2014年11月28日
SIMカードアダプター
SIMカードのサイズを変換
どうもこんにちは、ツヨシです。
購入したOCNの格安SIMはマイクロSIMなので、ポケットWi-FiのEJ-9506Nに取り付けるにはサイズを変換するアダプタが必要となります。(EJ-9506Nは標準SIM対応の為)
そこで、amazonでの評価を色々見つつ、アルミニウム製の変換アダプタを一緒に購入してみました。
サイズ変換のアダプタは、端末のSIMスロット内で引っかかってしまい、抜けなくなってしまう事があるので自己責任での使用が前提となります。
実際のSIMを見てみると、標準SIMとマイクロSIMは同じ厚みで、サイズのみが違っています。
なので、サイズ変換用のアダプタ側に、SIMをしっかりと固定するための爪などを付けることが出来ません。
仮に爪を付けたとすると、厚みが増えてしまい、SIMスロットに入らなくなってしまいます。
商品によっては、SIMが外れやすいものがあったり、SIMが外れにくいようにシールで固定するようになっているのがあだとなり、厚みが増して抜き差ししにくくなってしまったりするものがあるようです。
そんなことから、純正品は存在せず自己責任という訳です。
パッケージはかなり簡易的
パッケージは透明なプラスチック?のみの簡易的なもの。
裏面にバーコードが印刷されたシールが貼ってあるだけで、説明書なども一切ありません。
中身は、iPhoneでSIMを取り出すためのイジェクトピンとアダプタ3種、SIM固定用のシールが3種。
アダプタは
nanoSIM→マイクロSIM
nanoSIM→標準SIM
マイクロSIM→標準SIM
の3種類になっています。
実際にマイクロSIMを標準サイズに変換するアダプタにはめてみるとこんな感じ。
思った以上にサイズがぴったりで、SIMが簡単に外れるような事はなさそうです。
SIMを固定するためのシールが付属していますが、厚みが増して抜き差ししにくくなると問題が出そうなので、シールは使っていません。
ルーターにSIMを取り付けてみるとこんな感じ。
抜き差しも標準サイズのSIMと変わらない感じのスムーズさで、問題なく使用出来ています。
万一、SIMがアダプタから外れてしまったとしても、このタイプのSIMスロットなら、何とかなりそうではあります。
プラスチック製のアダプタと違い、変形したり削れたりしにくいので、自己責任とはいえ比較的安心して使える感じなのではないかと思います。
とはいえ、自己責任での利用となりますので、一応おすすめとは言わないでおきます。
気になった方は、ぜひこちらからチェックしてみてください。
スポンサードリンク
よろしかったら、ランキングご協力お願いします。
パソコン ブログランキングへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3024646
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック