版「Microsoft Office」もあるが(AccessはWindows版のみ)、Windowsでファイルを開いたときに何故かレイアウトがめちゃくちゃくに崩れる。
Windowsで作成したファイルをMacで開くときもレイアウトが崩れる。
これはAppleが悪いのではなくMicrosoftのせいだが。
●Macのほうが良かったと後悔したこと
【iOSとの連携】
歴代iPhoneとiPadユーザなので。
AirDropでPC上の画像をぽいっと手元のiPhoneに転送できないことが不便でならない。
InstagramはPCから投稿できないのでPC上の画像ファイルをiPhoneに転送してiPhoneからInstagramに投稿したい。
「」を使用しているが無償版はファイル容量に制限があるしログインが必要なのも面倒。
「メモ」の同期。
MacでメモしたことがiOSのメモからも閲覧編集できたのがあまりにも便利すぎた。
代わりに「GoogleKeep」を使用しているがChromeから起動するのが面倒。
「iTunes」の動作がもっさり。
UIも汚いし諸々気に食わない。
「iBooks」にPDFファイルを放り込めない。
予約票やデジタル搭乗券などのPDFをPCから「iBooks」に放り込んでiPhoneで開くってのができない。
iOSユーザはMacのほうが良い。
Android勢は好きにして。
【TimeMachineが無い】
毎日無言で丸々バックアップしてくれてたあいつが居ないだけで不安でしょうがない。
Windowsで似たようなソフトは勿論有償。
無償で何でも揃っているMacのほうが総合的にはコスパ良し。
【iMovieが無い】
これが今現在進行形で一番困っている。
「」と同等に使い易い無料の動画編集ツールなど無い。
有料でもいいからiMovieが欲しい。切実に。
Windows10標準搭載の「フォト」で動画のトリミングはできるが機能が少なすぎる。
動画編集したいときはUSB等にデータを保存して家族のMacを借りてやるしかない。
PS4Shereの場合、PS Storeに用意されている編集ソフトを使うのがPCより楽。
もしくはキャプチャボード(の使ってる)のソフトでやるか。
無料の「フォト」ができるのはせいぜいトリミングとテキスト(タイトルのみ)入力ぐらい。
見た目似てるの入れてみたけどよくわからん。
課金したらiMovieみたいになる??
【Cmd+Shift+4が無い】
毎日使っている中で地味にダメージ重なってストレスなのがこれ。
MacのCmd+Shift+4に代わる機能がない!!!!
選択範囲内のスクショを一瞬で保存できる便利ショートカット。
これをWindows標準搭載機能でやるには「SnippingTool」を起動してモードを選択して新規作成で範囲選択するしかない。
画面全体のスクショも同じく。MacならCmd+Shift+3で済むのに。
【Cmd+Shift+Option+Vが無い】
これもめちゃくちゃ不便で毎秒ごとにストレスなんだけど。
プレーンテキストをコピペするショートカットキー。
本当にないの?職場で聞いても皆一旦メモ帳にコピペしてから再度コピペしてるって、正気??!
●移行で苦労したこと
【外付けHDDのデータが読み取れなかった】
Macに外付けHDDを4台繋いで「TimeMachine」「iTunesフォルダ/iPhotoフォルダ」「ブラシやフォント、インストーラー」「3Dモデル、自作の絵、スキャンPDF等々」を保存していたのでWindowsに移行しても余裕で元の環境が整う自信があったのだが全滅;
FATならWindowsとデータを共有できるのでMacにてMS-DOS(FAT)でフォーマットした外付けHDDを使用していたのだが、Windowsで読み取れないこともある。らしい…。運次第!
Macで蓄積した10年間ほどのデータにアクセスできなくなった。
しょうがないので追加で4TBの外付けHDD購入。
既に4台もあるのに5台目。無駄な出費。
新しく購入した外付けHDDをMacに繋いでフォーマット「MS-DOS(FAT)」
↓
Windowsに繋いで再フォーマット「ExFAT」
↓
元からMacで使ってた外付けHDDと新外付けHDD両方をMacに繋ぐ
↓
旧HDDから新HDDへiTunesフォルダを移行
↓
Windowsに新HDDを接続してiTunesフォルダを読み込む
(Shftキー押しながらiTunes起動してライブラリ選択)
4台分の外付けHDDでこの作業をしなければならないと思うと面倒でiTunesフォルダだけ移行して終わらせてしまった。
TimeMachineはまたMacに戻るときに使えるのでそのままにしとくとして他は中身移行終わったらPS4とテレビとMacBook Airにでも繋ぐか。
液タブの設定やらクリスタの設定やらも保存してあったので全部0からやり直し。
WacomクラウドとClipクラウドにもバックアップあった筈だがうまく反映されず素材も全部消えた。
素材の購入履歴はClipアカウントにあるから再ダウンロードはできるが探し出すのが大変。
スキャナ(ScanSnap、エプソン フラットベッドスキャナ)、プリンタはMacで使用していた物がそのまま問題なく使えている。
【キーボードとマウスは買い直し】
とを使用していたがWindowsでは使いにくいので買い替え。
【ケーブルも買い直し】
Mac miniとディスプレイはThunderboltで接続していたがPCで使えないので買い替え。
GeForce GTX 1070とディスプレイを接続するためのDisplayPortケーブルを購入。
ゲームだけでもWindows買う充分な理由になるけどね。
PSN月額払いたくないドケチマンはPCでしかマルチオンラインゲームしないよ。
あ、でもはAmazonプライム会員なら12ヶ月間無料※なので加入した。
「」しかやってない。友達を「」に勧誘してる。
※正確にはTwitchプライム会員特典で任天堂オンラインが12ヶ月間無料。
Amazonプライム会員なら無料でTwitchプライム会員になれる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。