2018年09月29日
文系のためのおせち料理入門
これからのおせち料理を、デザインする。
おせち料理規格外商品はネットでお取り寄せできます
きてくださってありがとうございます!
------------------------------------
Amazon |
|
前回の、読んで下さった方ありがとうございます!
おせちを乗せているお皿はどこのものかという質問を頂いたんですが
この石のお皿は3coinsで買いました。まさかの300円。
いや、もしかしたら500円の商品やったかもしれんけど、とりあえず「安!」って思って買ったのだけは覚えてます。
(左上のグラスは100円です。真ん中のお皿が意外に1200円で、初めてメルカリというものを使って購入したお皿です。売って下さった方ありがとうございます。絶対に見てないけど)
そして、今回紹介するのは、のし鶏です。
松風焼きとも言うんですが、ひき肉に味噌やら色々混ぜて焼くだけの簡単なもの。(松風焼き=のし鶏ではなくて、のし鶏≦松風焼き)
見た目はそんなに「キャーー美味しそう!!!」ってならない地味なタイプで、なんやったらパサパサしてそう、口の中の水分持っていかれそうにさえ見えますが
食べると「お前……!!(ジューシーだったのかよ!!)」と裏切られる美味しさ。
つくねみたいな味です。みたいっていうか、つくねの味です。
材料もつくねの材料なんで、いわば四角いつくねです。味噌味のつくね。完全につくね。つくねやわ。つくねつくね。つくねやってこれ。つ・く・ね!(鬱陶しすぎるわ)
表面にたっぷりまぶしたけしの実(なかったので白ゴマ)が香ばしくてまた美味しい。
実家では中に刻んだれんこんを入れていて、これまた歯触りが絶妙なんですが、今回は一番簡単な何も入れないバージョンにしてます。
すべての材料を混ぜてトースターで焼くだけなんで、是非作ってみてください。
材料(作りやすい量。写真のもの16切れ分くらい)
A鶏ひき肉(むねよりももがオススメ。あれば是非ももで)・・・・200〜250g
A卵・・・・1個
Aパン粉・・・・大さじ3ぐらい
Aみそ・・・・大さじ1ぐらい
A砂糖・・・小さじ2ぐらい
●みりん、けしの実、または白炒りごま・・・・各適量
<作り方>※3ステップでできます。
@Aをよく混ぜ、アルミホイルに1cmくらいの厚さに広げる。
A表面にみりんを塗ってけしの実か白ごまを散らし、オーブントースターで10分ほど焼く。
B冷めたら好きな形に切る。完成!
せんせいあのね しろごまがね そこをついたよ。
☆爪楊枝を刺して生っぽいタネがついてこなければ焼き上がりです。プワーッと膨らんでいたら容赦なくつぶしてください。
☆もう少し厚めに作って、竹串を刺すのもオススメ。
☆青のりをふるバージョンもおいしいです。
もう1品は、えびの照り焼きです。
これも昨日の煮物同様、私が勝手に作っただけで、おせちで見たことはないんですけどね。
おせちに入っている殻つきのえびは豪華だけども食べにくいんで、むいて甘辛く炒めました。
片栗粉をまぶすことで、冷めてもパサつかずプリッとしておいしいです。
普段のおかずとしてもオススメなので、えびが安かったら作ってみてください。
材料(8尾分)
●えび(殻つきのもの)・・・・・8尾
A塩、酒・・・・各少々
●片栗粉・・・・適量
Bしょうゆ、みりん、酒、砂糖・・・・各大さじ1ぐらい
Bしょうがのすりおろし・・・・チューブで1cmぐらい
<作り方>
えびは背に切り込みを入れて開き、背ワタをとる。ボウルに入れてAをもみこみ、水が透明になるまで洗い流して水気をとる。(臭みと汚れ取りです。臭みのないエビ、臭みを感じない鼻、臭みを気にしない性格の方は省いてOK) 片栗粉をまぶす。
フライパンにサラダ油(分量外)を大さじ1ほど熱してえびを入れ、こんがりしたら裏返し、中まで火を通す。
合わせたBを絡めて完成。
☆タレを増やして、チンして角切りにしたじゃがいもや、うずら卵を一緒に炒めてもおいしいです。
次回はレンジで、ジップロックで作るたたきごぼうなどを紹介します!
※有馬記念ですが、キタサンブラックにかけていたのに夢を追って3連単に絞っていたため撃沈していました。
※福井には30日から帰る予定です。絶対に寒い。もう想像しただけで寒い。妖怪ヒートテッカースタイル(超極暖バージョン)で行くしかない・・・
------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
------------------------------------
Amazon |
1,080円 Amazon |
- ¥540
- Amazon.co.jp
-------------------------------------------------------------
いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。
おせち料理だってがんばってるんだよォ
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image