アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年10月07日

「貧困家庭の負担さらに重く」景気停滞でも物価上昇

ガソリン小売価格の全国平均が6日に発表され、約3年ぶりの高値となりました。レギュラーガソリンの価格は、全国平均で160円の大台に乗り、店によっては170円を超えるところもあります。

原因は、原油の高騰です。ニューヨーク商業取引所で、先物価格は2014年以来、約7年ぶりの高値を付けています。

新型コロナウイルスワクチンの普及によって、経済が再び回り始めたことで、石油の需要は拡大。その一方、産油国で構成される『OPECプラス』が追加増産を見送ったことが原油高騰につながっています。

そして、原油高騰によるコスト増加で、企業の業績が悪化するとの懸念が広がり、東京株式市場の日経平均株価は12年ぶりに、8営業日連続で値下がりしました。

世界では、値上がりの嵐が起きています。世界の食料価格は、この1年で30%以上、上がっていて、電気やガス代も軒並み高騰。発電にも使われる天然ガスの価格は、ヨーロッパでは、この1年で8倍近くと急速に上昇しています。

ヨーロッパは気候変動対策に意欲的で、風力発電に力を入れたものの、思ったほど風が吹かず、失速。その代わりに、二酸化炭素の排出量が比較的少ない天然ガス発電の需要が急増しています。

モノの値段が上がると同時に景気が好調であれば、問題ありません。しかし、今、懸念されているのは、景気が停滞したまま、物価上昇が続くスタグフレーションです。IMF(国際通貨基金)のトップも世界的な物価上昇に警鐘を鳴らします。
IMF・ゲオルギエバ専務理事:「コロナ禍で世界経済の回復は、まだ足元がおぼつきません。インフレで特に心配なのが、1年で30%以上、値上がりした世界の食料価格です。さらに、エネルギー価格の高騰で、貧困家庭の負担が増します」(テレ朝ニュースより引用)

ガソリンの値上がりは痛いよね困り

PR広告


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11018134
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
(08/07)今日の東京の感染状況
(08/06)今日の東京の感染状況
(08/05)今日の東京の感染状況
(08/05)東日本を中心に大雨に警戒 44の河川が氾濫 気象庁
(08/05)【独自】全国会議員アンケート 旧統一教会へのイベント出席・祝電は74人 うち57人が自民党(4日・午後5時現在の回答結果)
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
チルチル姫さんの画像
チルチル姫
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。