アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年05月08日

緊急! 「母の日ギフト」! 日常使いでより美しく! 感謝を贅沢なカタチで!

28772751_s.jpg


ご訪問下さりありがとうございます。

今ならまだ間に合います!

母親やパートナーへ思いを込めて

日常的に使って
女性には嬉しいモノって??


ちょっと贅沢で高品質の「ドライヤー」

ほっと一息タイムの入浴が格段に嬉しくなる「シャワーヘッド」

育児や子育てに奮闘する毎日のママや

これまで育ててくれた母に

感謝の気持ちを

普段は手にしようとも思えない

少し贅沢で、使って喜ばれるモノを贈ってあげるのはどうでしょう?


前回のブログで日常的に使えて喜ばれる

「母の日ギフト」で、ドライヤーをご紹介しました。

こちらもぜひご覧いただき、チョイスしてみてください。

29580568_s.jpg



ちょうどいい感じのドライヤー見つけました!(ここから広告です:写真をタップしてお進み下さい)






女性にとって、髪はとっても大切なモノ。
子育てに追われる毎日では
十分に乾かすことすらできないことも・・・

プラス、シャンプー等を試すより
髪がキレイになるのは
断然「ちょっといいドライヤー!」


贈ってあげれば
嬉しいこと間違いなし!


さらにキレイな髪のママ・母ってステキじゃないですか!?


26704346_s.jpg



贅沢?いや、それだけの価値がある!「シャワーヘッド」

CMなどで観たことがあるかもしれませんね。

「いいのは分かるけど、高くて無理!」
普段はそう思っておしまいなことがほとんどでしょう・・。

でも、男性のみなさん
チャンスです!!

ママやお母さんの
日常的に入るお風呂の時間がステキに変わるのですから!






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ CM放映中!今話題のウルトラファインバブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・まるで美顔器のようなシャワーヘッド
・洗剤を使わなくても油性マジックが落ちる洗浄力
・節水効果付き!

▼オリジナル「ミラブルzero お役立ちブック」付きの正式通販はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4PFH+CJW0XE+49ES+15UK43
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


詳しく見てみてください。
その良さが分かりますよ!


こちらもいかがでしょう?





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼テレビCMで話題のミラブルプラス !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ミストのシャワーがまるでシルクのよう!
・毎日のシャワーがエステタイムに!
・安心の正規販売代理店!30日間完全保証!

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T6WZ3+35PTBM+4K9C+15OZHV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

贈ってあげて

ママやお母さんの

毎日が嬉しい顔が浮かびませんか?



この機会を逃す手はありませんよね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

2024年05月01日

日常が特別に! 母の日に選ぶべき「贅沢」なプレゼントとして注目のヘアードライヤー

29580568_s.jpg

ご訪問下さりありがとうございます。

5月に入りました。
あと2週間足らずで「母の日」ですね。

母の日には、特別な日に感謝の気持ちを伝えるために、少し贅沢なギフトを贈ると
きっと喜んでもらえ、毎日の生活に潤いのプレゼントになることでしょう!


例えば、ヘアードライヤーは、日常的に使用するアイテムで、機能的で高品質なものなら
お母さんやママは、よりステキな時間ができて喜ばれることでしょう!

今回は、ドライヤーの機能性のポイントから

「厳選した4選!」をご紹介いたします。


最後まで読み進めて頂き
母親へ、ママへの感謝をカタチにして伝えましょう!


じいじになって・孫に恵まれ改めて思う

「母に育ててもらったこと」
「妻に子どもを産んでもらえたこと」
「娘が母になり孫に出会えたこと」


いろいろと振り返ってみると・・
やはり「感謝」でしかありません。

母の日にカーネーションを渡して
「ありがとう」の気持ちを伝えるのもいいですが

日常的に「女性が使って嬉しい、少し贅沢なギフト」を
感謝の気持ちをのせて贈ってみてはいかがですか?


ヘアードライヤーは、髪を健康的に乾かすだけでなく
スタイリングにも役立つ便利なアイテムです。


母の日にヘアードライヤーを贈ることで
母やママの生活を快適にするだけでなく
感謝の気持ちを伝えることができます。

また、母やママが自分への贅沢なギフトを受け取ることで
自己ケアやリラックスする時間を大切にするきっかけにもなるかもしれません。



贅沢なギフトを選ぶ際には
母やママの好みやライフスタイルに合ったアイテムを選ぶことが重要です。

母の日にヘアードライヤーを贈ることで
母やママとの絆を深め
特別な日をより意義深いものにすることができるでしょう。

お母さん、ママさん、この機会に「おねだり」してもいいんじゃないですか〜?!


28772751_s.jpg



ドライヤーを選ぶポイント

ドライヤーを選ぶために、以下のポイントを参考にしてください。

1. 風量

風量は、ドライヤーの性能を大きく左右する重要な要素です。
風量が大きいほど、髪を乾かす時間が短縮でき、熱ダメージを抑えることができます。

髪が長い、毛量が多い方は、1.5㎥/分以上の風量を持つドライヤーを選びましょう。
速乾性を重視する方は、2.0㎥/分を超える大風量ドライヤーもおすすめです。
髪のダメージが気になる方は、60℃以下で風量を調整できるドライヤーを選びましょう。


2. 機能

ドライヤーには、髪質や目的に合わせて様々な機能が搭載されています。

マイナスイオン機能: 髪のキューティクルを閉じてツヤやまとまりを与えます。

ナノイー機能: 髪の内部に浸透し、潤いを与えます。

温冷切り替え機能: 温風と冷風を交互に吹きかけることで
髪をしっかり乾かすと同時にキューティクルを引き締めます。

スカルプモード: 頭皮に優しい風で乾かし、頭皮ケアができます。


3. 使いやすさ

ドライヤーは毎日使うものですので使いやすさも重要です。

重さ: 長時間使用しても疲れにくいよう、600g以下の軽量なドライヤーを選びましょう。

コードの長さ: コンセントの位置や使用場所に合わせて、コードの長さを選びましょう。

デザイン: 好みや手に馴染むデザインを選びましょう。


4. 価格

ドライヤーの価格は、数千円から数万円まで幅広くあります。
予算に合わせて、自分に合ったものを選びましょう。

(※数値はあくまで参考のための目安です)

26704346_s.jpg



母の日に贈って嬉しいヘアドライヤー4選(以下、PR/広告を含みます)

☆各商品の詳細・ご購入は、各画面をタップしておすすみください。☆

1.cadre
最新テクノロジーと高いデザイン性を兼ね備えたニュースタンダードなドライヤー。




【商品の特徴】
・ハイパワーの風でヘアドライ時間の時短
・プライムイオンを含んだ風で髪の水分を保護
・美容業界が注目しているリペアストーミングを搭載
・髪の悩みに合わせた3つのパーソナライズモードを搭載
・コンパクトなサイズと驚きの軽さを実現

※高機能で使用感に喜び間違いなし! 値段設定高目・・。


2.baton
髪を美しく、毎日を軽やかに変える。ドライヤーの究極形。




【商品の特徴】
・【目指したたのは「ゼロ・グラビティ」】
・【2 in 1で楽々。カールブラシで手軽にスタイリング
・髪が喜ぶの2つの機能
   1億個以上のマイナスイオン。つややかでスタイリングのしやすい髪へ。
・コンパクトの追求

※これまでにない新スタイルな形状で使用感UP!  値段設定高め・・。


3.Laifen
やさしくて、速乾。「Laifen高速ヘアドライヤー」




【商品の特徴】
1.独自の技術で、従来より髪を乾かす時間をこれまでの半分に!
2.スマート温度制御システムにより過熱を防ぎ髪を傷めない。
3.マイナスイオン発生器を搭載、パサつきを解消ししなやかな髪に戻します。
4.騒音値59dBの超静音を実現!
5.3色のLEDライトリングにより、温度の設定が分かりやすい。

※これもかなり高機能で快適!嬉しい商品!  やや高めの価格設定


4.GALLIEO Beauty
マイナスイオンドライヤー




【商品の特徴】
・シンプルデザイン
・スマートプライス
・マットな質感が毎日をちょっと贅沢に!

※使いやすくて速乾を実感できる!  コスパ的にGood!!


感謝の気持ちを
思いをカタチに
あの人の毎日が潤いますように・・・


ステキな「母の日」となりますように・・・


最後まで読んで下さりありがとうございました。

2024年04月30日

発達ゆっくりさん2歳 おとうとくんとの生活が始まった! 優しい姿に感動!!

29217575_s.jpg


2歳4か月過ぎのお兄ちゃんは

少し「発達ゆっくりさん」。

まだ言葉が出ていませんが・・

「手さし」で発声して伝えたり(指差しにはなりきっていない)
一人で遊べる時間が増えてきて・・

少しずつ歩んでいる様子!



10日前におとうとくんが産まれました。

母子ともに無事に退院し
いよいよ、新しい家族でのスタート
しました。

まだ赤ちゃんには会っていませんが
今は「みてね」ってのがあるので
孫たちの様子をその都度見られるので
微笑む毎日です。





発達ゆっくりさんゆえに

おとうとくんとの生活でどのようになるのか
じいじとしては
やや不安なところでした。


しかし
お兄ちゃんは
優しくて
なんとも微笑ましい
様子が
「みてね」で送られてきました。


「何やらさがして」
IMG_2371.jpg



「おとうとくんの方に持っていき」
IMG_2372.jpg



「そっと渡してあげる!」
IMG_2373.jpg



「ニコニコして顔を寄せる」

IMG_2370.jpg



お兄ちゃんになったね!

感動するばかりでした!!


はい!
完全にじじバカです!(笑)



それにしても
兄弟・家族って
不思議なもんですね。


この時をいつまでも覚えていて欲しいものです。






おとうとくんと一緒に
家族4人で

一歩ずつ成長していってね!

と、微笑みながら願っています。


おじいはこんな感じです〜〜!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2024年04月22日

発達ゆっくりさん2歳 弟生まれる!!  「出産祝い」渡すぞ〜!

29217575_s.jpg


ご訪問下さり、ありがとうございます。

昨日(21日)早朝、予定日を2日過ぎて

娘の第二子(男の子)が産まれました!!

パパの立ち合いでの出産でした。
(私の時代にはなかったなあ・・・)

IMG_2364.jpg



母子ともに元気とのことで

がんばったね!

ようこそ!よろしく!


感慨深い気持ちでいっぱいです!!





というのも・・・

娘は一度流産をしておりまして・・

かなりショックな様子・状況から

もう一度

大切に育んできた「命」でしたので

ほんとうに良かった!

もしかしたら

ちょっと「発達ゆっくりさん」のお兄ちゃんが

少したくましくなるまで

待っていてくれたのかもしれませんね。






さて、そのお兄ちゃんになった長男は・・

自宅で眠っている間の出産で・・

私はこちらのお付き合いをしておりました。

朝、起きてしばらくしたところで

タイミングよくパパが帰ってきたので一安心。

ここまでのお付き合いで
私は帰宅させてもらいました(中々体力がない・・)

お兄ちゃんは

少しずつたくましくなってきましたが

まだ言葉は出ません。

要求もうまく出せない時もある様子
です。


これから弟くんのお世話に追われるであろう、ママパパ・・

戸惑いながら
家族みんなで育っていってほしいと
願うばかりのじいさんです。


午後にパパと面会にいった写真を送ってもらいました。

IMG_2365.jpg



泣ける〜〜〜(涙)、でしょ?!

お兄ちゃん、しているでしょ!!


完全にじじバカです(笑)


私が赤ちゃんに会うのは

あと少ししてからですが・・

「「出産祝い」喜んでくれるかな〜?!」
(↓↓から選びました。中身はひみつ↓↓)





↑↑ここ↑↑いろいろあってワクワクしながら選べますよ!


とっても嬉しい日になり

これからもできることはしていこう!

そう思ったじいさんでした。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

2024年04月19日

かわいすぎる1枚の写真! 「発達ゆっくりさん」の孫が起こした微笑ましいできごと!

IMG_2346.PNG


ご訪問下さりありがとうございます。

さて、上の写真ですが・・

今日で2歳4か月になった孫です。
もう数日で「お兄ちゃんになる予定!」
です!!

まだ言葉が出ず、話すことはできない
ちょっと「発達ゆっくりさん」です。





1歳前から保育園にお世話になり

ここは園内、お迎えの時にほぼ毎日
何やら覗いています〜(笑)


まだお話はできず、歩くのも少し遅くて、からだも少し弱いかな?
でもでもゆっくりながら着実に歩んでおります。

1歳後半から
電車が・特に踏み切りが好きになりました。

IMG_2358.PNG



最近では「パンパンパン(カンカンカン)」と
うまく発音はできませんが、教えてくれるようにもなりました。


保育園があるのが
電車のすぐとなりで
踏み切りも園を出たところにあって

孫にとっては「しあわせ」な環境です(笑)

IMG_2361.PNG



いつからか

園を出る前に電車の音が聞こえてくる

「すき間」を発見したみたいで・・・

「好きなこと」ってときにおもしろい場面を見せてくれるものです。

これを否定してしまう・親の都合で止めさせてしまうと・・
子どもの心は少しずつ
折れてしまうこともあるかなあ・・・

そのように感じた場面・・・






ママパパは、この子の思いや関心を大切にしようと

じっくりゆったり関わろうとしているので

良かったね!
って感じです。

ほぼ毎日、すき間から覗く小僧の姿が
面白い反応を起こしました!

A7226709-FE02-4B0D-80AB-D83D690F3A21.jpeg



この写真いいでしょ!!

孫より年長の女の子ですが・・・

「すき間から何が見えるんだろう?」って
興味を持ったのでしょうね。


それにしても
孫をはさんで一緒に覗く後ろ姿は

可愛すぎ〜〜〜!!


会話・やりとりにはならなかったみたいですが・・・

好きなことを通して

だれかと接点が生まれ・・

いつの日か

一緒に楽しめたら

ステキだね!!


少しずつ自分の世界を広げていこうね・・





最後まで読んでくださりありがとうございました。
posted by Teru60 at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年04月17日

〜家族・幸せ・命〜 思いを寄せ、絶対染み入る・泣ける曲3選

29059461_s.jpg


ご訪問下さりありがとうございます。

私事ですが
昨日、出産予定日間近の娘から連絡があり

「通院で、「いつ産まれてもいい状態」」だそうで


いよいよだと
ドキドキ
しております。




出産祝いおむつケーキ お求めは【ベルビーWebshop本店】




さて、こんな折にふと思ったこと・・


2人目の母になる娘に
「すごいね〜」って!
家族みんなで「しあわせにね」って!


それと同時に


私も母に育ててもらってきたこと
今になってさらに思う
「ありがとう」感謝の気持ち・・・



そして
みんな大切な「いのち」で
「お互い」に生きているということ



今、育児子育てに奮闘している
ママパパに知っておいてもらえたらいいな。

じいいちゃん・ばあちゃん世代の感覚ですが・・・。

とにかく聴いてみて下さい!




機能的な育児グッズや、おしゃれでかわいい出産祝いアイテムが揃う【I love baby(アイラブベビー)】




と言うことで

今回は、少し趣を変えて

家族、生きていること、幸せ・・

こんなテーマで
「浸みる・泣ける」曲を3曲ご紹介しますね。


各アーティスト・曲のバナーよりとんで聴いて下さい。


玉置浩二「しあわせのランプ」




私にとっては、娘に幸せになってほしい思いと重なり
じんわりと浸みこんできます。



半崎美子「母へ・・・」



この曲は、本当に強烈です!!
親はただただ子どもを育てていきます。

その偉大さに気づくのは
ずっと後なんですよね・・・。

でもそれで引き継がれていくんだなあ、と
しみじみ思い今も聞きながら泣きそうになります・・。



竹内まりや「いのちの歌」



慌ただしい日々の中で
一度立ち止まって聞いて欲しい曲!

個人的には、最後の方の
「生まれてきたこと、育ててもらえたこと、出会ったこと笑ったこと、その全てにありがとう」
が大好きです。
他の歌詞もたまりません・・。




【100%天然由来コスモス認証】アロベビー 国産オーガニックベビーローション



みなさんにもきっと
「思いを寄せる曲」があることでしょう。

時々立ち止まって
子どもがいる
命はつながっている

子や親やパートナーに
「ありがとう」と思えたら

幸せがあっちからやってきそうですね!!

最後まで読んで下さりありがとうございました。
posted by Teru60 at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年04月15日

誕生 〜命の尊さを噛みしめストックできる最強のできごと〜

ギフト.jpg

おしゃれなベビーキッズ用品のセレクトショップ【I love baby(アイラブベビー)】


19日、今週金曜日が出産予定日の娘

3人目の孫になります。

先週から今か今かと待つじいさんです。
(あんたがドキドキしても仕方ない(笑))

不思議なことに
このブログを「X」であげているからなのでしょうか?

次々とタイムライン上に流れてくる

「産まれました〜!」
「がんばったよ!」
「生まれてきてくれてありがとう!」

というポスト
を目にするこの頃・・・。

何だか嬉しくって「いいね」しまくっていますが・・・

「生まれてきた命」って

本当に尊いですよね。

これからいろんなことがあって

いろんなことを思うのでしょうが・・・

この命の「尊さ」

いつまでも

いつでも

どこかで

思い出せるように

大切にしておきたいですね。








そう言う私も

子育て中はただ一生懸命でした。

この歳になって

命の尊さと

育ててくれた親のありがたみを嚙みしめるのでした。

みんなこんな風に順番なのかな?!

そんなことを思いながら


お祝いの準備を整えて

ドキドキして

待っています。





つたないじいさんの今の思いでした。

最後まで読んでくださりありがとうございました。
posted by Teru60 at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年04月11日

赤ちゃんの外出で気をつけたい! 日差しと気温で起こる症状と対策!!

3478239_s.jpg



赤ちゃんとの外出に最適な、爽やかな季節になってきました

しかし、日差しや気温の変化には注意が必要です。

今回は、これからの季節の赤ちゃんの外出時

日差しが強くなり、気温の変化も大きくなる中で

起こる症状

気をつけたいポイントをご紹介しますね。


日差しが強くなってくる・気温が上がる中で出るかもしれない症状

日差し

日焼け

images.jpg



日焼けは、赤ちゃんの肌に炎症を起こし、赤みやヒリヒリ感、痛みなどの症状を引き起こします。

ひどい場合は、水ぶくれや熱中症になることもあります。


熱中症

熱中症.jpg


熱中症は、体温が上がりすぎることで起こる病気です。

赤ちゃんは体温調節機能が未発達なので、大人よりも熱中症になりやすいです。

症状としては、38℃以上の発熱、頭痛、嘔吐、意識障害などがあります。

関連URL:


気温

低体温症

低体温症.png


低体温症は、体温が35℃以下になることで起こる病気です。

赤ちゃんは体温調節機能が未発達なので、大人よりも低体温症になりやすいです。

症状としては、体温35℃以下、顔色が悪い、呼吸が弱い、けいれん、意識障害などがあります。


脱水症状

脱水症状.jpg


脱水症状は、体内の水分が不足することで起こる病気です。

赤ちゃんは体内の水分量が少ないので、大人よりも脱水症状になりやすいです。

症状としては、尿量減少、口渇、体重減少、便秘、けいれん、意識障害などがあります。


このような症状にならないように対策をしましょう!

24865667_s.jpg



ここからは、赤ちゃんにとって外出時に気をつけたいことをあげていきます。

日差しや気温で気をつけたいこと

服装

気温の変化が大きいため、重ね着しやすい服装がおすすめです。

日差しが強くなるので、帽子や日焼け止めを忘れずに。

風が強い日もあるので、薄手の上着があると安心です。


紫外線対策

赤ちゃんの肌は非常に敏感なので、日焼け対策は必須です。

日焼け止めクリームを塗るだけでなく、帽子や日傘で日差しを遮りましょう。

(虫刺されにも注意して!)

目にも紫外線が影響を与えるので、外出時にはベビーカーにサンシェードを取り付けるなど対策が必要です。


!!おススメ対策グッズ!!



【Amazon&楽天 No.1】アロベビー 国産オーガニックベビーローション






これからのお肌お手入れはファムズベビー


安心のブランド! 

ぜひご活用して赤ちゃんを守ってあげてください!!



水分補給

汗をかきやすい季節なので、こまめに水分補給をしましょう。

授乳中の場合は、いつもより授乳の頻度を増やすと良いでしょう。

麦茶や白湯など、赤ちゃんが飲みやすいものを用意しておきましょう。


その他

人混みや感染症対策も忘れずに。

赤ちゃんが退屈しないように、おもちゃやおやつを用意しておくと良いでしょう。

外出先での授乳やオムツ替えなど、事前に準備をしておきましょう。


どんな季節も外出は大切で、楽しいもの!

対策をしていっぱい楽しんでくださいね!!


最後まで読んでくださりありがとうございました。

2024年04月10日

赤ちゃんの「おくるみ」ってどうなの? 良い点・悪い点 気をつけること 卒業時期など

3659409_s.jpg


ご訪問下さりありがとうございます。

孫が乳児の頃「おくるみ」に包まれて寝るのを見ていて
思っていたことがありました。

原子反射(モロー反射)があるので、包んだ方が「ビクッ」ってなって
起きてしまうことは減るのでいいかな?!

でも、少し窮屈な違和感を感じていたことがあって・・・

「おくるみ」ってどうなの?

良い点や悪い点

注意すること

卒業の時期、などについてまとめてみました。


参考にして、赤ちゃんの健やかな成長と
育児に活かしてもらえると嬉しいです。

baby281c1_1809.jpg


↓こちらの商品はここから↓
https://bellevie-shop.com/i/baby281



<おくるみの良い点>

・安心感を与える: おくるみで包まれることで、赤ちゃんは子宮内にいた時のような安心感を得ることができます。

・睡眠を促進する: 安心感によって、赤ちゃんはぐっすり眠ることができるようになります。

・モロー反射を抑える: おくるみで腕を包むことで、モロー反射を抑え、赤ちゃんが驚いて起きるのを防ぐことができます。

・体温調節を助ける: おくるみで包むことで、体温を逃がしにくくなり、体温調節を助けることができます。

・外傷を防ぐ: おくるみで包むことで、赤ちゃんが自分で顔をひっかいたり、物を触ったりするのを防ぐことができます。


22385747_s.jpg



<おくるみの悪い点>

・使い方が難しい: おくるみは正しく使わないと、赤ちゃんの成長を妨げたり、呼吸を苦しくさせたりする   可能性があります。

・熱がこもりやすい: おくるみで包むことで、赤ちゃんが暑くなりすぎる可能性があります。

・自由に動けない: おくるみで包むことで、赤ちゃんが自由に動けなくなり、運動能力の発達が遅れる可能性 があります。

・依存してしまう: おくるみに慣れてしまうと、おくるみがないと寝られなくなる可能性があります。



↓こちらの商品はここから↓
かわいいタオルでおくるみ!


<おくるみを使用する際の注意点>

・赤ちゃんの月齢に合ったおくるみを使用する: 月齢に合わないおくるみを使うと、赤ちゃんの成長を妨げたり、呼吸を苦しくさせたりする可能性があります。

・正しく使用する: おくるみの説明書をよく読んで、正しく使用するようにしましょう。

・室温に注意する: 室温が高すぎる場合は、おくるみを使用しないようにしましょう。

・赤ちゃんの様子をよく観察する: おくるみを使用している間は、赤ちゃんの様子をよく観察し、異常があればすぐに使用を中止しましょう。



<まとめ>

おくるみは、赤ちゃんの安心感や睡眠を促進するなど、多くのメリットがあります。

しかし、使い方が難しい、熱がこもりやすいなどのデメリットもあります。

おくるみを使用する際は、これらの点を理解し、注意しながら使用することが大切です。



IMG_0690.jpg



<おくるみはいつまで??卒業時期は?>

おくるみの使用期間は、一般的に生後3〜4ヶ月頃までとされています。

これは、赤ちゃんが寝返りを始める時期と重なるためです。

寝返りをすると、おくるみで体が締め付けられて窒息してしまう可能性があるため、使用を中止する必要があります。

しかし、これはあくまでも目安であり、赤ちゃんの成長には個人差があります。
中には、生後5ヶ月以上も使用しているケースもあります。



<おくるみを卒業するサイン>

・寝返りを始める

・腕を自由に動かしたがる

・おくるみを嫌がる

・暑がる


これらのサインが見られたら、おくるみ卒業の準備を始めてみましょう。


<おくるみ卒業の進め方>

・日中に少しずつおくるみの使用時間を減らす

・夜も徐々に使用時間を減らす

・完全に使用を中止する


<おくるみ卒業後の寝かし方>

・スリーパーを使う

・寝袋を使う

・添い寝をする


おくるみは、赤ちゃんにとって安心感を与えるアイテムです。

しかし、使用時期を間違えると危険な場合もあります。

赤ちゃんの様子をよく観察しながら、適切なタイミングで卒業させてあげましょう。



ということで

あかちゃんのすこやかなご成長に役立ちますように・・!!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

2024年04月09日

〜育児あるある〜 泣き止まない時 気づかぬうちにNGな行動! 

24107188_s.jpg


ご訪問ありがとうございます。

さて、今回は赤ちゃんが泣いて収まらない時などで

気づかないうちにしてしまっているNGあやし



こうすればいいかも?!

について

孫の成長過程で気づいた

じいさんの観察眼で「見つけたNGとOK」

書いていこうと思います。

読んでみて、思い当たることがあれば

ぜひ活かせて下さればうれしいです。





赤ちゃんは泣くのもお仕事とは言いますが

なかなか泣き止まず

ギャン泣きになって困ったママパパも多いはず。

「おなかが減った」
「おむつが気持ち悪い」
「かゆい痛い」
など、ある程度理由が分かれば

対処してあげれば済むのですが


「どうして??」
「何なの???」

ってなる時もありますよね。

そんな時

いつの間にかしてしまっている

NGな行動がある
のです。

赤ちゃんギャン泣き
気づかぬうちにしてしまっているNG行動


「♪POISON(ポイズン)(^^♪」

不思議と赤ちゃんが泣き止む曲と言われる「POISON」
娘夫婦も何度も流していました。

泣き止むときも確かにある

でも

いつのまにか

音量がでかい!!


これでは逆に「うるさくて深いな音」になるのできをつけましょう!







泣き止まないと次第に・・・
さらにあやす声が大きくなる!!!


横揺らしが大きくてビューンビューンとなってしまう!!!


特に最初の子(第一子)は

どうすればいいのか分からない中で

一生懸命になるママパパ

あたりまえですよね〜

一生懸命のあまり

あやす声がだんだん大きくなってしまっている〜!!!
揺らし方がだんだん大きくなってしまっていく〜!!!


これでは赤ちゃんは刺激過多になって余計に不快になってさらに泣く!

ってことになっていることがあるようです。

思い返してみて、どうですか?

3642429_s.jpg



そう考えると
「ミソ!」が見えてきそう
ですね。

あかちゃんにとって
いろいろな刺激は
「快」か「不快」か・・・

なので

心地よい環境・音量を考えてあげればいいようです。

急に大きな音を出したり
ガンガン大きな音楽を流すというのは

刺激が強すぎて
「不快」になりますよね。

抱っこしてあやす・寝かす時も

語りかけるように声かけしながら

一定の優しいリズムで揺らしてあげる・・・






<よく聞くナイスなポイント>

横に揺らすより縦に揺らしてあげた方が良い。
(確かにそうでした。けん玉みたいにひざでリズムです!)

軽くおしりをトントンしてあげると良い。
(優しくやさしく・・・)

足の裏に手を当ててあげる
(足が温まって落ち着いてきます)


みなさんいかがでしょうか?

とにかく一生懸命に過ぎていく育児なので

テンションも上がってしまいがちになるのは当たり前のこと

少し気づいてみれば

お互いにラクになれることもある
ので

よかったら試してみて下さいね。


最後まで読んでくださりありがとうございました。







検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
Teru60さんの画像
Teru60
随分昔、男が育児休暇を取れるようになってその年度に育児休暇を2ヶ月ほど取った今で言う「イクメン」のパイオニア(笑)。オッパイをあげる以外は育児も家事もしてきました。娘が母になり、ふと思い出しつつ応援したくなりました。  みなさんよろしくお願いします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。