アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年05月13日

【第7回】日本の株式市場の種類、取引の時間は?

よし!株式の取引を始めよう!
私は8-17時で仕事なので、17時から取引をしよう!
といっても取引所が開いていないので、購入することが出来ません。
どうしたらいいんだ!?となったことはないでしょうか?

〜まとめ〜
・日本には東京、名古屋、札幌、福岡に証券取引所がある
・東証には上場条件の異なる4つの市場がある
・東証で株式取引が出来るのは平日の9:00〜11:00、12:30〜15:00


日本の株式市場!

調べて知りましたが、東証1つと思っていましたが、他にも証券取引所があります。簡単に説明していきます。


名古屋証券取引所(名証)

2021年5月13日時点
・名証1部(193社)
・名証2部(81社)
・セントレックス(13社)
名証1部と2部には、ある程度の実績を持つ企業が上場している。セントレックスには主に成長が期待される新興企業が上場している。

札幌証券取引所(札証)

2021年5月13日時点
・本則市場(48社)
・アンビシャス(10社)
アンビシャスに上場できるのは、北海道と関連のある企業となっている。

福岡証券取引所(福証)

2021年5月13日時点
・本則市場(92社)
・Q-Board(15社)
Q-Boardに上場できるのは、九州周辺に本店がある企業または九州周辺における事業実績・計画がある企業となっている。

福岡証券取引所(福証)

2021年5月13日時点
・東証1部(2192社)
・東証2部(475社)
・マザーズ(356社)
・JASDAQ(スタンダード:665社)

株の取引時間は?

東証で株式が開いているのは平日の9:00〜11:30、12:30〜15:00までの計5時間となっている。
(名証、札証、福証は15:30まで開いている)

実際の取引は上記の時間内でしかできないが、株式売り買いの注文自体はネット証券を経由していつでも出すことは出来る。
例えば、月曜の15:00以降に出された注文は翌日の朝9:00に回され取引される。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10723820
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
プロフィール
GAMさんの画像
GAM
28歳から投資に興味を持ち始め、怖いと思いながらやらずに2年経っていました。コロナ渦となり30歳から投資の勉強を始め、低所得者でも投資で資産1億円を作ることを目標に、日々の勉強や記録を残していきます。
プロフィール
ファン
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新コメント
タグクラウド
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。