2010年01月20日
HTMLを知らないでもホームページを作れる方法
昨年の今頃は必死になってホームページを作っていて、さらに4月頃からもっとページ数の多いホームページを作ったのですが、結構大変でした。
おまけに、アフィリエイトをやっていると、しょっちゅうブログラムの終了はあるし、管理も大変です。
画面の見栄えを良くするのも難しいしハードルは高いです。
そんなこともあって、如何にして簡単にホームページを作るかというのが今の私のテーマの1つです。
最近、いろいろなOSを導入してテストをしているのですが、昨日たまたまCentOS というLinuxを導入してテストをしていたら、その解説本の中にQuick Homepage Makerというプログラムが紹介されていたのでさっそくテスト導入をしてみたところうまく動きます。
それならレンタルサーバーではどうかということでSitemixのサーバーにアップロードして動かしてみました。
導入なんて代物ではなく、FTPでアップロードして、ディレクトリーとファイルのアクセス権をせっていし、ユーザー登録をすれば動きました。
このプログラムはどうもPukiWikiというプログラムを内部的に使用しているようで、それならこっちも調べてみようと思ってAmazonを調べたら市販の本が見つかりました。
まだ詳細は分かりませんが、よく考えてみるとWordPressのページ作成の機能とどこが違うんだろうという疑問が湧いてきて、ちょっとどうするか思案中です。
[2010年2月15日追記)
SitemixはWordPressを使用しています。
現在は私はSitemixは利用していません。
おまけに、アフィリエイトをやっていると、しょっちゅうブログラムの終了はあるし、管理も大変です。
画面の見栄えを良くするのも難しいしハードルは高いです。
そんなこともあって、如何にして簡単にホームページを作るかというのが今の私のテーマの1つです。
最近、いろいろなOSを導入してテストをしているのですが、昨日たまたまCentOS というLinuxを導入してテストをしていたら、その解説本の中にQuick Homepage Makerというプログラムが紹介されていたのでさっそくテスト導入をしてみたところうまく動きます。
それならレンタルサーバーではどうかということでSitemixのサーバーにアップロードして動かしてみました。
導入なんて代物ではなく、FTPでアップロードして、ディレクトリーとファイルのアクセス権をせっていし、ユーザー登録をすれば動きました。
このプログラムはどうもPukiWikiというプログラムを内部的に使用しているようで、それならこっちも調べてみようと思ってAmazonを調べたら市販の本が見つかりました。
まだ詳細は分かりませんが、よく考えてみるとWordPressのページ作成の機能とどこが違うんだろうという疑問が湧いてきて、ちょっとどうするか思案中です。
[2010年2月15日追記)
SitemixはWordPressを使用しています。
現在は私はSitemixは利用していません。
【このカテゴリーの最新記事】
- プロのアフィリエイターの方と接してわかっ..
- ブログ記事の重複をなくし、アクセスアップ..
- ランキングページには懐かしいブロ友のサイ..
- ブログ記事・カテゴリーの選択と集中
- 新ファンブログのコメント・トラックバック..
- 新ブログではサイトマップも設定可能になり..
- 他社ブログにアーカイブした記事を再度ファ..
- Conoha VPS
- ライフメディアの調査による、ブログアクセ..
- ライフメディアの調査による、ブログアクセ..
- アクセスが回復基調の日
- サイトアクセスの増加率が鈍化
- Google Adwords(アドワーズ..
- Google Adwardsのキーワード..
- アクセスアップへの試行錯誤
- ニッチなアクセスも、つもれば山となる
- Google Trend にみるファンブ..
- きょうは虎ノ門のEmbassy Coff..
- 衝撃のSEOの技術書「SEOを強化する技..
- SEO(Search Engine Op..
この記事へのコメント
コメントを書く