アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年07月04日

髪の毛がチリチリになるのはなぜ?チリチリの髪の毛の原因と対策方法は?


こんにちは、パパです。

みなさんこの時期は湿気で髪の毛がまとまらないですよね。。。

パサつきやチリチリした髪の毛も気になりませんか?

今回はチリチリした髪の毛の原因、対策方法をお話ししていこうと思います!





チリチリの髪の毛ができる原因は?

チリチリの髪の毛の原因はブリーチなどのハイトーンカラーが原因?


髪の毛をハイトーンにする場合に使う『ブリーチ

みなさんご存知だとは思いますがブリーチは中々髪の毛に負担をかけます。。。

美容院で施術を行う時にはほとんどの薬剤にアルカリ性の成分が含まれています。

このアルカリの強さで髪の毛にどれだけ負担がかかるか変わってきます。

ブリーチはアルカリ性の成分が多く入っているので髪の毛に負担がかかりやすく、チリチリになる原因が大きいのです。

髪の毛がチリチリになる原因はダメージによる事が多いのでトリートメントなどの対策をしとくほうがいいですよ!


ストレートパーマや縮毛矯正も髪の毛がチリチリになる原因?


髪の毛のうねりやチリチリした感じを抑えるのがストレートパーマ縮毛矯正と思う方が多いと思うのですが。

確かにそれは間違ってはいません!

ただダメージなどの対策をしておらず、髪の毛の状態によってはチリチリが悪化する事があります!

最悪の場合“断毛”といって髪の毛がちぎれる事も。。。

何故かというと。。。

ストレートパーマや縮毛矯正はブリーチの次に髪の毛に負担がかかりやすい施術だからです。

ブリーチは“アルカリ”が多く入ってるからダメージで髪の毛がチリチリになると前記でいいましたが。

その次にダメージがあるといったら、ストレート剤も多くアルカリ性の成分が入ってるからです。

なので、癖毛などのうねりが気になる方はストレートパーマや縮毛矯正をしてうねり対策をするのはいいのですが。

まずストレートパーマや縮毛矯正ができるようにダメージ対策をしっかりしとくほうがいいです!

ダメージ対策を怠ると本当に最悪髪の毛がチリチリになってちぎれる原因になるので気をつけて下さい!





ダメージが原因でチリチリになるのはわかったけど、他にダメージになるのは?

ブリーチやストレートパーマや縮毛矯正で過度なダメージが髪の毛にかかるとチリチリになる原因というのはわかりましたが。

他にどのような事で髪の毛にダメージがかかるのでしょうか?

髪の毛にダメージがかかる原因

・過度なカラー施術
・過度なパーマ施術
・日々のヘアアイロンの使用
・乾かさず、ウェットの状態で寝る
・紫外線によるダメージ


主に普段生活していて髪の毛にダメージがかかる原因です。

ダメージが原因でチリチリになるのを防ぐには、日々のトリートメントアウトバストリートメントのような洗い流さないタイプのトリートメントをつけるなど対策をしてあげる事が大切です!


チリチリの髪の毛の改善方法はあるの?自宅でできるやり方は?

チリチリの髪の毛を改善してくれるシャンプー剤はあるの?


チリチリの髪の毛はダメージが原因なのですが、自宅でできる改善方法を紹介します!

まず毎日使って1番髪の毛に影響のあるもの。

それは“シャンプー剤”です!

このシャンプー剤も“コミカド系”の成分が入ったシャンプー剤は髪の毛に必要な油分を取りすぎないので、チリチリの髪の毛の改善には効果ぎ期待できます!

逆に洗浄力の強すぎる“ラウレス硫酸”という成分が配合されているシャンプー剤はチリチリの髪の毛をつくってしまう原因になるので注意してください!

それと。。。

洗い方なのですが、力を入れすぎて頭皮や髪の毛をゴシゴシ洗ってしまうとチリチリした髪の毛をつくってしまう原因になります。

ゴシゴシ洗うと気持ちいいので力強く髪の毛を洗ってしまう気持ちはわかるのですが!

髪の毛をチリチリにしない対策として、洗い方も気をつけてください!


チリチリの髪の毛を改善してくれるトリートメント剤はあるの?


トリートメント剤もチリチリした髪の毛をつくらない対策としていいものがあります。

それは“ヒアルロン酸”が配合されたトリートメント剤です♪

チリチリした髪の毛が気になる方は対策として使って頂きたいです!

チリチリした髪の毛をつくらない自宅でできる予防方法


シャンプー剤やトリートメント剤の他に自宅でできるチリチリした髪の毛をつくらない予防方法なのですが。。。

・ドライヤー

近すぎすぎると高温でダメージになり、髪の毛がチリチリになってしまう可能性があります。

・ブラッシング

髪の毛を乾かす前や乾かす時に無理に引っ張るのではなく、ブラッシングしてから乾かしてあげるとチリチリした髪の毛をつくらない対策になります。

・アウトバストリートメント

ヘアアイロンやホットカーラーなどの熱を直接髪の毛にあてる時は、洗い流さないトリートメントをつけてからすると熱から髪の毛を守ってくれます!

この点を気をつけてあげるとチリチリした髪の毛ができにくくなるのでダメージ対策としてやってみてください♪


まとめ


髪の毛がチリチリになるのはなぜ?チリチリの髪の毛の原因と対策方法は?

というお話でしたが。

チリチリした髪の毛の原因はダメージです!

対策として

過剰なカラーやパーマなどの施術を避ける
シャンプーやトリートメント剤を替えてみる
ドライヤーや普段のスタイリング時にアウトバストリートメントを使う


などあります。

ダメージ対策さえしていればよっぽどの事がないとチリチリした髪の毛はできません!

チリチリの髪の毛になると美容師としては結構大変なのでみなさん気をつけて下さい!




















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10001795
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
はるかさんの画像
はるか
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。