アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年08月24日

夜間休日に高熱が出た場合「こどもの救急」サイトチェックか#8000に電話

子ども、特に乳幼児はすぐに高い熱がでるので心配ですよね


夜間休日に心配ならまずは「こどもの救急」にアクセス



本当に、子どもったら39度越えの熱をすぐに出します。


割と平気そうになので、なかなか気がつかないこともあります。


平日昼間なら病院を受診すれば済みますが、夜間休日だと大変です。


どうしても自分に置き換えて考えてしまうと、一刻も早く病院に連れて行かなきゃと思ってしまいます。


しかし、何度か繰り返すうちに学習しました。


「母乳(ミルク)が飲めていておしっこが出ていて元気なら様子見」


だいたいこんな感じです。


そして、夜が明けたらかかりつけ医に連れて行きます。


それでも心配な時、我が家では2つの判断基準を活用しています。


一つは、


こどもの救急(日本小児科学会監修:対象は6歳まで)http://kodomo-qq.jp/index.php


このサイトを利用して様子を見ました。


とても便利に使えます。気になる症状ごとにチェックリストがあり、その結果によって

待つ(おうちで様子をみる)

・車やタクシーで、休日夜間を受診する。

救急車を呼ぶ


のいずれかが示されます。


しかも、同時に


「何を持っていくか」


とか


「救急車の呼び方」


とか、書いてあるので、このサイトを見れば落ち着いて対応できると思います。


それでも不安なら電話相談#8000番(全国共通)



そしてそれでも判断に悩むなら


子ども医療電話相談#8000


に電話します。


困って2度ほど電話したことがあります。


とても丁寧にアドバイスしてくれました。


夜間休日の緊急受診するかどうか、とても悩みました。


でも我が子がどんな状態か把握できなければ心配です。


こどもの救急(6歳まで)はぜひ、ブックマークを!




posted by ティットン at 20:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 育児
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9112853
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック




子育て情報を調べるにはこちらから


にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ
にほんブログ村

検索
カテゴリーアーカイブ
最新記事
(07/01)2020年6月 全国統一小学生テスト 受験報告
(06/15)2020年6月 全国統一小学生テスト 事前情報
(06/12)結局、乳幼児期にやっておけばよかったと思うことbest3「指もみ、お絵かき、絵本」
(11/06)全国統一小学生テスト対策(2019年11月全国統一小学生テストを受けて)
(10/04)算数の自宅学習にとても役立つ無料で使えるプリントを提供してくれるサイトをご紹介
(09/02)ストライダーは軽くて持ち運びに便利だし丈夫だから早く買って長く遊んだ方がお得だけど、室内で保管しましょう。
(08/30)幼児のひらがな学習は物の名前が言えるようになった時がチャンス
(08/24)夜間休日に高熱が出た場合「こどもの救急」サイトチェックか#8000に電話
(08/23)オムツ関連で絶対に買うべきグッズは【おしりふきのふた】と【防水シーツ(おねしょシーツ)】
(08/22)年長でもひとりでできる、自学自習のはじめに最適な100玉そろばん
(08/18)【男性に向けて】母乳は訓練して出るようになるが、それでも出ないこともある【意外と知らない】
(08/17)年少むけ通信教育を6社資料請求して、今回取り組むのはポピーに決めました!
(08/16)忘れえぬ人々
(08/15)オムツ漏れはサイズアップのサイン
(08/14)立ち会い出産、妻の頭側に立っていたのでちっとも怖くなかったですよ。
(08/05)学力の3要素とか、主体的な学びとか。どれだけ評価方法が変わっても小学校の先取り学習は重要(英語編)
(08/05)夏の子どもの皮膚トラブル。かぶれ、あせも、虫刺され。生後1ヶ月から使用可能なのはムヒベビー。ムヒベビーの出番は虫刺されではなくむしろかぶれ、あせも。
(08/03)学力の3要素とか、主体的な学びとか。どれだけ評価方法が変わっても小学校の先取り学習は重要(国語編)
(08/02)学力の3要素とか、主体的な学びとか。どれだけ評価方法が変わっても小学校の先取り学習は重要(算数編その2)
(08/01)学力の3要素とか、主体的な学びとか。どれだけ評価方法が変わっても小学校の先取り学習は重要(算数編)
プロフィール
ティットンさんの画像
ティットン
プロフィール
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。