アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2022年09月10日

カメ水槽に山と滝を復活させる

スナップショット- 2.pngスナップショット- 3.png

カメ吉に破壊されて流木の山を撤去しましたが、シンプル過ぎて寂しい。カニやカエルも一緒に飼いたいので復活させる事にしました。

ミシシッピニオイガメは普段水中にいるので、水上に作ります。まあそれでも少しはかじるでしょうが (~_~;)
ろ材にもなる園芸用の軽石小粒を土台にして、その上に大きい石を置き、その上に流木の山を置きます。色々考えながら徐々に作り上げています。

どうせなら滝も復活させたいので、以前水中ポンプで使っていた手作りの滝を改良して使えるようにします。
メンテナンスを楽にしたいので投げ込み式のロカボーイをそのまま使い、エアリフト方式で汲み上げする事にしました。水量は落ちますが…
実験の結果、うちのエアポンプだと細いビニールホースでやっと上がる感じでした。繋ぎにはバスコーク(シリコーンで乾くとゴム状になるやつ)の付属のキャップで代用。
天才かと思いました (;^ω^) 上手くいくかな?

今回は実験をしながらの制作です。なので徐々に進めています。
宜しければ動画もご覧ください。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/5e5pxFn684E


タグ:カメ水槽
posted by K.Tanaka at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2022年08月28日

水槽完全リセット & 進化するビオトープ

IMG_8919.PNGIMG_8917.PNG

直近の状態を動画にしました。宜しければご覧ください。
60センチ水槽の流木は、案の定カメ吉に破壊されました。まだ小さいのに思った以上の力があります。
かじるわ動かすわで、水も直ぐに茶色くなってしまいました (~_~;) ブラックホールを入れていても駄目。
見るに耐えかねて完全リセット後、更にリセット。流木撤去。
両サイドのロカボーイも動かすので、石を置いただけのシンプルレイアウトです。掃除は楽ですが、つまらないと言うか寂しいですね。
一緒に飼える魚も入れたいし、ロカボーイも隠したいので、近いうちにまた変わると思います。色々考えるのも楽しいです。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/m2sTO7bmJms

タグ:ビオトープ
posted by K.Tanaka at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2022年08月24日

水槽リセットでヘロヘロ

IMG_8879.JPGIMG_8887.JPG

水槽のリセットに2日掛かりました。めちゃ腰痛い (>_<)
急に調子が悪くなった60センチ水槽は、稚魚に餌を沢山あげていたせいだと思います。もともと水量の少ない所に魚を入れ過ぎかもしれません。
魚は全部ビオトープに移したので、60センチ水槽はこれから大きくなるカメ吉の専用水槽にします。めちゃ水を汚すしレイアウトも破壊するので、メンテナンスしやすいようシンプルに仕上げました。
両サイドに濾過ボーイを設置し、流木と石で隠しました。おそらく流木もそのうち破壊する (;^ω^)
今は脱皮したばかりのレッドデビルクラブも同居させています。右手も再生されて良かったです。

IMG_8883.JPGIMG_8884.JPG

小型水槽は今カエルとカニとクワガタがいます。以前の飼育ケースを大きくしたような感じです。
手作りの滝も利用して、クワガタの餌を入れています。水は出ません (;^ω^)

有る物を利用して何とか完成しました。それにしても底面濾過は大変です。
これからは歳を考えて、メンテナンス重視でいきます。 と、今は思っています (^^ゞ
魚がいないのは寂しいですね…

posted by K.Tanaka at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2022年07月27日

ミユキメダカ生まれる

IMG_8676.JPGIMG_8678.JPG

購入したミユキメダカの卵が孵化しました。昨日の夜から今朝にかけて。
卵が35個あったので35匹ですかね。小さすぎて動くので数えられない。
孵化していない卵は見当たりませんでした。白く点に見えるのがそうです。

白いオタマジャクシのように見えるのが、生後20日目ほどの稚魚です。10ミリほどになったので、生まれたばかりの針子と随分大きさに差があります。
さすがに同じ飼育ケースではマズイかも。時々食べられそうになってますから。
いや既に何匹か食べられているかも…

とりあえず産卵床を入れておきました。隠れ家になれば良いのですが…

posted by K.Tanaka at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2022年07月25日

現在飼育中のチビコイやつら

IMG_8654.JPG

魚・カニ・亀・カエル・クワガタムシと、小さくても毎日世話をするのが大変です。いつの間にか増えていってしまった (;^ω^)
今の仕事に変わってからは、以前より時間が取れなくなってしまったせいもあります。それでも好きで始めた事、苦にはなりません。
成長度合いや状況により、分けたり一緒にしたりと、よく移動させています。
現在の水槽、飼育ケース、ビオトープを紹介します。

IMG_8655.JPG

こちらは60センチ水槽。魚は稚魚ばかりいます。
グッピー2匹、プラティ7匹で、成魚は現在いません。うちで生まれた子達です。
あとカニが2匹います。ブルーバンパイアクラブとレッドデビルクラブです。
ミナミヌマエビも数匹います。

IMG_8656.JPG

こちらは小型水槽。ミシシッピニオイガメが1匹います。
まだ小亀ですが、凄く水を汚すので単独飼育に切り替えました。

IMG_8657.JPG

こちらの飼育ケースには、アマガエル1匹とクワガタムシが1匹います。
以前は60センチ水槽で飼っていましたが、カニのブルーバンパイアクラブが悪さをするので隔離しました。

IMG_8658.JPG

こちらの飼育ケースには、メダカの稚魚(針子)がいます。うちで生まれた子達です。
白メダカが10匹。今日ビオトープで針子4匹を見つけ、こちらに避難させました。
あと購入したミユキメダカの卵35個が入っていて、もう数日で孵化しそうです。

IMG_8660.JPG

でもって、こちらがビオトープ。現在は楊貴妃メダカの成魚が6匹います。
針子がまだいたので自然に増えていくかな? 出来るだけ避難させますが…
稚魚(針子)がある程度大きくなったらビオトープに戻すので、全部で50匹以上になってしまいます。
先日から小型水槽専用の底面濾過器を利用するようにしましたが、もっと強化しないといけませんね。

以上が現在私が飼っているチビコイやつらです (^_^)


posted by K.Tanaka at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2022年07月23日

割安なメダカの卵

IMG_E8640.JPGIMG_E8642.JPG

メダカの値段もピンからキリまで。ヒメダカは1匹30円ぐらいで安いのですが、地味で味気ない。
ちょっと見栄えのするものになると10倍の300円ぐらい。最高峰は数百万円 (;^ω^)
ビオトープに入れるメダカも当初はボウフラ対策にしか考えていなかったのですが、だんだん良いメダカを入れたくなってしまう (^^ゞ 300円のを10匹でも3,000円ですからね…

なので割安の卵を買って育てる事にしました。写真はミユキメダカの卵(35個入り)700円ぐらいでした。
たまに行く おんさい広場で売っていました。産まれたてのを買って、今日で3日目です。
産卵床から卵を取って、観察しやすいように別のプラケースに移しました。いくつかの卵は既に目がハッキリ見えてます。可愛い (^^♪

卵の数はちゃんと表示通り有りました。産卵床には25個しか着いてなかったので、あのメダカ親父!と思っていたら10個は下に落ちていました (^^ゞ
店頭に委託主のメダカ親父もいたのです。万引きが多いようで心配なのでしょう。

この卵はどーゆーメダカになるん? ミユキ!ミユキメダカ!
書いたる、何色になるん? 白!銀色掛かった白!
ふ〜ん、なら買う。 上手に孵しなはれや!

うちで見つけた白メダカの卵は、無事に孵化して順調に育っています。今のところ (^^ゞ
楊貴妃メダカの成魚5匹も、ついでに買いました。現在ビオトープの成魚は1匹しかいないので…
卵35個・稚魚6匹・成魚1+5匹。全部生き残ったら47匹にもなるがや!
まぁそんな上手くはいかんでしょうが、それなりの対策は必要です。

posted by K.Tanaka at 14:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2022年07月16日

現在の60センチ水槽 2022/07/16

IMG_8603.JPGIMG_8606.JPG

グッピーとプラティの稚魚も元気です。グッピーは生後4ヵ月、プラティは1ヵ月です。
グッピーは2匹とも地味なグレー、プラティはピンクが6匹と赤1匹でミッキーマークが薄っすらと出て来ました。

IMG_8585.JPGIMG_8556.JPG

小さいのばっかりワチャワチャしてます (^_^) 成魚よりも稚魚の方が丈夫いのでしょうか?
陸地を増やしてニューラージパールグラスをこちらに移植しました。カエルとカニには嬉しいかも (;^ω^)

posted by K.Tanaka at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

メダカの稚魚 お引っ越し準備

IMG_8574.JPGIMG_8555.JPG

メダカの稚魚6匹全て順調です。生後8〜9日になります。
少しだけ魚らしくなってきました。でもちいさ〜い!
それでも狭いプラケースなので、たまにぶつかっています。そろそろ広い所に引っ越しますか!
と言う事で、小型水槽のカメ吉には飼育ケースに移動してもらい、その小型水槽にメダカの稚魚を入れる準備をしました。

IMG_8546.JPGIMG_8554.JPG

リセットして直ぐに入れるのは心配なので1週間ぐらいは、このままプラケースを小型水槽の中に浮かべておきます。観察も水替えも楽なので。
ブラインシュリンプの準備も再開しました。まだ食べられないようでしたらグッピーやプラティの稚魚にあげます。

posted by K.Tanaka at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2022年07月12日

白メダカ針子とレッドデビルクラブ

IMG_8518.JPGIMG_E8520.JPG

白メダカ5匹誕生した翌日、更に1匹誕生しました ( ゚Д゚) どーゆーことー?
卵は5個と思っていたら、もう1個どこかにくっついていたのでしょうね (^^ゞ
全部で6匹、人口餌だけで今のところ順調です。今回はこのままいきます。
少し大きくなったらブラインシュリンプをあげる予定でいます。
生後5日にして少しだけ大きさに差が出て来ました。よく食べる子は大きくなりますね〜

IMG_8524.JPGIMG_8525.JPG

久しぶりにレッドデビルクラブのカミさんを見ました。なんと右手がありません (゚Д゚;)
またブルと闘ったか (~_~;) 足は再生したけど今回は大丈夫かな?
ブルの強さをいい加減に学びなはれ…

posted by K.Tanaka at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2022年07月08日

白メダカ針子誕生!

スナップショット- 1.pngスナップショット- 4.png

今日は夜勤明け。家に帰り昨日採取した白メダカの卵を確認しようとしたら、水面に埃(糸くず)みたいなものが動いています。
肉眼では分かりませんでした。老眼やし (^^ゞ
老眼鏡で見たら生物らしきものが! 変な虫が入ってしまったか!
と、今度はルーペで見たら針子じゃあ〜りませんか! やっと分かった奴 (;^ω^)

驚きました。昨日の今日なんで…
まさか1日で孵化するとは思ってもいませんでしたから。と言う事は昨日の時点で、メダカがホテイアオイの根に卵を産み付けてから1週間ぐらい経っていたのです。
孵化直前の卵だったので半透明で白っぽかったのか? 白メダカやし?

まあそんな事よりも準備が出来ていないので困りました ((+_+)) グリーンウォーターは出来ていないし、針子の餌となるゾウリムシは注文していないし…
2~3日ならヨークサックの栄養で生きられるけど間に合うのか? 間に合わんわな〜 (~_~;)
一か八かで人口餌をあげてみたら、何と食べてくれました (^^)/ 生まれて直ぐは食べないはずなのに!
どーゆーことー? まあ良いか。何とか生き延びて欲しいです。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/pu96ChOB1bQ


posted by K.Tanaka at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽