新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年03月20日
《 工石山 》県民の森・市民の森
やま Wiki 〜この山に関するWikipedia 工石山 |
見所満載の工石山(くいしやま)。登山口まで、車で高知市から50分。
登山口から1〜2時間で、1000m超の世界が広がります。
この時期は、ツーピピ、ツーピピ、ギイー ギイー。山鳥の声に癒されます。
去年より案内板が充実して、さらに楽しい山になっている。
工石山は、四国百名山のひとつです。
来月くらいに、お弁当と双眼鏡を持って、ご家族で往復5〜6kmのハイキングいかがでしょうか?
※この記事のデータは、ピークの標高以外の距離・勾配等、全てSUUNTO Ambit3のものです。
1.工石山登山口
登山口です。案内板も掲載しておきます。
2.いよいよ山登り
3.ドロマイトの道
この登山道の緑色っぽい石は、ドロマイトでしょうか?
4.杖塚
登山口から1km足らずで、杖塚に到着しました。
5.コガラ
杖塚で見つけたコガラです。かわいー。
山の小鳥って、歩いていたら「あっ、小鳥が飛んでる。」としか思いません。
しかし、双眼鏡(私はズームレンズ)で覗いてみてください。とにかく、かわいーですから。
今回のコガラちゃんは、近くまで挨拶?に来てくれたので、ノートリミングで撮れました。
ちなみにカラとは、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヤマガラ、などの「スズメ目シジュウカラ科」に分類される鳥類。コガラは頭のベレー帽がおしゃれだよ。
6.Aコース
杖塚の右手の、Aコースを進みます。
コースについては、マイマップをご覧ください。
7.根曲杉
では、Aコースの見所を順番に。まずは根曲杉。
8.白鷲岩
9.天然ひのき風倒根
10.トド岩
11.北の頂
12.工石神社
ちなみに私の友人が、多分ここを降りて行ってえらい目にあった。霧たちこめる中、ここを降りたにかわらん。ここは降りちゃいかん。マイマップの作成は、彼の行動が原点です。
13.そして山頂
14.Bコース
ここからは、Bコースの見所です。Aコース途中の分岐からスタートです。ここを左へ進みます。
コースについては、マイマップをご覧ください。
15.盆栽岩
16.赤良木展望台
17.赤良木園地
展望台からの眺望
18.イノシシのヌタ
19.工石山の凱旋門
20.ひのき屏風岩
ここでCコースと合流します。この先は「Cコース」のひのき屏風岩以降の記事をご覧ください。
21.Cコース
ここからは、Cコースの見所です。杖塚からスタートです。ここを右へ進みます。
コースについては、マイマップをご覧ください。
22.ヤッホーポイント
「ヤッホー」と大声を出してみてください。写真の右のほうに白い岩が見えますが、ここがヤッホーポイントです。
23.木道
木道があります。山登りの雰囲気ですね。注意して渡ってください。
24.ひのき屏風岩
ひのき屏風岩でBコースと合流します。
25.さいの河原
見〜つけた。イシヅチサンショウウオの幼魚。
26.風の谷
ネーミングがいいね〜。思わず覗いてしまいます。
27.石楠花の群生地
今日はこんな感じでした。本領発揮は4〜5月頃でしょうか。
28.コゲラ
コゲラや、かわいー。くちばしで、木をトントン叩きます。先のコガラと一文字違い。
鳥綱キツツキ目キツツキ科に属する鳥の別称で、アカゲラ、コゲラなど。
ちなみにキツツキという名前の鳥はいません。
逆光だったので、シルエットになってしまった。
無理やり写真をレベル補正して、確認した。
29.そして山頂
工石山では、登りはAコース・下りはBコースなど、違うコースで上り下りするのがお勧めです。
山アイコンをクリックすると、記事へのリンクが表示されます。
今のお気に入りは、高畑充希!とその歌声。高畑充希の歌はいいよね。ミュージカル仕立ての、かんぽ生命のCMです。
気に入ったらメイキングもどうぞ。
椎名林檎のワルツ(三拍子)の楽曲も最高です。ミシェル・ルグランを彷彿させます。高畑充希は、2016年4月からは、NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」の主演です。
【このカテゴリーの最新記事】