新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年11月23日
子育てに役立つ本Eアンガーマネジメント超入門怒りが消える心のトレーニング
前から気になっていた本。
アンガーマネジメント超入門怒りが消える心のトレーニング
を購入しました!
すごくわかりやすかったです!
イラストとマンガが半分くらいあるので読みやすくもあり
サクサクっと読めました。
そして例をとって解説されてるのもわかりやすい!
私は生まれた時から怒りっぽい性格だと自負していて
とにかく余裕もないし
子供をよく怒っちゃいます。
パパにも感情的になるなとよく言われるのですが
カーッとなるともう頭真っ白、
みたいな。
でも読んでわかったことがあります。
やっぱり記録するってことが大事なんだなーということ。
怒ったことを記録して
自分がどんな時やどんな場合によく怒るのかを
事前にわかっていることも大事
また
自分の勝手な思い込みで怒っていることもあったり
怒る前段階の自分の気持ちをよく理解する必要かあったり
と
ただ怒ることをやめる、
ということではなく
自分をよく知る必要があるのだなということがよくわかりました。
あと
アンガーログといって
怒った時の記録を取るばかりでなく
ハッピーログとして
嬉しかったことなどを記録しておくのも
アンガーマネジメントになるのだそうです。
ログというか、
日記をつけようと何度も始めかけたことがあるのですが、
ほぼほぼ三日坊主。
運動をすることが
頭を使うことにつながると
朝の散歩を始めても2日で終わる、、、
なかなか続かない、、、
そんな感じで
なんだか落ち込んでしまいましたが
とりあえず一行日記とか
記録付けから始めようかなーと
思っているところです。
アンガーマネジメント超入門怒りが消える心のトレーニング
を購入しました!
すごくわかりやすかったです!
イラストとマンガが半分くらいあるので読みやすくもあり
サクサクっと読めました。
そして例をとって解説されてるのもわかりやすい!
私は生まれた時から怒りっぽい性格だと自負していて
とにかく余裕もないし
子供をよく怒っちゃいます。
パパにも感情的になるなとよく言われるのですが
カーッとなるともう頭真っ白、
みたいな。
でも読んでわかったことがあります。
やっぱり記録するってことが大事なんだなーということ。
怒ったことを記録して
自分がどんな時やどんな場合によく怒るのかを
事前にわかっていることも大事
また
自分の勝手な思い込みで怒っていることもあったり
怒る前段階の自分の気持ちをよく理解する必要かあったり
と
ただ怒ることをやめる、
ということではなく
自分をよく知る必要があるのだなということがよくわかりました。
あと
アンガーログといって
怒った時の記録を取るばかりでなく
ハッピーログとして
嬉しかったことなどを記録しておくのも
アンガーマネジメントになるのだそうです。
ログというか、
日記をつけようと何度も始めかけたことがあるのですが、
ほぼほぼ三日坊主。
運動をすることが
頭を使うことにつながると
朝の散歩を始めても2日で終わる、、、
なかなか続かない、、、
そんな感じで
なんだか落ち込んでしまいましたが
とりあえず一行日記とか
記録付けから始めようかなーと
思っているところです。
2021年11月20日
おすすめ絵本L1年生になったら読む本!かいけつゾロリシリーズ
我が家の三男も、今年の4月に小学生になりました。
兄たちに比べると、成長速度も遅く、すぐに熱を出して寝込んでしまう子だったので
いまだに小さい感覚は抜けないんですが
小学1年生になると読ませる本があります。
それが
「かいけつゾロリ」シリーズです。
アニメや映画にもなっている超人気絵本ですね。
長男の頃からなんですが、
ちょうど1年生という時期に
ゾロリを楽しんで読めるみたい。
小学生になると
今までは読んであげていた絵本も、
徐々に自分で読むという状況に変わってきます。
そのあたりでもゾロリがちょうどいいんです。
一人で読んで笑って楽しめる絵本なんですよね。
とりあえず近くの図書館にあるゾロリは全部借りてきます。
長男も次男も、ゾロリはとても面白くて、借りてくるとすぐに読んじゃうので
2週間で5冊では足りないくらいです。
面白いので読むピッチが速いんです。
なので1度読んだ本を何度も何度も繰り返して読んでいました。
三男はというと、
寝る前のルーティンである絵本読みでも
ゾロリ読んで!
と言うので、読んであげるんですが
なかなかいい区切れがみつからず
結局1冊読んであげてます、、、
読み聞かせに伴って、今回私も初めて読みました。
子供が夢中になるだけあってやっぱり面白いですね。
笑いながら読んでます。
すると途中から次男も参加してくるので、
3人でゾロリを読んで、盛り上がってます。
それとは別の時間で、
次男はまたゾロリを読み始めて
「もう読んじゃったから早く次のが読みたい」と。
えっ、
借りてきてまだ3日しか経ってないんですけど、、、
まあでも本を読むことは良いことだと思うので
また時間を見つけて借りてこようと思います。
三男が読み終わっていないと返せないので
寝る前の絵本読みも頑張らないと!
まだ読んでないけど面白そう!
この前借りてきて、ワハハワハハと読んでました(笑)
兄たちに比べると、成長速度も遅く、すぐに熱を出して寝込んでしまう子だったので
いまだに小さい感覚は抜けないんですが
小学1年生になると読ませる本があります。
それが
「かいけつゾロリ」シリーズです。
アニメや映画にもなっている超人気絵本ですね。
長男の頃からなんですが、
ちょうど1年生という時期に
ゾロリを楽しんで読めるみたい。
小学生になると
今までは読んであげていた絵本も、
徐々に自分で読むという状況に変わってきます。
そのあたりでもゾロリがちょうどいいんです。
一人で読んで笑って楽しめる絵本なんですよね。
とりあえず近くの図書館にあるゾロリは全部借りてきます。
長男も次男も、ゾロリはとても面白くて、借りてくるとすぐに読んじゃうので
2週間で5冊では足りないくらいです。
面白いので読むピッチが速いんです。
なので1度読んだ本を何度も何度も繰り返して読んでいました。
三男はというと、
寝る前のルーティンである絵本読みでも
ゾロリ読んで!
と言うので、読んであげるんですが
なかなかいい区切れがみつからず
結局1冊読んであげてます、、、
読み聞かせに伴って、今回私も初めて読みました。
子供が夢中になるだけあってやっぱり面白いですね。
笑いながら読んでます。
すると途中から次男も参加してくるので、
3人でゾロリを読んで、盛り上がってます。
それとは別の時間で、
次男はまたゾロリを読み始めて
「もう読んじゃったから早く次のが読みたい」と。
えっ、
借りてきてまだ3日しか経ってないんですけど、、、
まあでも本を読むことは良いことだと思うので
また時間を見つけて借りてこようと思います。
三男が読み終わっていないと返せないので
寝る前の絵本読みも頑張らないと!
かいけつゾロリのだ・だ・だ・だいぼうけん!(前編) (かいけつゾロリシリーズ) [ 原ゆたか ] 価格:990円 |
かいけつゾロリのだ・だ・だ・だいぼうけん!(後編) (かいけつゾロリシリーズ) [ 原ゆたか ] 価格:990円 |
まだ読んでないけど面白そう!
かいけつゾロリのドラゴンたいじ (ポプラ社の小さな童話) [ 原ゆたか ] 価格:990円 |
この前借りてきて、ワハハワハハと読んでました(笑)
2021年11月19日
子供達と城めぐり@福島県会津若松市の鶴ヶ城に行ってきました。
先々週のことになりますが、、、
パパの思い付きで、紅葉狩りがてら
鶴ヶ城に行こうということになりました。
鶴ヶ城は、福島県会津若松市にあるお城。
米百俵のお話や、白虎隊などで有名ですね。
11月に入って、高速道路の休日割引が解禁されたこともあって
気兼ねなく遠出もできるようになりました。
また、コロナの第6波がいつ来るかということもあるので
落ち着いている今、子供たちをどこかに連れて行ってあげようということもあり
土曜日に話が出て、翌日朝出発と言う(笑)
計画性も何もなし(笑)
でも楽しかったです。
プランは全くなしで、
お城を見たことない子供たちに鶴ヶ城を見せたいなという気持ちと
ラーメン大好き家族なので
帰りに喜多方ラーメンを食べて帰ろうという
ただそれだけです。
朝8時出発としてましたが、結局出たのは9時近く。
鶴ヶ城に付いたのが11時。
それから2時間、じっくり鶴ヶ城を楽しみました。
私は小学校の修学旅行が会津若松で、
もちろん鶴ヶ城も来たことがあるのですが
もう30年も前のこと(笑)
ほぼ初体験のように見るものすべて興味深く、
城内にある展示物に見向きもせず
通り抜けて、上へ上へ向かう子供たちの足を引っ張っていました。
まあ子供たちにはちょっと難しいですが
大人になってから行くと、鶴ヶ城にまつわる歴史について
とても深く知ることができるのでとても面白かったです。
天守閣まで登ると、
周囲を見渡せて、とても気持ちがいい。
子供たちも初めてお城に上って、
これが天守閣か〜なんて嬉しそうに景色を眺めていました。
三男は6階までの階段上りが疲れた〜って言ってました。
紅葉もとても素晴らしくて、
また来たいな。
お城の外にはお店出てて、
休憩用のベンチがいくつかあったので
ちょっと座って一息つくことに。
ソフトクリームと揚げまんじゅうを買いました。
ソフトクリームは、バニラと抹茶。
どちらも濃厚で、クリーミィで、
やっぱりスーパーで食べるソフトクリームとはちょっと違いますね。
風に吹かれて落ちた葉っぱがくっついちゃうアクシデントもありましたが(^^;)
揚げまんじゅうは、油で揚げたお饅頭を串刺しにしてて、
醤油のたれを付けてもらって食べたんですけど
甘さとしょっぱさが抜群でとっても美味しかったです。
紅葉もとってもきれいだったし
お土産屋さんの奥にある建物では、
兜をかぶることができて、次男と三男が興奮してました(笑)
お土産も一人1個買った上げたのですが、
長男がはちみつを選んだのが、ちょっと笑いました。
人形とか、キーホルダーとか別にいらないし、ってことで
はちみつの小瓶を選ぶという(笑)
三男がちょっと食べたいって言ってたけど
「絶対あげない」
って言い張ってます。
そんな次男と三男は、
可愛らしい赤べこデザインのキーホルダーを選びました。
しばらく二人で人形遊びをしたり
奪い合いをしていたりと色々遊んでましたが、
1週間ほどしたら
もう他のものに夢中になってます。
そんなもんですね。
長男のはちみつは、
我が家の戸棚の中で
大事に大事に食べられています(笑)
パパの思い付きで、紅葉狩りがてら
鶴ヶ城に行こうということになりました。
鶴ヶ城は、福島県会津若松市にあるお城。
米百俵のお話や、白虎隊などで有名ですね。
11月に入って、高速道路の休日割引が解禁されたこともあって
気兼ねなく遠出もできるようになりました。
また、コロナの第6波がいつ来るかということもあるので
落ち着いている今、子供たちをどこかに連れて行ってあげようということもあり
土曜日に話が出て、翌日朝出発と言う(笑)
計画性も何もなし(笑)
でも楽しかったです。
プランは全くなしで、
お城を見たことない子供たちに鶴ヶ城を見せたいなという気持ちと
ラーメン大好き家族なので
帰りに喜多方ラーメンを食べて帰ろうという
ただそれだけです。
朝8時出発としてましたが、結局出たのは9時近く。
鶴ヶ城に付いたのが11時。
それから2時間、じっくり鶴ヶ城を楽しみました。
私は小学校の修学旅行が会津若松で、
もちろん鶴ヶ城も来たことがあるのですが
もう30年も前のこと(笑)
ほぼ初体験のように見るものすべて興味深く、
城内にある展示物に見向きもせず
通り抜けて、上へ上へ向かう子供たちの足を引っ張っていました。
まあ子供たちにはちょっと難しいですが
大人になってから行くと、鶴ヶ城にまつわる歴史について
とても深く知ることができるのでとても面白かったです。
天守閣まで登ると、
周囲を見渡せて、とても気持ちがいい。
子供たちも初めてお城に上って、
これが天守閣か〜なんて嬉しそうに景色を眺めていました。
三男は6階までの階段上りが疲れた〜って言ってました。
紅葉もとても素晴らしくて、
また来たいな。
お城の外にはお店出てて、
休憩用のベンチがいくつかあったので
ちょっと座って一息つくことに。
ソフトクリームと揚げまんじゅうを買いました。
ソフトクリームは、バニラと抹茶。
どちらも濃厚で、クリーミィで、
やっぱりスーパーで食べるソフトクリームとはちょっと違いますね。
風に吹かれて落ちた葉っぱがくっついちゃうアクシデントもありましたが(^^;)
揚げまんじゅうは、油で揚げたお饅頭を串刺しにしてて、
醤油のたれを付けてもらって食べたんですけど
甘さとしょっぱさが抜群でとっても美味しかったです。
紅葉もとってもきれいだったし
お土産屋さんの奥にある建物では、
兜をかぶることができて、次男と三男が興奮してました(笑)
お土産も一人1個買った上げたのですが、
長男がはちみつを選んだのが、ちょっと笑いました。
人形とか、キーホルダーとか別にいらないし、ってことで
はちみつの小瓶を選ぶという(笑)
三男がちょっと食べたいって言ってたけど
「絶対あげない」
って言い張ってます。
そんな次男と三男は、
可愛らしい赤べこデザインのキーホルダーを選びました。
しばらく二人で人形遊びをしたり
奪い合いをしていたりと色々遊んでましたが、
1週間ほどしたら
もう他のものに夢中になってます。
そんなもんですね。
長男のはちみつは、
我が家の戸棚の中で
大事に大事に食べられています(笑)
2021年11月18日
おすすめ絵本K番ねずみのヤカちゃん
今回のおすすめ絵本はこちらです。
「番ねずみのヤカちゃん」
リチャード・ウィルバー著
外国の絵本です。
タイトルの番ねずみ、という聞きなれないワードにもちょっと惹かれて
図書館で借りてみました。
番ねずみって、番犬のねずみ版のことです。
つまり番犬の代わりに活躍してくれるねずみのこと。
とっても声の大きなねずみなんですよ。
お母さんが、
ヤカちゃんとその兄弟たちに
人間の恐ろしさを伝える場面があるのですが、
ヤカちゃんだけよく聞いてない。
しかも返事が大きくてうるさい(笑)
なにせ番ねずみですから。
その辺は読んで楽しんでくださいね。
読み方もそのように、
ヤカちゃんのところだけ
大きくてちょっとぶっきらぼうな感じで読んでみたところ
なかなかウケてくれました。
なのでこちらも何度も何度もリピートして読みました。
読み聞かせは主に小1の三男の寝る前のルーティンですが
面白そうに読んでいると
小3の次男もすぐにやってきて一緒に聞いてくれます。
いつまで続くかなあ。
もう少しこの時間を楽しみたいですね。
「番ねずみのヤカちゃん」
リチャード・ウィルバー著
外国の絵本です。
タイトルの番ねずみ、という聞きなれないワードにもちょっと惹かれて
図書館で借りてみました。
番ねずみって、番犬のねずみ版のことです。
つまり番犬の代わりに活躍してくれるねずみのこと。
とっても声の大きなねずみなんですよ。
お母さんが、
ヤカちゃんとその兄弟たちに
人間の恐ろしさを伝える場面があるのですが、
ヤカちゃんだけよく聞いてない。
しかも返事が大きくてうるさい(笑)
なにせ番ねずみですから。
その辺は読んで楽しんでくださいね。
読み方もそのように、
ヤカちゃんのところだけ
大きくてちょっとぶっきらぼうな感じで読んでみたところ
なかなかウケてくれました。
なのでこちらも何度も何度もリピートして読みました。
読み聞かせは主に小1の三男の寝る前のルーティンですが
面白そうに読んでいると
小3の次男もすぐにやってきて一緒に聞いてくれます。
いつまで続くかなあ。
もう少しこの時間を楽しみたいですね。
【中古】番ねずみのヤカちゃん /福音館書店/リチャ-ド・ウィルバ-(単行本) 価格:447円 |
2021年11月17日
椅子の座面張り替えDIYに挑戦!おすすめの電動ドライバーも紹介!
前々から気になっていたリビングの椅子の座面。
一度張り替えを決行したのですが、
座面の裏に留めてあるホチキス針を抜く作業が面倒で、
劣化した座面の革を剥がさずに
その上から新しい革を被せて作業終了してました。
しかし革と革の擦れ合いとなってしまって、
1年もたずにずれてきて、無残な始末。
コロナの影響で、
家に遊びに来る人もおらず、
身内のみということでそのままにしていました。
ですけど
一応いつも気になってはいて、、、
そんな時
実家の母が見かねたのか、
自分の洋裁用にとっておいた布の中から
椅子の座面によさそうな革の生地があったからあげるよ、と持ってきてくれました。
それから半年くらい経ちましたか、、、
ようやく腰を上げて作業にとりかかったわけであります!
そんなこんなでできました〜。
こちら作業前の状態。
子供が鉛筆で穴を開けてしまい、
そのあと穴を広げてまして、こんな状態に、、、
そして今回張り替えた完成形がこちらです。
黒なので作業のアラいところもごまかしてくれて
結構いい塩梅です。
でも時間がかかりました、、
1脚2時間、、、
疲れた、、、、、
とにかくホチキスの針を取る作業がなかなかなんです。
張り替える作業自体は、
さほど難しくないので、
誰でもできますよ。
座面は椅子の裏でネジで固定されているだけなので、
ネジさえとれれば簡単に作業に取り掛かれます。
ネジ取りには私の愛用の電動ドライバー!
今年の楽天お買い物マラソンで購入しました。
トルクが強いので、DIY作業にも大活躍です。
以前はバッテリーを充電式のものにしていたのですが、
充電式って持ち運びに便利な反面、
バッテリーが無くなってくると、充電にも時間がかかるので少々面倒臭い。
その点コンセント式なので、使いたい時にすぐ使えます。
短気な私にはぴったり!
どうせ家の中でしか使わないので、コンセントでいいやと割り切ってます。
さて2脚張り替え作業が終わったので、
あと2脚頑張ります。
一度張り替えを決行したのですが、
座面の裏に留めてあるホチキス針を抜く作業が面倒で、
劣化した座面の革を剥がさずに
その上から新しい革を被せて作業終了してました。
しかし革と革の擦れ合いとなってしまって、
1年もたずにずれてきて、無残な始末。
コロナの影響で、
家に遊びに来る人もおらず、
身内のみということでそのままにしていました。
ですけど
一応いつも気になってはいて、、、
そんな時
実家の母が見かねたのか、
自分の洋裁用にとっておいた布の中から
椅子の座面によさそうな革の生地があったからあげるよ、と持ってきてくれました。
それから半年くらい経ちましたか、、、
ようやく腰を上げて作業にとりかかったわけであります!
そんなこんなでできました〜。
こちら作業前の状態。
子供が鉛筆で穴を開けてしまい、
そのあと穴を広げてまして、こんな状態に、、、
そして今回張り替えた完成形がこちらです。
黒なので作業のアラいところもごまかしてくれて
結構いい塩梅です。
でも時間がかかりました、、
1脚2時間、、、
疲れた、、、、、
とにかくホチキスの針を取る作業がなかなかなんです。
張り替える作業自体は、
さほど難しくないので、
誰でもできますよ。
座面は椅子の裏でネジで固定されているだけなので、
ネジさえとれれば簡単に作業に取り掛かれます。
ネジ取りには私の愛用の電動ドライバー!
価格:3,440円 |
今年の楽天お買い物マラソンで購入しました。
トルクが強いので、DIY作業にも大活躍です。
以前はバッテリーを充電式のものにしていたのですが、
充電式って持ち運びに便利な反面、
バッテリーが無くなってくると、充電にも時間がかかるので少々面倒臭い。
その点コンセント式なので、使いたい時にすぐ使えます。
短気な私にはぴったり!
どうせ家の中でしか使わないので、コンセントでいいやと割り切ってます。
さて2脚張り替え作業が終わったので、
あと2脚頑張ります。
2021年11月16日
カフェインの影響?生理前後の倦怠感と頭痛
先週の木曜日、生理が来ました。
40代前半、産後よりも経血が多くなっていましたが、
今年は割と少な目で、
以前のように3日ほどで経血もおさまるようになりました。
しかし以前はなかった
生理前の倦怠感と便秘、
そして生理当日、生理期間中の頭痛がここ半年ほどひどい。
今年の初めにカフェインの摂取をやめました。
大好きだったコーヒーをやめたんです。
理由は頭痛でした。
それから半年ほど、
甜茶+ほうじ茶をに出したブレンド茶を常飲していたのですが、
寒くなってきて
コーヒーをもらったこともあって
また少しづつ飲んでいます。
前ほど一日中ガブガブ飲んでいるわけではありませんが、
1日1杯はコーヒーを飲みます。
ミルクと砂糖を入れてデザート風にして。
それでもやっぱりカフェインを取っているせいなのか
頭痛がひどいんです。
あんまり薬も飲みたくないのだけど、
痛いままでいるとストレスが溜まって怒りっぽくなってしまうから
家族に迷惑をかけるので
昼まで様子見て、昼過ぎに飲むようにしてます。
そうすると夕方頃にはおさまるので。
頭痛嫌なんですよね。
コーヒー一杯でもだめなのかなあ。
生理の倦怠感を伴って、落ち込みます。
まあコーヒーだけではなく、
カフェインを知らず知らずのうちにせっしゅしているのかもしれません。
気を付けないとです。
40代前半、産後よりも経血が多くなっていましたが、
今年は割と少な目で、
以前のように3日ほどで経血もおさまるようになりました。
しかし以前はなかった
生理前の倦怠感と便秘、
そして生理当日、生理期間中の頭痛がここ半年ほどひどい。
今年の初めにカフェインの摂取をやめました。
大好きだったコーヒーをやめたんです。
理由は頭痛でした。
それから半年ほど、
甜茶+ほうじ茶をに出したブレンド茶を常飲していたのですが、
寒くなってきて
コーヒーをもらったこともあって
また少しづつ飲んでいます。
前ほど一日中ガブガブ飲んでいるわけではありませんが、
1日1杯はコーヒーを飲みます。
ミルクと砂糖を入れてデザート風にして。
それでもやっぱりカフェインを取っているせいなのか
頭痛がひどいんです。
あんまり薬も飲みたくないのだけど、
痛いままでいるとストレスが溜まって怒りっぽくなってしまうから
家族に迷惑をかけるので
昼まで様子見て、昼過ぎに飲むようにしてます。
そうすると夕方頃にはおさまるので。
頭痛嫌なんですよね。
コーヒー一杯でもだめなのかなあ。
生理の倦怠感を伴って、落ち込みます。
まあコーヒーだけではなく、
カフェインを知らず知らずのうちにせっしゅしているのかもしれません。
気を付けないとです。
2021年11月02日
腸生活B「腸をキレイにしたらたった3週間で体の不調がみるみる改善されて40年来の便秘にサヨ 腸活で人生変わりました!」
寒くなってきて、またまた腸の調子がイマイチです。
最近蔵書の多い地元の図書館に行くようになりました。
そこで見つけたのがこちらの本。
松本明子さんの
「腸をキレイにしたらたった3週間で体の不調がみるみる改善されて40年来の便秘にサヨ 腸活で人生変わりました! 」
2015年出版の本なので少し前に出されている本ですが、
当時話題になって、ネットニュースでもちらちら見かけていました。
小学生のころからひどい便秘症の私には
とても気になるタイトルでしたが、
とかく子育ての真っ最中のため、本を読む時間もとれず
そのまますっかり忘れていました。
この度偶然図書館で見つけて、
すぐ手に取り家に帰って読んでみたところ
なかなか良かったです。
何が良かったかと言うと
いわゆる便活として行うことがとても簡単で続けやすい。
食生活の改善や、運動の推奨などはありますが
ズボラな私にも続けられそうなものばかりでした。
早速実行することに。
まず一つ目、
起きたらすぐにコップ一杯の水分をとること。
これは水だけではなく、お茶でもジュースでも何でもいいとのこと。
とにかく常温の水分をコップ一杯一気飲みすることで
眠っている腸を起こすのが役割なのだそうです。
そして朝食後は便意が無くても、トイレに行き、
5分座っていること。
これを続けるうちに、朝の排便ができるようになるとか。
とても簡単ですよね。
この5分、ただ座っているだけでいいので、
スマホみててもいいわけです。
朝の排便が、身体の調子には一番いいのだそう。
もちろん自分のいい時間があるかとは思うのですが、
夜寝ている間に、食べかすが胃腸を通って便になり、
朝食後便意を催すのが一番自然なんだそう。
簡単なので子供たちとも、朝起きたらいっぱいのお水を飲んでます。
そしたら始めて2,3日くらいから朝食後に便通がありますよ。
ウサギの糞のようなものや細長い便の時もありますが、
おおむね快調です。
そして2つ目。
規則正しい生活を心がけること。
とくに食事の時間ですね。
腸って、規則正しい生活が大好きなんだそうです。
なので、おなかがすいていないからと昼食を抜いてみたりすると
とたんに体内時計が狂うみたい。
朝食も然り。
お腹がすいていなくても、
なにか少しでも食べることが大事なのだそうです。
松本明子さんはヨーグルトを食べるようにしていると書いてありました。
ヨーグルトとか、キムチとか納豆とか、
やっぱり発酵食品はいいみたいですね。
3つ目
簡単な運動をすること。
これが本当に簡単で、しかも辛くありません。
30分程度のウォーキングを週2,3回だったかな
あとは身体をひねる運動を取り入れる。
割と昔から腸に良いとされているような運動で
目にしたものも多かったのですぐに脳にインプットされて
時間が空いたときにやるようにしています。
そんな生活を始めて2週間ほどたちました。
最近は便秘も割と解消されて元気です!
たまに食べすぎて胃腸をいじめてしまうこともあるけど
便活は順調ですよ。
簡単なので、便秘に悩まされている方におすすめです。
ぜひ一読してみてくださいね。
中古で少しお安くも売られていましたよ。
最近蔵書の多い地元の図書館に行くようになりました。
そこで見つけたのがこちらの本。
松本明子さんの
「腸をキレイにしたらたった3週間で体の不調がみるみる改善されて40年来の便秘にサヨ 腸活で人生変わりました! 」
腸をキレイにしたらたった3週間で体の不調がみるみる改善されて40年来の便秘にサヨ 腸活で人生変わりました! [ 松本明子 ] 価格:1,430円 |
2015年出版の本なので少し前に出されている本ですが、
当時話題になって、ネットニュースでもちらちら見かけていました。
小学生のころからひどい便秘症の私には
とても気になるタイトルでしたが、
とかく子育ての真っ最中のため、本を読む時間もとれず
そのまますっかり忘れていました。
この度偶然図書館で見つけて、
すぐ手に取り家に帰って読んでみたところ
なかなか良かったです。
何が良かったかと言うと
いわゆる便活として行うことがとても簡単で続けやすい。
食生活の改善や、運動の推奨などはありますが
ズボラな私にも続けられそうなものばかりでした。
早速実行することに。
まず一つ目、
起きたらすぐにコップ一杯の水分をとること。
これは水だけではなく、お茶でもジュースでも何でもいいとのこと。
とにかく常温の水分をコップ一杯一気飲みすることで
眠っている腸を起こすのが役割なのだそうです。
そして朝食後は便意が無くても、トイレに行き、
5分座っていること。
これを続けるうちに、朝の排便ができるようになるとか。
とても簡単ですよね。
この5分、ただ座っているだけでいいので、
スマホみててもいいわけです。
朝の排便が、身体の調子には一番いいのだそう。
もちろん自分のいい時間があるかとは思うのですが、
夜寝ている間に、食べかすが胃腸を通って便になり、
朝食後便意を催すのが一番自然なんだそう。
簡単なので子供たちとも、朝起きたらいっぱいのお水を飲んでます。
そしたら始めて2,3日くらいから朝食後に便通がありますよ。
ウサギの糞のようなものや細長い便の時もありますが、
おおむね快調です。
そして2つ目。
規則正しい生活を心がけること。
とくに食事の時間ですね。
腸って、規則正しい生活が大好きなんだそうです。
なので、おなかがすいていないからと昼食を抜いてみたりすると
とたんに体内時計が狂うみたい。
朝食も然り。
お腹がすいていなくても、
なにか少しでも食べることが大事なのだそうです。
松本明子さんはヨーグルトを食べるようにしていると書いてありました。
ヨーグルトとか、キムチとか納豆とか、
やっぱり発酵食品はいいみたいですね。
3つ目
簡単な運動をすること。
これが本当に簡単で、しかも辛くありません。
30分程度のウォーキングを週2,3回だったかな
あとは身体をひねる運動を取り入れる。
割と昔から腸に良いとされているような運動で
目にしたものも多かったのですぐに脳にインプットされて
時間が空いたときにやるようにしています。
そんな生活を始めて2週間ほどたちました。
最近は便秘も割と解消されて元気です!
たまに食べすぎて胃腸をいじめてしまうこともあるけど
便活は順調ですよ。
簡単なので、便秘に悩まされている方におすすめです。
ぜひ一読してみてくださいね。
中古で少しお安くも売られていましたよ。
【中古】腸をキレイにしたらたった3週間で体の不調がみるみる改善されて40年来の便秘にサヨナラできました! / 松本明子(1966−) 価格:690円 |
【中古】 腸をキレイにしたらたった3週間で体の不調がみるみる改善されて40年来の便秘にサヨナラできました! /松本明子(著者),小林弘幸 【中古】afb 価格:350円 |