2015年07月22日
VOXYハイブリッドV乗り心地。
みなさんこんにちは。
VOXYハイブリッドVですが、乗り心地について記載します。
<アクセル>
アクセルはとても軽く、加速もなめらかに加速します。
印象はとてもやさしい感じを受けました。
ハイブリッド車なのでエンジンが静かです。ガソリンのエンジンが起動しても音は静かです。
パワーモードがあるので加速中のパワー不足はあまり感じませんが、パワフルな車をのっていて
ハイブリッド車に乗ると圧倒的なパワー不足を感じると思います。
以前は2.3Lの車でしたが、パワー不足はほとんど感じません。
<ハイブリッド車に乗っての感想>
ハイブリッド車の燃費向上運転で必要なことは、『速度』『回転数』『バッテリーの充電状況』の3つを帰任しながらEV走行を増やすことではないかと思います。
スタート時にEV走行は当然ですが、回転数を早めにあげて速度20qあたりを超えるとガソリンエンジンに切り替わります。初心者の私は出来る限りEV走行をしたいと思って低速をできる限り選択しながら進んでいました。さすがに後ろの車のプレッシャーは感じるので速度を上げてしまいます。
しかし、速度が速くてもEV走行は出来るのでこつをつかめば通常のガソリン車並みの走行でも燃費向上運転は出来そうです。
<1例>
・スタート時はEVでスタート。
・速度20q/hあたりから加速を初め必要に応じて40km/h〜60km/hまで加速する。
・アクセルを離すとEVモードになったりバッテリー充電を始めます。
・回転数があがって行かないと40km/h〜60km/hあたりでもEV走行をしてくれないので
短時間だけガソリンエンジンを使用して加速し、速度が安定してからEV走行を多用しましょう。
<実績>
・街中運転であれば燃費20km/h越えは可能です。しかしスタート時に十分なバッテリーが充電できているかが重要です。バッテリーメモリーが2つほどになると勝手にガソリンエンジンが起動してバッテリー充電を始めてしまいます。俗にいう『バッテリー地獄』です。この辺で走行すると燃費10km/hのあたりを前後します。
早速遠出して往復900q走行してきました。家族4人とエアコンガンガンで走行し、高速道路では燃費17q〜18qの間で推移しました。20q超えは難しいところです。
街中は19q〜20qで推移していました。
正直バッテリー不足時の走行では燃費がぐんと悪くなります。
普通のガソリン車並みです。
走行しながら充電を回復しEV走行を多用していけば燃費は改善します。
特に安全運転派にはもってこいの車です。
以前の私のようにぐいぐい攻めていくタイプではいい燃費は出しにくいです。
さすがに、ハイブリッド車のお蔭で人にも運転にもやさしい人間いなれたように思えます。
割り込みする車OK!!、追い抜く車OK!!です。
以前は何人たりとも前はいかせねぇ〜!!ってな感じで運転していたので
イケイケの運転中はぬかされる車は数台ぐらいでした。
これまで取り締まりには合わなかったので法定速度としては問題がないのだと思います。
ちょっと困るのは後ろに並ばれることです。
燃費をよくしたいので後ろに来ないでほしいです。
来てもいいですがすぐに抜いて行って下さい。
<クルーズコントロール>
高速道路ではクルーズコントロールを圧倒的に多用しました。
燃費向上のための運転はさすが自分以上です。
細かいところの調整は自分で行います。
時間があれば一度加速して安定速度にしていきます。
その後クルーズコントロールのレバーを使ってEV走行のできる速度を探します。
※坂道はEV[走行ができなくなることが多いのでガソリンエンジンで加速しましょう。
<スピーカー音>
ネットのブログなのでよくデッドニングのことが書かれていて気にはしていました。
しかし実査は音の感じもよくて違和感はありませんでした。
重低音もしっかりしていて満足です。
音にこだわりのある方には物足りなさを感じるのでしょうか?
テレビ、ラジオ、DVDなど聞いたり見たりしましたが、自分は満足です。
乗り心地は、とても運転しやすい車ですね。
本当に良い車です。
VOXYハイブリッドVですが、乗り心地について記載します。
<アクセル>
アクセルはとても軽く、加速もなめらかに加速します。
印象はとてもやさしい感じを受けました。
ハイブリッド車なのでエンジンが静かです。ガソリンのエンジンが起動しても音は静かです。
パワーモードがあるので加速中のパワー不足はあまり感じませんが、パワフルな車をのっていて
ハイブリッド車に乗ると圧倒的なパワー不足を感じると思います。
以前は2.3Lの車でしたが、パワー不足はほとんど感じません。
<ハイブリッド車に乗っての感想>
ハイブリッド車の燃費向上運転で必要なことは、『速度』『回転数』『バッテリーの充電状況』の3つを帰任しながらEV走行を増やすことではないかと思います。
スタート時にEV走行は当然ですが、回転数を早めにあげて速度20qあたりを超えるとガソリンエンジンに切り替わります。初心者の私は出来る限りEV走行をしたいと思って低速をできる限り選択しながら進んでいました。さすがに後ろの車のプレッシャーは感じるので速度を上げてしまいます。
しかし、速度が速くてもEV走行は出来るのでこつをつかめば通常のガソリン車並みの走行でも燃費向上運転は出来そうです。
<1例>
・スタート時はEVでスタート。
・速度20q/hあたりから加速を初め必要に応じて40km/h〜60km/hまで加速する。
・アクセルを離すとEVモードになったりバッテリー充電を始めます。
・回転数があがって行かないと40km/h〜60km/hあたりでもEV走行をしてくれないので
短時間だけガソリンエンジンを使用して加速し、速度が安定してからEV走行を多用しましょう。
<実績>
・街中運転であれば燃費20km/h越えは可能です。しかしスタート時に十分なバッテリーが充電できているかが重要です。バッテリーメモリーが2つほどになると勝手にガソリンエンジンが起動してバッテリー充電を始めてしまいます。俗にいう『バッテリー地獄』です。この辺で走行すると燃費10km/hのあたりを前後します。
早速遠出して往復900q走行してきました。家族4人とエアコンガンガンで走行し、高速道路では燃費17q〜18qの間で推移しました。20q超えは難しいところです。
街中は19q〜20qで推移していました。
正直バッテリー不足時の走行では燃費がぐんと悪くなります。
普通のガソリン車並みです。
走行しながら充電を回復しEV走行を多用していけば燃費は改善します。
特に安全運転派にはもってこいの車です。
以前の私のようにぐいぐい攻めていくタイプではいい燃費は出しにくいです。
さすがに、ハイブリッド車のお蔭で人にも運転にもやさしい人間いなれたように思えます。
割り込みする車OK!!、追い抜く車OK!!です。
以前は何人たりとも前はいかせねぇ〜!!ってな感じで運転していたので
イケイケの運転中はぬかされる車は数台ぐらいでした。
これまで取り締まりには合わなかったので法定速度としては問題がないのだと思います。
ちょっと困るのは後ろに並ばれることです。
燃費をよくしたいので後ろに来ないでほしいです。
来てもいいですがすぐに抜いて行って下さい。
<クルーズコントロール>
高速道路ではクルーズコントロールを圧倒的に多用しました。
燃費向上のための運転はさすが自分以上です。
細かいところの調整は自分で行います。
時間があれば一度加速して安定速度にしていきます。
その後クルーズコントロールのレバーを使ってEV走行のできる速度を探します。
※坂道はEV[走行ができなくなることが多いのでガソリンエンジンで加速しましょう。
<スピーカー音>
ネットのブログなのでよくデッドニングのことが書かれていて気にはしていました。
しかし実査は音の感じもよくて違和感はありませんでした。
重低音もしっかりしていて満足です。
音にこだわりのある方には物足りなさを感じるのでしょうか?
テレビ、ラジオ、DVDなど聞いたり見たりしましたが、自分は満足です。
乗り心地は、とても運転しやすい車ですね。
本当に良い車です。
タグ:乗り心地
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3959101
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック