2018年12月25日
しっかり日光浴!
こんにちは
クリスマスはいかがお過ごしですか?
うちの子のクリスマスは、サンタさんにプレゼントがもらえれば
あとはどうでもいいようで・・・
今年もあと1週間、年越しに向けて大人はいろいろ忙しい時期です
子どもは・・・あんまり楽しい時期ではないかもしれませんね。
さて、冬至が過ぎたとはいえ、まだまだ昼間の時間が短い時期です。
こんな時期だからこそ、ひなたぼっこ、していますか?
ひなたぼっこなんか、そんなのんきなことしてる余裕ない!!
というのが、現実かもしれませんが、
お日様の出ている時間は短くて、
寒いからあまり外に出たくないなんて思ったりして、
外に出たとしても完全防寒だったり。
こんな生活で、ビタミンⅮ、足りてますか?
ひなたぼっこから、なぜビタミンⅮの話に
それは、ひなたぼっこをすると、体内でビタミンⅮが作られるからです。
そして、ビタミンⅮが足りなくなると骨が弱くなってしまうかもしれません
ビタミンⅮって、食べ物から摂るのでは?
もちろん、食べ物からも摂れますが、
ビタミンⅮのことだけ考えて、毎食の献立なんか考えていられませんから
ざっくりいうと、お肌にはプロビタミンⅮというものがあって、
プロビタミンⅮは紫外線を浴びるとビタミンⅮになるのです
ビタミンⅮにどんな働きがあるかというと、
カルシウムの吸収を促進するのです。
と、いうことは、ビタミンⅮが足りないと、
カルシウムが十分吸収されず、カルシウムからできている骨が弱くなってしまうかも
日本人は慢性的なカルシウム不足と言われています。
足りていないだけならともかく、
足りないし、ちゃんと吸収もされていない。
そうなったら大問題です
しかも、丈夫な骨を作るには、骨に適度な刺激を与えないといけないのです。
そう、動くこと。
一度入ったこたつ、もう出られない。
寒くて動きたくない。
冬は骨に良くない要素が満載なのです
寒いけれど、適度に動き、ほどよく日に当たり、
骨の喜ぶことを毎日コツコツしてみてはどうでしょう
子どもは寒くても公園など外で遊びたがるけど、
とても大事なことなんですね。
日に当たるのは1日15分程度で大丈夫。
手のひらはメラニン色素がないので、
冬とはいえ、気になる方は手のひらを太陽に〜
ビタミンⅮは、魚類によく含まれています。
きのこ類もちょっと日に当てるとビタミンⅮが増えますよ
カルシウムは乳製品、小魚、緑黄色野菜などによく含まれています。
気になる方は、ちょっと意識して生活してみるのもいいですね
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
クリスマスはいかがお過ごしですか?
うちの子のクリスマスは、サンタさんにプレゼントがもらえれば
あとはどうでもいいようで・・・
今年もあと1週間、年越しに向けて大人はいろいろ忙しい時期です
子どもは・・・あんまり楽しい時期ではないかもしれませんね。
さて、冬至が過ぎたとはいえ、まだまだ昼間の時間が短い時期です。
こんな時期だからこそ、ひなたぼっこ、していますか?
ひなたぼっこなんか、そんなのんきなことしてる余裕ない!!
というのが、現実かもしれませんが、
お日様の出ている時間は短くて、
寒いからあまり外に出たくないなんて思ったりして、
外に出たとしても完全防寒だったり。
こんな生活で、ビタミンⅮ、足りてますか?
ひなたぼっこから、なぜビタミンⅮの話に
それは、ひなたぼっこをすると、体内でビタミンⅮが作られるからです。
そして、ビタミンⅮが足りなくなると骨が弱くなってしまうかもしれません
ビタミンⅮって、食べ物から摂るのでは?
もちろん、食べ物からも摂れますが、
ビタミンⅮのことだけ考えて、毎食の献立なんか考えていられませんから
ざっくりいうと、お肌にはプロビタミンⅮというものがあって、
プロビタミンⅮは紫外線を浴びるとビタミンⅮになるのです
ビタミンⅮにどんな働きがあるかというと、
カルシウムの吸収を促進するのです。
と、いうことは、ビタミンⅮが足りないと、
カルシウムが十分吸収されず、カルシウムからできている骨が弱くなってしまうかも
日本人は慢性的なカルシウム不足と言われています。
足りていないだけならともかく、
足りないし、ちゃんと吸収もされていない。
そうなったら大問題です
しかも、丈夫な骨を作るには、骨に適度な刺激を与えないといけないのです。
そう、動くこと。
一度入ったこたつ、もう出られない。
寒くて動きたくない。
冬は骨に良くない要素が満載なのです
寒いけれど、適度に動き、ほどよく日に当たり、
骨の喜ぶことを毎日コツコツしてみてはどうでしょう
子どもは寒くても公園など外で遊びたがるけど、
とても大事なことなんですね。
日に当たるのは1日15分程度で大丈夫。
手のひらはメラニン色素がないので、
冬とはいえ、気になる方は手のひらを太陽に〜
ビタミンⅮは、魚類によく含まれています。
きのこ類もちょっと日に当てるとビタミンⅮが増えますよ
カルシウムは乳製品、小魚、緑黄色野菜などによく含まれています。
気になる方は、ちょっと意識して生活してみるのもいいですね
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
タグ:ビタミンⅮ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8417129
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック